松陰神社
寺・神社
3.84
施設情報
維新の原動力となった吉田松陰を祀る神社で、明治40年(1907)伊藤博文らによって建立されました。 境内には、松陰が主宰した私塾「松下村塾」や松陰の遺墨や遺品類などを展示する「至誠館」、松陰の生涯をつづる「歴史館」などがあります。
クチコミ(146件)
- 萩 観光 満足度ランキング 2位
- 3.84
- アクセス:
- 3.58
- 車で行くことになるのですが、案内板等親切です。 by NH SFCさん
- 人混みの少なさ:
- 3.45
- 参拝する日にもよりますが、平日は込み合う事はありません。 by NH SFCさん
- バリアフリー:
- 3.16
- 参道に関しては、あまり期待しないほうが良いと思います。 by NH SFCさん
- 見ごたえ:
- 3.89
- 十分にあると思います。 by NH SFCさん
-
満足度の高いクチコミ(90件)
松陰神社を参拝して、厳かな気持ちに浸る
4.0
- 旅行時期:2016/08
- 投稿日:2021/02/23
萩訪問の二日目の早朝に、松下村塾、松陰先生幽囚の部屋に続き、松陰神社を参拝した。まだ朝早い時間帯で、他に参拝する方もほとん... 続きを読む
-
-
by sio爺さん(男性)
萩 クチコミ:8件
-
参拝だけではなく、様々な松陰先生の事を勉強する事が出来ます。
- 4.0
- 旅行時期:2021/01(約2ヶ月前)
- 0
-
見所が色々あって萩観光では必訪スポットの一つです
- 4.5
- 旅行時期:2020/12(約3ヶ月前)
- 0
-
立派
- 3.0
- 旅行時期:2020/12(約3ヶ月前)
- 0
-
-
歴史的史跡もある見所が多い神社
- 3.5
- 旅行時期:2020/11(約4ヶ月前)
- 1
-
吉田松陰を祀った神社
- 4.0
- 旅行時期:2020/11(約4ヶ月前)
- 1
-
今度は時間をとって訪問したい
- 5.0
- 旅行時期:2020/11(約4ヶ月前)
- 0
-
吉田松陰ゆかりのスポットが集中しています
- 4.5
- 旅行時期:2020/09(約6ヶ月前)
- 0
-
-
吉田松陰を祀る松陰神社
- 4.0
- 旅行時期:2020/06(約9ヶ月前)
- 0
-
松陰神社
- 3.0
- 旅行時期:2020/04(約11ヶ月前)
- 0
-
松陰神社
- 3.5
- 旅行時期:2020/01(約1年前)
- 1
-
大きな石の鳥居をくぐった先に、松下村塾や松門神社が。
- 5.0
- 旅行時期:2019/11(約1年前)
- 0
-
吉田松陰を祀った神社
- 3.5
- 旅行時期:2019/10(約1年前)
- 0
-
吉田松陰先生を祀る神社
- 3.5
- 旅行時期:2019/10(約1年前)
- 0
-
松陰神社
- 3.0
- 旅行時期:2019/10(約1年前)
- 0
-
松下村塾に興味がある方は行くべき
- 3.0
- 旅行時期:2019/10(約1年前)
- 0
-
幕末当時のままの松下村塾を見学
- 5.0
- 旅行時期:2019/10(約1年前)
- 0
-
世界遺産もある観光スポット
- 4.0
- 旅行時期:2019/10(約1年前)
- 0
-
境内に松下村塾
- 4.0
- 旅行時期:2019/09(約1年前)
- 0
-
吉田松陰を祀る神社
- 4.5
- 旅行時期:2019/07(約2年前)
- 0
-
吉田松陰を祀る神社
- 4.0
- 旅行時期:2019/05(約2年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
松陰神社について質問してみよう!
萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
NH SFCさん
-
riverさん
-
フロンティアさん
-
ケロケロマニアさん
-
gianiさん
-
ちぃさん
- …他
このスポットで旅の計画を作ってみませんか?
行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ
したスポットから、まとめて登録も!