群馬県の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- アクセス
- 3.71
- バスターミナル近いです by ラブ旅子さん
- 景観
- 4.34
- 湯量に圧巻されます by ラブ旅子さん
- 人混みの少なさ
- 2.98
- 常に大混雑 by 旅金魚さん
- バリアフリー
- 2.90
- 段差多いです by ラブ旅子さん
旅館街の中央にある草津温泉最大の源泉で、石柵に囲まれた幅20m、高さ60mの中から毎分約4,000リットルの熱湯が湧き出ており、硫気で黄緑色になった湯は何条もの木樋に流され、泉温を下げ、湯の花を採取して各旅館に送られる。
-
満足度の高いクチコミ(311件)
草津温泉の顔
5.0
旅行時期:2019/02(約2年前)
草津温泉の源泉、超が付くほど有名な観光スポット。 石柵に囲まれた源泉からは、コンコンとお湯が...
続きを読む-
-
クロベーちゃんさん(男性)
草津温泉のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 群馬県吾妻郡草津町大字草津
- アクセス
- 3.38
- 駅から歩いて10分強。良好とは言えないかも・・・ by 平成は鉄→令和は観光旅行者に。さん
- 人混みの少なさ
- 3.01
- 平日だったので by ゆきうさぎさん
- バリアフリー
- 3.23
- 車いすトイレもあり、殆どの場所は大丈夫だと思います。 by 平成は鉄→令和は観光旅行者に。さん
- 見ごたえ
- 3.72
- 今は工事中の場所も多く、フルに楽しめないのが残念。 by 平成は鉄→令和は観光旅行者に。さん
明治5年(1872)、日本で最初の官営模範器械製糸工場として建てられたもので、世界最大規模であった。生糸の生産・輸出により、世界的な絹産業の発展に貢献した。木骨煉瓦造の建造物群は百数十年たった現在もほとんど当時のままの姿で保存されており、日本の近代産業発祥の地として貴重な建築物。平成26年には、「富岡製糸場と絹産業遺産群」として世界文化遺産に登録された。
-
満足度の高いクチコミ(182件)
もう少し展示に工夫が欲しい
4.0
旅行時期:2020/02(約12ヶ月前)
母親の実家が地元で、さらにおばさんがここで働いていたのでここの存在は知っていましたが、昔は単な...
続きを読む-
-
てくてくさん(男性)
富岡・甘楽のクチコミ:9件
-
- アクセス
- 上州富岡駅から徒歩で15分
- 営業時間
- 9:00~17:00 受付は16:30まで
- 休業日
- [12月29日~12月31日] 点検・整備等の臨時休場あり
- 予算
- 大人 1000円
大学生 250円 学生証の提示が必要
高校生 250円 学生証の提示が必要
中学生 150円
小学生 150円
- アクセス
- 3.29
- ICから時間はかかりますが道は広く走りやすいです by mappy23377803さん
- 景観
- 4.27
- 圧巻の光景が広がります。 by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.46
- 観光地なので人は多めです by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 1.94
- 散策路は階段や未舗装路があります by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(153件)
東洋のナイアガラはちょっと大袈裟
4.0
旅行時期:2019/08(約1年前)
以前テレビで紹介されていた吹割の滝を訪問しました。生憎の雨で本来の景観が見られなか...
続きを読む-
-
hirootaniさん(男性)
利根・白沢のクチコミ:1件
-
-
満足度の低いクチコミ(4件)
思ったより小さい
2.0
旅行時期:2017/05(約4年前)
東洋のナイアガラ・・・これがナイアガラだとしたら、相当規模が小さいナイアガラです。...
続きを読む-
-
世界を旅する猫さん(非公開)
利根・白沢のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 関越道沼田ICより車で約30分
- 休業日
- 例年12月中旬~4月上旬は冬季閉鎖
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.40
- 伊香保温泉街から徒歩でアクセスできます by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.26
- 観光地なので人は多めです by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 1.86
- 階段は登ります。 by esmさん
- 見ごたえ
- 3.64
- 夜景の景色が特におすすめです by mappy23377803さん
伊香保温泉の温泉街は石段の中央道路を挾んで左右に雛段式に旅館・ホテル・土産品店・飲食店が建ち並び、温泉の香りがあたりに立ち込めて独特な情緒をかもし出しており、入浴客の石段街を散策する“カラコロ”と鳴る下駄の音がたまらない詩情をかきたてている。
-
満足度の高いクチコミ(125件)
伊香保温泉の有名スポット
4.0
旅行時期:2019/02(約2年前)
伊香保温泉と言ったら石段というほど有名なスポットです。スタート地点のバス停から頂上の伊香保神社...
続きを読む-
-
クロベーちゃんさん(男性)
伊香保温泉のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 渋川駅からバスで25分
- アクセス
- 3.43
- 湯畑から7分くらい歩いた場所にあります by CAKEさん
- 人混みの少なさ
- 3.43
- 平日のため足湯もすいてました。 by QUOQさん
- バリアフリー
- 2.48
- 車いすベビーカーも可 by 虎次郎さん
- 見ごたえ
- 4.01
- あちこちで温泉が湧いています。 by QUOQさん
草津温泉街の西はずれにある。広い河原のいたるところで源泉が噴き出して川となって流れる様は異様な雰囲気を持っている。流れ出した湯が滝や池になっている。また園内には大露天風呂有。
-
満足度の高いクチコミ(137件)
草津温泉バスターミナルから徒歩15分強のところに位置する景色と温泉を楽しめる公園
4.5
旅行時期:2019/07(約2年前)
草津温泉バスターミナルから徒歩15分強のところに位置する公園で、2019年7月21日に訪れま...
続きを読む-
-
フロンティアさん(男性)
草津温泉のクチコミ:3件
-
- アクセス
- 草津バスターミナルから徒歩で10分
- アクセス
- 3.32
- 駅からタクシー by ジートさん
- コスパ
- 4.58
- 人混みの少なさ
- 2.77
- 入場料とってほしい笑 by ジートさん
- 展示内容
- 3.33
- 工場はまあまあ by IZ@MGKさん
- バリアフリー
- 3.57
- 結構バリアフリー by superheroさん
- 見ごたえ
- 3.56
- 観光に最適 by ふとももぷるぷるさん
日本の伝統食材である”こんにゃく”を、和食文化の一つとして100年後も食べられる日本であるように、こんにゃくの美味しさと文化を多くの方にお伝えする施設です。 施設内は、こんにゃく・白滝工場ZONE、ゼリー工場ZONE、バイキング・おみやげZONEの3つのゾーンがつながっており、特に無料のバイキングコーナーが人気です。 また、平成27年6月に足湯がオープンしました。
-
満足度の高いクチコミ(86件)
こんにゃく料理の無料バイキングはお楽しみ
4.0
旅行時期:2019/02(約2年前)
群馬県と言えば「こんにゃく」 ヨコオデイリーフーズが経営している「こんにゃくのテーマパーク」...
続きを読む-
-
クロベーちゃんさん(男性)
富岡・甘楽のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 1) 富岡ICから車で10分3.3km
2) 上州福島駅からタクシーで10分1.8km
- 営業時間
- 平日 9:00~16:30
休日 9:00~18:00
- 予算
- 工場見学、バイキングともに無料
群馬への旅行情報
-
群馬のホテル
2名1室1泊料金
最安14,300円~
-
津田沼 7:00発日帰り
最安6,000円~
-
10,389件
- アクセス
- 3.24
- 西武グループのバスでもいける。 by esmさん
- 人混みの少なさ
- 3.58
- 人は少し多いかな by 虎次郎さん
- バリアフリー
- 2.90
- 車椅子も可 by 虎次郎さん
- 見ごたえ
- 3.99
- 見た方が良い by 虎次郎さん
天明3年(1783年)浅間山の大噴火によって誕生した上信越高原国立公園。自然のエネルギーの驚異と壮大さを目の当たりにできる、国内でも非常に珍しい施設。火口で鬼が暴れて岩を押し出した、という当時の人々が見た噴火の印象が名前の由来。鬼押しハイウェー利用で、軽井沢・草津方面どちらからでも中間の位置となる
-
満足度の高いクチコミ(78件)
火山噴火の恐ろしさがわかります!
4.0
旅行時期:2017/08(約3年前)
鬼押し出し園の経営はプリンスホテルですが西武と対抗する東急は鬼押し出し・浅間園を近くに開園して...
続きを読む-
-
norisaさん(非公開)
嬬恋・北軽井沢のクチコミ:7件
-
- アクセス
- 1) 万座・鹿沢口駅からバスで30分
2) 上信越道 碓氷軽井沢I.Cから車で45分30km 中軽井沢経由
- 営業時間
- 8:00~17:00
- お得な
割引クーポン - 【100円割引】鬼押出し園 クーポン(入園)
- 650円 → 550円(税込)
- アクセス
- 3.05
- 駐車場の確保、タイミングの計画がポイント by 若葉パパさん
- 人混みの少なさ
- 3.37
- パワースポット、縁結び、御朱印などがあり、人出は多いです。 by 若葉パパさん
- バリアフリー
- 2.16
- 神社ですので by Borithorさん
- 見ごたえ
- 4.47
- 社までの渓谷沿いの参道、そして岩山と一体化している社など素晴らしい景観です。 by 若葉パパさん
1400余年前、第31代用明天皇の時代に創建されたといわれる古社。本殿は200余年前の文化3年に再建され、御祭神は後方の御姿岩の洞窟の中に祀られています。境内には、戦国時代、武田信玄が箕輪城攻略の際、矢を立て戦勝を祈願した矢立杉(やたてすぎ)をはじめ、文化財・天然記念物が多数点在しています。現在はパワースポットとして若者からお年寄りまで多くの方で賑わっています。
-
満足度の高いクチコミ(92件)
巨石に驚きます!
4.5
旅行時期:2020/08(約6ヶ月前)
榛名神社は西暦587年に創建されたようですから、もちろん大化の改新よりも平城京遷都よりもはるか...
続きを読む-
-
norisaさん(非公開)
榛名・吾妻のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 1) 高崎駅からバスで80分
2) 関越自動車道前橋ICから車で60分
3) 関越自動車道渋川伊香保ICから車で50分
- アクセス
- 3.32
- 山道は道幅も広く快適です by mappy23377803さん
- 景観
- 4.09
- 自然豊かな景観が魅力です by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.89
- 観光地であるため人は多めです by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 3.02
- 舗装されている散策路もあります by mappy23377803さん
榛名火山の活動によって生まれた湖。周囲4.8km、標高1100m、美しい榛名の山並みに囲まれている。榛名湖の一帯は「県立榛名公園」となっており四季を通じてたくさんの観光客で賑わう。サイクリングや馬車に乗っての湖畔めぐり、ボートやキャンプ、冬は結氷、ワカサギ釣りなどが楽しめる。
-
満足度の高いクチコミ(61件)
1日いても足りないところでした
4.0
旅行時期:2019/08(約1年前)
麓には伊香保や水沢があり、それらを含めると榛名山だけで1日以上入れるところでした。 今回は自...
続きを読む-
-
ひらがなたかはしさん(男性)
榛名・吾妻のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 1) 高崎駅からバスで90分
2) 関越道高崎ICから車で60分
- アクセス
- 3.73
- 草津温泉のシンボルである湯畑の前なので迷う事もなくアクセスは簡単だと思います。 by CAKEさん
- 人混みの少なさ
- 3.01
- 平日の第2回目のショーを観たのですが、感染対策の為客席を減らしていた為、立ち見しなければいけない方もいました。 by CAKEさん
- バリアフリー
- 3.11
- 2階は階段しかなく1階はいっぱい、車いすの人は大変かも by メイリンさん
- 見ごたえ
- 3.73
- あまり期待をしていなかったのですが感動しました。 by CAKEさん
湯畑のすぐ西側。かつては時間湯、共同浴場として浴客に親しまれたが、43年に建物が改築され、湯もみと踊りを朝10時と10時30分・夕3時30分、夕4時と4時30分、夕5時(12月1日~3月31日は休み。4月1日~4月30日は4回公演。)公開する観光浴場と変わった。草津節の調子に合わせて、高温の湯を長い板を使ってもみ、温度を下げるのが湯もみで、他の温泉場では見られない光景だ。
-
満足度の高いクチコミ(64件)
草津温泉「湯もみショー」を間近で
4.0
旅行時期:2016/01(約5年前)
草津温泉の湯畑の目の前にある「熱之湯」は名物の「♪草津よいとこ一度はおいで♪」の湯もみの唄で知...
続きを読む-
-
かよちゃんさん(女性)
草津温泉のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 草津(タ)/徒歩/5分
- 予算
- 大人 600円
子供 300円
宿公式サイトから予約できる群馬のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 3.62
- バスターミナルからも徒歩10分程度。 by esmさん
- 人混みの少なさ
- 3.10
- 日にもよります。 by esmさん
- 催し物の規模
- 3.52
- 季節による by esmさん
- バリアフリー
- 3.12
- 階段、段差、急な坂道だらけ。足腰が悪い人は徒歩では厳しい。 by えびちりさん
-
満足度の高いクチコミ(67件)
冬場の 寒空の中に。
5.0
旅行時期:2018/11(約2年前)
草津温泉の 冬季は 常時しているようなイルミネーション。 マイナス気温の中 近隣宿泊...
続きを読む-
-
esmさん(男性)
草津温泉のクチコミ:27件
-
- アクセス
- JR長野原草津口駅からバス25分、バス停:草津温泉バスターミナル→徒歩5分
- 営業時間
- 17~23時 (点灯時間)
- アクセス
- 3.20
- 石段はしんどいな by 春待風さん
- 人混みの少なさ
- 3.48
- ゾロゾロ。 by お・い・らさん
- バリアフリー
- 2.12
- 階段を登る by Borithorさん
- 見ごたえ
- 3.30
- 神社より高山彦九郎が腰掛けた石、松尾芭蕉の句碑、万葉歌碑かも。 by お・い・らさん
伊香保温泉の湯元近く、石段街を登りつめた場所に鎮座する延喜式内社。「伊香保」の地名は古く、『万葉集』の東歌にも詠まれている。「厳つ峰」(いかつほ)や「雷の峰」(いかつちのほ)に由来し、榛名山、とくに水沢山を指す古名だったと言われている。伊香保神社も、もとは水沢山を信仰の対象としたもので、別の場所にあったようである。平安時代の記録では承和6年(839)に従五位下、元慶4年(880)には従四位上、長元3年(1030)ころに正一位に叙せられ、やがて上野国三宮となる。その後は衰微するが、いつしか伊香保の源泉近くへ移り、温泉の守護神となったようだ。現在の祭神は、温泉・医療の神である大己貴命(おおなむちのみこと)・少彦名命(すくなひこなのみこと)であり、湯元近くに移ってから後の祭神と思われる。承和2年(835)に名神大社に列せられたのが9月19日であったため、毎年この日に例大祭が行われていいる。
-
満足度の高いクチコミ(37件)
社務所が開いている日だけ書入れ御朱印をいただけます
4.0
旅行時期:2019/12(約1年前)
伊香保温泉の石段のてっぺんに鎮座する伊香保温泉の守り神。 階段の途中にある社務所はふだん...
続きを読む-
-
まーやんさん(女性)
伊香保温泉のクチコミ:3件
-
- アクセス
- 渋川駅からバスで25分
- 伊香保温泉(バス停)から徒歩で8分
- アクセス
- 3.18
- 車でしかいけない by かよなさん
- 景観
- 4.69
- 季節季節の山が楽しめます by ミモザさん
- 人混みの少なさ
- 3.38
- この時期は平日がお勧め by ロッタさん
- バリアフリー
- 2.52
-
満足度の高いクチコミ(77件)
四季折々で楽しめるネイチャーハイク
4.0
旅行時期:2018/09(約2年前)
尾瀬は春は水芭蕉、夏はニッコウキスゲ、秋は草紅葉と季節毎に植物や景色を楽しむことができます ...
続きを読む-
-
あけちさん(女性)
武尊・尾瀬・片品のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 会津高原尾瀬口駅からバスで140分
- アクセス
- 4.04
- 湯畑の脇に有ります by オカちゃんさん
- 泉質
- 4.54
- もちろん源泉かけ流し。 by QUOQさん
- 雰囲気
- 4.20
- 入れ替わり人が来るのであまり落ち着かない。 by QUOQさん
- バリアフリー
- 3.29
- 脱衣所と浴室が一体となっていて段差はありません。 by 休日温泉さん
-
満足度の高いクチコミ(69件)
草津の名湯♪( ´θ`)ノ
5.0
旅行時期:2019/10(約1年前)
草津よいと~こ~一度はおいで~、ちょいな、ちょいなぁ♪( ´θ`)ノ 草津温泉の源泉の中で唯...
続きを読む-
-
big香港さん(男性)
草津温泉のクチコミ:6件
-
- アクセス
- JR長野原草津口駅→JRバス関東で25分、草津温泉バスターミナルから徒歩5分
- 営業時間
- 5:00~23:00
- 休業日
- 無休
- アクセス
- 3.07
- 車でもいいが歩いて行きたいところ by SOUNIONさん
- 人混みの少なさ
- 3.64
- 紅葉の時期には結構な人出 by SOUNIONさん
- バリアフリー
- 2.30
- 階段がハードです by のいさん
- 見ごたえ
- 4.14
- 上からも下からもいろいろな角度で眺めたい by SOUNIONさん
明治25年、1892年完成。芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋です。 この形を採用したのは日本ではめがね橋が最初で、高さ31m 長さ91m と我が国最大のものです。使用されたレンガは200万個を超えます。 この4連の雄大なアーチ橋は通称「めがね橋」として、多くの人に親しまれています。 橋梁は、第2橋梁から第6橋梁までの5基が残っており、すべてが煉瓦造りで、国重要文化財に指定されています。
-
満足度の高いクチコミ(67件)
レンガ造りのアーチ橋
4.0
旅行時期:2019/02(約2年前)
旧信越本線の碓氷峠鉄道施設として建設されたレンガ造りの橋梁です。 国重要文化財に指定され、観...
続きを読む-
-
クロベーちゃんさん(男性)
安中・妙義のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 1) JR横川駅から車で10分
2) 上信越自動車道 松井田妙義ICから車で20分
3) JR横川駅からバスで ハイシーズンには、めがね橋を経由するバスが不定期で運行されます。詳しくはJRバス関東までお問い合わせ下さい。
- 営業時間
- めがね橋やアプトの道は終日開放されていますが、アプトの道トンネル内照明点灯時間は7:00~18:00までです
めがね橋のすぐ後ろに、橋の上まで登る道があります
群馬への旅行情報
-
群馬のホテル
2名1室1泊料金
最安14,300円~
-
津田沼 7:00発日帰り
最安6,000円~
-
10,389件
- アクセス
- 3.32
- JR渋川駅からバスで約20分、バス停徒歩5分ほどです。 by morino296さん
- 人混みの少なさ
- 3.33
- 駐車場も広く、大型観光バスも停車できるので、参拝客は多いかも。 by morino296さん
- バリアフリー
- 3.18
- 駐車場や水沢観音バス停から歩けば問題ないです。 by morino296さん
- 見ごたえ
- 3.88
- 本堂(観音堂)、六角堂(地蔵堂)などの彫刻が見事です。 by morino296さん
-
満足度の高いクチコミ(56件)
無料の見学できるお寺です。
4.0
旅行時期:2020/03(約11ヶ月前)
うどん店舗の多い 地域へ伊香保温泉のビジターセンターから 向かう道中にあるお寺です。 ...
続きを読む-
-
esmさん(男性)
伊香保温泉のクチコミ:11件
-
- アクセス
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保案内所行きで1時間、水沢下車、徒歩7分
- アクセス
- 2.99
- 伊香保温泉の石段を登り更に奥へ進みます by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.45
- 観光客が大勢訪れています by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 2.68
- 坂道が続く道を進む必要があります by mappy23377803さん
- 見ごたえ
- 3.54
- 小さな橋ですが紅葉と相まって美しい景観です by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(45件)
紅葉とのコントラストが最高
5.0
旅行時期:2016/11(約4年前)
伊香保温泉にある橋で、ちょうど紅葉の季節に訪れました。紅葉の紅い色と河鹿橋の朱色、...
続きを読む-
-
Borithorさん(男性)
伊香保温泉のクチコミ:7件
-
-
満足度の低いクチコミ(9件)
名所らしいが
2.0
旅行時期:2016/07(約5年前)
これを目的に旅をすると損をする。その先にある伊香保温泉の源泉を見て温泉に入った方が...
続きを読む-
-
kakenagashiさん(男性)
伊香保温泉のクチコミ:26件
-
- アクセス
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩15分
- アクセス
- 3.57
- ちょっと中心から離れています by オカちゃんさん
- 泉質
- 4.43
- 個人差感じる。 by esmさん
- 雰囲気
- 4.11
- 内風呂の雰囲気も露天の雰囲気も良し、但し眺望はあまり良くない by kasakayu6149さん
- バリアフリー
- 3.30
- 合わせ湯(女性用)は階段状 by arutemaさん
湯の滝、露天風呂、あわせ湯、サウナなど、様々な湯の効果をたのしめる。
-
満足度の高いクチコミ(55件)
夕暮れ時がおすすめ
5.0
旅行時期:2020/02(約12ヶ月前)
草津温泉はどこも最高の湯です。今回はじめて大滝乃湯に来ましたが、何しろ広くて開放的な脱衣所から...
続きを読む-
-
マミ空さん(女性)
草津温泉のクチコミ:1件
-
- 営業時間
- 9:00~21:00 最終入館は20:00まで
- 休業日
- 年中無休(12月上旬~中旬整備休館有)
- 予算
- 子供 400円
大人 900円
- アクセス
- 3.35
- 草津湯畑からバスで1本で来れる。 by えびちりさん
- 景観
- 4.54
- すごいきれいでした by かよなさん
- 人混みの少なさ
- 3.39
- 人は多いようだが、広いのであまり気にならない。 by えびちりさん
- バリアフリー
- 2.17
- ハンデのある人は近寄るべからず by hima1969さん
本白根山の寄生火山で頂に湯釜,涸釜,水釜の爆裂火口がある。中でも湯釜はエメラルドグリーンで神秘的美しさがあり,山麓まで自動車道が通る。
-
満足度の高いクチコミ(73件)
謎めいたブルーに魅了されます
4.0
旅行時期:2017/08(約3年前)
草津にある白根山は噴火口にあるお釜で有名です。 ここへのアクセスは有料駐車場に車を停めて...
続きを読む-
-
norisaさん(非公開)
草津温泉のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 草津タ-ミナル/バス/35分
火山活動により、規制が及びことがあります。
- アクセス
- 3.65
- JR横川駅から近いが本数は多くない。車が便利 by たんきちさん
- コスパ
- 3.80
- 入場料500円。趣味と合致するならば安いと思う by たんきちさん
- 人混みの少なさ
- 3.83
- 平日は空いていました by たんきちさん
- 施設の快適度
- 3.44
- 展示車両が豊富 by ゆうさん
- バリアフリー
- 3.11
- 昭和の古い車両の展示が多いので by aerospaceさん
- アトラクションの充実度
- 3.52
- 平日はトロッコ列車などの運転がなく展示が中心 by たんきちさん
見て、触れて、体験できる峠と鉄道の歴史。通称ポッポタウン。園内は30両以上の鉄道車両の野外展示、蒸気機関車「あぷとくん」、ミニSL、トロッコ列車「シェルパくん」など、お子様に大人気の乗り物の運行の他、鉄道資料館もあり、鉄道の歴史に触れながら子どもからお年寄りまでお楽しみいただけます。※トロッコ列車の運行状況など、最新の情報についてはHPでご確認下さい。
-
満足度の高いクチコミ(51件)
国鉄時代の貴重な車両が展示 (碓氷峠鉄道文化むら)
4.0
旅行時期:2019/06(約2年前)
信越本線の横川運転区の跡地に造られた鉄道テーマパーク。当時の鉄道施設の雰囲気をよく...
続きを読む-
-
たんきちさん(男性)
安中・妙義のクチコミ:3件
-
-
満足度の低いクチコミ(4件)
鉄道好きには良いです
1.0
旅行時期:2019/02(約2年前)
懸賞で当選したので行ってみましたが、私には昔の列車が展示してあるだけで面白くありま...
続きを読む-
-
まつかこさん(女性)
安中・妙義のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 横川駅/徒歩/3分・松井田・妙義IC/車/7分
- 営業時間
- [3月~10月] 9:00~17:00
[11月~2月] 9:00~16:30
- 休業日
- 火曜定休(8月を除く) 火曜日が祝日の場合翌日休園
- 予算
- 大人 500円 中学生以上:500円 15人以上の団体は400円
小学生 300円 15人以上の団体は240円
1件目~20件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。