旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぱんスキュさんのトラベラーページ

ぱんスキュさんのクチコミ(8ページ)全1,444件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 松山→高松間の坊ちゃんエクスプレスに乗車

    投稿日 2018年12月25日

    高速バス (JR四国バス) 高松

    総合評価:4.5

    JR四国バスが運行している松山→高松間の坊ちゃんエクスプレスに乗車しました。
    車体は通常の大型バスで、客の入りは5割ほど。あらかじめネットもしくは取扱販売店でのチケット購入が必要です。片道3000円。

    この2都市は電車で行くにはちょっと不便だけど、バスだと2時間半すぎには高松駅バスターミナルに到着できたので、利便性は高いです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 伊予鉄バスターミナルがあり長距離バスが止まる停留所

    投稿日 2018年12月25日

    大街道停留場 松山

    総合評価:4.0

    松山市内中心にある大街道の停留所。ここには伊予鉄バスターミナルがあり、東京、大阪、岡山、高松などの長距離高速バスの停留所となっています。
    チケットもターミナル内で買うことができます。ただチケット購入の列に並ぶことを考えると、ネットで取った方が安心かと思います。
    伊予鉄の路面電車の停留所からは少しだけ歩きます。
    http://travel.iyotetsu.co.jp/sales/ookaido.html

    旅行時期
    2018年03月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 昔懐かし現役路面電車

    投稿日 2018年12月25日

    伊予鉄道 市内線(路面電車) 松山

    総合評価:4.5

    松山市内の路面を走る伊予鉄道。みかん国らしく鮮やかなオレンジ色のボディーカラーでどこか可愛らしく親しみやすい雰囲気。終点の道後温泉と松山市内はこの電車で結ばれています。
    今では珍しくなった木の床、紐を引っ張る型停車合図、つぎとまりますの電光板、観光俳句募集ポスト…すべてがタイムスリップしたようでレトロな車内ですが、サラリーマンの通勤の足としても使われており、ちょっと不思議な気分です。

    旅行時期
    2018年03月

  • 病気平癒の願かけ

    投稿日 2018年12月25日

    玉の石 道後温泉

    総合評価:4.0

    道後温泉本館の外壁北側の一角には、玉の石というツルっとした石が祀られています。
    こちらの由来は太古の昔に遡り、大国主命と少彦名命が国造りをしていた際に少彦名命が病気で苦しみだしたのを、道後温泉で治癒したというエピソードがありました。治った際に踊り出したのがこちらの玉の石の上ということで、現在では病気平癒の願かけスポットとなっています。
    そばにある柄杓で温泉をすくってかけ、2令2拍手1礼で拝むように立て札にあり。願かけスポットなのに一帯は意外とひっそりとしていました。

    旅行時期
    2018年03月

  • 道後温泉で宇和島鯛めしを頂けるお店

    投稿日 2018年12月25日

    かどや 道後椿坂店 道後温泉

    総合評価:4.5

    愛媛の郷土料理の一つ、鯛めしには2種類あり、東予・中予地方の炊き込みご飯スタイルと、南予地方の漁師飯スタイルです。この店では漁師風の鯛めしを道後温泉でも頂くことができます。
    鯛のお刺身に漬け生卵を加え、薬味と一緒に白いご飯にかけて食べるこのスタイル、魚の新鮮な地域で始まった感がたっぷり。御膳と一緒に食べ方ガイドが添えられ、初めてでしたが首尾よくいただくことができました。
    グループでも一人でも入りやすい雰囲気で、夜は居酒屋としての利用が中心のようで観光客で賑わってました。

    旅行時期
    2018年03月

  • みかんの木が目印の柑橘専門店

    投稿日 2018年12月25日

    えひめ果実倶楽部みかんの木 本店 道後温泉

    総合評価:4.5

    道後温泉のアーケード商店街にある、ひときわ目を引くみかんの木のディスプレイがあるお店、それがこちらの"みかんの木"。
    店内には柑橘系の果物とそれらの加工品が販売されています。1番のウリはジェラートで、色々な種類の柑橘系のものがズラリ。隣にあったみかんジュースもとても美味しかったです。
    奥の方にはみかんを使ったお菓子やコスメなどの販売もあり、食べるもよし買うもよしの良店です。

    旅行時期
    2018年03月

  • 今治タオル専門店の支店

    投稿日 2018年12月25日

    今治極上手巾 伊織 (道後本店) 道後温泉

    総合評価:4.5

    愛媛といえばの名産品、今治タオル。すっかり定番とした感がありますが、道後温泉のたくさんの土産物屋でも今治タオルを取り扱っています。
    その中でもこちらの伊織さんは、今治タオルに特化した専門店。オシャレなオリジナルの商品が所狭しとならび、老若男女問わずお土産として喜ばれそうなものが揃ってます。
    ショップの袋もデザインがよく、今治タオルのお土産を探すならイチオシです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 地域密着型のオシャレカフェ

    投稿日 2018年12月23日

    mononofu. 道後温泉

    総合評価:3.5

    坊ちゃん商店街のアーケード部分から一本裏道を東に入ったところにある、お洒落なカフェバー。系列店レストランで食事をした際にコーヒーチケットを頂いたのでお邪魔。
    店内はカウンターと階段様のスペースとがあり、好きなところに座ることができました。カフェ兼たまり場といった風情です。
    常連さんがいらっしゃって、ご当地の話が弾むのも旅の醍醐味でした。

    旅行時期
    2018年03月

  • 駅から道後温泉へと至るアーケード商店街

    投稿日 2018年12月23日

    道後ハイカラ通り (道後商店街) 道後温泉

    総合評価:4.5

    道後温泉駅~3つの道後温泉の公衆浴場へはアーケード商店街を抜けていく道が一般的。温泉街らしく温泉まんじゅうや銘菓坊ちゃん饅頭の販売をはじめ、名物の湯籠や格言Tシャツ、ミカン製品や今治タオルの専門店などご当地グッズ含む新旧の店が立ち並び、常に観光客で賑わっています。
    昼食時間はどの店も2時まででほぼ店じまいするので、ランチを食べる時には注意して下さい。危うく難民になりかけました…。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 時間で動き出すしかけ時計

    投稿日 2018年12月23日

    放生園 道後温泉

    総合評価:3.5

    道後温泉駅のそば、アーケード商店街入り口の広場(放生園)にひときわ人が集まった時計台があります。それが坊ちゃんカラクリ時計。
    https://www.city.matsuyama.ehime.jp/smph/kanko/kankoguide/shitestukoen/karakuri.html

    基本は1時間ごとに、土日祝日繁忙期は30分おきに動き出し、坊ちゃんの登場人物が現れるというご当地ならではのカラクリで、日本人のみならず海外からの観光客もたくさん見物していました。

    旅行時期
    2018年03月

  • 地元の人が通う庶民的な道後温泉の公衆浴場

    投稿日 2018年12月23日

    道後温泉椿の湯 道後温泉

    総合評価:4.5

    道後温泉の公衆浴場は3つあり、本館・別館飛鳥乃温泉・そしてこちらの椿湯です。
    ほかの2つと異なり簡素な作りで建物もこじんまりしており、休憩所などはありません。その分地元の人が日常的に使う温泉となっています。
    泉質はほかの2つと同じなので、ささっと入りたい時には空いていて便利です。浴槽も本館を模したような作りですが、本館よりも広々と使えます。

    旅行時期
    2018年03月

  • 新しい道後温泉のシンボル

    投稿日 2018年12月23日

    飛鳥乃湯泉 道後温泉

    総合評価:5.0

    明治からの歴史を誇る道後温泉ですが、本館は老朽化に伴い一部工事が始まっています。
    そんな中、新たに道後温泉のシンボルとして建てられたのがこちらの別館・飛鳥乃温泉。飛鳥時代からこの地に温泉があるとされていたという故事に因んで名付けられたそうです。

    2017年に建てられたという真新しい建物内は、新時代の温泉にふさわしく伝統と最先端の技術とが融合したモダンな作り。デザインにもこだわっており、デザイナーズの装飾やBEAMSとコラボした貸し浴衣などジャパニーズデザインの今が見られます。
    浴室も半屋外の仕掛けがモダンで、30分に1回、プロジェクションマッピングが上映されたりとハイテク仕様なのは若い人向けかな。

    本館同様に休憩室が利用でき、お茶菓子も頂けてのんびりと過ごすことができます。本館よりも空いていて居心地は良かったです。
    道後温泉に来たら本館同様に立ち寄りたい場所です。

    旅行時期
    2018年03月

  • 道後温泉に通じる終点駅

    投稿日 2018年12月23日

    道後温泉駅 道後温泉

    総合評価:4.0

    愛媛の名湯・道後温泉へは松山空港からだと道後温泉駅前へのリムジンバスで移動します。また松山市内から向かう場合、伊予鉄の路面電車に乗って終点の道後温泉駅で下車になります。
    いずれにしても道後温泉へのゲートウェイとなる駅ですが、たくさんの温泉客が利用するにしてはやや小さめの駅です。時間帯によっては混み合いますので注意。

    旅行時期
    2018年03月

  • 言わずと知れた日本の三大名湯

    投稿日 2018年12月23日

    道後温泉本館 道後温泉

    総合評価:5.0

    道後温泉といえば日本を代表する名湯中の名湯。愛媛県の中心部・松山から電車で30分弱とアクセスは抜群に良く、湯質だけでなく利便性の意味でも優れています。

    道後温泉の公共浴場は3つありますが、この本館が最も古く中心的存在。明治に建てられたオリジナルの建物をそのまま生かしており、入った瞬間に懐かしさも感じる年季の入った建物です。しかし浴槽部分はドーム型の天井に中央部の彫像から湯が出ており、ローマ風呂の様式も意識されてるかのような作り。
    いくつもの源泉をミックスさせて適温にしているため、源泉掛け流し加温なし。硬めのお湯質は最高です。

    『坊ちゃん』『千と千尋の神隠し』などといった作品たちのモチーフにもなったとして有名な同館。温泉のみの利用のほかに、お茶付きの休憩室、博物館などもあります。現在は大修繕のため段階的に工事中であり、一部入れない箇所もありますが、ぜひこの素晴らしい建屋に浴場を後世にまで残してほしいです。

    神の湯入湯料 410円
    休憩室と貸浴衣、茶菓子つき 840円
    玉の湯 休憩室、貸浴衣タオル、茶菓子つき
    2階1250円 3階1550円
    6:00~22:00 入湯のみは23時まで

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    4.5

  • 道後温泉近くの吹き抜けが印象的なホテル、圧巻の水軍太鼓ショー

    投稿日 2018年12月23日

    道後温泉 ホテル椿館 道後温泉

    総合評価:4.0

    道後温泉の湯宿、ホテル椿館。道後温泉本館から2~3分ほど歩いた先にある、広いロビーの吹き抜けが印象的なホテルです。大型ホテルなれどクラシックな館内は落ち着きがあり、温泉は大浴場で対応。2階の売店では道後温泉の名物はほぼ一通り揃います。

    ここのウリは夜9時から始まる水軍太鼓ショー。1970年代から始まった水軍太鼓を引き継いぐ有志の方々により、ホテルのロビーでほぼ毎晩演奏されています。無料で観賞でき、最後には物販の販売があります。大迫力で動きもあり、泊まったら必見のショーなので日時が合えばぜひ!

    旅行時期
    2018年03月

  • お値打ち値段で泊まれるレトロモダンな別館

    投稿日 2018年12月22日

    ホテル椿舘 別館 道後温泉

    総合評価:4.5

    道後温泉にはたくさんの湯宿があります。こちらの椿館は本館と別館があり、部屋数の多く広い本館に比べ、別館はこじんまりとしておりツイン洋室が主体です。
    ロビーは大正浪漫風のステンドグラスにレトロな雰囲気で、5種類の紅茶が飲み放題のうれしいセルフウェルカムティーもあり、女性の心をガッチリつかんでくるサービス!その他浴衣や湯籠の貸し出しもあり、湯宿ならではの心配りにテンションが上がります。
    室内はシンプルなツインでユニットバスですが、温泉も本館・別館ともに利用でき、道後温泉からもすぐなので気になりません。
    朝ごはんは和食を中心としたバイキングで、地の物を取り入れたメニューが良かったです。ポンジュースもありました。
    残念な点はfreewifiがロビーでしか使えないことです。ウェルカムティーを飲みながらのんびり使いましょう。

    ツインのシングル利用
    一泊朝食付き7000円程度
    ※建て替えのため別館は2020年までクローズになるとのことです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 飛行機の到着時間に合わせての運行で便利

    投稿日 2018年12月22日

    松山空港リムジンバス (伊予鉄道) 松山

    総合評価:4.5

    松山空港⇔松山市内・道後温泉間を結ぶリムジンバス。オレンジのみかんカラーの車体に白抜きの飛行機が目印の目立つバスで伊予鉄バスの運行です。
    空港からの便は飛行機の到着時間に合わせての出発なのでらとても便利でした。切符は乗り場に自動券売機があるのでそちらであらかじめ購入してからの乗車になります。
    2018年3月現在で、松山市駅まで560円、道後温泉駅まで610円でした。

    旅行時期
    2018年03月

  • よくまとまった国際空港

    投稿日 2018年12月22日

    松山空港 松山

    総合評価:4.0

    愛媛の空の玄関口、松山国際空港。成田からジェットスターで到着時に利用しました。
    1階売店には愛媛ならではの蛇口からみかんジュースのお店があったり、今治タオルのお店や地方銘菓などの取り扱いがあり、こじんまりとしつつも過不足ない空港でした。
    飛行機の到着時間に合わせて松山市内・道後温泉へのリムジンバスも出ており、市内へは30分で行けて利便性は高いです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 費用対効果は良いが遅延は覚悟して

    投稿日 2018年12月22日

    ジェットスター・ジャパン アジア

    総合評価:4.0

    ジェットスター・ジャパン、2回目の利用は東京・成田3タミ→愛媛・松山空港行きの午前便でした。
    平日金曜にかかわらず、客の入りは8割で驚き。もっと少ないかと思ってました。松山には東アジア外国人もたくさん訪れており、インバウンド需要もあるのだと思いました。アメニティ類はすべて有料ですが、1万以下で松山まで行けるのはとてもるありがたい。

    成田3タミの搭乗口は少し離れており、メインホールから少し歩いた離れにあるので時間には余裕をもつとよいです。
    とはいえLCCにつき、ディレイは当然だと思った方が良さそう。今回は45分ほどの遅れでの運行でした。

    成田3タミへは東京駅から成田空港行きのアクセス成田などのバスで行くのが便利です。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    座席・機内設備:
    2.5
    日本語対応:
    5.0

  • ミニマムでインダストリアル感溢れる成田3タミ

    投稿日 2018年12月22日

    成田空港第3ターミナル 成田

    総合評価:4.0

    成田空港第3ターミナル・LCC専用のターミナルをジェットスター搭乗時に利用。
    1.2タミとは雰囲気がガラリと異なり、むき出しの配管・倉庫のような質感の内装、無機質なコンクリートに書かれたくっきり色の矢印、必要最小限の装飾など…。
    日本の空港の常識からするとミニマルすぎて、日本の空港とは思えないほど。海外のLCC専用ターミナルにありがちなコストダウンがはかられ、ローコスト空港の王道みたいな趣です。

    土産物屋はインバウンド旅行者を意識した品揃え、トイレもサイン重視。搭乗口も遠く待合室も殺風景だけど、慣れればこれはこれでアリかなと思います。

    旅行時期
    2018年03月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

ぱんスキュさん

ぱんスキュさん 写真

72国・地域渡航

27都道府県訪問

ぱんスキュさんにとって旅行とは

"族活"=世界各国の民族やその他秘境などについての文化・歴史・風俗などを知る活動の提唱者、ぱんスキュです。

2004年にイタリア~パリを個人旅行したのがきっかけで旅が好きになり、その後はほぼ毎年海外に行くようになる。
旅のキーワードは、陸路国境横断・未承認国家・歴史的文化的都市・遺跡・飛地・僻地・ダークツーリズムetc...。
その時々でテーマを決定→旅程決定し、年に1~2度ほど脱日本するスタイル。一つの町に長期滞在するよりは、転々と色々な土地を回るのを好むタイプ。つまり、落ち着きがない。

■旅歴■
2001年8月 ベトナム・ホーチミン、学生交流の旅(7日間/交流)
2004年2~ 3月 ローマ・フィレンツェ→夜行列車でパリの旅(9日間/出会い)
2005年10~11月 ヨーロッパ7カ国 鉄道+フェリーの旅(26日間/列車)
2006年2~ 3月 東欧+ヴェネツィア・カーニバルの旅 (12日間/祭り)
2008年8月 スペイン周遊+ジブラルタル、モロッコの旅(10日間/逃避)
2009年8月 ロンドンでフラット滞在+LCCでアイルランドの旅(9日間/滞在)
2010年7~8月 中東3か国+南北キプロスからトルコ抜けの旅(17日間/イスラム)
2010年12月  タイ・バンコク&アユタヤのんびり旅(5日間/脱冬)
2011年7~8月 コーカサス4か国(含アルツァフ)+モスクワの旅(19日間/旧ソ連)
2011年12月 エアアジアでKL+シェムリアップ(7日間/遺跡)
2012年 8月 旧ユーゴスラビア+ブルガリア&アルバニア、バルカン半島一周の旅(17日間/旧ユーゴ)
2012年12月 ミャンマー・ヤンゴン&バガンと台北トランジット(6日間/仏)
2013年8月 北インド・定番コースを回る旅(13日間/必修科目・・・)
2014年8月 バルト4国(含カリーニングラード)+ポーランド、ダークツーリズム(17日間/ナチスとソ連とユダヤ)
2014年12月~2015年1月 中国・元陽の棚田→陸路ベトナム抜け(11日間/年越し)
2015年3月 バルセロナ+アンドラ公国の旅(5日間/弾丸)
2015年8月 中央アジア天山北路横断の旅(18日間/シルクロード)
2015年12月~2016年1月 ラオス&ホーチミン年越し旅(10日間/年越し)
2016年3月 香港&マカオぶらり旅(4日間/弾丸)
2016年8月 NYエスニックタウン巡り&フレンチカナダ旅(14日間/世界の民族料理と宗教)
2016年12月 イラン+UAE&カタール女1人旅(16日間/遺跡)
2017年8月 東欧7か国(含 沿ドニ)ぐるっと周遊旅(23日間/地方民族文化とチェルノブイリ)
2017年12月~18年1月 スリランカ+南インド旅(12日間/食)
2018年8月 ヨーロッパ11カ国周遊旅(自称独立国2ヶ国含む)(17日間/小国)
2018年12月~19年1月 アラブ湾岸3カ国周遊+広州ムスリム移民街(10日間/アラブ)
2019年3月 日本から一番近いヨーロッパ、ウラジオストック2泊3日(3日間/ロシア)
2019年8月 メキシコ・キューバ旅(15日間/中米)
2019年12月~2020年1月 インドネシア旅(10日間/遺跡)
2022年12月~2023年1月 東南アジア周遊+インド年越し+タイ学校訪問(12日間/趣味と仕事)
2023年3月 弾丸ハノイ(4日間/脱コロナ)
2023年8月西アフリカ+ポルトガルを巡る旅(17日間/ルゾアフリカ)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

日本!

大好きな理由

帰ってくるたびに、やっぱり日本が一番!だと思うから不思議。安全で自然もいっぱい、素敵なところだと思います。そして色々な国に行けるのも日本で生まれたからで、感謝するばかりです。

行ってみたい場所

イエメンのサナア
ベネズエラのエンジェルフォール
スリナム
ノールカップ
東ティモール
西サハラ
南アフリカ
北コーカサス

得意地域はイスラム圏と旧共産圏(特にアラブ圏&スラブ圏)。
あと未承認国家や飛び地がだいスキ。
どうぞよろスキュお願いします。

現在72の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています