vegemaruさんの旅行記全115冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
[2020年10月] Go To ひるがの高原、郡上八幡でサンプル体験
- ひるがの高原・鷲ヶ岳
- 2020/10/24 - 2020/10/25 4
- エリアの満足度:4.5
- 3月からずっとテレワークで、この先もずっとテレワークになりそうなワタクシ、すっかり腰が重くなってしまい、ホント出かけることがなくなりました。週末の買い物、超近所......もっと見る(写真47枚)
-
[2020年01月] お正月休みの終わりにようやく降雪、暖冬の白馬でスキー
- 五竜
- 2020/01/04 - 2020/01/05 12
- エリアの満足度:3.0
- 今年も白馬にスキー旅行。今回は白馬五竜に行きました。毎回、ここは外国かと思う長野のスキー場ですが、お正月休みの最終日に行くとちょっとだけ日本人率が高かったようで......もっと見る(写真34枚)
-
[2019年08月] 幕張、夏休みの家族旅行は野球観戦
- 幕張
- 2019/08/25 - 2019/08/25 11
- エリアの満足度:4.0
- 今年の夏休みのお出かけは、コドモサービスのプロ野球観戦。とは言え、思い入れのあるチームはないので、要はどこでもOK。家の都合で、ほぼ直通で行ける範囲の関東、関西......もっと見る(写真53枚)
-
[2019年08月] 軽井沢、夏休みの宿題ネタに革細工とソーセージ作りの体験連発
- 軽井沢
- 2019/08/19 - 2019/08/20 12
- エリアの満足度:4.0
- 甥っ子、姪っ子との夏休みの旅行は、今年も軽井沢。今年は世間のお盆休みが明けた直後の平日に行ってきました。混雑よりも、休み明けの定休日を心配していましたが、やっぱ......もっと見る(写真39枚)
-
[2019年04月] 横浜、ドラえもんと野球観戦、元号越しの旅行はどこに行っても平成最後と令和最初
- 横浜 本牧・根岸・磯子 新横浜 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺 八景島 港北・長津田・青葉 戸塚・いずみ野・港南台 鶴見
- 2019/04/30 - 2019/05/02 21
- エリアの満足度:4.5
- 今年は特別な10連休。どこに行こうか迷うはずが、春からコドモが野球を始め、ここ2ヶ月の土日は公式戦と練習試合でほぼつぶれてしまいました。レギュラーどころかベンチ......もっと見る(写真97枚)
-
[2019年02月] 白馬は"白馬"でなく、"Hakuba"だった
- 八方尾根・岩岳
- 2019/02/02 - 2019/02/03 9
- エリアの満足度:4.5
- JAPAWと言う言葉があるそうです。japanとpowder snowの造語で、日本の粉雪を表しているらしい。欧米やオーストラリアでは北海道や長野の雪が人気で、......もっと見る(写真55枚)
-
[2018年11月] すでに冬まっただ中の北海道、札幌&小樽で一足早い雪景色
- 小樽
- 2018/11/23 - 2018/11/25 33
- エリアの満足度:4.5
- 北海道の旅行にふっこう割が発表されたのが計画のきっかけです。札幌と小樽では、地震の影響は皆無。元気な北海道を楽しんできました。宿泊は楽天のふっこう割を狙うも、一......もっと見る(写真115枚)
-
[2018年09月] 上越妙高で夏のイルミネーション
- 上越・直江津
- 2018/09/22 - 2018/09/23 7
- エリアの満足度:4.0
- ツレが会社の旅行で草津温泉に行く事になりました。それを聞いたコドモ、いっしょに行きたいと言い出します。家族を連れて行くパターンでないので、この機会に母子旅行しま......もっと見る(写真40枚)
-
[2018年08月] 猛暑の夏休みは軽井沢、優雅にいかない子連れの避暑地
- 軽井沢
- 2018/08/17 - 2018/08/19 8
- エリアの満足度:4.5
- 毎年、恒例になった妹とその子供達との夏休みの旅行。今年はワタシの会社の夏休みがイマイチ日取りが悪く、と言うのは、お盆休みに集中して休みになってたため。安い飛行機......もっと見る(写真64枚)
-
[2018年08月] 富山、医王山のコテージでキャンプ練習?
- 小矢部・福光・城端
- 2018/08/14 - 2018/08/15 5
- エリアの満足度:4.5
- 小学生男子、そろそろキャンプに憧れるお年頃です。反比例して、快適さを求めるワタシ。その折中案がコテージ宿泊。バーベキューも用意してもらえるけど、テイクアウトのカ......もっと見る(写真28枚)
-
[2018年07月] 黒部峡谷、トロッコ電車に乗って祖母谷温泉と宇奈月散策。
- 宇奈月・黒部峡谷
- 2018/07/15 - 2018/07/16 11
- エリアの満足度:4.5
- ツレが会社でトロッコ電車の割引クーポンをもらってきたのが計画のきっかけ。トロッコ電車だけ乗ってくるのももったいないので、一時間ほど歩いた祖母谷温泉まで歩くことに......もっと見る(写真60枚)
-
[2018年05月] 明石海峡と鳴門海峡を渡って、橋と渦潮にウズウズな淡路島&鳴門
- 淡路島
- 2018/05/03 - 2018/05/05 16
- エリアの満足度:4.5
- 今年のGWは淡路島。去年のGWは鳥羽まで車で行くと、大渋滞が発生して痛い目にあったので、今年は近くまで電車で行き、レンタカーを借りることにしました。沖縄や北海道......もっと見る(写真90枚)
-
[2018年01月] 長野、パウダースノーは寒かった、温泉猿を見て温まろう
- 黒姫・野尻湖 戸隠・鬼無里 飯綱高原
- 2018/01/06 - 2018/01/08 11
- エリアの満足度:4.0
- 昨シーズンのクリスマスは、スキー場直結のホテルの宿泊プランで味をしめて、今年もスキー旅行を計画しました。コドモの冬休みの始めか終わりの3日間で探すと、クリスマス......もっと見る(写真48枚)
-
[2017年10月] 3連休の立山、ポカポカ陽気で快適な弥陀ヶ原高原散策。
- 立山黒部
- 2017/10/08 - 2017/10/08 16
- エリアの満足度:4.5
- 前回、立山に行ったのはいつだったっけ?と、旅行記を見返すと6年前の2011年。間空いたなぁ、そろそろ行ってこようか。紅葉と言うよりも初雪、初冠雪の時期なので、ホ......もっと見る(写真29枚)
-
[2017年07月] 夏休みは白浜、アドベンチャーワールドでパンダ三昧
- 南紀白浜
- 2017/07/30 - 2017/08/01 28
- エリアの満足度:5.0
- 夏休みは2泊くらいで、今年もどこかに行きたいね。と、妹と話をしていました。日程だけはおおよそ決まったのですが、低学年男子の甥っ子とコドモ、1歳半の姪っ子が両方と......もっと見る(写真90枚)
-
[2017年7月&8月] 白浜旅行の蛇足編、大井競馬場と鉄道博物館に寄ってみた
- 大宮
- 2017/07/30 - 2017/08/02 9
- エリアの満足度:4.0
- 北陸から白浜へは、大阪で特急を乗り継ぐのが一般的。金沢で特急に乗り換えて3時間、新大阪で乗り換えてさらに3時間半、7時間ほどの長丁場です。そんな遠くの白浜に行こ......もっと見る(写真41枚)
-
[2017年05月] GWは鳥羽で海の幸を見て食べて楽しむ予定が、まさか伊勢で菓子博が開催中だったなんて
- 鳥羽
- 2017/05/03 - 2017/05/05 7
- エリアの満足度:4.5
- 第27回、全国菓子博覧会、お伊勢さん菓子博開催。と、知ったのは、連休開始の2週間ほど前のニュースで。GWは鳥羽に行くので、伊勢神宮も行ってみようかな、と思ってた......もっと見る(写真53枚)
-
[2017年04月] 横浜、桜は満開なのに、花冷えと言うには冷えすぎの春休み
- 横浜
- 2017/04/01 - 2017/04/02 10
- エリアの満足度:4.5
- 春休みにどこかに行きたい。学校は手軽に休めないので、まとまった休みがあると、旅行の予定を入れたくなります。すでにGWに予定を入れているので、今回はホテルは安い所......もっと見る(写真65枚)
-
[2017年02月] 真冬なのに晴天の金沢でお寿司作り体験と定番観光地めぐり
- 金沢
- 2017/02/18 - 2017/02/19 10
- エリアの満足度:4.0
- 高いビルの少ない地元に、ニュッとできた東横イン。ホテルだと分かるとコドモは「新幹線に乗って、東横インに泊まりたい」と。出張じゃあるまいし、と思っていたら、ツレが......もっと見る(写真54枚)
-
[2016年12月] クリスマスは斑尾高原でスキー、天気は二転三転
- 斑尾
- 2016/12/23 - 2016/12/25 9
- エリアの満足度:4.5
- 冬休み、スキーでも行きたいね。と、思っていたら、去年の秋に行った斑尾高原のホテルが1泊2食+リフト券付きで家族3人が2泊で税込70,000円。ポチりました。毎年......もっと見る(写真43枚)
-
[2016年10月] 紅葉狩りに新穂高ロープウェイへ、紅葉はまだ先だけど最高の秋晴れに満足
- 新穂高温泉
- 2016/10/16 - 2016/10/16 9
- エリアの満足度:4.5
- 紅葉にはまだ少し早いかも、と思いましたが、天気と気温を考えると、最高の日ではないかと思って行ってきました。久々の新穂高ロープウェイ。相変わらずロープウェイは混雑......もっと見る(写真22枚)
-
[2016年09月] 福井で化石発掘体験、恐竜が見つかりますように
- 勝山
- 2016/09/18 - 2016/09/19 14
- エリアの満足度:4.5
- 2年の間に3回の恐竜博物館。どんだけ好きなんだよ。今回は発掘体験がメイン。近くのホテルで一泊し、ゆっくりするつもりで3連休に予約を入れると、博物館が家族の日で無......もっと見る(写真44枚)
-
[2016年07月] 夢の国での夏休み、オフィシャルホテルでじっくりディズニーの3日間
- 東京ディズニーリゾート
- 2016/07/28 - 2016/07/30 9
- エリアの満足度:4.5
- 去年に引き続き、夏休みの旅行は、ワタシと妹とその子供達で出かけます。今年は0歳児の姪っ子がいるため、臨機応変が効くディズニーリゾートにしました。真夏で暑いから、......もっと見る(写真82枚)
-
[2016年04月] 群馬サファリパークでエサバス乗車、お泊まりは軽井沢
- 富岡・甘楽
- 2016/04/29 - 2016/05/01 7
- エリアの満足度:4.5
- 動物園や水族館、あるいはプール。最近の旅行の必須になってきました。今回の選択はサファリパーク。車で行くとすると、群馬か那須。宿は会社の福利厚生の提携施設を申し込......もっと見る(写真68枚)
-
[2016年02月] 福井、美ら海水族館のつもりで越前松島水族館、恐竜博物館もね
- 勝山
- 2016/02/20 - 2016/02/21 12
- エリアの満足度:3.5
- 去年の年末、期限切れになるマイルがあったのでおともdeマイルで沖縄便を予約しました。チケットの支払いもマイルをクーポンに替えて半分以上は当てて安く買えたとホクホ......もっと見る(写真53枚)
-
[2015年12月] 4週間に2回の東京、ドラえもんと赤ちゃんに会いに行く
- 神楽坂・飯田橋
- 2015/12/05 - 2015/12/06 6
- エリアの満足度:4.0
- 北陸新幹線に乗って、4週間に2回の東京。出張だったら驚く数字ではないのですが、今回は自腹です。開業したばかりで割引料金が少ない新幹線の利用は、便利なのですが高い......もっと見る(写真62枚)
-
[2015年11月] 高速バスで行く名古屋、生命大躍進展とトヨタ巡り
- 名古屋
- 2015/11/22 - 2015/11/23 11
- エリアの満足度:4.5
- 名古屋市科学館の企画展で、「生命大躍進」が開催されました。生物の進化をたどる展示となると、コドモの大好物の恐竜はもちろん出てきます。テレビCMでも前面に出てコド......もっと見る(写真62枚)
-
[2015年09月] 長野、シルバーウィークは斑尾高原、夏のスキー場はグリーンシーズンと言うらしい
- 斑尾
- 2015/09/20 - 2015/09/21 11
- エリアの満足度:4.0
- 今年のシルバーウィークが5連休なのに気がついたのは夏休みの予定が立った7月初め。はい、もう完全に出遅れてました。あちこち探してみるも、高いか満室かどちらか。そん......もっと見る(写真34枚)