旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しどにぃさんのトラベラーページ

しどにぃさんのクチコミ(9ページ)全616件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 洗面器いっぱいに盛られたチリ味のザリガニを食べてみよう!

    投稿日 2016年02月09日

    クロウフィッシュ シャック ヒューストン

    総合評価:4.5

    テキサス名物のザリガニ料理店です。

    ヒュートン郊外にあるケイジャン料理に属するこの店、テーブルが置かれるのはトタン屋根がかぶさった半屋外スペース。
    そしてメニューはザリガニとトッピング、辛さは選択できます。

    ザリガニは洗面器にどかんと盛られてきます。
    一緒にカラ入れの洗面器も並びます。
    トッピングはイモやとうもろこしで、茹でられたものがザリガニと一緒にどかんとのっかってきます。

    あとは手づかみでザリガニと格闘するのみ。
    箸休め的に、イモなどをかじります。
    食べ終わったら、洗面所で手と口の周りをきれいに。

    味は単調ですが、いちど体験するのもおもしろいですよ。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 国際線ターミナルはラウンジもショッピングも充実しています

    投稿日 2016年02月08日

    ロサンゼルス国際空港 (LAX) ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    南米旅行の帰国便の乗継で利用しました。

    LAXはあまり利用したことがなく、今まで利用していたのもユナイテッドだったので、国際線ターミナルから出発するのは初めて。

    ラウンジには軽食がいろいろあり、JFKのルフトハンザラウンジ以来の充実ぶり。
    (まあそれぐらい、ユナイテッドのラウンジにはたいしたものがないわけですが)
    免税店もいろいろあって、アジアの国際空港に近い雰囲気でした。

    でも、ラウンジで提供されていたフォーは食べて後悔するぐらいにダメダメでしたけど...

    旅行時期
    2015年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.5

  • 日本ではお目にかかれない直線短距離競馬です

    投稿日 2016年02月06日

    サム ヒューストン レースパーク ヒューストン

    総合評価:5.0

    日本の競馬にはない直線短距離コースのみを使用する競馬が開催されています。

    開催は基本ナイター。
    メインスタンド前の直線コースで、300~350ヤードのホントに短い距離を馬たちが走ります。
    なので決着タイムは15秒程度。
    スタートからゴールまでほぼ目の前で完結します。

    週末にはさまざまなイベントがあり、私が行ったときにはカントリーのライブがありました。
    早くから競馬場に入場すると、ライブは無料で見られます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    5.0

  • いかにもテキサス!なステーキハウス

    投稿日 2016年02月05日

    スチームボート ハウス ヒューストン

    総合評価:4.5

    ヒューストン・ブッシュ国際空港から遠くない幹線道路沿いにあるステーキハウスです。

    ランチで利用したので、ドリンク・チップ込みこみで22ドルほどと、そんなに金額もかかりませんでした。
    料理もなかなかおいしかったですが、良いのはやはり店の雰囲気です。
    南北戦争時の旗や廊下部分に並ぶ絵画など、映画や歴史で知るテキサスの雰囲気がいっぱい。
    店内も大きなホールになっています。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 空港周辺でレンタカー移動をするなら便利なモーテルです

    投稿日 2016年02月01日

    Extended Stay America Suites - Houston - IAH Airport ヒューストン

    総合評価:4.0

    ヒューストンで1泊するので、利用してみました。
    レンタカーを利用するので、空港に近くて金額も手頃なところとして選びました。

    ブッシュ国際空港近くの幹線道路沿いにあり、場所もわかりやすいです。
    部屋は一般的なモーテルのそれで、キッチン付。
    食堂はなく、フロント近くに売店あり。
    売店内のコーヒーサーバーは無料で使えます。

    朝食を自炊しようと食材を買ってきて
    「明日の朝、肉を焼くから」と伝えると
    「じゃあ、朝は火災報知器のレベルいじっておく」と対応してくれて、ありがたかったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 空港レンタカーはEターミナルのモータープールに集約されています

    投稿日 2016年01月31日

    レンタカー ヒューストン

    総合評価:4.0

    ヒューストンに1泊2日の滞在となるので、移動にレンタカーを手配しました。

    ピックアップのバスに乗り、まずはEターミナルへ移動。
    Eターミナルはレンタカー用で、建物の中に各会社の受付と貸し出しのモータープールが全て入っています。
    受付で予約を確認したら、支払いを済ませてオプションのGPSを受け取り、そのままモータープールで車を借りるという流れ。

    ただ私の場合は
    最初に指定された車のエンジンはかからず、別の車になり
    最初に渡されたGPS(ナビ)もシガー電源に接続するコードがダメで充電せず、半日後に空港まで戻って交換するハメになりました。

    こういうアメリカンなトラブルはちょくちょくあると思いますので、ご注意を。
    (ちなみに利用したのはダラーです)

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    2.5
    利便性:
    4.0

  • 渋滞なしで快適!でも行先などは注意して

    投稿日 2016年01月28日

    メトロポリターノ リマ

    総合評価:4.0

    リマ市内の移動で利用しました。

    最初にタッチ式のICカードを購入して利用します。
    バスはほぼ専用レーンを走るので、市街の多くで巻き込まれる渋滞につかまることなく移動できるので便利です。

    注意すべきは路線がいくつもあるので、行き先をよく確認しないと見当違いのところにいってしまうこと。
    あと急行運行のバスもあり、目的地を通り過ぎてしまうことも。
    路線図は駅の中に表示されているので、確認して上で利用してください。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • LAN航空利用時は注意を!

    投稿日 2016年01月27日

    アルトゥーロ メリノ ベニテス国際空港 (SCL) サンチアゴ

    総合評価:4.0

    南米での移動で、1旅程中3回出発で利用しました。

    最初はLAN航空、これは注意が必要です。
    とにかく路線が多いからか、職員がスムーズにできないのか、客質が良くないのが多いのか、チェックインで待たされます。
    時間に余裕を持って向かわれた方がいいかと。

    次はスカイ・エア
    チェックイン、搭乗ともスムーズでした。
    何事もなくフツーに進みました。

    最後にユナイテッド
    チェックインは問題なし。
    ラウンジは自前で用意してないので、アビアンカのラウンジを利用します。
    たいして広くもなく、軽食もそれなりでした。

    旅行時期
    2015年04月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 凝ったつくりの店で、価格も手頃です

    投稿日 2016年01月23日

    メスティゾ サンチアゴ

    総合評価:4.5

    サンチャゴでの食事ネタとして、いいお店だと思います。

    高級住宅地の斜地に建てられていて、正面は公園。
    店の外観、内装ともに凝った造りになっていて、それだけでも楽しめます。

    料理は肉から魚までひと通り扱っています。
    私はステーキを注文しましたが、パンと一緒に出てきたサルサ味のディップは美味!
    それが石の器に盛られていて、演出も楽しめます。
    金額も肉とサイド1種、ドリンクで3200円ほど。
    気軽に利用できます。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • サンチャゴ市街が見渡せる観光名所です

    投稿日 2016年01月22日

    サン クリストバルの丘 サンチアゴ

    総合評価:4.0

    サンチャゴで半日、時間が空いたので行ってみました。

    眺望の良い丘の上に行くのにケーブルカーを使います。
    平日に利用したので、混雑もなくすぐ乗ることができました。
    金額も平日の方がおトクです。

    ケーブルカーを降りてから、さらに坂を登ると南米定番?の大きなキリスト像があります。
    ここからの市街の眺めは良く、観光コースに入れておいて損はないのでは?と思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 雰囲気のいいローカルレストラン

    投稿日 2016年01月18日

    エル ホヨ サンチアゴ

    総合評価:4.5

    サンチャゴのセントラル駅から徒歩圏内にあるローカルレストランです。

    下町の食堂という雰囲気の店で、店内では流しの演奏があったり、行商のおっさんが売り込みに来たりします。
    料理は「アロジャード」という腸詰料理をいただきましたが、味付けの少ない素朴な印象でした。

    チリの地元料理をいただくなら、オススメかと。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • サンチャゴ新市街の便利な立地の高級ホテル

    投稿日 2016年01月17日

    Santiago Marriott Hotel サンチアゴ

    総合評価:4.5

    旅程の後半に1泊ぐらいは高級なホテルに泊まってみようと思い、利用しました。

    高級アパートや住宅の多いサンチャゴ新市街の幹線道路沿いにあり、ショッピングモールが隣接している、とても便利で雰囲気のいい立地。
    国際会議では胡錦濤が利用したとのことで、スタッフの大半は中国語が話せます。

    アップしてもらった部屋はビジネスルーム。
    快適でしたが、ひとりで利用するには広すぎてちょっと寂しい。
    スタッフはフレンドリーで親切でした。

    唯一面倒だったのはアクセスで、地下鉄駅は近くになく、基本バスかタクシーで移動してました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 雰囲気はいいんですけどねぇ...

    投稿日 2016年01月15日

    ラ ペルラ サンチアゴ

    総合評価:2.5

    サンチャゴのマリオットホテル隣にあるショッピングモール内にある高級シーフード店です。
    店内は船を模したディスプレイなどあって、凝った感じ。
    店員もてきぱきと動いている印象です。

    ただ料理の方はイマイチでした。
    注文したものがダメだったのか、セビーチェはあまり新鮮に思えなかったし、エビのアヒージョは作り置きっぽい感じ。
    料理以外はいい感じなので、余計に残念でした。

    利用される場合は、ドリンクだけがよろしいかと。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.0

  • たくさんの展示物には日本語の説明書き付、満足できる内容です

    投稿日 2016年01月11日

    ラファエル ラルコ エレーラ博物館 リマ

    総合評価:4.5

    リマでの余った時間にどこか行ってみようと、寄ってみました。

    きれいな外観と庭園があり、いい雰囲気です。
    展示物も多く、展示されていないもののストックヤードも覗くことができます。
    ほとんどの展示物には日本語の説明書きがあるので、より深く理解できて良かったです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • リマの週末は競馬でのんびりと

    投稿日 2016年01月09日

    モンテリコ競馬場 リマ

    総合評価:4.0

    リマにある、ペルー唯一と思われる競馬場です。
    ショッピングモール「ジョッキープラザ」が隣接しているので、場所はわかりやすいです。
    ただジョッキープラザからは少々歩きます。

    競馬場としては小さく、パドックもないので出走馬たちは入場時にメインスタンド前で1周します。
    場内に売店は少ないですが、その分アイス売りや靴みがきの売り子がまわってきます。
    レースに熱中するおっちゃんたちや、レースそっちのけでカードやってるおっちゃん、ピクニック気分の家族連れなど、客層はさまざま。
    みんな思い思いに楽しんでいます。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • チリ・コンセプシオンにある、のどかな競馬場

    投稿日 2016年01月06日

    コンセプシオン ヒピコ競馬場 その他の都市

    総合評価:4.5

    チリ第2の都市といわれるコンセプシオンにある競馬場です。

    第2の都市といっても、そんなに大きな街ではないので、競馬場もローカル感たっぷり。
    常連のおっちゃんたちが集まってきて、競馬を楽しむといった感じのところです。
    コースはダートのみで、売店もあり、軽食なら購入できます。
    レースの中継やオッズ表示もきちんと整備されているので、不便はありませんでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    4.0

  • ペルー名物チチャロン、おいしいです!

    投稿日 2015年12月29日

    chicharrones don lucho リマ

    総合評価:5.0

    チチャロンというのは、豚バラ肉を塊のままじっくり茹でて、それから揚げた料理のこと。
    そのままでも食べられていますし、パンにサンドして売られてもいます。
    そんでこの店は店名にもチチャロンを入れている気合の入ったところ。

    プエブロ・リブレ地区にあり、周囲の環境も良かったです。
    チチャロンは皿にドカドカっと盛られて1200円ぐらい。
    らくらく2人前はあります。
    味はホント、問題なくおいしいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 競馬場に隣接しているショッピングモール

    投稿日 2015年12月27日

    ジョッキー・プラザ リマ

    総合評価:4.0

    競馬場への行き来で、バスの乗り降りはここでした。
    その名の通り、競馬場に隣接しています。

    施設としては大きく、服飾などは有名店がひと通り入っています。
    食事もレストランからフードコートまでさまざま。
    トーゼン、映画館もあります。
    敷地内には他にスーパーマーケットやホームセンターもあり、買い物ならひと通りできる環境です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • きれいで落ち着いたエリアのホテルで、観光にも不便なし

    投稿日 2015年12月24日

    DoubleTree by Hilton Lima Miraflores El Pardo リマ

    総合評価:4.0

    観光目的で2泊しました。

    清潔で落ち着いたミラフローレス地区にあり、レストランやデパートも徒歩圏内です。
    部屋は不便ない程度の広さ。
    バスルームにはバスタブあり、たいして広くなかったです。

    市街の移動はバスを多用したので、2回ぐらい交通についてスタッフに尋ねましたが、適切に教えてもらえました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • ラン航空よりオススメ!

    投稿日 2015年12月23日

    スカイ航空 その他の都市

    総合評価:4.0

    サンチャゴとコンセプシオンの往復で利用しました。

    チリ国内で飛行機移動を検討すると、選ぶのはたいがいラン航空かこの会社になります。
    今回、初めて利用しましたが、金額と量りにかけても充分に満足でした。

    チケットを手配する都度変更やディレイを食らうラン航空より好印象。
    それにチェックインにかかる時間もこちらの方が短かったです。

    機内食はたいしたことありませんが、それなりの金額なので許容範囲。
    ラン航空はJALのポイントがつくぐらいなので、予算や安心を考えたら、こちらの方がいいなぁと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    1.0

しどにぃさん

しどにぃさん 写真

46国・地域渡航

42都道府県訪問

しどにぃさんにとって旅行とは

非日常的な場所で日常的に過ごす。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在46の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています