旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sekaiさんのトラベラーページ

sekaiさんのクチコミ(23ページ)全454件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 海好きには 最高のロケーション! リーズナブルホテル

    投稿日 2012年07月01日

    ロイヤル オーキッド グァム ホテル グアム

    総合評価:4.0

    リーズナブルな割には お部屋は広くて快適でした。
    プールやフィットネスもあり 目の前には トロリーのバス停があります。
    Kマートにも 歩いて行けます。

    シュノーケル好きには 最高の立地です。
    イパオビーチが 近くにあるからです。
    グアムでは ここが一番のシュノーケル・ポイントです。

    このホテルの1階には 友達の大好きな「トニーローマ」が入っています。
    他にも レストランがあります。
    1階に 小さなコンビニのようなお店が ありました。
    2階が ロビーで そこから エレベーターで上がりますが キーが必要でした。

    お風呂のお湯やクーラーも 問題なく使えました。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 上海 デラックスホテル お風呂でテレビが見れる!

    投稿日 2012年07月01日

    Wyndham Bund East Shanghai Hotel 上海

    総合評価:4.0

    今回の旅行で 一番デラックスなホテルでした。
    新しく出来たばかりなので どこもピカピカで 綺麗でした。
    ロビーには 豪華なシャンデリアがあり 広くて明るくて 快適なホテルでした。

    お部屋は 広くて お風呂場にテレビがあるんです。
    お風呂に入りながら テレビを見れるなんて。
    最新式です。

    室内プールもあるので 毎朝、朝食前に泳ぎました。
    フィットネスもあります。

    朝食はビュッフェで 種類も多く 中国料理、洋食など 色々あり つい食べ過ぎてしまう程です。

    ホテルから15分ぐらい歩くと 大きなスーパーがありました。
    お土産は そこで買うことが 出来ます。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 室内プールがある くつろげるホテル

    投稿日 2012年07月01日

    シマオ ガーデン ホテル (世茂花園大酒店) 杭州

    総合評価:3.5

    郊外にあるホテルです。
    室内プールは 無料で利用できます。
    朝から開いているので 朝食前に泳ぎました。

    明るくて広いお部屋は くつろげます。
    アメニティーグッズも 充実しています。

    ホテルの設備も 立派で 朝食を頂いたレストランは 豪華できれいでした。
    朝食は 種類も多くて 色々なお料理が楽しめました。

    ホテルは 広くて立派です。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • 郊外のリゾート・ホテル

    投稿日 2012年07月01日

    ラグジュリー ブルー ホライズン ホテル 無錫

    総合評価:3.5

    郊外の広大な敷地に建つホテルです。
    敷地内には 数種類のお風呂がある 入浴施設があります。
    宿泊とは 別料金だったので 入り口まで行ったけど 入りませんでした。

    ホテルの周りには 何もなさそうです。
    と言うより 門までが遠いです。
    門を出ると すぐにハイウェイがあるので 車の旅行者には 良いかもしれません。

    お部屋は 普通の広さですが それなりに高級感はありました。
    アメニティーグッズ・設備も 良かったです。

    朝食は 種類が豊富でした。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.5

  • 設備良し。4つ星ホテル

    投稿日 2012年07月01日

    ホリデイ イン ユーリアン 蘇州 (蘇州友聯假日酒店) 蘇州

    総合評価:4.0

    さすが、ホリデイ・イン
    きちんと掃除もされていて 快適に過ごせる広さです。
    その名に恥じない設備が 整っています。

    お茶のセットもあり アメニティーグッズも揃っています。

    近くにスーパーがあるようでした。
    私は行かなかったのですが 一緒に行ったメンバーが お買い物をしたそうです。

    朝食は 種類も多く 中国の食べ物も色々ありました。


    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 立地抜群! また 利用したい格安宿!

    投稿日 2012年07月01日

    ヘリム モーテル 釜山

    総合評価:4.0

    安宿派には 最高の宿です。
    釜山に行ったら また 利用したいです。

    3000円でバスタブ付き。
    部屋によっては パソコン、ウォーターサーバーも付いています。
    水もお湯も出て あると便利です。

    タオルは 毎日4枚。缶の美味しいとうもろこし茶、2本。
    サービスいいです。

    焼き栗が硬いので 「電子レンジでチンして」と頼んだら やってくれました。
    愛想もいいし 親切でした。

    駅からも近く チャガルチ市場も すぐです。
    夜は 市場とは反対の駅の向こうに 露店が出て賑やかです。
    B級グルメが たくさん味わえます。

    釜山は ソウルより物価が安いので グループで行けば グルメ通には ステキな所です。
    また、海の都市なので 周りには景勝地も多いです。

    私は ソウルから無料バスで行きましたが 現在も運行されているようです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

  • アラモアナショッピングセンターからすぐ。交通は とても便利!

    投稿日 2012年07月01日

    アラ モアナ ホテル ホノルル

    総合評価:3.5

    アラモアナホテルは ショッピングセンターと橋でつながっています。
    駐車場を経由して お店に入れます。
    雨でも 濡れずに行けるので便利です。

    また、土曜には ショッピングセンター駐車場で ファーマーズ・マーケットが開かれ 小規模だけど ゆっくり見れます。
    美味しい、野菜 果物 パンも売られ 中央には 座って食べれるテーブルと椅子が置かれていて バンドショーもやっていました。
    買った荷物をホテルに置いて また観光の時には とても便利です。

    アラモアナショッピングセンターから 各地に行くバス停があるので 島巡りの拠点になります。

    ホテルの玄関から入ってすぐのロビーは広く くつろげます。
    ホテルにプールはあるけど 小さいので 泳ぐのは子供ぐらいで 皆さん日光浴を楽しんでいました。
    隣にフィットネスがあり 運動も出来ます。

    部屋は狭いけど 立地的には 満足です。
    お買い物好きには 利用価値は大きいです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • ハワイで最高のホテル!

    投稿日 2012年07月01日

    ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート ホノルル

    総合評価:4.5

    敷地が とても広く 1つの小さな街のようです。
    敷地内には たくさんのプールとジャグジー ラグーンまであり レストランやコンビニ(ABCストア)、アイスクリーム屋さんまで 揃っています。
    そこのアイスクリームは いつも行列が 出来ていました。

    バス停は タワーによってイリカイホテル前の方が 近い場合があります。
    ラグーンタワーだったので イリカイホテル前のバス停から すぐでした。

    お部屋は オーシャンフロントだったので 景色は最高!!
    朝食は 海を見ながら ラナイで頂きました。
    フルキッチンなので 自炊もOKです。
    小鳥が近くまで来るので 南国気分いっぱいです。

    お掃除も行き届いていて 何処も綺麗でした。

    トラムに乗れば 何処にでも行けます。
    アラモアナショッピングセンターも 歩いて10分ちょっとでした。
    ワイキキのハレクラニホテルからも 歩きました。
    夕方、ビーチ沿いに歩くと 海風で心地よい散歩が出来ます。

    敷地内にビーチがあるので そこで泳げます。
    何組ものカップルが 結婚式のドレス姿で 写真を撮っていました。

    お年寄りから 子供連れまで 幅広く快適に過ごせるホテルです。 

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • メトロホテル

    投稿日 2011年11月30日

    メトロ ホテル ミョンドン ソウル

    総合評価:3.5

    地下鉄、乙支路入口駅から 2~3分。
    明洞からも 歩ける距離だ。

    繁華街の中にあり 大変便利。
    換金所も すぐ近くにある。

    部屋には ソファーがあるので くつろげる。
    広くはないが この場所にしては まあまあだ。

    ツインの部屋には バスタブが付いているので ゆっくりお風呂を楽しめる。
    シングルの部屋は シャワーのみ。

    ツインは 位置によって 部屋の広さが違う。

    ロビーは 小さいが 椅子もあり、パソコンもある。

    朝食付きで 丸っこいパンが モチモチで美味しい!
    7時から。 
    少し早く行こうとしたが エレベーターのボタンが 押せないようになっていた。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    地下鉄駅から すぐ。
    客室:
    3.5

  • 北山公園菖蒲まつり トトロの八国山

    投稿日 2011年11月27日

    北山公園 東久留米・清瀬

    総合評価:4.5

    毎年、菖蒲は見に行くが 紫陽花も同じ時期に 見ることができる。
    平日が お勧め。
    屋根つきのあづまやで お弁当を食べながら 菖蒲を鑑賞出来る。

    菖蒲の種類も豊富で 無料とは 信じられないぐらいだ。
    木道なども整備されている。
    車椅子の人も 来るぐらいだ。

    最盛期には カメラを抱えた人が たくさんいる。

    隣が八国山で ちょっとしたお散歩コースになっている。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    駅から 15分ぐらい
    人混みの少なさ:
    3.0
    最近 人気で人も増えた
    バリアフリー:
    4.0
    車椅子でもOK
    見ごたえ:
    4.5
    現在 木道工事中 

  • 日本風レトロなホテル

    投稿日 2011年11月27日

    農家民宿ごほーでん 穂高・安曇野

    総合評価:4.0

    大王わさび農場から 一番近い宿。
    レトロな家具や調度品が 趣があっていい。

    食事は 豪華ではないが 田舎風料理で 満足した。
    お蕎麦とわさびが美味しくて お代わりした。
    品数も 十数種類はあった。
    昼間は 食事どころのようだ。

    無料で使えるパソコンが 何台か置いてあり その部屋や廊下にいつでも飲めるコーヒーやお茶が 置いてある。

    お部屋も狭いけど お値段からしたら 2食付で納得だ。
    コストパフォーマンスは いい。

    バス停は近いが 本数が少ないので レンタサイクルが お勧めだ。
    こちら側は 坂も少なく 駅まで10分ぐらいで行ける。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.5
    バスの本数は 少ない
    コストパフォーマンス:
    4.0
    2食付で 安い
    客室:
    3.0
    狭いが 清潔
    接客対応:
    3.0
    普通
    風呂:
    3.0
    普通
    食事・ドリンク:
    3.5
    田舎風だが 満足
    バリアフリー:
    3.0
    普通

  • 見ごたえある奈良井宿

    投稿日 2011年11月27日

    奈良井宿 木曽・塩尻

    総合評価:4.0

    電車の本数は 少ないです。
    コインロッカーはありませんが 駅で荷物を預かってくれます。(有料)
    駅前から 約1キロぐらい 古い町並みが続きます。
    情緒たっぷり。
    思っていたより 見ごたえがありました。
    お土産屋や飲食店が並び 楽しみながら散策できます。
    地元の大きくて安いとうもろこしが売っていて 思わず買ってきてしまいました。
    もちろん、美味しかったですよ~

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    駅からすぐ
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    道は 舗装され 平らです。
    見ごたえ:
    4.0

  • 桃太楼本舗の栗まんは 栗が丸ごと!

    投稿日 2011年11月27日

    桃太楼本舗 松本

    総合評価:4.0

    松本城に向かう途中 混雑しているお店 発見!
    1つ190円と ちょっと高めだけど 値段の価値は あります。
    大きな栗が 丸ごと1つ入っているんです。
    とっても美味しくて 旅先の心に残る1品です。
    松本城に行く時には 是非 立ち寄って ご賞味ください。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    松本城の近くです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    1つでも、ボリュームもあって 満足!
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    栗丸ごと1個入っていて 美味しい!
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 白州道の駅

    投稿日 2011年07月19日

    道の駅 はくしゅう 長坂・白州

    総合評価:4.0

    公共のバスは ほとんどなく 車が無い人は タクシーのようだ。
    自家用車の人が ほとんどだ。

    アルプス天然水が 無料で汲めるので みんなタンクを持って 水を汲んでいる。
    無味、無臭 すっきりした感じ。
    その水で ご飯を炊くと 同じお米なのに 美味しくなる。


    桃の産地で 箱売りと3~4個300円の桃が 売っている。
    箱は 1300円~1800円だった。

    奥にレストランがあるが お客は あまりいなかった。

    同じ敷地内に エブリというスーパーがあり まあまあの広さで 食料品は そこで揃う。
    毎回、必ず行くスポットだ。

    旅行時期
    2011年07月
    バリアフリー:
    4.0
    段差が あまりない。車椅子でも OK
    トイレの快適度:
    4.0
    清潔で 数もあり 混雑なし。
    お土産の品数:
    4.0
    桃、野菜が 沢山ある。作った人別に 売られている。

sekaiさん

sekaiさん 写真

50国・地域渡航

47都道府県訪問

sekaiさんにとって旅行とは

生き甲斐

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在50の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています