釜山 旅行 クチコミガイド

韓国最大の港湾で今では世界有数の国際貿易港として成長してきた釜山

日本との時差はなく、フライト時間もおおよそ2時間半、気候も日本と大きな差はない。下関と釜山をつなぐ関釜フェリーが運行されているように日本との距離も近く、古くから日本との関係は深い。海と山の景観に恵まれた釜山では、ビーチ巡りや史跡巡りが人気だが、市場で鞄や靴、革ジャンといった革製品を市場で見つけるのも楽しい。港湾ならではのシーフードのおいしいお店に行くのもいいが、海鮮の屋台で刺身に焼酎で一杯やるのも楽しい。

ピックアップ特集

釜山旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり409円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 348 件

  • ロッテ ホテル 口コミ 177

    • 釜山を代表する宿、大満足でした
    • 地下鉄利用で便利
    ホテルランク
  • 東横イン 釜山西面 口コミ 178

    • いつもの安心東横イン
    • コスパ最高、日本のクオリティ
    ホテルランク
  • 東横INN釜山駅1 口コミ 135

    • 安定の東横イン
    • 釜山駅横
    ホテルランク

観光 クチコミ人気ランキング 234 件

  • 海雲台ビーチ 218

    • 海雲台海岸は都心に近い観光地です
    • 美しいビーチ
  • 釜山タワー 243

    • 丘の上から釜山市街を見下ろす塔
    • 夜景きれい
  • 甘川洞文化村 185

    • 現地の一日観光コースに入っていました
    • 釜山のマチュピチュ

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 688 件

韓国でおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 6,391 件

  • 釜山一人旅(甘川洞文化村を歩く)

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2013/03/11 -  2013/03/11 (約10年前)

      山肌に立ち並ぶカラフルでアートな家々、釜山のマチュピチュと呼ばれる甘川洞文化村を街歩き もっと見る(写真47枚)

    • 新型コロナウイルスの関係で行けなかった韓国に3年2カ月ぶりに行きました。行きたい所や乗りたい鉄道、食べたい物などこの3年間溜まっていた事を10日間の旅で一気に体験しました!今回の旅の目的(1)JR九州のクィーンビートルに乗船 (2)釜山でいろいろなお店の美味しいデジクッパを食べる(3)鎮海市で鎮海軍港祭(桜祭り)さくら見学(4)新型KTX-EUM(イウム)に乗車(5)栄州のカルビサル、九龍浦の蟹など各地の郷土料理を食べる  (6)ブルーラインパークで海雲台海辺列車に乗車(7)浦項の環湖公園でスカイウォークを体験 (8)浦項・虎尾串の日の出公園を観光(9)釜山・ヒンヨウル文化村を観光(10)釜山... もっと見る(写真51枚)

    • 【2023年韓国】海外旅行のリハビリはぷらっと釜山1/2

      • 同行者:一人旅
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/05/22 -  2023/05/22 (1ヶ月以内)

        そろそろ良いかな?11年ぶりに韓国へ&初めて釜山へ。1泊2日で美味しい処をつまみ食いしてきました。■訪れた場所◆2023年5月22日(月)・海雲台サンドアートフェスティバル・三光寺燃灯祭り◇2023年5月23日(火)・甘川文化村 もっと見る(写真60枚)

      • 週末サウナ@釜山(2023.05 蔚山・釜山旅行 その2)

        • 同行者:一人旅
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/05/18 -  2023/05/21 (1ヶ月以内)

          2023年5月18日から3泊4日の釜山旅行。3泊釜山もなんなので、前半は釜山から1時間の蔚山へ。後半は釜山です。5/18 成田 → 釜山 → 蔚山 蔚山泊5/19 クジラ巡り@蔚山 → 釜山 釜山泊5/20 週末サウナ@釜山 釜山泊 ★5/21 釜山 → 成田 ★この旅行記は主に後半(★しるし)の釜山編です。 もっと見る(写真57枚)

        • 3年4ヶ月ぶり!16回目の釜山は一人旅

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/05/13 -  2023/05/14 (1ヶ月以内)

            渡航しやすくなってからも、現地でのPCRや手間がかかるうちはまだやなと思っていましたが、ついについにチェジュ航空のセールでまだ安い日のチケットを購入。タイミングよくK-ETAも免除に。エアー約25,000円、まだ安く購入できましたが、コロナ前と比べると…。ホテルはアーバンホテル1泊約7,000円。いつもと同じエリアをウロウロしただけですが、久々の釜山でリフレッシュできました。 もっと見る(写真39枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          Q&A掲示板 341

          釜山について質問してみよう!

          行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

          チェブラーシュカ

          ケイティ

          pekokuma

          Matt Y

          Pankun

          chekiman

          World Traveler 1959

          @タックライ

          めいめい

          yoyoyoi

          ツッチー

          Haruka

          こぼちゃ

          Reise

          まゆ備忘

          …他

          • cash beeとT moneyとWOWPASSいつでも

            投稿:2023/04/06 回答:2

            vinho verde

            4/9~4/11、釜山旅行します。手元に7年前購入し、残高額不明のcash beeがあります。質問は以下の2つです。1) 2016年以降使っていないcash beeは、今回チャージすれば使えますか?2) 今回は嫁と旅行しますが、嫁はcash beeもT moneyもWOEPASSも持ってません。 バス、地下鉄を利用するなら、どれが使いやすいでしょうか?実体験がある方からのアドバイスがあれば、幸いです。宜しくお願いします。 (もっと見る) by vinho verde さん

            天橋

            3月の中旬にソウルでコロナ前にチャージした「T money」を使いましたが,残高だけで使えました。途中でチャージもしましたが,問題はなくOKでした。… と言うことで,「cash bee」でも大丈夫だと思います。このカードは以前に釜山でも使えましたし,「cash bee」もソウル等でも使えると思いますので,デザインの好みや入手しやすさを優先させれば良いと思います。楽しい旅を! (もっと見る) by 天橋 さん

            締切済

          • 本がたくさん

            3.5 旅行時期:2023/01 (1ヶ月以内)

            niban

            nibanさん(女性)

            宝水洞古本通りのクチコミ

            国際市場を奥の方まで進み、大きな道路を渡るとある古本屋が並ぶ路地です。狭い路地裏には、本屋が並んでいますが、本棚が赤や緑で可愛くてノスタルジーです。どのお店も狭いが一面ずらーっとたくさんの古本が積まれていました。 種類も本当に多様です

          • 廃線跡を観光名所に活用

            5.0 旅行時期:2023/05 (1ヶ月以内)

            koreanrailfan

            koreanrailfanさん(非公開)

            海雲台ブルーラインパークのクチコミ

             2023年5月に訪問しました。 Korail東海南部線の路線改良で廃線となった旧線跡を活用した観光名所です。 旧線跡の松亭駅と尾浦駅を結ぶ海辺列車と、途中の青沙浦駅と尾浦駅を結ぶスカイカプセルとがあります。 私は、まず松亭駅から海辺列車に乗り尾浦駅へ、尾浦駅から青沙浦駅までスカイカプセルに乗りまし氏。 海辺列車は片道7,000ウォン、スカイカプセルは2人利用まで1回35,000ウォン、3人利用で45,000ウォン、4人利用で50,000ウォンでした。なお、スカイカプセルは混雑します。平日でも30分待ちくらいでした。 海辺列車は、座席がすべて海を向いていてゆっくり海辺を走ります。 また、スカイカプセルは、海辺列車の上をゆっくり走るので、海辺列車よりも眺めはいいです。 松亭駅へは東海電鉄線松亭駅から徒歩10分くらい、帰りの青沙浦駅からは地下鉄2号線チャン山駅まで30分くらい歩きました。(バスも走っています。) 釜山から気軽に来られる新しい観光スポットだと思います。  

          • 制限エリア内にある貴重なコンビニ

            4.0 旅行時期:2023/03 (1ヶ月以内)

            エリネット

            エリネットさん(女性)

            CU金海空港2号店のクチコミ

            金海空港、国際線の税関通った後、制限エリアにあるコンビニです。これ何気にとっても便利。液体は持って税関通れないのですが、最後にここのコンビニでマッコリを買うのは可能。他にもドリンクやキンパなども普通のコンビニ同様売ってます。ここで最後のお買い物を。もちろんお値段はコンビニなので安心。とても重宝します。

          • イケメン君がお肉を焼いてくれる???

            4.0 旅行時期:2023/03 (1ヶ月以内)

            エリネット

            エリネットさん(女性)

            肉焼く男子 西面店のクチコミ

            名前の通り男子がお肉を焼いてくれます。親切な店員男子がモクサルとサムギョプサルがおすすめですよ~と勧めてくれたので注文しました。以前 鍾路で食べた モクタルがとっても美味しくてモクサル好きになったのですが釜山ではなかなか美味しいモクサルに出会えず。ところが、ここのモクサルはとても美味しい♪そしておかずに海鮮鍋がサービス!大満足の結果となりました。釜山に来たらまた是非来たいと思えるお店になりました。

          • ゆっくりと落ち着けるカフェ

            4.0 旅行時期:2023/03 (1ヶ月以内)

            エリネット

            エリネットさん(女性)

            A TWOSOME PLACE 西面中央店のクチコミ

            いつもエンジェルホテルに泊まるのにすぐ近くのこのカフェ、初めて来ました。レジは、セルフレジ。少し不安でしたが、なんとか注文できました。ケーキがボリュームがあり、とても美味しかったです。席もゆっくりとできる雰囲気で、落ち着いてお茶ができました。

          釜山 のクチコミ一覧(11,647)

          基本情報

          どんなとこ?

          朝鮮半島南東に位置する港町、釜山。もとは小さな漁港だったが、1876年の釜山港開港以降、国際貿易港として発展。現在では国内最大の港をもち、ソウルに次ぐ韓国第2位の都市となっている。日本の対馬と約60kmほどしか離れていないことから、古くから日本との関わりが深い。温暖な気候と自然環境に恵まれ、海雲台や広安里といったビーチリゾートや釜山市北部・東の温泉街などがある。町の中心部には、観光やショッピングに便利な繁華街も広がっている。その拠点となる南浦洞と光復洞には、ハイセンスなブティックやグルメスポットが集中。近くのチャガルチ市場ではとれたての魚が食べられるのも、港町ならでは。西部の西面は大型百貨店や免税店、映画館のほか、屋台なども立ち並ぶ、若者に人気のスポットとなっている。

          日本からのアクセス

          成田、中部、関空、福岡、沖縄、北九州(2014/3/29まで運航)から直行便が運航している。

          時差

          日本との時差はない。サマータイムはない。

          空港から市内へのアクセス

          釜山/金海(キムヘ)国際空港(GIMHAE AIRPORT:PUS)から22KM、タクシー 20,000ウォン〜、リムジンバス 6,000ウォン所要時間約90分、路線バス 60分 1,700ウォン。

          市内電話料金

          基本料金:70ウォン(3分間)。

          釜山 地図

          釜山トラベラーランキング

          投稿数が多いトラベラー

          クチコミの多いトラベラー

          旅行記の多いトラベラー

          Q&A回答の多いトラベラー

          4Tポイントを貯めよう

          チャンスは一日一回。
          エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

          4Tポイントとは?


          PAGE TOP