旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yojiroさんのトラベラーページ

yojiroさんのクチコミ(12ページ)全315件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅に近くて便利ですよ

    投稿日 2015年10月12日

    ホテル セントラル KL アット KL セントラル ステーション クアラルンプール

    総合評価:4.0

    駅に近くて便利なのですが。

    空港から最終の電車でセントラル駅に着いたので、ホテルに行くのに結構苦労しました。

    ホテルはモノレールの駅の近くなのですが、そもそもモノレールの駅がどこかわからない。
    電車の駅からモノレールの駅までは、日中ならショッピングセンターの中を突き抜けていけばいいのですが、夜中なのでその通路は閉まっていて、どうやってショッピングセンターを回り込めばいいのか、わからない始末。

    答えをいえば、空港行きのリムジンバス乗り場に降りて行って(これを探すのも大変)、バスの進行方向側にまっすぐ進めば、歩いてショッピングセンターの建物の正面側に出れます。

    昼間に行くのなら、ものすごく便利なホテルだと思います。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 駅に近くて便利です

    投稿日 2015年08月15日

    ホテル ガルダ ミラノ

    総合評価:4.0

    ミラノ中央駅から歩いてすぐで、便利です。
    昼12時前にホテルに着きましたが、すぐに部屋に入れてもらえました。
    部屋は結構広かったです。エアコンも効いたし冷蔵庫も付いていたので快適です。
    隣にスーパーがあるので買物も便利です。
    早めに予約して安くで泊まれたので、良かったです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 安くてきれいです

    投稿日 2015年08月15日

    イビス ホンコン ノース ポイント 香港

    総合評価:4.0

    香港で安いホテルといえば、ここが挙がるみたいなので、泊まってみました。
    思った以上に、きれいでした。
    空港からA11のバスで往復しましたけど、A12のバスの方が早いし、バス停も近いです。
    とは言っても、A11だと終点・始発ですから慣れない人には安心でしょうから、香港に慣れている人はA12をお勧めする、ということで。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 安くていいですよ

    投稿日 2015年08月15日

    ブライダル ティー ハウス ホテル ホンハム ウィンスロー ストリート 香港

    総合評価:4.0

    香港でやすいホテルを探しているなら、お勧めです。香港が初めての人は狭くてびっくりするかもしれませんが、経験のある人からすれば、この値段でこの部屋の広さは、おトクでしょう。朝食はついてましたけど、まともな物はありません。近くのお店で粥でも食べた方がいいと思います。空港から直接行かれる方はA22バスの方がバス停が近いです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 安くていいですよ

    投稿日 2015年04月03日

    鹿島槍スポーツヴィレッジ 青木湖・大町温泉

    総合評価:4.0

    アルペンインの部屋に泊まりました。
    2段ベッド。カプセルホテルみたいなものです。

    ゲレンデ直結なので、便利ですよ。大浴場に無料で入れますし。
    レストランはゲレンデ向けと一緒ですけど、宿泊施設と同じ建物の中にあるので、便利です。

    カプセルホテルの宿泊が気にならない人にとっては、いいと思いますよ。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 安くていいですよ

    投稿日 2015年04月03日

    大山ユートピア 大山周辺

    総合評価:3.0

    とりあえず、安いです。

    スキーで利用しました。バス停からリフト乗り場へ行く途中にあるので、まあ、場所は便利です。

    建物は古いですけど、まあ、泊まれればいい、と思う人には、十分でしょう。

    食事も沢山出ます。大山で安く泊まりたい人には、いい所だと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 場所はいいですよ

    投稿日 2014年12月02日

    マクドナルド (クヒオアベニュー) ホノルル

    総合評価:3.0

    朝マックしました。観光客より、地元の人が多い感じ。

    場所はワイキキのDFS Galleriaの近く。この辺のホテルに泊まっている人には、便利です。

    ホテルの朝食は高い、と思う人は、ここで朝マックもいいでしょう。

    でもねえ、必ずしも安くないですし、うまくもないから、本当に安く朝食を済ませようと思うのなら、ABCストアでサンドウィッチでも買って部屋で食べるのがいいかもしれません。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食

  • アメリカンなピザです

    投稿日 2014年11月24日

    カリフォルニア ピザ キッチン (アラモアナ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    昼時に行きました。結構混んでます。待たされます。

    1回行った時に待つと言われたので、その日は入らず。別の日に、今度は11時半頃だったので、何とか入れました。直後に満席になりました。なかなかの人気店のようです。

    ピザとパスタを頼みました。ピザは釜で焼いてます。
    比較的シンプルな味付けで、濃くなく、気軽に美味しく食べられると思います。
    一緒についてくるパンは、お腹いっぱいで手を付けられませんでしたが。

    ドリンクはお代わり自由です。店員さんが、おかわりを聞きにしょっちゅう回ってきます。
    結局3杯飲みました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • アラモアナショッピングセンター内のアメリカ料理屋です

    投稿日 2014年11月24日

    ルビー チューズデー (アラモアナセンター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    アラモアナショッピングセンターで、昼ご飯に何かアメリカンな料理を食べたいと思ったので、ここに入りました。

    まあ、アメリカでは標準的な味と量なのでしょう。
    私はハンバーガーを頼んで、予想していたより美味しかったです。
    でも、ポテトが多すぎて、食べきれませんでした。ポテトが減らない・・・。

    一緒に行った人はロコモコを頼みましたが、多すぎてこれまた食べきれませんでした。
    味が単調で、飽きてつらかったということです。

    初アメリカの人がアメリカ飯を体験するには、いいんじゃないでしょうか。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 自分で肉を焼きます。楽しいです。

    投稿日 2014年11月24日

    ショアバード レストラン & ビーチバー ホノルル

    総合評価:4.0

    アウトリガーホテルの中。ホテルに入って、海岸方面に1階を突き抜けます。

    夜だったので景色は見えなかったけど、海岸に面しています。

    サラダバー食べ放題です。ドリンクもおかわり自由です。

    肉を頼んで、それを焼き場に持っていって、自分で焼きます。
    付け合わせが何もないので、肉以外にもオーダーした方がいいでしょう。

    ワイキキのレストランの中では安い方でしょうから、いいのではないでしょうか。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • きついですけど、眺めは最高です!

    投稿日 2014年11月24日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.5

    正直、なめてました。もっと簡単だと思ってました。

    トロリーのグリーンラインで入口まで行って、山頂を見て、正直、大丈夫かよ、と思いました。
    グリーンラインの最終発車時間まで1時間ちょっと。ガイドブックでは1時間半とか書いてあったので、まあ1時間あれば大丈夫だろうと思いましたけど、先を見て、ほんとうに行けるのかよ、と思いました。

    まず水を買っていきましょう。靴はちゃんと歩けるものじゃないとダメです。
    とりあえずトイレにも行って。途中は何もないです。

    でまあ、頑張って30分かからずに頂上まで行けましたけどね。眺めは最高でした。

    帰りも急いで帰って、帰りのバスには十分間に合いました。

    元気な人には、行かれることをお勧めします。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 安くていいですよ

    投稿日 2014年11月24日

    ホテル ラ クロワ ワイキキ ホノルル

    総合評価:3.5

    ホノルルのホテルは高いですよね。
    そんな中で、ここは安い方で、いいんじゃないでしょうか。

    とりあえず古いです。フロントは改装されていましたが、客室は汚いです。
    ただ、それを除けば、1階にコンビニはあるし、目の前にバス停はあるしで、便利だと思いますよ。

    ワイキキの海岸からはちょっと離れていますけど、歩けない距離ではないですし、ホテル代を安くあげたい人には問題ないと思います。

    多分、安いから、これから中国人団体客が増えると思われますが・・・。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    1.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    1.5

  • 制限区域内で、便利です。

    投稿日 2014年11月16日

    アンバサダー トランジット ホテル シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールのホテルは高いですけど、ここはそんなに高くないです。

    深夜に到着して、入国前にここにチェックインしました。
    預け荷物があるとこういう使い方はできませんが、全ての荷物を機内持ち込みにするなら、夜中に市内のホテルに移動するよりは、安くて便利でいいと思います。

    予約はネットで行えます。即時予約でなく、後日メールで回答が来るというシステムなので、そこはちょっと不便です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 安くていいですよ

    投稿日 2014年11月16日

    えのはの家 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:3.5

    五ヶ瀬スキー場にスキーに行く時に利用しました。
    冬にこの辺に行く人も少ないのでしょう。平日だったこともあり、私たちのグループだけでした。

    とりあえず、安いです。この値段は、びっくり。

    朝食付きのプランにしたのですが、朝食も満足な内容でした。

    スキー利用では、いい宿ではないでしょうか。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 立地はいいですよ

    投稿日 2014年10月23日

    ウィンダム ベルリン エクセルシオール ベルリン

    総合評価:3.0

    とりあえず、立地はいいです。

    フロントも結構きれいです。レストランもきれいです。
    でも、きれいなのは、そういう入ってすぐの場所だけかもしれません。
    建物は古いです。部屋はそんなにきれいではありません。

    朝食ビュフェもおいしかったし、値段が納得できれば、悪くないんじゃないでしょうか。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • 阿寒湖のすぐそばです

    投稿日 2014年10月22日

    ニュー阿寒ホテル 阿寒

    総合評価:4.5

    2月に行ってきました。
    阿寒湖は凍ってました。というか、凍っている阿寒湖を見に行ったのですが。

    アジア系の観光客が多かったです。
    みんなものすごく着膨れしてます。
    もちろん建物の中は暖かいのですが、ものすごい厚着です。

    私も九州人ですので、凍っている湖面を歩くのは、楽しかったです。
    そういう点で、ある程度安く、湖に面したホテルだったので、良かったです。
    バスターミナルまで歩いてすぐですし。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 古いかなぁ

    投稿日 2014年10月22日

    ANAクラウンプラザリゾート安比高原 安比高原

    総合評価:4.0

    バブル期には一世を風靡したホテル。
    バブル臭が残ってます。

    今は、アジア系ツアー客が中心になっているかもしれません。

    まあ、当時に比べると相当安く泊まれますし、ゲレンデに面してますから、そういう意味では悪くないでしょう。

    ただ、高級リゾートを期待すると、かなり期待外れかもしれません。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • 坂がきついけど

    投稿日 2014年10月22日

    オーシャンビュー ホテル & レジデンシズ グアム

    総合評価:3.5

    色んなレビューにありましたけど、ホテルに向かう坂がちょっときついかもしれません。

    空港との行き来は送迎バスを使えるんでしょうけど、ふらふらと自力で出歩く時には、結構な勾配ですね。

    でも、それを除けば立地はいいし、安いしで、問題ないと思います。
    小さな子供や高齢者がいなければ、何てことはないです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • この界隈では大きなゲレンデです

    投稿日 2014年10月22日

    スキージャム勝山 勝山

    総合評価:4.5

    北陸では最大規模のスキー場です。
    関西からでもこの規模のゲレンデはここが一番近いんじゃないでしょうか。
    施設もきれいで整っていて、お勧めです。

    公共交通機関を利用すると、福井駅からバスも出ますが、せっかくならえちぜん鉄道に乗るのもいいでしょう。
    勝山駅からシャトルバスが出ています。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • アテンダントが魅力です

    投稿日 2014年10月22日

    えちぜん鉄道 勝山永平寺線 福井市

    総合評価:4.0

    頑張っている地方鉄道です。
    事故で運転停止になった京福電鉄を引き継いで運営を始めたこの会社。いろいろ工夫しています。

    一番の売りは、アテンダントでしょう(笑)。
    昼間の電車に乗っています。

    観光案内とか、乗客の乗り降りの手伝いをしてくれます。

    なかなか好評で、富山ライトレールでも真似をしました。

    旅行時期
    2012年02月

yojiroさん

yojiroさん 写真

34国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yojiroさんにとって旅行とは

暇つぶし。
南極以外の全大陸に行ったことがあります。

自分を客観的にみた第一印象

50代男。既婚。子供なし。
長崎市在住。九州男児。

大好きな場所

国内だと北海道、海外だと香港。

大好きな理由

北海道:大自然!
香港:ごちゃごちゃした所。活力がある。

行ってみたい場所

南極大陸?

現在34の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています