thankyouさんの旅行記全98冊 »
-
- 豊川稲荷・なばなの里・伊勢神宮2日間その2:なばなの里~名古屋クラウンホテル
-
エリア: 桑名・長島
2019/02/10 - 2019/02/10
4.0
13票
-
- 豊川稲荷・なばなの里・伊勢神宮2日間その1:新幹線こだま~豊川稲荷~ちくわの里
-
エリア: 豊川
2019/02/10 - 2019/02/10
4.0
33票
-
- 初めてのホイアン・ダナン帰国編:ホーチミン経由、JALで羽田へ
-
エリア: ホーチミン
2016/07/18 - 2016/07/19
4.5
43票
-
- 初めてのホイアン・ダナン3~4日目:ハイアットリージェンシーダナンのビーチとプール
-
エリア: ダナン
2016/07/17 - 2016/07/18
4.5
36票
thankyouさんの写真全3,526枚 »
thankyouさんのクチコミ全87件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2018年08月25日
4.0バンフの街中の、とても便利な立地でした。3階建ての2階の部屋に2泊しましたが、快適でした。景観保護のため4階建て以上は建てられないみたいで、横に長いので、フロン...もっと見る
-
投稿日 2018年08月25日
エンバシー スイーツ バイ ヒルトン ナイアガラ フォールズ フォールズビュー ナイアガラ・フォールズ
4.5滝の見える部屋に2泊しました。名前の通り部屋はスイートで、広くて、快適でした。大きな浴槽にはジャクージがついていて、壁についているタイマーを回して、浴槽の縁にあ...もっと見る
-
投稿日 2018年08月25日
-
投稿日 2018年06月03日
thankyouさんへのコメント全56件 »
Re: クアラルンプール! | thankyouさん | 2019年01月13日 |
クアラルンプール!(返信数:1) | mikimikiさん | 2019年01月12日 |
RE: 来年もよろしくお願いいたします♪ | thankyouさん | 2018年12月31日 |
thankyouさんのQ&A
回答(7件)
-
オーストラリアでのトランジット時間
- エリア: オーストラリア
オーストラリアでトランジット時間、定刻に到着したとして1時間20分は可能でしょうか。カンタス航空同士です。オーストラリアの入出国はestaになったようですね。入出国は時間かかりそうでしょうか。よろしく...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/02/07 07:19:49
- 回答者: thankyouさん
- 経験:あり
国際線から国際線への乗り継ぎで、カンタス同士でしたら、スーツケースを受け取る必要がないでしょうし、オーストラリアへの入国手続きは必要ありません。制限区域での手荷物検査はありますので、液体物などの持ち込み制限はありますが。
国際線から国内線でしたら、ESTAでの入国になりますが、かなり余裕を持っておいた方が安心だと思います。
どちらもシドニー空港でJALからカンタスへの乗り継ぎ経験があります。
-
オーパルカードについて
- エリア: シドニー
空港からホテルへは、年配者がいるためUBERを使います。
市内観光はオーパルカードを利用しますが日曜1日だけの利用です。(翌日はメルボルンに移動するので)日曜はどれだけ利用しても$2.60とのこと。...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/02/03 14:43:00
- 回答者: thankyouさん
- 経験:あり
2018年11月に経験した情報です。
空港のコンビニ「WHSmith」でオーパルカードを買ったら、ミニマムチャージは20ドルだと言われました。帰国後に公式ページをもう一度確認したら、今まで通り10ドルと書いてあったので、店によって言い値があるみたいです。ミニマム10ドルで売ってくれる店の情報があったらいいんですが。。。料金自体が年々値上がりしているので、日曜日の上限は$2.60からもっと上がっていくかも知れませんね。
不十分な情報ですが、少しでも参考になれば幸いです。
-
薬 処方薬 市販薬 の持ち込み
- エリア: クライストチャーチ
出発を2日後に控えて、えらいことになりました。
食物持ち込みのことばかりに気を取られて薬の持ち込みについても
厳しい条件規則があることに今日になってきずきました。
喘息なので 処方薬を持ち込みた...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/03/12 18:06:54
- 回答者: thankyouさん
- 経験:あり
先月下旬にクイーンズタウン空港から入国したときに数種類の処方薬を持ち込みましたが、入国書類にはチェック項目があり、何の薬か聞かれました。薬の現物を見られたり、処方箋を確認されたりすることはありませんでしたが、キチンと申告した方がいいと思います。