1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. ホノルル
  6. ホノルル 観光
  7. ダイヤモンドヘッド
ホノルル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ダイヤモンドヘッド Diamond Head

山・渓谷

ホノルル

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ダイヤモンドヘッド https://4travel.jp/os_shisetsu/10007326

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ダイヤモンドヘッド
英名
Diamond Head
住所
  • Honolulu, HI
アクセス
ワイキキよりThe Bus [23番]「Diamond Head Crater」バス停まで30分、またはワイキキよりThe Bus [2番] 「KCC」バス停まで30分
営業時間
6:00~18:00
※最終受付は16:00、所要時間は往復約1時間半
予算
【事前予約制】1人5ドル クレジットカードのみ
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 自然・景勝地
  3. 山・渓谷
  1. 観光
  2. 体験・アクティビティ
  3. アクティビティ・乗り物体験
  1. 観光
  2. 観光名所

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(855件)

ホノルル 観光 満足度ランキング 1位
4.52
アクセス:
3.52
ワイキキビーチのホテルから車で入り口まで約10分 by SAKURAさん
コストパフォーマンス:
4.05
2人で11.27US$ by SAKURAさん
景観:
4.63
展望スペースから360度の風景を眺められました by SAKURAさん
人混みの少なさ:
2.99
ダイヤモンドヘッドクレーター内は人がいっぱいです。 by カワセミ君さん
  • 満足度の高いクチコミ(709件)

    早朝のダイヤモンドヘッドトレイルしました!!

    5.0

    • 旅行時期:2024/03
    • 投稿日:2025/01/20

    ダイヤモンドヘッドの登頂は今回が三回目となります。 早朝のダイヤモンドヘッドに孫と行ってきました。 ホテルで予約してお...  続きを読むいたタクシーに6:40に乗車し登山口ゲート迄約10分程で着いて 入山の事前申請しておいたQRコードをゲートで提示し登頂開始しました。 サンライズを観た下山者が途中から多くなり道が悪い個所などがあり片側通行の時もありましたがトンネルや長い石段、螺旋階段を上がって行き約40分で頂上の展望スペースに到着しました。360度見渡せる景観を堪能して下山、来るときにタクシーで通ったトンネルを抜けてルートのバス停で2番バスを待ってホノルル動物園前まで一人3US$で移動しホテルに戻りました。  閉じる

    SAKURA

    by SAKURAさん(非公開)

    ホノルル クチコミ:47件

  • 山頂の眺めは素晴らしかった!

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/10(約4ヶ月前)
    • 0

    KCCファーマーズマーケットの前に登山したかったけれど、その時間の予約が取れず、KCCファーマーズマーケットをのぞいてから...  続きを読む登山しました 登山は事前予約が必須(WEBから 時間指定あり)
    KCCから歩いて登山 ところどころで休み、1時間30分くらいで登頂まで行けました
    天気がよかったので、頂上からの景色は素晴らしかったです
      閉じる

    投稿日:2024/11/21

  • 2度目の挑戦を家族で

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/08(約6ヶ月前)
    • 0

    6年前に一度挑戦したが、この度は家族で記念登山をしたく上りました。前回と違うのは登山の入山規制があり希望時間を予約しなけれ...  続きを読むばならなく1時間単位の申し込みをメールでの申請でした。値段もも5ドルと5倍になっておりびっくりしました。日本から予約が出来、手続きはスムーズに出来ました。やはり何度言っても頂上からの眺めは最高でした。  閉じる

    投稿日:2024/09/14

  • トロリーで行けます

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/07(約7ヶ月前)
    • 0

    ダイヤモンドヘッドにはワイキキからトロリーで行けます。トロリーは朝早くから運行していますが、夕方くらいで山に登れなくなるの...  続きを読むで、トロリーは夕方くらいで終わりました。また、混雑するのでスタッフの方に始発のロイヤル・ハワイアン・センターで乗車するようアドバイスをいただきました。  閉じる

    投稿日:2024/09/05

  • 子供でも登れます

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/07(約7ヶ月前)
    • 0

    10歳の息子と一緒に登りました。登山道は全て舗装されているので、子供でも登れます。片道目安40分とガイドブックに書いてあり...  続きを読むましたが、往復1時間弱くらいでした。頂上の眺めは、ホノルルの街が一望できて綺麗でした。公式ホームページから予約すると入場料が1人5ドルで済みます。サイトは英語ですが、そんなに難しくないので、おすすめです。  閉じる

    投稿日:2024/08/03

  • 足元の悪い場所はありません

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/06(約8ヶ月前)
    • 0

    登山は個人的には余裕であっという間に登ることができました。学生時代はずっと運動をやっていたため、足腰にはそこそこ自信があり...  続きを読むます。WEB上の情報では頂上まで45分程度と書かれていましたが、30分程度でたどりつきました。足元の悪い場所はそんなにありませんので、最後の階段が少ししんどいですが、健康体の人であれば誰でも登ることはできると思います。
      閉じる

    投稿日:2024/10/28

  • 公式サイトで予約が必要

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/06(約8ヶ月前)
    • 0

    ハワイの観光スポットと言えばダイヤモンドヘッドです。今回、初めてダイヤモンドヘッドへ行きました。ダイヤモンドヘッドへ行く前...  続きを読むに、まずは公式サイトで予約が必要でした。料金は車の訪問でなければ、ひとりあたり5ドルプラス予約手数料でした。  閉じる

    投稿日:2024/08/03

  • 日中も登ることができます

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/06(約8ヶ月前)
    • 0

    ダイヤモンドヘッドは朝に登るのがポピュラーなようですが、日中も登ることができます。ワイキキのホテルで朝食を食べ終えて、10...  続きを読む時くらいにやって来ました。基本的に7月は雨が少なかったので、晴れた日に山登りができましたが、日焼けしてしまったので、気になる方は日焼け対策が必要だと思います。  閉じる

    投稿日:2024/07/02

  • 思ったほどキツくなかったです

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/05(約9ヶ月前)
    • 0

    ハワイに行ったら是非挑戦してみてください!
    私は60代で、足腰鍛えてません。だからゆっくり休み休み登りました。途中の階段...  続きを読むは迂回路を行きました!その結果、結局1時間足らずで登頂できました!
    思っていたほど大変ではなかったです。
    予約も、前日の夜でも空いていることが多いので、ギリギリの時点で天気を見てされたら良いと思います。
    これまでいつも見上げていたダイアモンドヘッドでしたが、見方が変わったように思います。  閉じる

    投稿日:2024/06/10

  • ダイヤモンドヘッド

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/05(約9ヶ月前)
    • 0

    事前予約が必要です。
    ホノルル動物園あたりからUberで向かいました。
    おろしてもらったところから、徒歩で5~10分ほ...  続きを読むどで登山口です。
    事前予約で取得したQRコードを提示して入山。

    トイレは登山口にしかありませんので事前にすませます。
    トイレは思っていたより綺麗でした。
    給水スポットもあります。

    登山口からこどもと一緒に登って、休憩なしでジャスト30分でした。
    日陰は少ないので帽子とサングラスは必須です。
    数少ない日陰で帽子をぬいで歩くと風があり気持ちよかったです。

    お天気が良くて絶景を見られて満足です。
    ただ、頂上は混雑しているので長居はできません。
    途中途中で休憩できるスポットがあります。

    登って降りて、1時間かからずでした。  閉じる

    投稿日:2024/05/11

  • ダイヤモンドヘッド

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/04(約10ヶ月前)
    • 0

    ハワイでここがいちばんよかった。朝6時に開門、冬以外はすでに明るくなっているのでサンライズはみれません。ほどよくトレイルを...  続きを読む楽しめます。靴はスニーカーで問題ありません。頂上からの眺めは素晴らしいです。入場料がかかるので、登録を忘れずに。  閉じる

    投稿日:2024/08/01

  • 絶好のハイキングスポット(ダイヤモンドヘッド)

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/03(約11ヶ月前)
    • 0

    前日に予約サイトを見るとお昼頃の枠は空いていたので申し込みました。
    時間に余裕があるので、ワイキキのホテルから歩いて行き...  続きを読むます。
    カピオラニ公園まで出て、ホノルル動物園の脇から住宅街をゆるゆる登っていくと
    1時間くらいでダイヤモンドヘッドへのトンネルに着きます。
    駐車場入口でQRコードを見せて入場。
    ビジターセンターから頂上一周して降りて来るのに一時間程度でした。
    頂上からはワイキキが一望出来て確かに絶景。
    ハイキング中は日差しも強いので帽子や水は必携です。
    ただ、風も強いので、そんなに暑すぎることもなかったです。
    帰りはマラサダで有名なレナーズベーカリーに立ち寄ってワイキキまで戻りました。
    帰りは2時間くらいかかったかな。  閉じる

    投稿日:2024/05/12

  • 早朝のダイヤモンドヘッドトレイルしました!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/03(約11ヶ月前)
    • 5

    ダイヤモンドヘッドの登頂は今回が三回目となります。
    早朝のダイヤモンドヘッドに孫と行ってきました。
    ホテルで予約してお...  続きを読むいたタクシーに6:40に乗車し登山口ゲート迄約10分程で着いて
    入山の事前申請しておいたQRコードをゲートで提示し登頂開始しました。
    サンライズを観た下山者が途中から多くなり道が悪い個所などがあり片側通行の時もありましたがトンネルや長い石段、螺旋階段を上がって行き約40分で頂上の展望スペースに到着しました。360度見渡せる景観を堪能して下山、来るときにタクシーで通ったトンネルを抜けてルートのバス停で2番バスを待ってホノルル動物園前まで一人3US$で移動しホテルに戻りました。  閉じる

    投稿日:2024/05/11

  • 日の出ツアー

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/03(約11ヶ月前)
    • 0

    朝食付きツアーは、他の参加者の方より
    15分早く下山しなければならなく
    書き込みで、間に合わなくなるので諦め下山と書い...  続きを読むてあったのは本当だった。
    日の出の時間を考えると20分で降りなければ早歩きでギリギリ
    ねばって日の出を見るには厳しい
    参加した日は、雲がかかっていたので
    隙間から少し見えた時点で間に合わず下山
    時期によって時間を変える工夫はしても良いと思う。エックスシングスではピックアップまで1時間長すぎる笑、これを調整すれば良いのに
    1人で参加の方と私達3人だけのパンケーキ参加だったので一緒に食べました。
    私達は、帰りが長すぎるため自分達で帰ると伝えてあったので1人参加の方はツアーバスが来るまで外で待つと行ってました。
    良い景色も見れたので良かったです。
    パンケーキはとても美味しかった。  閉じる

    投稿日:2024/03/08

  • 登る価値ありです

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 0

    ダイヤモンドヘッドで朝日を見るために、ワイキキのホテルを6時前に出発してUberで向かいました。
    10分ちょっとでダイヤ...  続きを読むモンドヘッドと登山口まで着きました。
    そこから25分ぐらいかけて頂上まで登りました。
    最初は薄暗かったのですが、だんだん明るくなり始めました
    ご来光を見たければ、もう少し早く出発するべきでした。
    でもダイヤモンドヘッドからの朝日は充分美しかったんです。
    階段がきつかったり結構大変でしたが、登る価値はありました。  閉じる

    投稿日:2024/01/28

  • ホノルルを一望できる圧巻の絶景

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 1

    ハワイ・オアフ島のシンボルのひとつであるダイヤモンドヘッド。

    ダイヤモンドヘッドへは1時間程度で頂上まで登ることがで...  続きを読むき、頂上からはワイキキビーチなどホノルルの中心部が一望できます。

    ダイヤモンドヘッドへはThe Busでアクセスできるほか、トロリーや車で登山口の入り口まで行くことができます。The Busのバス停から登山口の入り口までは徒歩15分くらいかかるので注意が必要です。

    登山コースは、前半はなだらかで舗装された道ですが、途中から勾配がきつくなり、岩が露出しているところも多くありました。それでも、ちゃんと整備されているので、健脚の方であれば登りやすい部類だと思います。

    頂上に近づくと待ち構えているのが急な階段。段数も100段近くありますが、登り切って開けた景色を見ると疲れも吹っ飛びます。

    日差しが強く、登っているときは汗をかくので、多めの水分はお忘れなく。

    ※注意※
    ダイヤモンドヘッドへの登頂は事前予約制です。事前に予約し、1人あたり5ドルの料金を払う必要があります。  閉じる

    投稿日:2023/09/13

  • 昔と違って、最近は、インターネットから事前に予約が必要で、行く時間帯を自分で事前に決める必要があります。
    それ知らずに、...  続きを読むダイヤモンドヘッドのビジターセンターの場所を聞いてくる欧米人がいたので、情報が知れ渡っていないようです。
    前日の予約は枠がなくなる可能性があるので、2,3日前には予約したほうがいいそうです。

    平日の朝6時に行きました。行きは坂道なのでワイキキからUberで行って、帰りはシェアサイクルBikiで帰りました。
    朝の6時の枠を利用する人はあまりいないからか、それほど混んでおらず、スムーズに観光できました。
    あいにく小雨が降る天気でしたが、そのおかげで、頂上で虹を見ることができました。
      閉じる

    投稿日:2023/07/08

  • 上から眺めるのはいいものです

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約2年前)
    • 0

    ダニエル K イノウエ空港から羽田空港まで利用する際、飛行機機内からダイヤモンドヘッドを撮影しました。天気が良いと機内から...  続きを読むきれいに見えるので、窓側の座席を予約して記念撮影を狙っていました。特に日中便は視界が良かったです。普段は映像で見ていますが、上から眺めるのはいいものです。  閉じる

    投稿日:2023/07/04

  • カハラルックアウト

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    ダイヤモンドヘッドは現在有料らしいのですが、その途中にあるカハラルックアウトに行ってみました。展望台からはオアフ島の東側の...  続きを読む一部(ハナウマ湾など)の景色が見られます。駐車スペースがあり駐車料金を払うようになっていたのですが、皆さん短時間駐車して写真を撮影していくだけで誰も支払っていませんでした。運悪く見つかったりするとレッカーされるようですのでお気を付けください。  閉じる

    投稿日:2023/08/31

  • 予約が必要

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    公式サイトで事前予約が必要で、入山料として$5が必要です。
    HiBusの始発に合わせて8時台で予約しようとしたところ、3...  続きを読む日前の時点で8時台と9時台が定員となっていました。

    あまり遅いと暑くなるかもと思い、7時台で予約して、ダイヤモンドヘッドまではタクシーで行くことに。ワイキキのホテルから$15でした。
    タクシーはトンネル前までしか送ってもらえないので、登山口まで10分程歩きます。

    所要時間は、行き30分、頂上で写真待ち15分、帰り20分でした。
    運動不足で、少し大変でしたが、頑張って登る価値はあると思います。  閉じる

    投稿日:2023/06/25

  • 時間厳守

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    ダイアモンドヘッドに上るには予約が必要ですが、日にち、時間、そして駐車場の使用有り無しと細かく条件ごとに決まっており、予約...  続きを読むの時点で入場料を支払い、一度予約を完了すれば返金なしというものでした。当日は幸いにもよい天気で無事入場することができました。トレイルは全工程を通してあまり広くなく、上りと下りが譲り合わなければ通りにくいポイントもありました。所々に展望台があります。頂上付近は急な階段があり、それを上りきると頂上です。上から見るとそこが火山であったことがわかります。また、ここは戦争で使われたであろうこともわかります。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

1件目~20件目を表示(全855件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 43

このスポットに関するQ&A(5件)

  • ダイヤモンドヘッドとKCC締切済いつでも

    • 投稿日:2019/01/07
    • 4

    ハワイ ダイヤモンドヘッドとレンタカーについて質問です。

    五泊七日の滞在中、2日間はレンタカーを借りて
    ①KCC、...  続きを読むダイヤモンドヘッド、カイルア
    ②ノースショア
    をまわろうと思っていました。

    土曜朝のKCCファーマーズマーケットの前に、ダイヤモンドヘッド登山をしようと思うと、レンタカー営業開始時間(7時)より早く出発するのでは遅くなってしまうのがいやなので、前日から車を借りる必要があります。

    ホテルのパーキングが1日$35かかるので、それなら、
    ①KCC、カイルア
    ②ノースショア
    別日:タクシーかバスでダイヤモンドヘッド

    もしくは
    ①ダイヤモンドヘッド、カイルア
    ②ノースショア
    別日:タクシーかバスでKCC

    と思いましたが、KCCとダイヤモンドヘッドを別の日に行くのは効率が悪いでしょうか…?

    行くのは7月末、夏休みシーズンです。KCCファーマーズマーケットは並ぶようなので、なるべく早い時間に行きたいです。

    宿泊はワイキキ西側です。
    小学生二人の子連れ、家族旅行です。  閉じる

    回答(4件)

    moanaさん

    KCCはダイヤモンドヘッド登山の入口にあるので、KCCに朝一で行って色々食べてからダイヤモンドヘッド...  続きを読むを登山するのが一番効率がいいと思います。

    KCCは土曜開催で朝7時半に着いたら既に多くの人がいて、フライドグリーントマトは並ばずに買えましたが、あわび、ホットドックは並びました。
    もしダイヤモンドヘッドを先に登ってしまうとKCCが更に遅くなるのでどれも並んでしまい非効率だと思います。

    なお、レンタカーを借りるご予定とのことですが、どれもザ・バスで行くことが可能です。ただしお子様とご一緒ですので、ノースショアは遠くバスの時間もかなり長いしバスの待ち時間もあるので、お考えのようにレンタカーがいいと思います。

    カイルアで何をするかにもよりますが、私だったら
    ①バスでKCC&ダイヤモンドヘッド、午後にバスでカイルア
    ②レンタカーでノースショア
    がいいと思います。

    なお、カイルアビーチの奥にラニカイビーチがあります。
    とてもキレイなのでオススメですが、行くまで時間がかかるので、もしそこまで行く場合はKCCとは別日にレンタカーでカイルアビーチに車を停めて行かれるといいと思います。ラニカイビーチ周辺には駐車場はなかったと記憶していますので。

    旅行記はあまり作成出来ていないのですが、一応KCCを載せた旅行記はありますのでお知らせします。

    ステキな旅になりますように!(by Daisyさん)  閉じる

    南瓜さん
    by 南瓜さん
  • ハワイのおすすめプランを教えてください。締切済いつでも

    • 投稿日:2018/01/17
    • 21

    来月ハワイに4泊6日でいくのですが、観光の計画をたてていません。

    海に入りたいことと、ダイヤモンドヘッドに上りたいの...  続きを読むですが、
    他におすすめの観光地はありますか??

    美味しいお店や買い物するならここ!というところも
    教えていただけると嬉しいです。

    ハワイ初めてなので、なにかおすすめを
    教えてください。  閉じる

    回答(21件)

    ハワイ大好き人間です。
    ハワイの楽しみ方はひとそれぞれなので、みんな自分勝手な意見ばかりですよ。
    (自分も含め)
    ...  続きを読むう少し何に興味があるか書いてあると回答もしやすいと思います。

    いろいろアトラクションをいれる人とのんびりしたほうがいいという人の二極化に別れますが、のんびりしたほうがいい派は、たいがいリピーターです。

    初ハワイならベタなハワイでいいと思います。つまりはガイドブックをみてよさそうなところをいけば間違いないでしょう。ハワイはお金のかかるところです。ホテルにしても食事にしても見事に金額に比例していますよ。

    自分は庶民なのでプアーな部類です。その上でお勧めは、
    ・ダイヤモンドヘッド 超おすすめです。安あがりでハワイを満喫できます。
    ・綺麗な海をみるならカイルア方面でしょう。ザバスで自分で行く選択肢もありますが、最初ならオプションツアーで行くほうがベターかな。レンタカーを1日借りるという選択肢もありますがややハードルが高いかな。
    ・また、船(ボート)に乗るオプションはおすすめです。船に乗ってふねから眺めるハワイもいい思い出になります。オプションツアーはオプションツアー専門の会社も数社ありますので、ホームページから探すのもいいでしょう。ボートでいく体験ダイビングなんかもいいですね。イルカツアーはあまりお勧めではありませんが、1回ならという感じです。

    食事では、チーズケーキファクトリーとアラモアナショッピングセンターのフードコートかな。この2つは、安あがりでハワイを堪能できますよ。
    食事は日本のほうが数段レベルは上です。100ドル以上出せばおいしいところはありますが基本的にはあまりおいしくないです。味よりも雰囲気を楽しむといったスタイルでいいのかなと思います。










    (by トンバさん)  閉じる

    pontaさん
    by pontaさん

ダイヤモンドヘッドについて質問してみよう!

ホノルルに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • うーりうりうりさん

    うーりうりうりさん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • daimon68さん

    daimon68さん

  • かぴばらさん

    かぴばらさん

  • JIRO N.さん

    JIRO N.さん

  • Piyotabiさん

    Piyotabiさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 15円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP