まつじゅんさんの旅行記全635冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
新規オープンのKITTE大阪と上方落語の会、豆活フォーラム&平田勝男氏講演会
- キタ(大阪駅・梅田)
- 2024/10/08 - 2024/12/06 52
- エリアの満足度:4.5
- いつまでも猛暑が続く2024年ですが、少しは秋の足音が聞こえるようになってきました。秋と言えば芸術、文化の季節ですが、私達も少しは文化的な活動をしなくては・・・......もっと見る(写真23枚)
-
大相撲地方巡業「なにわ万博門真場所」in東和薬品RACTABドーム
- 門真・守口
- 2024/10/19 - 2024/10/19 41
- エリアの満足度:4.5
- 相撲好きの私達夫婦、関西に戻ってからは大阪場所は勿論、特に2021年は国技館から九州場所、名古屋場所に遠征し、大相撲の本場所については、全て制覇することが出来ま......もっと見る(写真27枚)
-
初めての立山・黒部アルペンルート Ver.5(黒部峡谷トロッコ列車 編)
- 宇奈月・黒部峡谷
- 2024/10/10 - 2024/10/12 66
- エリアの満足度:4.5
- 初めての立山・黒部アルペンルートの旅、最後Ver.5は黒部峡谷鉄道で、猫又駅までの往復です。もう少し紅葉が進んでいれば、最高だったのでしょうが、黒部峡谷を進むト......もっと見る(写真23枚)
-
初めての立山・黒部アルペンルート Ver.4(白馬アルプスホテル ~ 岩岳ノア ~ 宇奈月温泉 編)
- 八方尾根・岩岳
- 2024/10/10 - 2024/10/12 48
- エリアの満足度:0.0
- 初めての立山・黒部アルペンルートの旅、Ver.4はアルペンルートを完走し、扇沢から富山から回送されてきたバスで、2泊目のホテル、白馬アルプスホテルに向かいました......もっと見る(写真23枚)
-
初めての立山・黒部アルペンルート Ver.3(室堂 ~ 黒部ダム ~ 扇沢 編)
- 立山黒部
- 2024/10/10 - 2024/10/12 51
- エリアの満足度:4.5
- 初めての立山・黒部アルペンルートの旅、Ver.3は室堂から扇沢の後半です。室堂で素晴らしい景色に癒され、小腹も満ちて後半戦に臨みます。ここからは今年(2024年......もっと見る(写真29枚)
-
初めての立山・黒部アルペンルート Ver.2(立山 ~ 室堂 編)
- 立山黒部
- 2024/10/10 - 2024/10/12 52
- エリアの満足度:4.5
- 初めての立山・黒部アルペンルートの旅、Ver.2はメインの富山鉄道立山駅から、長野県扇沢までの内、室堂迄の前半です。2日目のスタートは、添乗員さん曰く「ここ数週......もっと見る(写真24枚)
-
初めての立山・黒部アルペンルート Ver.1(富山・高岡市内観光 編)
- 立山黒部
- 2024/10/10 - 2024/10/12 45
- エリアの満足度:4.5
- 旅行好きの私ですが、立山・黒部アルペンルートは訪れた事がありませんでした。勿論、以前から情報収集に努めていて、一度は廻ってみたいと思っていましたが、なかなかチャ......もっと見る(写真25枚)
-
プロ野球2025シーズン前哨戦(巨人vsオリックス、阪神vsオリックス)
- ミナミ(難波・天王寺)
- 2025/03/08 - 2025/03/22 45
- エリアの満足度:4.5
- 今年もプロ野球2025シーズンが始まります。昨シーズンは、我がジャイアンツは、阪神を首の皮一枚で凌ぎ、広島の自滅に助けられて、セ界制覇は出来ましたが、菅野を抑え......もっと見る(写真23枚)
-
残暑の鳥取・倉吉帰省旅 Ver.2(三朝温泉「いわゆ」・くらよしフィギュアミュージアム 編)
- 倉吉
- 2024/09/14 - 2024/09/21 66
- エリアの満足度:4.5
- 鳥取県への旅、Ver.2です。シャインマスカットの買い出し旅の予定でしたが、前倒しで先週終えたので、今回は純粋の観光旅で、今まで行けなかった場所を廻る事にしてい......もっと見る(写真28枚)
-
残暑の鳥取・倉吉帰省旅 Ver.1(砂の美術館から白兎神社 編)
- 鳥取市
- 2024/09/14 - 2024/09/21 54
- エリアの満足度:4.5
- 少しずつ涼しくなるのか、と期待していますが、残暑というより、まだまだ猛暑の2024年の夏です。倉吉には、7月の大栄西瓜まつりの次は、シャインマスカットの買い出し......もっと見る(写真22枚)
-
酷暑の夏でもお出かけしたい!塩田温泉夢乃井+京セラドーム ヤクルトvs巨人戦
- 姫路
- 2024/08/21 - 2024/09/03 63
- エリアの満足度:0.0
- 2024年の夏は、過去最も暑い夏となったようです。1898年から統計が開始された、日本の平均気温偏差で+1.76℃と、過去最高を記録したようで、本当に日中は外に......もっと見る(写真23枚)
-
エビス詣Ver.2025(今宮戎、新世界)+ 門戸厄神のお守り更新etc
- ミナミ(難波・天王寺)
- 2025/01/10 - 2025/02/04 68
- エリアの満足度:4.5
- 毎年の事ですが、私の1月のパターンは、近所の神社詣から始まり、三福詣りから最後は大好きな「えべっさん」今宮戎で締めとなります。昨年から、COVID-19の影響で......もっと見る(写真29枚)
-
大相撲名古屋場所観戦2024 Ver.3(喫茶店のモーニングから清州城、千代保稲荷神社、魚勝 編)
- 稲沢・清須
- 2024/07/19 - 2024/07/21 53
- エリアの満足度:4.5
- 2021年から毎年通っている、大相撲名古屋場所の観戦記Ver.3です。大相撲、プロ野球とスポーツ観戦の名古屋旅、最終日決めていたのは、いつもの岐阜羽島 魚勝で夕......もっと見る(写真28枚)
-
大相撲名古屋場所観戦2024 Ver.2(感想戦の夕食会から、巨人vs中日 編)
- 名古屋
- 2024/07/19 - 2024/07/21 39
- エリアの満足度:4.5
- 2021年から毎年通っている、大相撲名古屋場所の観戦記Ver.2です。名古屋場所を最後まで観戦し、打出し太鼓の音と共に私達は歩いてKKRホテル名古屋に戻り、名古......もっと見る(写真20枚)
-
大相撲名古屋場所観戦2024 Ver.1(大相撲名古屋場所六日目 編)
- 名古屋
- 2024/07/19 - 2024/07/21 59
- エリアの満足度:4.5
- 2021年から毎年通っている、大相撲名古屋場所の観戦記です。今回も名古屋場所観戦の常宿となっている、KKRホテル名古屋に車を預け、いそいそと会場のドルフィンズア......もっと見る(写真31枚)
-
小椋佳 歌紡ぎの会in東大阪 + とある休日の出来事 関西編 Ver.58
- 大阪
- 2024/07/13 - 2024/07/13 61
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 小椋佳
- 2014年に生前葬を終えた小椋 佳さんですが、以降も精力的にコンサート活動を行ってこられ、2022年のファイナルコンサートで一区切りと、仰っていました。ただ、小......もっと見る(写真20枚)
-
子供を訪ねて2024(4日目 サンシャイン60展望台から豊島区役所 編)
- 池袋
- 2024/05/31 - 2024/06/03 73
- エリアの満足度:4.5
- いよいよ4日目、最終日です。昨日の雨も上がり、少しですが青空も見えてきました。今日は、私14時からOB会の総会に出席しますが、ランチ終わりまで近場を廻る事にしま......もっと見る(写真24枚)
-
子供を訪ねて2024(3日目 国立西洋美術館、東京藝大、国立科学博物館 編)
- 上野・御徒町
- 2024/05/31 - 2024/06/04 51
- エリアの満足度:4.5
- 3日目の天気予報は下り坂で、昼過ぎからは雨の予報です。私達の旅行は、天気に恵まれていることが多く、久し振りの雨になりそうです。という事で、今日の予定も天気に左右......もっと見る(写真29枚)
-
子供を訪ねて2024(2日目後半 四谷須賀神社大祭から息子の生存確認 編)
- 四ツ谷
- 2024/05/31 - 2024/06/03 38
- エリアの満足度:4.5
- 2日目後半は貨幣博物館を出て、東京イベントガイドで事前にチェックしていた、四谷の須賀神社の大祭に向かいます。須賀神社は、映画「君の名は。」の聖地として知られてい......もっと見る(写真21枚)
-
子供を訪ねて2024(2日目前半 東京ドーム特別ツァーから貨幣博物館 編)
- 御茶ノ水・本郷
- 2024/05/31 - 2024/06/03 36
- エリアの満足度:4.5
- 息子の生存確認を兼ねた上京旅、2日目は昨夜のベルーナドームのフィールドウォークに続き、東京ドームの特別ツァーです。ベルーナドームのフィールドウォーク、というのは......もっと見る(写真26枚)
-
子供を訪ねて2024(1日目 サンシャインプリンスホテルからベルーナドーム 巨人vs西武 編)
- 所沢
- 2024/05/31 - 2024/06/03 39
- エリアの満足度:4.5
- 再就職して早くも1年が過ぎ、前の職場の全国OB会の季節がやってきました。プラスこの機会を利用して、昨年と同じく奥様の誕生会を兼ねて息子の生存確認に上京する事とい......もっと見る(写真28枚)
-
GW明け近場での1泊旅行 VER.4(滝谷不動、富田林 PL塔から堺街歩き 編)
- 富田林・羽曳野
- 2024/05/23 - 2024/05/24 77
- エリアの満足度:4.0
- 2024年のGW明け、近場の1泊お出かけ Ver.4です。1日目は、富田林の寺内町を散策し、亀の井ホテル富田林で、湯浴みと美味しい料理で癒されました。翌日は、1......もっと見る(写真25枚)
-
GW明け近場での1泊旅行 VER.3(富田林 寺内町から亀の井ホテル富田林 編)
- 富田林・羽曳野
- 2024/05/23 - 2024/05/24 68
- エリアの満足度:4.5
- 2024年のGW明け、近場の1泊お出かけ Ver.3です。5月11日のグランドメルキュール奈良橿原宿泊から2週間、GWどこにも出かけなかった、モヤモヤを取り戻す......もっと見る(写真23枚)
-
2025年 よろしくお願いいたします(三福詣り +多太神社)
- 宝塚
- 2025/01/01 - 2025/01/05 81
- エリアの満足度:4.5
- 皆さま、今年もよろしくお願いいたします。2025年最初の備忘録は、毎年恒例の三福詣りです。ただ、今年は昨年末(12/25)に奥様のお母さんが、93歳11か月20......もっと見る(写真31枚)
-
短い秋見~つけた Ver.2024(とよのコスモス園と万博公園紅葉まつり)+靭公園花と彫刻展
- 能勢・豊能
- 2024/10/06 - 2024/11/13 73
- エリアの満足度:0.0
- 2025年も残り僅かとなりました。最近特に年齢からか、時の流れが速すぎるように感じています。夕食後の、1時間程のうたた寝から目が覚めると、何か「翌日?」というよ......もっと見る(写真25枚)
-
メルキュール鳥取大山から大栄西瓜まつり2024へ
- 大山周辺
- 2024/06/28 - 2024/06/29 71
- エリアの満足度:5.0
- 鳥取を離れてからも、夏になると旧大栄町(現在は北栄町)のスイカ選果場で開催される「大栄西瓜まつり」が気になっている私です。今回は、今年3軒目のメルキュールチェー......もっと見る(写真26枚)
-
夏の花火大会競演(なにわ淀川花火 2024、川西猪名川花火 編)
- 新大阪駅周辺・十三
- 2024/08/03 - 2024/08/17 62
- エリアの満足度:4.5
- 関西に戻って2019年8月に初めて見て、凄く感動した(4度目ですが)「なにわ淀川花火大会」に出かけてきました。やはり、この花火大会は凄いですね。本当に凄い迫力に......もっと見る(写真23枚)
-
GW明け近場での1泊旅行 VER.2(橿原神宮・飛鳥・壷阪寺散策 編)
- 飛鳥
- 2024/05/10 - 2024/05/11 59
- エリアの満足度:4.5
- 2024年のGW明け、近場の1泊お出かけ Ver.2です。グランドメルキュール奈良橿原で、優雅に過ごした翌日は、約50年振りの飛鳥から、初めての壷阪寺を巡ってき......もっと見る(写真31枚)
-
GW明け近場での1泊旅行 VER.1(グランドメルキュール奈良橿原と今井町散策 編)
- 橿原
- 2024/05/10 - 2024/05/11 73
- エリアの満足度:4.0
- 私、GWは人が多く宿泊費も高い(これが一番かも)という事から、お出かけは近場散策をメインとしています。そしてGWが明けると、特に時間に少し余裕が出来た事から、空......もっと見る(写真25枚)
-
推し活の記録(いきものがかりLive&有村架純写真展)+とある休日の出来事 Ver.57
- 大阪ベイエリア
- 2024/04/26 - 2024/04/26 67
- エリアの満足度:4.5
- 「推し活」とは、自分のイチオシを決めて、応援する活動全般を指しているようです。元々は、熱狂的なアイドルファンが自分の好きなアイドルを「推し」と呼んだことが始まり......もっと見る(写真21枚)