旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クサポンさんのトラベラーページ

クサポンさんのクチコミ(62ページ)全1,928件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ディスプレイが素敵で香港のゴージャスを感じます。

    投稿日 2015年12月30日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:3.5

    香港らしい巨大なディスプレイで楽しませてくれました。市内からのアクセスもバスや鉄道があり便利です。入国した所にオクトパスを購入できる所がありましたが現金だけの使用でした。すぐ前にトラベレクスがあり両替しましたが市内よりレートは悪かったです。
    バス乗り場も案内に沿えば大丈夫です。
    搭乗ゲートがたくさんあるので地図を見て効率的に行ってください。搭乗ゲートに新たにセキュリティが無いので飲みものを持ち込むことはできます。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 香港らしさを感じることができる立地

    投稿日 2015年12月30日

    B P インターナショナル 香港

    総合評価:3.5

    パック旅行での利用でした。立地は空港からA21のバスで行き、バス停もちかくにありました。便利です。廻りはコンビニやお店があり香港らしい楽しさを味わえます。
    悪いとことは、シャワーの水はけが悪く大変気を使いました。喫煙ツームだったのですわない人には予想外の展開(禁煙がスタンダードと思っていた)なるべく事前にホテルに連絡することをおすすめします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    水はけ悪し
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.5

  • 入口からキャセイの雰囲気

    投稿日 2015年12月30日

    キャセイパシフィック羽田ラウンジ 羽田

    総合評価:4.0

    入口のスタッフの制服からキャセイの雰囲気があります。内装も日本のラウンジとは一味違うテイストです。ここの特色はヌードルバーがある事で担担麺、ワンタンメン、フレンチトーストがオーダできます。また、バーでは羽田オリジナルのカクテルが注文できて席まで持ってきてくれました。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • サクララウンジ・スカイビューは搭乗口に近い

    投稿日 2015年12月30日

    羽田空港国際線 JALサクララウンジ 羽田

    総合評価:3.5

    114ゲート近くにあり搭乗口に近いです。こちらは主がビジネルラウンジでエリアでファーストエリアがあります。武田双雲の書があるので一見の価値はあると思います。飛行機を見ながらゆっくりくつろげる椅子があるのでそれを利用して便を待つのもアリだと思います。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • RED Suiteがあります。

    投稿日 2015年12月30日

    羽田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ 羽田

    総合評価:4.5

    JALの本拠地の羽田空港のラウンジの奥にRED Suiteがあります。そこの靴磨きサービスの仕上がりは大変満足に行くものです。また、ローランペリエなどのシャンパンや大変美味しい日本酒もセルフですがあります。
    ただ、海外のラウンジのフルオーダの食事やウエルカムドリンクのサービスなど無いのは少しさみしい気がします。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • エッグタルトが美味しかった

    投稿日 2015年12月30日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ブリッジ 香港

    総合評価:3.0

    場所的にはどのゲートにもいける便利な場所にありますが、その分混んでます。食事の場所はフードコートのようで席を確保するのも難しい感じでした。ただ、ラウンジに入るとパンの焼けるいい香りがします。エッグタルトをいただきましたが香港でたべたものの中で一番おいしかったです。ファースト、ビジネスの区別はありませんでした。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • バスタブのあるラウンジ

    投稿日 2015年12月30日

    キャセイパシフィック航空 ザ ウィング ファーストクラス ラウンジ (香港国際空港) 香港

    総合評価:4.0

    ファーストラウンジを利用しました。
    場所は出国が終わりすぐ左手にあり便利な場所です。上の階がファースト、下がビジネスになっています。解放感のあるラウンジで飛行機や外など眺めることが出来ます。ここの最大の特色はバスタブのあるシャワールームがある事です。ただ、予約がかなり入っているので運が良ければラッキーかも知れません。私は運よくウエイティングの方がいなかったのですが、10人待ちなどもあるようです。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • マッサージの予約は時間の余裕をみて

    投稿日 2015年12月30日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ピア 香港

    総合評価:5.0

    ファーストラウンジを利用しました。
    場所は67番ゲート近くなので少し歩きます。
    マッサージは11:00位について13:00の予約でした。時間の余裕を持た方がいいと思います。食事はフルサービスのレストランが奥にあり、11:00までは朝食、それ以降がランチメニューです。どれも本格的な味で大変美味しかったです。
    とてもゆっくりくつろげるラウンジだと思います。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    4.0
    ちょっと端
    サービス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 良かったです♪映画も見れました。

    投稿日 2015年12月07日

    トランスアジア航空 桃園

    総合評価:4.0

    ツアーの利用で航空会社未定でしたがおそらく一番安い航空会社だったと思います。最初はLCCではないけど心配でしたが、乗ると機体も綺麗だし(特に往路)、食事も普通、エンタメも新しい映画が見れる。CAさんもGHさんも良かったです。マイルやラウンジのこだわらなければ及第点の航空会社だと思います。コスパがいいと思います。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    4.5
    日本語対応:
    4.0

  • 搭乗口近くで軽食

    投稿日 2015年12月07日

    Homee Kitchen (台湾桃園空港店) 桃園

    総合評価:4.0

    本当は春水堂に行きたかったのですがターミナルが違い、どうしてもタピオカミルクティが飲みたくてこちらの店に入りました。店内は明るい雰囲気でタピオカも美味しかったです。ただ、搭乗時刻になると人が集まるためゆっくりはできませんでした。食事も美味しそうでした。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 自然の造形美

    投稿日 2015年12月07日

    野柳風景特定区 新北

    総合評価:4.0

    ツアーで訪れたので個人で行くのは少し不便だと思いますが、思ったより良かったです。自然の造形で岩がいろんな形に見える創造力が必要ですが海とのコラボも素晴らし方です。ただ、団体観光客が大変多いのでそこは覚悟ですね。(朝9時で人多し)

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 水着・キャップを持っていくのをおすすめします。

    投稿日 2015年12月07日

    インハウス ホテル イーリウ 台北

    総合評価:5.0

    ツアーで宿泊しました。台北から離れているので夜市などの楽しみはありません。田舎の港町に豪華なリゾートホテルといった感じです。夜はどこも行くところもないので水着とキャップを持参してプールとスパをおすすめします。子供用のプールやジャグジー、サウナがあり楽しめます。部屋も白を基調にして良かったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    5.0

  • 階段を下りるとゆっくり座って食べれます

    投稿日 2015年12月07日

    阿柑姨芋圓 九分

    総合評価:4.5

    九分を代表するスイーツです。前回訪れたとき美味しくてまた行きたいと思っていました。メニューは暖かい・冷たいと聞かれたのでサイズなどわかりません。購入して店内の下に降りるとナイスビューの席があります。ただ、私は霧が凄くて真っ白でしたが・・・座って食べれるし、トイレもあったので満足です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 天燈あげの場所

    投稿日 2015年12月07日

    十分老街 新北

    総合評価:4.0

    天燈で有名な場所です。天燈は色によって願い事が異なります。4面に筆で願い事を書くと店の方が揚げるのを指導してくれます。みんな写真を撮ってますが4台のカメラは無理なので1台を店の方にお願いするしかないです。自分があげている所は撮れないんので人のをとらしてもらいました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 凄い人です!!!!

    投稿日 2015年12月07日

    十分駅 新北

    総合評価:4.0

    とにかく山手線も真っ青の凄い人でした。乗る人、降りる人でどちらに歩いていいのかわからない位でした。ただ、電車が出た後はお決まりの線路とお友達になって写真を撮ったり散歩したりしてます。線路沿いにはお土産屋さんもたくさんあり楽しい場所です。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の充実度:
    2.0

  • アミューズメントパークのような街

    投稿日 2015年12月07日

    菁桐老街 新北

    総合評価:3.5

    十分に行く電車を乗るために立ち寄りました。
    電車までの線路沿いは昔の日本の風情もあり映画のセットのようでした。タイムスリップした気分になれて写真スポットもたくさんありました。また、皆さん線路に降りて写真も撮ってました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ツアーで行ったけど美味しかった。トイレは1階(地下?)にもあります。

    投稿日 2015年12月07日

    金品茶樓 台北

    総合評価:4.0

    ツアーで訪れたので価格が不明ですが美味しかったです!以前ティンタイフォンで食べた小籠包が美味しかったので今回違う店でがっかりと思ってましたが美味しです!台湾の小籠包はどこでも美味しいのかな?と思いました。ただ、ツアーの場合トイレが混みま巣ので異なるフロアで行くのをおすすめします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • おきまりツアーのお立ち寄り

    投稿日 2015年12月07日

    昇恒昌免税店 (エバーリッチ広場店) 台北

    総合評価:3.5

    ツアーのお決まり立ち寄りスポットです。特にしつこくなので興味のない方はフラット外にでてスタバでお茶してもいいと思います。どうしても円安でお買い得感が無いのは仕方ないのかな?トイレも綺麗だし、休憩スポットと思えば良いと思いました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    円安だし
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0

  • ずっと見ても飽きるので、ポイントを押さえて

    投稿日 2015年12月07日

    忠烈祠(台北市) 台北

    総合評価:4.0

    おそらく無料なのでツアーに含まれていると思います。交代の儀式でイケメンさんが揃って歩くのではじめは感動しますがずっと見てると飽きてきます・・・クライマックスは最後の方なのでその時間に間に合えば最初からいなくてもいいと思います。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ツアーによって回る所が違います。

    投稿日 2015年12月07日

    国立故宮博物院 台北

    総合評価:4.5

    今回で2回目の鑑賞になります。白菜や角煮など定番はどのツアーで行っても回りますが他の所はガイドさんで異なります。前回見なかった所が見れて良かったと思いました。
    貸出中の作品もあるので見たい作品の写真を係りの方に見せて聞くのが一番確実に見れる方法だと思います。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5

クサポンさん

クサポンさん 写真

35国・地域渡航

43都道府県訪問

クサポンさんにとって旅行とは

旅は経験!いろんな経験してみたい^_^
今年は鉄道を乗り継ぐ旅、トランジットを楽しむ旅、素敵なホテルに泊まる旅、オステルに泊まる旅、
いろんな体験してみます(^O^☆♪

どんなに計画しても、駄目な時がある。でも、計画しなかったらボロボロになる。人生ってこんなものよね~~と最近旅して思います^^;
何処でも行きたい!なんでも経験したい!
人が、良かったよ、楽しくなかったと聞いてもやっぱり自分で確かめたいそう思って旅行してます。

歩いてプラプラが大好き♪お酒も大好き♪出会いも大好き♪
これからもいろんな所に行きたいな~

自分を客観的にみた第一印象

一見おとなしそうーーーでも大胆な私です。
度胸で世界をカバーする無鉄砲マダム♪

大好きな場所

町歩き

大好きな理由

建物好き。

行ってみたい場所

南米、ウユニ塩湖
ローマ→「ローマの休日」
フィレンツェ→「冷静と情熱のあいだ」
プリンスエドワード島→「赤毛のアン

ドラマや旅行記に影響受けやすいタイプなんです。

現在35の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています