ishigantouさんの旅行記全111冊 »
-
38票
-
- 「ヤマト朝廷」を追って②
-
エリア: 大阪城・京橋
2020/11/11 - 2020/11/11
3.5
26票
-
- 「ヤマト朝廷」を追って①
-
エリア: 堺
2020/10/19 - 2020/10/19
4.0
44票
-
- Go to Travel第二弾③ー熊本市内
-
エリア: 熊本市
2020/09/20 - 2020/09/22
3.5
34票
ishigantouさんの写真全3,613枚 »
-
激しい波に揉まれ久高島に上陸。この神の島では石ころ一つでも持って帰って...
エリア: 知念・玉城・八重瀬
-
島の祭祀所「殿(トウン)」琉球王国時代のノロ制度が出来た時に、中ムトゥ...
エリア: 知念・玉城・八重瀬
-
島の北端、カベール岬へ続く道カベールは『神の原』の意。ヒータチ(豊漁の...
エリア: 知念・玉城・八重瀬
-
古町通りから日本海側方面へ移動する
エリア: 新潟市
-
砂丘館 立派なお庭
エリア: 新潟市
-
こちらのお庭も立派
エリア: 新潟市
-
聖堂は、チューリッヒ出身の建築家マックス・ヒンデル氏(1887年-19...
エリア: 新潟市
-
乾櫓 西の丸の西北に位置する櫓。大阪城最古の建造物で高さが10.3m2...
エリア: 大阪城・京橋
ishigantouさんのクチコミ全59件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年03月05日
3.5市街地にあるため、観光にも便利。部屋はゆったりめで、朝食は地場料理なども提供されてて充実していた。あいにくの雨だったが、傘の貸し出しなどをしていた。新潟に限らず...もっと見る
-
投稿日 2021年02月18日
アパヴィラホテル<淀屋橋>(アパホテルズ&リゾーツ) 心斎橋・淀屋橋
3.0以前はたまに使っていたアパホテルだが、外国人観光客が日本に沢山来るようになってからどんどん宿泊代が上がっていき、部屋など狭い割には高かった。今やコロナの関係で宿...もっと見る
-
投稿日 2021年01月21日
-
投稿日 2020年11月06日
3.0駅を利用して熊本を拠点にあちらこちらに行くには便利かもしれないが、近くに飲食店は少なく(駅まで行けばあるが営業時間は早い)それで毎日繁華街に日参した。まあ酔い覚...もっと見る
ishigantouさんへのコメント全25件 »
いつもありがとうございます。 | sanaboさん | 2021年04月21日 |
■ こんにちは、はじめまして(返信数:1) | bigwellさん | 2021年01月24日 |
書き込みありがとうございます | ishigantouさん | 2021年01月24日 |
ishigantouさんのQ&A
回答(4件)
-
ハンガリーから日帰りで行ける近くの国
- エリア: ハンガリー
5月にハンガリーに行きます。
ハンガリー訪問自体は4度目なので、
今回は近くの国にも足を運びたいと思っています。
行くとしたらウィーンかオーストリアがいいのでは?と今のところ情報をいただ...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2018/02/11 18:56:13
- 回答者: ishigantouさん
- 経験:あり
スロヴァキアのブラチスラヴァで1泊はお勧めです。
ブラチスラヴァ城のライトアップも綺麗で、日本ではめったに食べれないスロヴァキア料理を堪能。現地旅行代理店のオプショナルツアーで安価でオペラ鑑賞もしました。ブダペストから列車ですぐでした。そこからその代理店の案内でウイーンへ。世界で国の首都同士で一番近い国は、スロヴァキアとオーストリアだそうです。
-
蓮池潭に新幹線高雄から行く場合、機内持ち込みキャリーを預ける場所ありますか?ひっぱりながら観光できますか?
- エリア: 高雄
蓮池潭の荷物預けを教えて下さい。
台北桃園空港に飛行機でついて(12時10分、ターミナル2)、すぐ新幹線に乗り、高鉄左營(高雄)駅で降ります。
ホテルが高雄駅前なので、先に蓮池潭 に行きたいで...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2017/06/07 01:25:41
- 回答者: ishigantouさん
- 経験:あり
もちろんキャリーを持っての観光は無理ですよ!駅にはコインロッカーがあります。僕もわからなかったけど、使ってる人のやり方を見てたらわかりました。あまり覚えてないないけど、番号を押して紙の控えが出た様な気がします。僕が使ってたら日本人の女性が、英語で使い方を聞いてきました(笑) 蓮池潭
-
与那国島の送迎あるの宿・民宿
- エリア: 与那国島
9月に与那国島へ行く計画を立てています。
9月23日は船で与那国港着、24日に飛行機で与那国空港を出発します。
与那国港・空港への送迎ありで、お勧めの宿泊(シングルの宿・民宿)がありましたら情...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/06/30 23:18:09
- 回答者: ishigantouさん
- 経験:あり
今まで沖縄の離島に訪れた経験上、大抵どこの島でも港から離れている民宿などは送迎してくれます。私自身も学生時代に久米島の民宿でアルバイトをしていて、空港と港に送迎に行ってました。
僕が与那国島で泊まった宿「てぃだん」は送迎があり、帰りの空港までの送りの際には、車で前日に見切れなかった場所にも案内してくれました。ただ小さめの民宿ですので、民宿に慣れていないと満足出来るかどうか?ってところでしょうか。【参考URL】http://yonakuni.net/taiyou/