旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

SAMさんのトラベラーページ

SAMさんのクチコミ(8ページ)全3,231件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • どんな時でも混んでいる

    投稿日 2022年05月18日

    さわやか 浜松遠鉄店 浜松

    総合評価:3.0

    土曜日に行ってきました、コロナ禍で混んでいないと思ったら大間違いで3時くらいに予約を取りに行っても2時間待ちでした。ハンバーグは安いです、デザートも安いです。、ふんわりというよりギッシリ固め(つなぎを入れていないからか)が好きな人にはいいお店だと思います。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 飲み

    投稿日 2022年05月18日

    魚金 池袋店 池袋

    総合評価:4.0

    祝日にランチに行ってきました。ランチメニューは置いていないけれど言えば持ってきてくれます。昼飲みかランチか聞かれるくらいなので飲みメインなのかもしれません。海鮮丼茶漬けとサバカレーを食べました、美味しいけれどこのお店で一番推しは鯛漬け丼です。おすすめ。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ゴマダレ

    投稿日 2022年05月18日

    巣立つ魚金 赤坂店 赤坂

    総合評価:4.5

    鯛のゴマダレ&鯛のお刺身丼を食べてきました。ゴマダレが美味しい、濃くなくてクルミみたいなものも入っていて歯触りがいいしゴマダレ鯛だけでもいい感じでした。少しネギトロものっていてお得でした。お寿司屋さんぽくない、おしゃれな感じのお寿司屋さんでした。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 小鉢の牛肉の煮凝りが美味しかったです

    投稿日 2022年05月18日

    Ata 虎ノ門 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    洋風海鮮丼どんなものかと思い注文、ハムとアボカド、キャロットラペが乗っていてこれが洋風かと思っていたらご飯が黄色(カレーのにおいではない)にキャラウェイ(だと思う)混じっている味は強くないけれど香のいいご飯でした。海鮮は酢飯か普通の白いご飯しか思いつかなかったけれど何でも合うんだと思いました。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 黄色

    投稿日 2022年05月18日

    歩のサーターアンダギー 那覇

    総合評価:4.0

    以前はコロナ禍でもお昼に行ったときは売り切れていましたが夕方でも売っていました。他の店でも購入して食べ比べてみました。家族は他店のほうが大味で好きと言っていましたが私は歩みのほうが味がしっかりしていて美味しく感じました。卵が多いのか他店のは割ると中は白っぽいですがこちらの品は黄色かったです。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 優雅

    投稿日 2015年12月05日

    パレス ホテル ア ラグジュアリー コレクション ホテル サンフランシスコ サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    1Fの会議室前あたりに5:30-10:00amに宿泊客用にお茶の無料サービスがあると看板が出ていました1日目は気づいたのが時間外で2日目に7:00に行ってもありませんでした。午前便で帰国の日で空港でご飯を食べることにしてお茶だけ飲んで行こうと思っていたので減点でした。それ以外は優雅な雰囲気のホテルで最高でした。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 小鉢も最高

    投稿日 2022年02月27日

    和食・酒 えん 虎ノ門 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.5

    1月の献立、福良来のお刺身ゆり根とエビのかき揚げ茶漬けを食べてきました。ゆり根はホクホクで甘くお芋の天ぷらみたいで美味しかったです。福良来は分厚いけれど柔かく最高でした。小鉢が多分お豆腐、でも水をかなり切ったお豆腐みたくお醤油がかかっていましたがデザートのような美味しさでした。豆腐だけでも食べに来たいと思える味でした。

    旅行時期
    2022年01月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • キャベツ

    投稿日 2022年02月27日

    デリファシャス 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    白身フライの魚は固め、マックと比べてもしょうがないけれどフィレオフィッシュのような柔らかさはない。一緒に挟んであるキャベツの味付けがとても美味しい、豆腐ソースもバンズもちょうどいい。セールスポイントの魚は薄くしていいのでキャベツ多くして欲しいくらいの味でした。

    旅行時期
    2022年02月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 恵方巻

    投稿日 2022年02月27日

    タコスウェイ 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    節分の日に恵方巻タコスを購入しましたトルティーヤがついていたので思ったよりも大きな箱入りでした。ブリートにトマト風味のご飯や鮭フライ多々入っており、一般的な恵方巻のようにご飯がぎゅうぎゅうに巻かれていなくふんわり目で美味しかったです。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 断面が

    投稿日 2022年02月27日

    つかんと 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    味がついていない(ソースがいらないほど塩コショウされているとんかつ屋さんがある中)か薄いので味が濃くないものが好きな私には嬉しかったです。料理が出てきた時には普通のとんかつ…と思いましたが横にしてみると中がレア、とんかつで見ただけで美味しそうでした。(もちろん食べても美味しい)

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 玉ねぎ

    投稿日 2022年02月27日

    si si 煮干啖 虎ノ門店 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    ランチに二ボタンを食べてきました汁なしラーメンのような料理でした。玉ねぎのみじん切りが乗っています、生の玉ねぎは口の中にずっと臭みが残るのですがランチに食べて午後に臭みは感じませんでした。トッピングの乾燥海苔も麺にマッチしていました。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • イタリアン寿司

    投稿日 2022年02月27日

    振り塩とイタリアン イル・フリージオ 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.5

    料理が出てくるまで待っている間もランチョマットが魚情報満載で楽しかったです。見た目は普通のお寿司、5貫各々オイル・塩が違い、良い香りでした。塩・オイルで食べる寿司って…と思っていましたが濃い味の醤油につけて食べるよりもまろやかで美味しかったです。寿司5貫とパスタのランチセットを食べましたが寿司のみセットにすればよかったと思うほどイタリアン寿司は美味しかったです。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 深夜便着・早朝便利用には便利でした

    投稿日 2015年09月05日

    ラディソン ブル ホテル ロンドン スタンステッド エアポート ロンドン

    総合評価:3.0

    ロビーは吹き抜けになっているため私の部屋はチェックインをしたカウンターの横側なのにエレベータに乗るのに反対側まで行って宿泊階の2Fで降りてまた戻って部屋まで行くことになり煩わしかったです。部屋はキラキラで第一印象はラディソンって”こんな感じ?”でした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • カレーうどん

    投稿日 2022年01月29日

    若鯱家 中部国際空港店 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.5

    カレーうどんと味噌カツセットを食べました。味噌カツはロース、脂身が多く硬くて好みではありませんでしたがカレーは名物なだけあって美味かったです。普通のうどん屋のしょうゆベースだとお一発でわかる味ではなくスパイシーだけれどマイルド感がありました。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 可愛い

    投稿日 2022年01月29日

    東横イン名鉄知立駅前 刈谷・知立

    総合評価:4.0

    部屋がとても可愛くてドアを開けたと同時に感激でした。絵/布が飾ってありおしゃれで清潔感もありました。東横イン=ビジネスホテルのイメージが変わるほどの部屋でした。バスルームもバリアフリーで健常者でも楽に感じました。

    旅行時期
    2022年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 見た目

    投稿日 2022年01月29日

    ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー 大名古屋ビルヂング店 名古屋

    総合評価:3.0

    あまおうとピスタチオクリームのケーキを食べました。味からすると割高に感じました。(見た目からすると妥当かも)しかし、あまおうはその名の通り甘くてうまかったです。持ち帰りの時はこちらから聞かないとフォークが付きませんので注意。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • 美味しかった

    投稿日 2022年01月29日

    鯛茶福乃 名古屋

    総合評価:4.5

    鯛フレークは山椒の香りが強くなく上品な味で美味しかったです。鯛(刺身)は柔らくてお茶漬けにするより、そのまま食べても美味しかったです。お茶漬けにすると緑茶の色と味噌が混ざって黄緑色になってきれいでした。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • ランチでもしっかり

    投稿日 2022年01月29日

    魚菜由良 雑魚亭 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    小鉢3点付きでした。ランチの小鉢なので期待していなかったのですが美味、盛り付けも、食器も良かったです。特に鶏肉にかかっている出汁が美味しい。刺身定食はネタが厚切りだけれど柔らかくて美味しかったです。店頭メニューの「鯛めし」を見て生の鯛飯と思ったら釜めしタイプでした。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 寿司激戦区

    投稿日 2022年01月03日

    築地すし好 赤坂通り店 赤坂

    総合評価:3.5

    赤坂は寿司激戦区でたくさん寿司屋があります、基本どこも美味しいです。このお店の特徴はきれいなお店、店員の感じがいい。ランチのエビ頭の入ったお味噌汁が美味しいです、苦手な場合は先に言えば他のお味噌汁にしてもらえます。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 中トロおすすめ

    投稿日 2022年01月03日

    すし活 長崎アミュプラザ店 長崎市

    総合評価:3.0

    ネタが厚いためかゴムゴムした食感で白身の魚は私の好みではありませんでしたが長崎地元ネタが多く旅行客にはうれしいお店です。中トロはゴムゴムせず(当たり前か…)美味しかったです。消毒が徹底しておりメニューの全ページを客が帰った後に消毒していました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

SAMさん

SAMさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3231

    332

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年06月27日登録)

    412,673アクセス

49国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

SAMさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在49の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています