旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぱくにくさんのトラベラーページ

ぱくにくさんのQ&A(27ページ)

  • 回答(658件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 入出国にかかる時間について!

    8月17日(土)にメルボルンからシンガポールへ入国します。(15:55着、JL7890便カンタス共同便)また同日21:50発便で成田に向かいます。(JL036)

    途中降機する場合(しないかも)の...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/28 23:09:08
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    だいたい、10分並ぶと長いなーと思いますね、シンガポールの場合。
    (偶然到着便が重ならない限り)

    入国終わってから預け入れ荷物の受け取りに行くと、まだカルーセルに荷物が出てきていない、が普通です。

  • パリ4日間の旅程のアドバイスをお願いします

    8月に夫とヨーロッパに行きます。パリでは観光に丸4日とれます。
    自分なりに予定を立ててみたのですが、初めてのパリで、これで回りきれるのかどうか不安です。
    食事についてはまだほとんど決めていません。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/27 10:31:52
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    芸術にご興味がありそうなので、
    どれだけ美術館をじっくり見るかでスケジュールは変わると思います。

    ですので、それ以外で注意する点を書きます。

    □オペラ・ガルニエの中を見ようと思ったら、16時(16時半だったかも)には中に入っている必要があります。
    ⇒ルーブルとオペラは近いので、先にオペラに行かれては。
    オペラ地区の散策は、別途戻ってから行えばOKです。

    □ベルサイユは、たぶん予習しきれないぐらいの展示があります。
    高校で世界史を取っていると、少しだけ背景知識で有利ですが。
    ガイドツアーもよし、オーディオツアーもよし、直感で見るのもよしかと思います。展示はとにかく素晴らしいです。

    書かれていない観光地で、個人的にお勧めしたいのは
    ・トロカデロ・シャイヨ宮(エッフェル塔が真正面。オープンしてればですけど、カフェスタンドで朝食とかいいですよ。)
    ・アンヴァリッド(左岸です)
    ・42番のバスで夜景観光(オペラ−シャンゼリゼ−エッフェル塔と、パリを代表する観光地の夜景を車内から)
    です。お時間が許せばですけど。

  • GPS機能付デジタルカメラについて

    新しくデジカメを買い換えようと思っているのですが、GPS機能付のデジカメを使って海外旅行をしたことがある方、またはいつも使っている方に質問します。やはりGPS機能付デジカメは便利でしょうか?または電池...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/25 00:00:51
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    GPS付きデジカメを2つ使ってました。

    一つはカシオのエクシリムEX-H20G。
    こちらは電池の持ちも良く、必ず地図情報が写真に入ったのですが、
    (ディスプレイに地図が出るぐらいですから、重視してる。恐らく、電源を入れてすぐは前回の情報を使ってるんでしょうね。)
    そのかわりカメラとしての性能はイマイチでした。

    特に夜景を映す時が致命的・・・

    今はCanonのPowerShot SX280 HS を使っています。
    こちらは逆に、カメラとしては申し分ないです。

    一方で、GPSを入れっぱなしにすると電池の持ちが悪いとありました。
    (GPSロガーで、どこを動いたかまで全部記録できます。電源を切ってもGPSだけは作動するようです)

    GPSロガーOFFの場合は、電源を入れてからGPSが機能するようで、
    電源を入れてすぐ撮影した場合、地図情報がデータに入りません。

    普通に電源を入れたり切ったりで撮影している分には、
    電池の減りは感じません。
    ずっと入れてる状態は、まだ試していないです。

  • 弾丸1泊3日シンガポール旅行について

    旅行手配に関して。

    8/28~8/30。大人二人。予算は8万円台以下。

    仕事の都合で28の夜出発30日午前帰りの弾丸プランを考えています。
    ツアーでは、1泊3日のプランは見当たらず、自分...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/23 23:55:32
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:なし

    expediaで、

    行き:ANA 8/28 23:30羽田発
    帰り:ANA 8/30 8:10シンガポール発(成田行)
    マリーナベイサンズ宿泊(2名1室)

    で、先ほど調べたら10万円台でありました。
    (海外ツアーで検索)

    この場合、シンガポール滞在は実質29日の朝から夜までですので、
    どこまで観光できるか、で疑問は結構残りますね。

    マリーナ ベイ サンズ

  • 九龍駅でインタウンチェックインをして、香港駅から乗車できますか?

    香港には20回近く出入りしていますが、今回はじめてインタウンチェックインをしてみようと思っています。

    そこで質問ですが、

    朝九時くらいに九龍駅でインタウンチェックインをして香港島に渡り、散...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/17 22:50:12
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:なし

    インタウンチェックインのカウンターは、実は改札の中にあります。

    そのため、九龍駅−空港までの切符はここで必要になります。

    その後香港駅から移動するのであれば、

    ・香港駅で差額を払って切符を変えてもらう
    (乗り場に改札などないので、通っていいよ、で終わるかもしれませんが・・・)

    ・東涌線で香港⇒九龍に移動し、九龍からエキスプレスに乗る

    のどちらかになりますね。

    分かりやすいのは後者ですが。。。 九龍駅

  • 台北市内で、利便性の高いおすすめホテルを教えてください!

    この夏も大好きな台湾へ遊びに行くことにしました。
    が、いつも利用しているコスモスホテルが満室で
    他のホテルの利用を検討しています。

    コスモスホテルが気に入っている理由は
    ?交通の便がいい
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/16 22:45:44
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    サンルートは、殆ど条件を満たすのではないでしょうか。

    ?民権西路駅、中山国小駅が近隣
     民権西/東路と中山北路の交差点沿いなので、バスのアクセスも良い

    ?日系ホテルですから、普通に日本語

    ?日本のビジネスホテルです。

    ?バスタブがあります。

    ?8,000円あれば泊まれます。
    今はやや円安だから微妙かな。
    2,500NTDぐらいのはずです。

    ?地下1階の大戸屋で朝食が食べられます。
    ドトール・吉野家・モス・マックあたりの日本でよく見かけるお店があるので、地元の朝食でない場合も困らないです。

  • パリ北駅からホテルへの移動

    7月上旬にベルギー、パリ女1人旅を予定しています。
    ベルギー→パリはタリスを利用、午後14時ごろパリ北駅着です。

    北駅からは地下鉄で行くつもりでしたが、ネットで色々調べていたら治安が良くないよ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/16 13:32:04
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    パリ北駅ですが、日中帯については治安の悪さは感じませんでした。
    印象ほどには。

    パリの場合、治安が悪いのは10台後半の区と北東部です。
    シャルルドゴールからのRERが治安悪いと言われる理由はそこです。

    北駅は、境目ぐらいですかね。
    夜はわかりませんが・・・

    「1」ですが、北駅の表示は分かりやすくて、地下鉄もタクシーも(ついでにバスも)標識が出ています。
    どちらの駅に向かわれるか分からなかったのですが、北駅・東駅で一つの大きな駅を作っている感じで、地下鉄はやや歩くと思います。

    ホテルがオペラ方面であれば、
    42番のバスが一番分かりやすいかもしれません。

    「2」は、フランス語さっぱりならば、やめておくべきです。

  • シンガポールの観光について

    今月末からシンガポールへ母と二人でシンガポールへ旅行に行きます。
    母は今度いつ海外へいけるかわからないので、出来るだけ満喫してもら
    えるようなプランにしたいと考えていますが、高温多湿の環境であるた...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/16 12:59:59
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    2日目がかなり現実離れしていたので、少し整理してみました。
    こんなのはどうでしょうか?

    ザ・ギャラリーだけは分からなかったので、その辺はすみません。
    遠い場合は、サンズや対岸のOne Fullertonにも、いっぱいお店があるのでご容赦ください。


    2日目 早朝 チャンギ空港着
        AM 市内観光(国立蘭園、マーライオン公園、スリ・マリアマン寺院、サルタンモスク)
        13:30 DFSで解散
           ⇒チャターボックスでランチ
           ⇒高島屋でショッピング
           ※時間に余裕があれば、ラッフルズで買い物
           ⇒ホテルへ(コンラッド)

           マリーナ・ベイ・サンズのTWG
           ⇒ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ訪問
           ⇒ワンダフル・ガーデンラプソディ鑑賞
            (同じ場所だと思うので、まとめました。)

    20:30とか 夕食


    3日目    動物園(8:30開園なので、早めに)
           
           マックスウェルフードセンターでランチ
           (ついでに、チャイナタウンも散策しましょう)

           セントーサー島へ(セグウェイ、マーライオンタワー)      
           セントーサのジャンボシーフードで少し早目の夕食

           ※時間があれば、ラッフルズのショッピングをここに

           マリーナベイサンズ散策
        21:00 スカイガーデンへ(プールエリアに入れるフリーツアー)


    4日目    セントアンドリュース教会
           ラッフルズホテルアーケードでショッピング
           たぶん、10:30にはホテルに送迎に来るのでは?

        13:45 チャンギ空港発

    セグウェイは、決められたコースを走る入門編と、島をセグウェイで巡るツアーがあります。最初乗るときのバランスだけ難しいですが、一度動かしてしまえば面白いですよ。

    単純に並べ替えただけですが、
    動物園だけは遠いので、時間を惜しむならタクシーを活用してください。
    動物園からセントーサに行くなら、チャイナタウンのマックスウェルだけがもったいないと思います。
    (チャイナタウンを見ないなら)

    セントーサに移動してしまって、リゾートワールドセントーサ内で食事をして、セントーサのアトラクションをもう1つ2つ見た方がいいかも。

  • ☆☆☆子連れで動きやすい街を教えて下さい☆☆☆

    こんにちは、
    非常にアバウトで大変申し訳ないのですが、9月下旬に大阪からカルガリーへ行く予定です。
    帰りにどこかの都市へ1週間ほど寄って帰りたいのですが、3歳の息子、おばあちゃん、ママ(英語は...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/15 12:16:00
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:なし

    3都市だけでシンプルに比較します。

    バンクーバー
    ⇒公共交通(バス、ライトレール)が発達しているので、英語できますのママがいれば動きやすいです。ライトレールは空港から街中まで結びますので、空港からの移動も楽。
    いい季節じゃないですかね。

    サンフランシスコ
    ⇒街中であれば、バンクーバーと同じ。
    ルートを選ばないとバンクーバーよりはゴミゴミしますが。
    海沿いをうまく使うのがお勧めでしょうか。
    同じく空港から電車があります。
    日本では大都市のイメージがありますが、コンパクトで宝石箱のような街だと現地の人は言いますね。

    ロサンゼルス
    ⇒気を遣います。鉄道やバスもありますが基本はクルマ社会。
    あと、バンクーバーやサンフランシスコに比べて、治安が。

    ロサンゼルスのお隣、アナハイム(ディズニーランド)は、
    どうでしょうか。
    ディズニーがあるだけあり、動きやすさや治安は抜群です。
    行くまでがちょっと大変ですけど、ママがいれば大丈夫です。

    なお、バンクーバーもサンフランシスコも、
    基本は3日ぐらいで回れてしまいますね。

  • 缶ビールの持ち込み制限

    台湾でフルーツビールがコンビニなどで売っているとネットで知り、お土産にしようと思いました。

    そこで、税関でひっかからないギリギリの本数を持ち込みたいのですが、何本以上だとひっかかりますか?

    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/14 23:06:01
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:なし

    660x3本が目安になるため、
    330mlを持ち帰るときは6本にしています。

    ただ・・・
    ビールの関税なんてたかが知れています。
    200円/リットルじゃなかったかな?

    珍しいものであれば、好きなだけ持ち帰って関税を申告して払う方がいいと思います。

  • 夜市について

    初めて家族で台北に行きます。
    夜市を見に行こうと思うのですが、どこの夜市が一番良いでしょうか。
    最初は士林夜市に行こうと思ったのですが、地図を見ると少し離れているようなので、夜に出歩いて安全なのか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/12 23:44:37
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    インペリアルにお泊りであれば、士林が一番近くて初心者向きです。

    民権西路か円山で地下鉄に乗れば、すぐです。

    士林駅のひとつ前で降りると活気でわかります。

    インペリアルの近くも晴光市場という小さな夜市です。食べ物中心ですかね。
    士林観光夜市

  • マドレーヌ寺院辺りの治安について

    7月中旬にパリへ一人旅します。
    マドレーヌ寺院で開催されるコンサートに行きたいのですが
    開演が早いものでも20:00、遅いものでは21:00のようです。
    1時間半から2時間のコンサートだとすると...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/07 23:16:55
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:なし

    パリの夏は、22時ぐらいでも明るいですから、
    20:00開演のコンサートをお勧めします。

    マドレーヌ近辺は商店が比較的多く、夜になると静かです。
    オスマン通りに出るまで、そんな感じですね。
    (飲食店は、オペラの東側に多い)

    ただ、昼と夜でそんなに危険度が変わるとも思えないです。

    パリの場合、昼でも夜でも、いかにもお金持ってそうな格好してると、
    絶好のカモになります。

    パリに着く前からポーチもセカンドバッグもルイヴィトンな人を見ると、
    あー大丈夫かなー?と要らない心配しちゃいます。

    みすぼらしくもないけど、華美でもない。
    そういう身なりをお勧めします。

    あとは、2人組以上の人たちに声を掛けられても、
    聞こえないかのように無視することです。
    少し気を向けてしまうと、仲間がその隙にいろんなものを狙います。

    パリの一般的な注意点を私もまとめたので、一応紹介します。
    (自分的には、注意しすぎて拍子抜けでしたが。)
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/tips/10419084/

  • 冬のパリ SALEかイルミネーション どっちをとるか

    冬に友人とパリ旅行(1週間の女子旅)を予定しています
    友人はマイルを持っているので友人はマイル、私は航空券を購入します。

    仕事の休みが取れそうなのと特典航空券で空席が取れそうな日程が
    ?12...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/06 00:32:17
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:なし

    シャンゼリゼは普段もきれいですけど・・・

    イルミネーションの写真見てしまうと、イルミネーションですね。
    (一度見ていれば、2回目はSALEなのかなぁ)

    フランス語なので読むの厳しいですけど
    http://www.parisinfo.com/decouvrir-paris/les-grands-rendez-vous/noel-a-paris

    今年末の予定はまだですが、シャンゼリゼにクリスマス市も出るようです。

    http://jp.franceguide.com/%E3%83%91%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.html?NodeID=1&EditoID=238192

    お洋服は無理かもしれませんが、雑貨とかはいけるかも。
    何より雰囲気良さそうですね!


    あー、年末年始に行きたくなってきました・・・
    まだ仕事が入る可能性があって、取れない・・・ シャンゼリゼ通り

  • エッフェル塔と凱旋門への夜(夜しかフリー時間がありません)の往復について

    宿泊先がPAVILLON ITALIEなのですが、ツアー中の2夜行けるのですが、個人でエッフェル塔と凱旋門に行きたいのですが、自分では調べられないので、駅名や所要時間など往復を詳しく教えてください。英...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/30 08:18:50
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    Porte d'Italieが最寄みたいですね。

    凱旋門(シャンゼリゼ)は7号線でルーブル美術館駅(Parais Royale Musee du Louvre)で1号線乗換、Chaeles du Gaulle Etoile駅。

    エッフェル塔はPlace d'Italieで6号線乗換、Trocadero駅が分かりやすいです。

    エッフェル塔の帰りは、42番のバスでシャンゼリゼ(Concorde駅)に戻ると、凱旋門と同じ帰り道が使えて、かつきれいな夜景をバスの車窓から見れるので、お勧めです。

    ただ・・・この時期のパリの日の入りは21:45ぐらいです。
    夏至の頃は22時ぐらいが日の入りです。

    22時過ぎまでは平気で明るいので、ちょっと感覚は狂いますね。

    移動ですが、基本メトロで大丈夫だと思いますよ。
    一見危なそうな人は(一人の世界に入って人畜無害なので)案外大丈夫ですが、ガキの集団だけにはご注意ください。

  • ロス市内からアナハイム(ディズニー)への交通手段について

    ロス滞在後、アナハイム(ディズニー)地区のホテルへの交通手段について、検討中です。
    荷物が多いので、今のところ、送迎シャトルかタクシーしか手段を思いつかないのですが、送迎シャトルも125(早朝3割増...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/26 21:26:20
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    LAX経由Disney Resort Expressでは、ダメですか?

    Disney Resort Expressは大きなバスなので、
    荷物は大きさだけなら問題ないです。
    (日本のバスと一緒で、トランクに入れてくれて、降りる場所を伝えれば取り出せます)

    2−3年前は、アナハイムからLAXまでタクシーで90と言われたので、
    送迎シャトルが125なら、タクシーの方が少しマシですが・・・

  • サンフランシスコの交通と見所

    来月、南米へのトランスファーで5時間だけですが、
    サンフランシスコ市内観光しようと思います。

    空港から市内への交通手段と、ケーブルカーに乗り
    フィッシャーマンワーフに行く方法、

    それか...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/21 08:25:35
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:なし

    空港から市内へは、BARTという鉄道が走っています。

    市内まで40分もあれば到着すると思います。

    POWELL駅で降りれば、上がった先がケーブルカー乗り場です。
    POWELL駅の観光案内所(デパートと反対側に降りる)で市内交通の1日券を購入できます。5時間では元が取れないかもしれませんが、手間を考えると買っておくといいでしょう。

    ケーブルカーのPowell-Hyde線を狙えば、着いた先がほぼフィッシャーマンズワーフです。
    (Powell-Masonでも、同じことは言えますが、Hydeの方がフィッシャーマンズワーフっぽい)

    海沿いに出ればゴールデンゲートもキリに隠れない限り見えますし、
    フィッシャーマンズワーフの観光地自体がこの海沿いです。

    フィッシャーマンズワーフからはMetro F線でMarket St.に出て、
    フェリーターミナルでも冷やかした後、Embarcadero駅からBARTで空港に戻ればいいのでは、と思います。

    上手く予約しておけばアルカトラズも見れますし、
    上手くバスを乗り継げばゴールデンゲートブリッジも見れるかもしれません。
    時間に制限があるので、自分ならばここは次回の楽しみとします。
    (後者の場合、Daly Cityまで帰りは出た方が速いですが、タクシーがいないと難易度が上がるかも) フィッシャーマンズワーフ

  • 九分のバス停「舊道」の読みをカタカナで教えてください。

    台北からのバスで九分に向かいますが、バスのインフォメーションの発音を聞き取りたいと思っています。「舊道」の読み方を教えてください。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/19 18:24:22
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    日本のバスみたいに、バス停の名前をアナウンスしてはくれません。

    カタカナだと「ジョーダウ」かな・・・

    バスが混んでれば、ほっといてもいっぱい降りるんで分かりますよ。

    空いていたら、バスの右前の方の席に座ってください。
    完全に山道に入ってどんどん登りだしてから、
    道路の右側前方にセブンイレブンが見えれば、このバス停です。
    九分の入口っぽい表示もあります。

    少し探してみた限りだと
    http://www.jpn-world.com/info/taiwan/chiufen/kyudou-bus.html
    このサイトのセブンイレブンの位置が参考になります。

  • サンフランシスコの夜の治安について

    サンフランシスコの夜の治安について
    はじめて質問させて頂きます。よろしくお願いします。
    来週、サンフランシスコのThe Fillmoreであるコンサートに行きます。
    夜、女性ひとりで歩いて帰る...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/19 15:28:51
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:なし

    The Fillmoreの近辺は、他の方が書かれているように治安のよい場所ではありません。

    The Fillmoreの少し南東は、昼でも近づきたくない場所です。
    夜にリムジンに乗ってきた黒人がドラッグの密売らしきことをしているのを見たことがあります・・・
    (ケーブルカー乗り場の少し西、ニッコーやヒルトンあたりが反対側の境目なので、ホテルの前でこんな光景、は案外普通に見かけます。ホテルの従業員も、ここから西は何もないから行くな、と念を押していたほど)

    ですので、書かれている不安があるなら出待ちなどせず、人の流れのあるうちに、人の流れに任せて帰ることをお勧めします。

    近いホテルは、TomoかKabukiです。
    どちらもジャパンタウン内なので、滞在もしやすいと思います。

    The Fillmoreの目の前の、地下にもぐっている大通り(Geary)を越えて1本目(Post)を右に曲がればKabuki、2本目(Sutter)を右に曲がればTomoです。

    どちらも、ざっくり見て徒歩5分程度です。

    市内に向かうバス、ジャパンタウンの駐車場がPost(とGeary)に面しているので、Postに面したKabukiの方が、公演終了直後は人の流れはあると思います。
    Gearyも人の流れはあると思いますが、大通り沿い、歩道の反対側は壁でPostよりは物騒なのと、Kabukiに入る方法がPostより分かりにくいです。

    The Fillmoreの前を#38のバスが走るので、バスで帰れるユニオンスクエアのホテルを取るのも悪くはないと思いますが、不安の内容を考えると、徒歩も含めて時間が短い方がいいのかな、という気もします。

    バスの客層も日本人にとっては怖く見えますし、バスはバスで、地理が分かってないと迷ってしまいますし、、、

  • アナハイムの夜の治安について

    来週、アナハイムのHouse of Blues Anaheimであるコンサートに行きます。
    夜、女性ひとりで歩いて帰るのは怖いので、できるだけ会場に近い
    Best Western Plus Par...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/19 11:25:05
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    会場はダウンタウンディズニーの中ですよね?
    それであれば、帰りはART(Anaheim Resort Transit)を使うのも手です。
    ARTは、路線にも依りますが基本的にディズニー営業時間中は走っていますし、路線ごとにホテルを巡ってくれます。

    ARTは安全ですし、ディズニー側の乗り場はにぎやかですので、
    走っていればお勧めです。

    また、ダウンタウンディズニー内は、ディズニー営業時間中は人が閑散とすることはありません。夜遅くまで明るくにぎやかな雰囲気です。

    アナハイムはご存じのとおり大きなテーマパークを抱えていますから、
    セキュリティの面は非常にしっかりしています。

  • ラスベガスのホテル

    ラスベガスのホテルでバスタブが付いてるホテルを教えてください...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/18 15:57:05
    • 回答者: ぱくにくさん
    • 経験:あり

    フラミンゴのFABルームは、バスタブとシャワー別々でしたよ。

ぱくにくさん

ぱくにくさん 写真

30国・地域渡航

47都道府県訪問

ぱくにくさんにとって旅行とは

会社に勤めていたり家にいるだけでは体験できない新たな経験ができる楽しみ。

最近は詰め込んだ旅行が多く、朝から晩まで動き回って万歩計記録を更新するばかりですので、たまにはのんびり旅行したいですね。

自分を客観的にみた第一印象

・普段はITインフラの設計・構築・研究・運用に従事している理系男子ですので、旅行の計画も理詰めで設計してタイムスケジュールまで細かく立てます。(個人手配が殆どです)

・友人との旅行もご希望に応じて企画します。

・ただし、ビールのお力により、得てして計画は狂います。

・旅行好きで英語に恐怖心もないので、一見グローバルな人に思われているようです。

大好きな場所

シンガポール・ラスベガス・香港・プラハ・バンクーバー

立山・十和田八甲田・氷見

大好きな理由

モノが溢れているところ、普段は見れないような景色が見れるところが好きです。

逆に国内では、自然、特に紅葉がきれいなところと、お魚がおいしい所が好きです。

行ってみたい場所

ジブラルタル海峡
チェスキー・クルムノフ+ウィーン+ザルツブルグ+プラスチラバ
北欧の3国

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています