旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まつかこさんのトラベラーページ

まつかこさんのクチコミ(137ページ)全3,729件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 車種によって値段が違う

    投稿日 2018年09月09日

    空港リムジン (タクシー) バンコク

    総合評価:3.0

    カウンターで行き先を告げると料金を言われます。
    この時注意しないと高い車(高級車)を言われますので、一番安い車を指定してください。

    アナンタラ・サイアムホテルまで1200バーツでした、車まで案内してくれますがこの時、ポーターが荷物を運んでくれますがチップが必要です。
    カウンターから車までは少しなので自分で運んだ方が良いです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 靴とTシャツ爆買い

    投稿日 2018年09月09日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:4.0

    ロンドン階にある靴屋さんとTシャツ屋さんで親子で爆買い。
    靴は布製ですが柄が可愛く、一足490バーツ程、セール品もありそちらは300バーツでサイズがあればお買い得です。

    Tシャツも1枚100~200バーツでありました。

    地下にはスーパー、上にはレストラン・フードコートとありとても便利でした。

    旅行時期
    2018年03月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0

  • 夕方は凄い混雑

    投稿日 2018年09月09日

    マーブンクローン センター (MBK) バンコク

    総合評価:3.5

    店舗面積の余り広くないお店が沢山入っています。
    訪れたのが夕方でしたので、人が沢山いました。

    バンコク滞在中 色々な場所でゴム草履を探していましたが、ここで好みのゴム草履が見つかりました。

    訪れるなら夕方は避けた方が良いと思います。

    旅行時期
    2018年03月
    アクセス:
    3.5

  • ショップが沢山

    投稿日 2018年09月09日

    セントラル ワールド バンコク

    総合評価:3.0

    色々なお店が入っておりウィンドウショッピングを楽しみました。

    ショッピングに疲れたら、カフェやレストランも沢山ありますので一休みや食事も出来ます。

    カフェに入りましたが、内装がおしゃれでした(その分値段は高いかな?)

    旅行時期
    2018年03月

  • 今期物でなくても良いなら

    投稿日 2018年09月09日

    ジム トンプソン ファクトリー アウトレット (スクンビット93店) バンコク

    総合評価:4.0

    タイシルクで有名なジムトンプソンがアウトレット価格で購入できます。

    現在お店で展開している品は無いようですが、洋服の様に流行り(柄であったらごめんなさい)がある品ではないので(バッグ・ポーチ)お得に買い物ができます。

    VATの手続きもスムーズにしてくれました。


    旅行時期
    2018年03月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0

  • 庶民的な東急

    投稿日 2018年09月08日

    東急 バンコク

    総合評価:3.0

    駅からもすぐですし、MBKはゴチャゴチャとした雰囲気ですがこちらは少し落ち着いた感じがします。トイレもキレイでしたし、人も余りいなくゆっくりと買い物が出来ました。

    バンコクには伊勢丹もありますが、こちらは私的には伊勢丹より庶民的に感じました。

    旅行時期
    2018年03月

  • 広いスーパー

    投稿日 2018年09月08日

    グルメマーケット (パラゴン) バンコク

    総合評価:4.0

    サイアムパラゴン地下に入っている売り場面積の広いスーパーです。

    生鮮食料品からタイバージョンプリッツ・ペットグッズまで売っています。

    夕方からはとても混むので混雑がいやな方は早めのお買い物が良いです。

    目当ての物がどこにあるか分からず、お店の方に聞くと親切に売り場まで案内してくれました。

    旅行時期
    2018年03月
    アクセス:
    3.5

  • スーパーがあります

    投稿日 2018年09月08日

    ペニンシュラ プラザ バンコク

    総合評価:3.0

    入口が目立たないので分かりづらいですが、小さなスーパーがあります。
    フルーツやタイ料理の素など色々とありました。
    観光客向けでは無く地元の方が沢山利用していました。

    マンゴーを買ってみましたが、サイアムパラゴンのスーパーより安くてとても甘かったです。



    旅行時期
    2018年03月
    アクセス:
    3.0

  • タイの物が沢山

    投稿日 2018年09月08日

    エキゾティック タイ バンコク

    総合評価:4.0

    サイアムパラゴンに入っているタイのお土産?がそろうショップです。

    ハーン・マウントサポラ(何故かハーンでソープを購入したら割引がありました)等から洒落たものがそろっています。

    買い物客も余りいなく、店員さんも声をかけてこないのでゆっくりと買い物ができました。

    旅行時期
    2018年03月

  • 朝食で利用

    投稿日 2018年09月07日

    スパイス マーケット バンコク

    総合評価:4.0

    朝食付きでの宿泊でレストランはこちらでした。

    和・洋・中・タイとあり種類も多く毎日食べても飽きませんでした。
    卵はエッグステーションがあり希望の料理を作ってくれます、タイ料理はきちんと辛くとても美味しかったです。

    フルーツにはマンゴー・スイカとありました。

    スタッフは顔を覚えてくれ言わなくでも希望の席に案内されました。

    朝食以外でも利用したいレストランです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用形態
    朝食
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • お昼でしたがすぐに入れました

    投稿日 2018年09月07日

    MKレストラン (セントラルワールド店) バンコク

    総合評価:4.0

    母がタイスキを気に入り二回目のMKです。

    今回はこちらのお店に、お昼時間でしたがすぐに席に案内されました。
    ここもタッチパネルでしたが、案内された席のパネルは壊れていて紙のメニューでじっくりと選べました。

    味は我が家の好きな味です、又鍋の具も種類が多いです。

    バンコクに行ったら又行きたいレストランです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • タッチパネル注文であたふた

    投稿日 2018年09月07日

    エムケーレストラン (ターミナル21店) バンコク

    総合評価:4.0

    初めにタイ語で説明してくれましたが、チンプンカンプン??紙のメニューが無くタッチパネルで注文。

    慣れないのであたふたと注文してしまい、間違って注文してしまいましたが、そのライチドリンクがとても美味しかったです。

    肝心のタイスキですが、つけタレが美味しく最後まで飽きる事がなかったです。



    旅行時期
    2018年03月
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 色々なお店が沢山

    投稿日 2018年09月07日

    ピア21フードコート(ターミナル21) バンコク

    総合評価:3.0

    滞在中2回利用しました、初めにカードに希望金額をチャージ仕手もらい→お店で支払い→
    残金は戻ってきます。

    12時になると混んできますが回転が速いので席は見つかりました。

    お店は色々あり迷ってしまいますが、地元の方が並んでいる店にしたら美味しかったです。
    お持ち帰りにも出来るので、ホテルが近いと部屋でゆっくりと食べる事が出来そうです。

    旅行時期
    2018年03月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 高めのマンゴーデザート

    投稿日 2018年09月07日

    マンゴタンゴ (サイアムスクエア店) バンコク

    総合評価:3.0

    バンコクで、マンゴーデザートが有名なので初めての母を連れて行きました。

    並ぶのを覚悟で行きましたが、すぐに入れ「マンゴータンゴ」「スムージー」を頼みました。
    一人一品注文しなくてはいけないようです。
    味は普通かな?フードコートなどよりは高いですが、一度ぐらいは行っても良いかと思います。

    旅行時期
    2018年03月

  • 地下にスーパー

    投稿日 2018年09月07日

    サイアム パラゴン バンコク

    総合評価:4.0

    サイアム駅すぐにあるショッピングモール。

    前回はエラワン廟で爆発事件ったからか?入口の荷物チェックがありましたが、今回はゲートはあるがほぼ素通りでした。

    ここの地下には大きなスーパーが入っていて、お土産からカップ麺などありとても便利でした。


    旅行時期
    2018年03月
    アクセス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 当たりでした

    投稿日 2018年09月07日

    ナラ タイ キュイジーヌ (サイアム パラゴン店) バンコク

    総合評価:4.0

    前回に入ったお店を探すが見つからず、偶然に入ったら結構美味しく当たりでした。

    お店もサイアムパラゴン入口(BTS側)より大分奥にあったので割合と静かでした。

    食べたのは「パッタイ」と「フライドエッグ付パッタイ」、タナゴ付きは少ししつこかったです。

    今度は別の料理を食べてみたいです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用形態
    ディナー

  • 早い時間は予約なしで入れます

    投稿日 2018年09月07日

    ソンブーン シーフード (サイアムスクエアワン店) バンコク

    総合評価:4.0

    夕方6時過ぎに行くと待ち時間なしで入店できました。

    席と席の間はそんなに広くなく、ゆっくり食事という感じではないです。

    食べたのは、プッポンカレーS(少しお金がかかりますが、殻無しでオーダー)海老S・白いごはん・ボトル水1で合計1028バーツ

    白いごはんにカレーをかけて食べると美味しいです。

    食べ終わって(7時半)お店を出ると並んでいました。

    旅行時期
    2018年03月
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    料理・味:
    5.0

  • ジムトンプソン・アウトレット最寄り駅

    投稿日 2018年09月05日

    バーンチャーク駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    プロンポーン駅を過ぎると車内は空きはじめ、バーンチャーク駅までのんびりと車外の景色を楽しめます。
    駅を降りると、道端でおがずや宝くじ(多分)を売っていたりと普通のバンコクの暮らしを見る事ができます。

    駅の側にマンションが建設中でこの駅もにぎやかになっていくのでしょうね。

    旅行時期
    2018年03月

  • 涅槃仏陀

    投稿日 2018年09月05日

    ワットポー バンコク

    総合評価:3.0

    初めてタイに来ると必ず行く有名な観光地です。

    ここでの見所はやはり大きな涅槃像でしょう、頭が天井に突き刺さっていてキチキチな感じで寝そべっています。

    巨大な足の裏は、バラモン教の宇宙観が螺鈿で表現されています、残念ながらまだ修復中で完全には見れませんでした。

    旅行時期
    2018年02月

  • 修復終了

    投稿日 2018年09月05日

    ワットアルン バンコク

    総合評価:4.0

    王宮がある側と反対側にあります、渡し船で行くとすぐにつきます。

    前回は修復中で塔に網がかかっていて全体が見えませんでしたが、今回はきれいな姿を見学する事ができました。

    ただ、上には登れないようになっていました。

    旅行時期
    2018年03月

まつかこさん

まつかこさん 写真

49国・地域渡航

47都道府県訪問

行ってきます

まつかこさんにとって旅行とは

旅行とは自分へのご褒美かな?

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

死ぬまでにしたい10の事
1,ビジネスクラスで世界一周
2,四国八十八か所遍路
3,日本にある空港に全部行ってみる
4,東京の銭湯制覇
5,すべての県に行く(2023年6月完了)
6,日本100名城スタンプ
7,バンジージャンプにチャレンジ
8,夏の高校野球観戦とかちわり氷を飲む
9,皆様石鹸の銭湯カード全部集める
10,

現在49の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています