くわさんの旅行記全533冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
日本にもピラミッドがあった?
- 成田
- 2025/03/23 - 2025/03/23 73
- エリアの満足度:5.0
- 5年前の2020年2月、千葉県北部栄町でハーフマラソンがありました。そのマラソンコースの途中に「房総のむら」が含まれていたのですが、大雨で足元はぐちゃぐちゃで下......もっと見る(写真99枚)
-
意外と広かった二条城
- 二条・烏丸・河原町
- 2025/03/10 - 2025/03/10 75
- エリアの満足度:5.0
- 京都に用事があったので、そのついでに二条城へ行ってみました。ここは10年以上前にも来たことがあるのですが、もうすっかり忘れてしまっていました。二条城、こんなに広......もっと見る(写真70枚)
-
⑥土佐清水から千葉に帰る編
- 高知
- 2025/01/09 - 2025/01/09 62
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 土佐清水帰省記2024年末から2025年始
- 約二週間の年末年始の帰省を終え千葉に戻ります。いつもは岡山経由のJRで戻るのですが、ハワイやインド旅行でのマイルがたまっていたので、人生初めての特典航空券の旅で......もっと見る(写真50枚)
-
⑤ほった芋探しにジョン万資料館
- 土佐清水・大月
- 2025/01/08 - 2025/01/08 67
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 土佐清水帰省記2024年末から2025年始
- 四国の端の土佐清水出身の有名人と言ったら、なんといってもジョン万こと「中浜万次郎」ですね。足摺半島の中浜の漁師だった万次郎は漁に出たものの漂流し、波乱の人生を送......もっと見る(写真35枚)
-
④土佐の小京都、中村をブラブラと
- 中村・四万十川周辺
- 2025/01/05 - 2025/01/05 65
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 土佐清水帰省記2024年末から2025年始
- 土佐の小京都と呼ばれている中村を歩いてきました。以前は「中村市」でしたたが、市長村合併で「四万十市」というなんとも味気ない市名になってしまいましたが、四万十川沿......もっと見る(写真49枚)
-
③冬の足摺岬
- 足摺岬周辺
- 2025/01/03 - 2025/01/03 78
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 土佐清水帰省記2024年末から2025年始
- 帰省先で何もすることがないので、もしかしたら椿が咲いているかもという淡い期待を抱きつつ、足摺岬へ行ってきました。土佐清水市内からのバスは一時間に一本。東回りと西......もっと見る(写真85枚)
-
②正月の港町風景
- 土佐清水・大月
- 2025/01/01 - 2025/01/01 66
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 土佐清水帰省記2024年末から2025年始
- 2025年があけました。高知のおせち料理をいただき、お雑煮を食べ・・・忘れてはいけない、お屠蘇をたらふく飲んでお正月の港町を散歩しましょう。...もっと見る(写真41枚)
-
①かつて四国の端に特攻基地があった、第132震洋隊(越基地)格納壕跡へ行く
- 土佐清水・大月
- 2024/12/27 - 2025/01/09 75
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 土佐清水帰省記2024年末から2025年始
- またまた土佐清水へ行ってきました。年末の帰省ラッシュが始まり新幹線のぞみき全席指定席。岡山からの特急も満席。東京を朝出て土佐清水に着いたときは既に暗くなっていま......もっと見る(写真83枚)
-
夢は電波で世界一周
- 月島・勝どき
- 2024/12/07 - 2024/12/07 90
- エリアの満足度:0.0
- 子供のころからアマチュア無線に興味があり、中学生の時に電話級(現在の4級)アマチュア無線技士の免許を取り、高校生の時にJF3CDKというコールサインで開局してい......もっと見る(写真28枚)
-
65歳、ちばアクアラインマラソン2024を完走す(ハーフやけど)
- 木更津
- 2024/11/10 - 2024/11/10 93
- エリアの満足度:5.0
- いつぞやのちば県民だよりに「ちばアクアラインマラソン」の案内が載っていました。アクアラインマラソンはこの4トラでその存在を知ったのですが、2年に一回の隔年開催で......もっと見る(写真57枚)
-
ディズニーシーに十数年ぶりに行ってみた(後編)
- 東京ディズニーリゾート
- 2024/10/17 - 2024/10/17 79
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 東京ディズニーシー2024
- SSコロンビア号の後、ハーバーエリアでハロウィンのショーがありそれを見に行きましょう。その後、予約していた絶叫系アトラクション「タワー・オブ・テラー」に搭乗。二......もっと見る(写真81枚)
-
ディズニーシーに十数年ぶりに行ってみた(前編)
- 東京ディズニーリゾート
- 2024/10/17 - 2024/10/17 91
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 東京ディズニーシー2024
- 某パンメーカーの懸賞に応募したらなんと東京ディズニーリゾートの招待券が当たりました。ディズニーランド、シー、どちらでも好きな方に入園できます。ただ、最近ディズニ......もっと見る(写真101枚)
-
小湊鉄道次の停車はアトラス彗星
- 市原
- 2024/10/17 - 2024/10/18 74
- エリアの満足度:0.0
- 新聞やテレビで彗星がやってきたと騒いでいます。なんちゃって天文マニアも久々に遠征してみました。...もっと見る(写真7枚)
-
⑲禁断のインド旅行 デリーから成田帰国編
- デリー
- 2024/09/17 - 2024/09/18 75
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- デリーでの大渋滞を突き抜け無事夕食を堪能し、後は空港から帰国するだけです。恐怖のインドの空港のセキュリティチェック、今度は添乗員さん無しで通過しないといけません......もっと見る(写真59枚)
-
⑰禁断のインド旅行 世界遺産・フマユーン廟編
- デリー
- 2024/09/17 - 2024/09/17 69
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- タンドリー料理を味わった後、世界遺産・フマユーン廟を訪れます。ここ、なんかタージマハルに似ていると思ったら、なるほどね、そういう関連があったのですか・・・□9月......もっと見る(写真71枚)
-
⑯禁断のインド旅行 デリーでの昼食はタンドリー料理編
- デリー
- 2024/09/17 - 2024/09/17 57
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- バスはデリーに入ってきました。デリーでのバスからの車窓、相変わらず驚かされることが多いですが、昼食のタンドリー料理は定番のお味でした。□9月13日(金) 成田空......もっと見る(写真48枚)
-
⑮禁断のインド旅行 アグラからデリーへバス移動編
- アグラ
- 2024/09/17 - 2024/09/17 60
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- 早朝のタージマハルを見た後ホテルに戻り朝食、チェックアウト後、バスでデリーに5時間かけて戻ります。□9月13日(金) 成田空港から空路、デリーへ。デリー着後、現......もっと見る(写真74枚)
-
⑭禁断のインド旅行 朝のタージマハルを見る編
- アグラ
- 2024/09/17 - 2024/09/17 76
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- このツアー、一応6日間となっていますが、残るは機中泊なのでこの日が実質最終日。先ず朝から昨日見たタージマハルをヤムナー川の対岸から眺めます。ホテルまでの帰路、昨......もっと見る(写真108枚)
-
⑬禁断のインド旅行 最後のホテルは超豪華編
- アグラ
- 2024/09/16 - 2024/09/16 62
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- タージマハル見学の後、ツアーお約束の大理石店に幽閉、脱出後添乗員サルマンさんの計らいで地元のスーパーで買い物です。その後ホテルにチェックインしますが、まさかのカ......もっと見る(写真45枚)
-
⑫禁断のインド旅行 この旅行のメインイベント、タージマハル編
- アグラ
- 2024/09/16 - 2024/09/16 67
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- インド中華の昼食後、女性陣のサリーの着付け直しもばっちり決まったのでこのインド旅でバラナシと共に期待していたタージマハルへ行きます。□9月13日(金) 成田空港......もっと見る(写真85枚)
-
⑪禁断のインド旅行 ムハンマド生誕パレードをかき分けて昼食編
- アグラ
- 2024/09/16 - 2024/09/16 56
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- アグラ城を見学した後昼食会場へ。本日の昼食はインド料理ではなく中華料理。日本の中華料理と違うのでしょうか?おっとその前にこの日はイスラム教のムハンマドの生誕祭で......もっと見る(写真31枚)
-
⑩禁断のインド旅行 アグラ城編
- アグラ
- 2024/09/16 - 2024/09/16 77
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- デリーからバスに乗って5時間、ようやくアグラの街に入ってきました。目指すは世界遺産アグラ城。ししし、しかしバスが渋滞にはまって動けません。なんでもこの日9月16......もっと見る(写真95枚)
-
⑨禁断のインド旅行 デリーからアグラへバスで移動編
- アグラ
- 2024/09/16 - 2024/09/16 56
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- この日はバスでデリーからタージマハルがあるアグラへバスで移動します。バスの車窓からはインドの光と影が見えました。デリーからアグラまで、高速道路を使って5時間、地......もっと見る(写真54枚)
-
⑧禁断のインド旅行 今夜のホテルもアショカカントリーリゾート編
- デリー
- 2024/09/15 - 2024/09/15 58
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- クトゥブ・ミナールからどこをどう走ったのか、本日のホテル「アショカ・カントリー・リゾート」に到着。ここは初日に泊ったホテルです。初日は夕食は出ませんでしたが、こ......もっと見る(写真67枚)
-
⑦禁断のインド旅行 デリーに戻りクトゥブ・ミナール観光編
- デリー
- 2024/09/15 - 2024/09/15 67
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- デリーに戻りクトゥブミナール観光、その後ホテルへ。ホテルは初日に泊ったホテルです。□9月13日(金) 成田空港から空路、デリーへ。デリー着後、現地添乗員と専用車......もっと見る(写真80枚)
-
⑥禁断のインド旅行 ヒンズー教寺院を見学後ホテルで朝食、その後バラナシ空港へ移動編
- バナーラス (バラナシ)
- 2024/09/15 - 2024/09/15 62
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- ガンジス河の沐浴を見た後ヒンズー教寺院巡り、その後ホテルに戻り朝食。ホテルからバラナシ空港へ、空路でデリーに戻ります。なお、このバラナシという地名ですが、阪急交......もっと見る(写真98枚)
-
⑤禁断のインド旅行 雨期の後ガンジス河はあふれかけ編
- バナーラス (バラナシ)
- 2024/09/15 - 2024/09/15 64
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- 昨日はあまりの人ごみに岸にすら近づくことができなかったヒンズー教徒の聖地・ガンジス河。今日は早朝からリベンジ、沐浴を見に行きます。元々の旅程ではボートに乗ってガ......もっと見る(写真53枚)
-
④禁断のインド旅行 人、バイク、オートリキシャをかき分けて編
- バナーラス (バラナシ)
- 2024/09/14 - 2024/09/14 82
- エリアの満足度:3.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- この旅行で楽しみにしていたこと、タージマハルとここバラナシでのガンジス河です。旅行パンフレットには、「ボートに乗ってガンジス河での夕方のお祈り(アールティ)を見......もっと見る(写真58枚)
-
③禁断のインド旅行 バラナシに到着、昼食後サルナート観光編
- バナーラス (バラナシ)
- 2024/09/14 - 2024/09/14 90
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- デリーを飛び立った飛行機は1時間くらいでバラナシ空港に到着します。バラナシでは昼食、その後サルナートに移動し遺跡に思いを馳せます。なお、このバラナシという地名で......もっと見る(写真124枚)
-
②禁断のインド旅行 朝食、ホテル出発、空港でインドの洗礼に合う編
- デリー
- 2024/09/14 - 2024/09/14 85
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 禁断のインド旅行2024
- この旅行二日目の9月14日(土)はインドのハイライト、インドと言えばココ、ガンジス河流域のバラナシへ行きます。バラナシはヒンズー教徒にとって聖地で、ここのガンジ......もっと見る(写真47枚)