旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hirootaniさんのトラベラーページ

hirootaniさんへのコメント一覧(22ページ)全263件

hirootaniさんの掲示板にコメントを書く

  • 息を呑む美しさです!

    こんちわー、hirootaniさん(^0^)/

    今日は、マッターホルンにお邪魔しに来ました。
    すごーい! マッターホルンの美しさに感動です!!

    昨年、ドイツ、イタリア、スイスの計画したのに行けなかったマッターホルン。
    この姿を見たかったんです(^0^)
    やっぱ、マッターホルンは8月ですね。

    いつか、展望台でお昼ご飯を食べてみたい...
    最高の景色を見て食べる食事は、きっと、きっと美味しいのでしょうね。

    mom_mom
    2008年12月18日13時37分返信する 関連旅行記

    RE: 息を呑む美しさです!

    momo_momさん

    コメントありがとうございます。

    マッターホルンは本当に美しいですね。3日間もツェルマットにいましたが、いろいろな角度からみて、飽きませんよね。

    今回、逆さマッターホルンの撮影がうまくいかなかったので、是非また挑戦したいですね。毎年、マッターホルンを日本から見に行かれる人がいますが、その気持ちがよくわかります。

    マッターホルンをおかずにした昼食、おいしかったですよ。360度の展望もすばらしい。


    hirootani

    2008年12月19日10時07分 返信する
  • アーヘンのクリスマスマーケット、盛大ですね〜

    hirootaniさん、こんにちは。

    アーヘンのクリスマスマーケット、いやー、すごい人ごみですね〜。歩くのは大変だったでしょうけれど、お祭りはこのくらい華やかなほうが楽しいですね。今年はぜひアーヘンのマーケットも見に行きたいと思っていたのですが、都合がつかず断念したので、こうやってhirootaniさんの旅行記で見ることができてうれしかったです。ありがとうございました!

    ご帰国が近まってきて準備でお忙しいでしょうね。体調をくずされたりなさいませんように。

    ショコラ
    2008年12月17日17時01分返信する 関連旅行記

    RE: アーヘンのクリスマスマーケット、盛大ですね〜

    ショコラさん

    コメントありがとうございます。
    本当にアーヘンはすごい人でした。お陰でゆっくり屋台を見て歩くことができませんでした。でも、去年の嵐に比べれば、勿論こちらの方がよいのですが。

    明日の朝、アパートを明け渡すため、今日は夜8時ごろからずっと後片付けをしていました。今終わった(朝の3時半)ところですが、ちょっと疲れました。いよいよ帰国かと思うと寂しいです。

    あと、ブラッセル、ベルリン、ストラスブールとクリスマスマーケットがみれればと思っています。


    hirootani


    2008年12月18日11時32分 返信する
  • 私もチェコに行きました!!

    初めまして、トラッキー☆といいます。

    私も、12月5日までチェコを旅してました。
    ちょうど入れ違いだったんですねぇ。
    クリスマスマーケットにも行ってきましたが、こんなに写真を撮らなかったので、ちょっと後悔しています。

    やっぱキレイだぁ*・゜・*

    ベルギー駐在とはうらやましいです。
    他の旅行記も楽しませて頂きますね。

    トラッキー☆
    2008年12月08日01時00分返信する 関連旅行記

    RE: 私もチェコに行きました!!

    トラッキー☆さん

    はじめまして。コメントありがとうございます。
    入れ違いだったんですね。
    私のほうはマーケットがほぼ終了した後で訪問したので、ちょっと寂しい感じでした。きっと、もっとにぎやかなんでしょうね。

    ベルギー駐在も今月末までとなりました。あとわずかですが、まだまだ旅をしたいとおもっています。

    hirootani

    2008年12月08日08時17分 返信する
  • クリスマスマーケットにウィーンフィルとは〜

    hirootaniさん、こんにちは。

    クリスマスマーケットにウィーンフィルとは、なんて贅沢な旅! 旅行記を拝見して、わたしもおすそ分けをいただきました♪

    やっぱり、クリスマスマーケットは夜が素敵ですね〜。屋台を見て歩いていると、寒さも忘れてしまいます。ウィーンのマーケットもいつくかの場所で開かれているのですね。わたしは先週末にミュンヘンのマーケットを見てきたのですが、こちらもいつくもの場所で開かれていて、ミュンヘンだけでマーケット巡りができて楽しかったです。メイン会場のマリエン広場のイルミネーションがとくに素晴らしかったです。

    年末まで旅のスケジュールがいっぱいのご様子。旅行記を楽しみにしています。

    ショコラ
    2008年12月04日00時59分返信する 関連旅行記

    RE: クリスマスマーケットにウィーンフィルとは〜

    ショコラさん、ご無沙汰しています。

    いよいよクリスマスマーケットの季節になりましたね。
    最後の欧州でのクリスマスを欲張って楽しみたいと思います。

    ショコラさんも、最後ですよね。
    ショコラさんの旅行記も楽しみにしています。
    マリエン広場は、きっときれいでしょうね。

    hirootani

    2008年12月04日09時03分 返信する
  • ウィーンのクリスマス風景☆

    hirootaniさん

    今日はウィーンのクリスマス風景をたっぷり楽しませていただきました♪
    ありがとうございました(~~)
    やはり、いいですね〜(~~)ヨーロッパのクリスマス風景!
    2008年12月01日19時54分返信する 関連旅行記

    RE: ウィーンのクリスマス風景☆

    デコさん

    早速ご訪問いただき、ありがとうございます。
    今年は、まだ訪問できていないヨーロッパのクリスマスマーケットを精力的に回る予定です。

    とりあえず、今週は木曜日にプラハ(出張で夜遅く着くので写真がとれるかは微妙ですが・・・)、週末はドレスデンを予定しています。

    クリスマスまでに、ベルリン、ストラスブールを訪問予定です。あと、近場で時間を見つけて、アーヘン、ケルン、そして地元ブラッセルにいければと思っています。

    今日から12月で、近所の通りにもクリスマス飾りがつきました。日本も、最近はクリスマスデコレーションが随分盛んになっているようですね。


    hirootani
    2008年12月02日07時42分 返信する
  • 世界は広いですねー

    こんばんわー、hirootaniさん

    ヨーロッパには、まだまだ知らない国が沢山あるんだなぁと、考えさせられました。
    アゼルバイジャンという国を初めて知りました。

    乙女の塔は、どんな歴史を持っているんでしょうね。
    窓のない建物...
    不思議な建物ですね。

    其々の建物の歴史がわかれば、もっと感動があるのでしょうね。

    P.S.  hirootaniさん著書の本がまだ届かないんです(T-T)
     お正月までに届くかしら〜

    mom_mom
    2008年11月26日22時01分返信する 関連旅行記

    RE: 世界は広いですねー

    mom_momさん

    コメントありがとうございます。

    アゼルバイジャンがヨーロッパかどうかは議論の分かれるところですが、中央アジアやコーカサスといった昔のシルクロードにあたる国々は面白そうですね。日頃、情報があまりないので、いってみると新しい発見があって楽しいです。アゼルバイジャンは石油の産出で潤っていて、まるでドバイのような雰囲気です。

    乙女の望楼ですが、「地球のあるき方」の受け売りですと、以下の歴史があるようです。

    「高さ28m、厚い石壁に包まれた要塞。12世紀のものといわれる。

    伝説によると、かつてバクーを治めていたモンゴル人の王(ハーン)が自分の娘に言い寄り、嘆き悲しんだ娘はここからカスピ海に身をなげたという。」

    ちょっと悲しいですね。

    私の本ですが、自費出版で1000冊しか印刷していないので、もしかしてやっと売り切れたのかもしれません。もし、お正月までに届かなかったらご連絡ください。私が持っているものをお送りいたします。
    (12月31日に欧州赴任を終えて帰国予定です)

    hirootani


    2008年11月27日08時47分 返信する
  • 青空の風景♪

    hirootaniさん、早速お邪魔しています。

    このように青空があるといっそう素晴らしくなりますね(~~)
    このお天気ばかりは思い通りにならないからこそ、
    晴れてくれると、嬉しさ倍増!!
    きっと、hirootaniさんの日頃の行いへのご褒美☆だったのですね♪
    また、これからも他のページにもお邪魔させていただきますね。
    2008年11月25日19時24分返信する 関連旅行記

    RE: 青空の風景♪

    デコさん

    早速ご訪問いただきありがとうございます。
    本当にお天気はどうしようもないですね。運を天に任せるしか・・・

    私は、比較的天気には恵まれているようです。その中で、唯一未だに残念なのが、ノルウェーのフィヨルドで天気に恵まれなかったことです。
    ほんの数日違いで行かれたデコさんの旅ブログを拝見するにつけ、あと3日残っていればと今でも後悔しています。

    これは、もう一度行かないといけないという神の啓示でしょうね。

    ちなみに、今年のクリスマスの直後、フィンランドのサーリセリエにオーロラを見にいく予定をしています。オーロラが見えるかどうかで私の運が占えますね。

    この旅が、欧州駐在3年間の最後の旅となります。フィンランドから帰った翌日(30日)に、日本に向けて旅立ちます。


    hirootani

    2008年11月26日09時27分 返信する

    RE: RE: 青空の風景♪

    hirootaniさんへ

    > この旅が、欧州駐在3年間の最後の旅となります。フィンランドから帰っ た翌日(30日)に、日本に向けて旅立ちます。

    そうだったのですか・・・それならば、
    きっと、よりいっそう心に残る旅になることと思います。
    どうか、素敵な思い出になりますよう、
    オーロラが輝いてくれますよう、心から願っています☆
    ちょうど、私はその頃、ドイツをさまよっている予定です(~~)
    2008年11月26日18時38分 返信する
  • クリスマスマーケット。

    hirootaniさん、こんにちは。
    早速マーケットめぐりにやって来ました。

    ベルギーのクリスマスマーケットも凄い人ですね。
    これは心してかからねば。。。
    人込みは苦手なのですが、クリスマスマーケットだけは
    別物ですよね。
    何だかワクワクしてきました。

    ブリュッセルの光のイルミネーションも
    おもしろそうですね。
    実は屋台で売っているという
    貝の入った暖かいスープを楽しみにしているんですよ。

    この時期ベルギーに雪が降る事はないのでしょうか?
    雪景色も見てみたいなぁ。。。

     おでぶねこ
    2008年11月24日10時13分返信する 関連旅行記

    RE: クリスマスマーケット。

    おでぶねこさん

    早速、ご訪問いただきありがとうございます。

    ブラッセルのクリスマスマーケットは、確かにその規模からいっても大変豪華です。私も昨年始めていって驚きました。特に、グランプラで行われる音と光のショーは圧巻です。ただ、人ごみで動けなくなるのは覚悟がいります。

    貝のスープのことは知りませんでした。今年試してみたいと思います。

    実は、昨日ブラッセルで大雪が降りました。夜のうちに数センチ積もったのですが、朝方には雨に変わって、雪がとけていました。

    昨年はほとんど雪をみることがありませんでしたが、今年はどうでしょうか?

    3年前は、クリスマスの時期に大寒波がきてマイナス10度以下だったと思います。

    hirootani

    2008年11月25日07時29分 返信する
  • hirootaniさんこんにちは〜☆

    そろそろ「マルタがUPされてるかな?」と覗きにきましたが
    マルタの代りにデルビュイを見つけてとても懐かしかったです

    私も94年の夏にサングリエに泊り美味しいフレンチ三昧でした
    当時からレストランに3〜4人程の日本人スタッフがいましたよ

    相変わらず可愛い街並みで、観光客も多くなってるのかしら?
    1994年は酷暑で裏手の川の水嵩が低くカヤックが出来なかった
    2008年11月16日17時22分返信する 関連旅行記

    RE: hirootaniさんこんにちは〜☆

    エムエム銀座さん、こんにちは。

    マルタの旅行記のUPが遅くなって申し訳ありません。今年は、駐在の最後の年なので、毎週のごとく旅行に出かけていて、旅行記の整理がおいついていません。まだ、7月分を整理しているので、マルタはへたをすると来年になってしまうかも・・・
    (ブログには書いているのですが・・・・
     http://hirootani.asablo.jp/blog/2008/09/19/

    デュルビュイの旅行記のコメントありがとうございます。最近、デュルビュイは日本でも人気なのでしょうか?昨日、「おでぶねこ」さんが記事をUPしておられました。
     http://4travel.jp/traveler/viaggio/album/10287938/

    また、ジビエの季節になったので、デュルビュイにいってみたいのですが、年末帰国まで、ほぼ毎週予定が埋まってしまい、ちょっと無理そうです。

    マルタの記事あがりましたら、ご連絡いたします。


    hirootani


    2008年11月17日08時54分 返信する
  • お城が素敵です!

    こんちわー、hirootaniさん

    ご無沙汰しています^^

    ロワールのお城、溜息が出るほど素敵ですね。
    暖炉の上のドラゴンの紋章。
    談話室やビリヤードの部屋。

    古い街並みも当時を偲ばせますね。

    本当に素敵です! 
    素敵な古城に1票です。

    また、遊びに来ますね〜

    mom_mom
    2008年10月02日11時35分返信する 関連旅行記

    RE: お城が素敵です!

    mom_momさん

    ご無沙汰です。

    コメントありがとうございます。

    フランスのお城は本当にすごいですね。
    今まで、色々な国のお城を見てきましたが、やはり豪華さではフランスが一番だと思います。

    ロワールでは、このお城の他にあと3つ訪問しましたので、
    順次UPしていきます。

    お楽しみに。


    hirootani

    2008年10月03日07時11分 返信する

hirootaniさん

hirootaniさん 写真

76国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

hirootaniさんにとって旅行とは

仕事がら世界中を旅してきました。現時点で85カ国を公私合わせて訪問。写真が趣味で各地の写真を撮ってきました。06年ー08年とベルギーに駐在し、その間欧州だけで39カ国を訪問しました。
09年から12年は日本に戻りましたので、欧州の旅の写真の整理と新たに日本再発見の旅を中心にしました。
22年3月末に41年勤めた会社を退職。大好きな旅と写真を続けます。

13年から今度は米国ロサンジェルスに赴任になり、米国の国立公園を中心とした大自然を中心に旅をしました。

16年からは再び日本に戻り、日本の歴史や美しい自然を再発見する旅をしたいと思っています。

自分を客観的にみた第一印象

典型的なA型気質。なんでもやってみたいという欲張り。

大好きな場所

カナダの大自然

大好きな理由

94年から98年まで住んだカナダは私の第2の故郷です。キャンピングカーで、カナダを縦横に走り回り、その大自然の豊かさが忘れられません。

行ってみたい場所

ガラパゴス諸島

現在76の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています