小春日和さんの旅行記全193冊 »
-
- 五島列島4 久賀島 世界遺産の旧五輪教会と小さな集落
-
エリア: 五島列島
2022/04/15 - 2022/04/20
4.0
7票
-
- 五島列島3 奈留島 世界遺産の江上天主堂と美しい入り江
-
エリア: 五島列島
2022/04/15 - 2022/04/20
4.5
15票
-
- 五島列島2 小値賀島 フェリーの待ち時間で島めぐり
-
エリア: 五島列島
2022/04/15 - 2022/04/20
3.5
11票
-
- 五島列島1 野崎島 世界遺産の野首教会と廃墟の集落(東京からフェリーで直行)
-
エリア: 五島列島
2022/04/15 - 2022/04/20
4.5
20票
小春日和さんの写真全8,370枚 »
-
景色を堪能したら1時間かけて戻ります。帰りは緩やかに下るかたちになるの...
エリア: ストレイモイ島
-
ミズヴォーアルの集落近くの湖沿いに何台か車を停められます。そこに車を停...
エリア: ストレイモイ島
-
湖の海側の端っこまで来ました。ミズヴォーアルの集落からここまで早めに歩...
エリア: ストレイモイ島
-
バスの時刻表。右側が市内から空港に行くバスの時刻表です。次のバスは16...
エリア: ハノイ
-
さすがベトナム。バイク天国です。そして、フランスパンが路上で売られてい...
エリア: ハノイ
-
外に出たら左側の奥に市内行きの大きなバスが待っています(白い車の奥)バ...
エリア: ハノイ
-
羽田8:30発の便に乗ってハノイ・ノイバイ空港に到着しました。入国審査...
エリア: ハノイ
-
2日間ともしっかりオーロラが見れました。ベテルスでは晴れてさえすればほ...
エリア: その他の都市
小春日和さんのクチコミ全22件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
小春日和さんへのコメント全6件 »
RE: 想い出が蘇る! | 小春日和さん | 2021年03月07日 |
想い出が蘇る!(返信数:1) | 骨ヅルさん | 2021年03月03日 |
快適そうなおが丸でしたねー☆(返信数:1) | cao55さん | 2020年09月27日 |
小春日和さんのQ&A
回答(7件)
-
旧ユーゴスラビアとブルガリア&ルーマニアの西部について
- エリア: クロアチア
こちらでは毎回とてもお世話になっております。世界的なコロナ禍の最中ですが、時間のある今だからこそ海外旅行の再開時に向けて、じっくりと考えを巡らそうかという今日この頃です。
かつてクロアチアの...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2021/05/22 19:10:00
- 回答者: 小春日和さん
- 経験:あり
旧ユーゴの空港は大体全部行きましたが、1番大きいのはベオグラード、2番目がリュブリャナ、3番目がザグレブですかね。ただし、リュブリャナは新しくてきれいでしたが、アドリア航空破綻した今はどうなってるか分かりません。ソフィアとブカレストはベオグラードよりは小さいです。
ザグレブで不便と感じるのであれば、他の国の空港は不快と感じるかもしれません。 -
マチュピチュ旅行について
- エリア: マチュピチュ周辺
※もしお仕事を休めたらで旅程を立てています。なので日付は仮です。
人生一度はマチュピチュに行ってみたいけれどなるべく最短期間で、と考えています。下記の旅程でもっと短くできる箇所、効率よくできる箇...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/04/25 00:38:49
- 回答者: 小春日和さん
- 経験:あり
こんにちは。
私はコロンビアを観光してからペルーに入ったのですが、
4/26 ボゴタ17:25発⇒リマ20:40着
4/27 リマ5:15発⇒クスコ6:40着 そのままオリャンタイタンボへ。
オリャンタイタンボ観光後、夜の列車でマチュピチュへ。
4/28 マチュピチュへ。入場は7:00、ワイナピチュは10:00~のチケット。
だったので、質問者様の行程に近いかもしれません。
質問者様の行程自体はハードですが、体力があれば問題ないと思います。
ただし、問題は飛行機の遅れです。
クスコは天候が不安定で、しょっちゅう遅延や欠航が発生します。
私が行ったときは、リマを5:15の定刻通りに出発し、クスコに向かったのですが、
クスコ上空に雲がかかって降りられず、1時間以上旋回した結果、降りられないと判断し、アレキパ空港に向かいました。
アレキパ空港には8:20ごろ到着し、アナウンスで「1時間ほど待ってクスコに再び向かう」と言われました。
ところが1時間しても出発せず、出発したのは10:30ごろ。今度はクスコに無事到着しましたが着いたのは11:30。定刻より5時間近く遅れました。
それでもこの日は朝6時台に出発する便のほとんどが運休になってしまったようで、運休にならずにクスコに着いただけでもラッキーだったのかもしれません。
クスコ空港からコレクティーボ乗り場までは割と近いので、タクシーですぐ行けると思います。あとはコレクティーボに乗ってオリャンタイタンボに行けば大丈夫です。
ちなみに、私がオリャンタイタンボに着いたのは午後3時過ぎでした。マチュピチュ行きの列車は夜7時を予約していたので乗れましたが、リマから行くのであれば飛行機の遅れの可能性も考えて、夜の列車を予約することをお勧めします。
ちなみにオリャンタイタンボの治安は良好で、暗くなっての移動も問題ありませんでした。
次にワイナピチュのチケットの件ですが、ワイナピチュの登山口は、マチュピチュ遺跡内ルートの後半にあります。そのため、6:00入場であれば、遺跡を見ていたらすぐ7時になると思います(逆に遺跡観光をそこそこで切り上げないと7:00に間に合わないと思います)。
また、ワイナピチュのチケットを持っている場合はマチュピチュへ再入場ができます。
マチュピチュ内は一方通行なので原則戻れません。1回目は観光そこそこにワイナピチュの登山口に向かうことになるでしょうから、遺跡をゆっくり見たかったら、ワイナピチュ登山後に再入場すればいいと思います。
クスコの到着は暗くなると思います。
アルマス広場周辺は深夜まで治安がいいですが、場所によってはクスコ市内も治安が悪いので気を付けましょう。
また、帰りもリマ行きの飛行機が遅延・欠航になる可能性があるので、乗り継ぎにはできるだけ余裕を取りたいところです。 -
フランクフルト空港で乗り換え6時間待ちどう過ごすか
- エリア: フランクフルト
3月20日すぎ頃の日にルフトハンザ航空で羽田からフランクフルト経由バーリに行きます。
フランクフルトは朝の5時着予定で、11時の出発まで6時間も乗り換えまでの時間があります。この長時間をどう過ごせば...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/02/04 00:16:45
- 回答者: 小春日和さん
- 経験:あり
先ほどのお礼に関してですが、
質問者様はルフトハンザ便とおっしゃいますが、羽田を出て朝5時にフランクフルトに着くルフトハンザの便はありません。
LH4921便と書かれているのではないかと思いますが、この便の運行会社はあくまでANAで、ルフトハンザはコードシェアで乗っかっているだけの便になります。
チェックインもANAのカウンターですので、お間違えの無いよう・・・