-
3.08
|
1 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 15 件
-
Hotell St Clemens
3.28
3件
- 可愛らしいホテル
- ヴィスビーの魅力がいっぱい詰まった可愛いホテルです♪
ホテルランク -
Scandic Visby
3.21
2件
- 夜到着の時は…
- スカンディック ビスビー
ホテルランク -
Hotell Gute
3.16
1件
- 旧市街にある便利な立地、スタッフは皆親切です
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 15 件
-
ハンザ同盟都市ヴィスビュー
3.35
11件
- ハンザ同盟都市の歴史的街並みが残るヴィスビュー
- 海の見える町
-
サンタ マリア大聖堂
3.32
9件
- ドイツ商人のために建てられた教会
- 街のシンボル
-
サンタ カタリーナ教会の廃墟
3.32
8件
- ヴィスビューで最も美しい廃墟
- 大広場前にあるので全体像がわかる
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 9 件
-
サンクト ハンス カフェ
3.26
2件
- S:t Hans教会の廃墟の中のカフェ
- パン屋さんのカフェ
-
1件
- お花に囲まれたテラス席
-
フィーケット ヴィスビュー
3.25
1件
- 東門の近くのカフェ
- ゴットランド島 ショッピング (2件)
旅行記 111 件
-
スウェーデン鉄道の旅 VisbyからNynämshamnへ
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2021/07/04 -
2021/07/16
(約12ヶ月前)
35 票
2021年の夏休みも、スウェーデンから出られそうもなく、ゴットランド島、ストックホルム、内陸鉄道でÖstersundからMoraへ、そして最後にまたストックホルムと2週間の行程で計画を立てた。移動は主にスウェーデン鉄道、ゴットランド島へはOskarshamnからフェリーで、帰りはNynämshamnまでフェリーで。 もっと見る(写真24枚)
-
スウェーデン鉄道の旅 ヴィスビュー 15(大広場周辺)
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2021/07/04 -
2021/07/16
(約12ヶ月前)
31 票
2021年の夏休みも、スウェーデンから出られそうもなく、ゴットランド島、ストックホルム、内陸鉄道でÖstersundからMoraへ、そして最後にまたストックホルムと2週間の行程で計画を立てた。移動は主にスウェーデン鉄道、ゴットランド島へはOskarshamnからフェリーで、帰りはNynämshamnまでフェリーで。 もっと見る(写真22枚)
-
スウェーデン鉄道の旅 ヴィスビュー 14(朝の旧市街)
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2021/07/04 -
2021/07/16
(約12ヶ月前)
34 票
2021年の夏休みも、スウェーデンから出られそうもなく、ゴットランド島、ストックホルム、内陸鉄道でÖstersundからMoraへ、そして最後にまたストックホルムと2週間の行程で計画を立てた。移動は主にスウェーデン鉄道、ゴットランド島へはOskarshamnからフェリーで、帰りはNynämshamnまでフェリーで。 もっと見る(写真20枚)
-
スウェーデン鉄道の旅 ヴィスビュー 13(Klinten)
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2021/07/04 -
2021/07/16
(約12ヶ月前)
33 票
2021年の夏休みも、スウェーデンから出られそうもなく、ゴットランド島、ストックホルム、内陸鉄道でÖstersundからMoraへ、そして最後にまたストックホルムと2週間の行程で計画を立てた。移動は主にスウェーデン鉄道、ゴットランド島へはOskarshamnからフェリーで、帰りはNynämshamnまでフェリーで。 もっと見る(写真30枚)
-
スウェーデン鉄道の旅 ヴィスビュー 12(S:t Hansgatan)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2021/07/04 -
2021/07/16
(約12ヶ月前)
33 票
2021年の夏休みも、スウェーデンから出られそうもなく、ゴットランド島、ストックホルム、内陸鉄道でÖstersundからMoraへ、そして最後にまたストックホルムと2週間の行程で計画を立てた。移動は主にスウェーデン鉄道、ゴットランド島へはOskarshamnからフェリーで、帰りはNynämshamnまでフェリーで。 もっと見る(写真24枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 7件
ゴットランド島について質問してみよう!
-
タリンかヘルシンキから、ゴットランド島への日帰り観光いつでも
投稿:2019/08/03 |回答:3件
9/1にタリンからゴットランド島へ日帰り観光しヘルシンキへ戻るのは、可能でしょうか?または、9/2にヘルシンキからゴットランド島へ日帰り観光は可能でしょうか?お勧めの交通手段と、費用の目安も教えていただけると幸いです。宜しくお願い致します。 (もっと見る)
未経験で詳しくは調べておりませんが、スウェーデン領なのでストックホルムからの便は多いようですが、タリンやヘルシンキとなると飛行機でストックホルム経由ではえらく高い旅になってしまうのではないでしょうか。 (もっと見る)
締切済
クチコミ(109)
-
ヴィスビューへはフェリーで訪れることも出来ます。ストックホルム近郊のNynäshamnと、カルマル近郊のOskarshamnから約3時間です。朝早くから夜遅くまで便があり、週末は便数が増えます。フェリー内にはレストランなどもありあっという間の3時間です。ターミナルから旧市街へは歩いて行けます。
-
東門を出ると右手にあります。入り口は小さいですが、奥に広いスペースがあります。ランチメニューもあり、クラブサンドウィッチを注文しました。チキンとサーモンなど種類があり、美味しかったです。スイーツもたくさんあってお茶するのも良さそうです。
-
ラウクは、ゴットランド島海沿いに点在する奇岩群です。岩礁の石灰層が海水の浸食を受けて長い時間をかけて形が変形したものです。ゴットランド島北部のFåröが有名ですが、ヴィスビューからLjugarnに行き、そこからラウクのエリアまで行くことが出来ます。自然の魅力を感じる場所です。ラウクには自由によじ登ることが出来ます。
-
火薬塔から北の方に向かって、輪壁内に位置しています。セントクレメンス教会の廃墟の近くからも入れます。150年もの歴史があり、バラが見事です。バラを観賞する人が多く訪れていましたが、1日中オープンしているので朝の早い時間か夕方に行くと、ゆっくり観ることが出来ます。植物園の中には、S:t Olof教会の廃墟もあります。
-
S:t Hansgatanにあるカフェです。Rådstuguparkenという小さな公園にテラス席があって、とても良い雰囲気です。ゴットランドパンケーキが美味しかったです。ランチメニューもあります。旧市街の散策に疲れたら休憩するのにぴったりなカフェです。