旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

赤い彗星さんのトラベラーページ

赤い彗星さんのクチコミ(8ページ)全468件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • カタコンベが有名なクリーム色の教会

    投稿日 2022年04月29日

    サン フランシスコ教会/修道院 リマ

    総合評価:4.5

    世界遺産のリマ歴史地区の中心的な建物です。
    クリーム色の外壁に覆われた2基の鐘楼が印象的な教会で、
    鐘楼に挟まれたファサードの造形も手が込んでいます。

    今回は入場しませんでしたが、カタコンベ(地下墓地)が有名な教会で
    見学も出来ます。カタコンベには、スペイン統治時代の市民約7万人が
    眠っています。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 広大な荒野に放棄された多数の列車

    投稿日 2022年02月05日

    列車の墓 ウユニ

    総合評価:5.0

    ウユニ市街郊外にある、廃棄された列車が集められた場所です。
    原形を留めている先頭車両も多く、広大な原野をバックにした風景は、
    絵になる風景だと思います。

    何十年も前の車両が放置されているため、足元の悪い場所や
    いつ底が抜けてもおかしくない場所なども多いので、
    列車に登る場合は、注意が必要です。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ウユニ塩湖のほぼ中央に位置するサボテンだらけの島

    投稿日 2022年02月05日

    インカ ワシ ウユニ

    総合評価:4.5

    高低差のほとんどない塩湖の中で、高い場所から景色を眺める事の
    出来る貴重な場所です。
    島の標高は70M程しかありませんが、ウユニ塩湖自体が富士山頂上と
    ほぼ変わらない高度のため、体調と相談しての登山が必要です。
    岩場が目立つ島ですが、多くのサボテンが生えています。

    ウユニ塩湖のほぼ中央に位置しており、電話や救急設備なども
    用意されているようです。それほどキレイではありませんが、
    トイレも設置されています。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日

  • 建物がきれいに整備されている塩のホテル

    投稿日 2021年09月23日

    クリスタル サマーニャ ウユニ

    総合評価:4.0

    ウユニ塩湖湖岸に建つ、塩のホテルです。
    想像以上に新しく綺麗な建物で、塩のレンガで構成されている部屋も広く感じました。水廻りは、あまり水はけがよくないのと、恐らく水が貴重な地域なので、部屋での洗濯は禁止になっているので注意が必要です。
    富士山山頂とほぼ同高度ということで、利用できるかどうかは別ですが、設備の整ったスポーツジムや遊戯室、談話室なども設けられています。

    旅行時期
    2020年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • 小さな地方空港

    投稿日 2021年09月23日

    ウユニ空港 (UYU) ウユニ

    総合評価:3.0

    到着も出発も日が落ちてからだったので、完全に見渡せたわけではありませんが、周辺には建物の光などが見えませんでした。平野部にポツンと小さな地方空港がある感じです。
    建物内のスペースもあまり広くなく、小さな店舗が数店舗あるだけなので、時間を持て余すかもしれません。
    お土産などは、コルチャニ村のマーケットか、ウユニ市街で購入した方がいいと思われます。

    旅行時期
    2020年03月

  • 世界一標高の高い場所にある国際空港

    投稿日 2021年09月20日

    エルアルト国際空港 (LPB) ラパス

    総合評価:3.5

    インテルナシオナル・エル・アルト空港は、世界一標高の高い場所にある国際空港です。標高4,000Mを越える場所にあるため、高地に慣れていないタイミングでは、頭痛などの高山病の症状が出る可能性があります。
    それほど大きな空港ではありませんが、軽食を摂れる店や小さなお土産物屋などが並んでいます。

    インテルナシオナル・エル・アルト空港から、ラパスの街に向かう場合は、約500Mぐらい下がることになるので、少し楽に過ごせるようになると思います。

    旅行時期
    2020年03月

  • クスコ観光の玄関口の国際空港

    投稿日 2021年09月20日

    アレハンドロ ベラスコ アステテ国際空港 (CUZ) クスコ

    総合評価:4.0

    標高3,310Mの場所にあるクスコ観光の玄関口となる空港です。
    空港の滑走路からは、クスコの街並みも見えています。

    空港前の広場には、ペルーの民芸品を売っている露店が並んでおり、
    大きなパンやチーズ、布製の色鮮やかな民芸品等が売られています。

    高地耐性の低い人は、空港到着時点で高山病の症状が出る人も
    いると思うので、事前に予防薬等を用意しておいた方がいいと思われます。

    旅行時期
    2020年03月

  • 夜になると地元の人で溢れる歩行者天国

    投稿日 2021年09月20日

    ブロードウェイ (サイールゴフ通り) タシケント

    総合評価:3.5

    アミール・ティムール広場とは、地下通路で繋がっており、
    夜間になると多くの露店や飲食店で賑わう歩行者天国です。

    一晩しか歩いていないので、毎晩かどうかは分かりませんが、
    射的やゲーム、お面売りなど、日本の祭りの露店と同じような
    お店が沢山営業していました。
    緑の多い静かな公園もすぐ横にあり、地元の人の憩いの場となっているようです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • 現在は土産物屋の保存状態の良い神学校

    投稿日 2021年09月20日

    バラク ハン メドレセ タシケント

    総合評価:4.0

    バラクハン・メドレセは、16世紀に建てられた神学校です。
    かつては中央アジアのイスラム本庁が置かれており、
    中央アジアの中でも中心的な神学校だったようですが、
    現在は中庭に面して、多くの土産物屋が並んでいます。

    地下鉄のチョルスー駅からは、徒歩で約20分程の場所にあり、
    ハズラティ・イマーム広場に建つ、複数のイスラム建築のうちの一つです。
    土産物屋になっていることもあり、無料で見学できます。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • 立地はいいが、少し設備が古いかな

    投稿日 2021年09月19日

    ホテル ウズベキスタン タシケント

    総合評価:3.0

    ウズベキスタンを冠するだけあって、観光するのに好立地に建つ、特徴的な外観の古くからあるホテルです。
    ホテルの目の前には、アミール・ティムール広場があり、広場から地下道でブロードウェイと名付けられた、夜になると賑やかになる歩行者天国に行く事が出来ます。
    ナヴォイ劇場も、歩いて30分以内で行く事が出来る距離にあります。

    ホテルは、部屋にもよるのかもしれませんが、空調の効きが悪い上、操作が日本人では分からない造りになっていると思います。また水回りなども老朽化が目立ちます。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • モンゴル軍に滅ぼされたオアシス都市の遺跡

    投稿日 2021年09月19日

    メルヴ その他の都市

    総合評価:4.0

    メルブ遺跡は、アケメネス朝ペルシャ時代の紀元前6世紀頃から存在したと云われている、古代のオアシス都市遺跡です。
    但し、モンゴル軍により、徹底的に破壊し尽くされてしまったため、現在まで残っている遺構は、ほとんどありません。広大な荒野にポツンポツンと、数少ない遺構が残されています。
    メルブ遺跡の写真で必ず出てくるのは大キズカラ。他に小キズカラ、セルジューク朝8代目スルタン:アフマド・サンジャルの霊廟などの遺構が残っています。
    丘にしか見えないエルク・カラの城壁跡に登ると、遠くまで見渡す事が出来ます。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日

  • 土レンガ製なのに保存状態の良い都市遺跡

    投稿日 2021年06月06日

    ニサのパルティア王国時代の城塞群 アシハバード

    総合評価:3.5

    アシガバート郊外にある、トルクメニスタンの3つの世界遺産のうちの一つです。
    当時の住民が住んでいた新二サと王宮施設が集中していた城塞跡の旧二サで構成された都市遺跡です。今回見学したのは、王宮跡の方だけですが、城壁や土レンガ製の柱や建物跡が、残っています。
    土レンガで作られた都市遺跡は風化が激しく、ほとんど形の残っていないものはよく見かけますが、ニサの遺跡は比較的都市の遺構が残っている遺跡だと思います。
    あまり陰になる場所がないので、帽子は必須アイテムです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 中央アジア最大のモスク

    投稿日 2021年04月25日

    トルクメンバシ ルーヒー モスク アシハバード

    総合評価:3.5

    首都アシガバードにある中央アジア最大のモスクです。

    初代大統領のサパルムラト・ニヤゾフ氏が、100億以上の建築費用を掛けて、2004年に完成させました。ニヤゾフ氏と家族は、モスク横に建てられた霊廟に埋葬されています。
    ニヤゾフ氏の霊廟もモスク同様、黄金のドームに覆われています。

    1万人収容できると云われる巨大モスクの内部は、フカフカの絨毯が敷き詰められています。地下にある祈りの前に体を清める洗い場も、一度に数十人がお清め出来る規模です。2,3年前までは、内部の撮影は禁止されていたようですが、2019年9月時点では、特に禁止されていませんでした。ルールが変わる可能性があるので、訪問タイミングで確認が必要かと思います。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 夜間に見てこそ迫力ある絶景

    投稿日 2021年01月17日

    地獄の門 その他の都市

    総合評価:5.0

    地獄の門へのアクセスは、長時間の車移動が必須なので、乗り物酔いする方は、事前に十分な準備をしていくことをお勧めします。
    ・ウズベキスタン国境からだと、未舗装道路を約5時間。
    ・アシガバートからのアクセスは、舗装道路を約4時間。

    燃え盛るガスクレーターの見学は、日が落ちてからが本番です。
    轟々とうなりを上げる地獄の門は、風下に入ると吹き寄せる熱風と不快なガスの匂いを体感することが出来ます。
    近くに小高い丘があり、そこからも地獄の門を見る事が出来ますが、真っ暗で明かりはないので、懐中電灯を準備しておくと役に立ちます。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1日

  • 少し先の曲がっている中央アジアで一番高いミナレット

    投稿日 2020年12月30日

    クトゥルグ ティムールのミナレット その他の都市

    総合評価:5.0

    モンゴル軍に破壊しつくされ、荒野の広がる「クフナ・ウルゲンチ」遺跡の中でも、最も高く遠くからも良く目立つ建物です。
    中央アジアで最も高いミナレットということで、下から見上げるとより高さを感じる事が出来ます。その際に塔の先端が、少し曲がっている事にも気付くと思います。

    ミナレットということで、本来モスクに付随する建築物ですが、モスクは破壊されてしまったため、ミナレットのみ残されています。かつてはモスクから、ミナレット内部に登頂出来たようですが、モスクが失われた今は、内部に入る事は出来ません。高い場所にある入口跡のみ、見上げる事が出来ます。

    旅行時期
    2019年09月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ドーム天井部分に美しい青タイルの装飾が残る霊廟

    投稿日 2020年12月30日

    トラベグ ハヌム廟 その他の都市

    総合評価:4.0

    世界遺産の「クフナ・ウルゲンチ」遺跡のチケット売り場近くにある
    保存状態の良い霊廟です。

    シルクロード最大の都市として栄えたクフナ・ウルゲンチも、
    モンゴル軍の襲来により、都市を破壊しつくされました。
    その中でもドーム部分の破損はありますが、ほぼ無傷に近い形で
    残っているのが、トラベグ・ハニム廟です。
    外壁や内装も派手な装飾は施されていませんが、ドームの天井部分には、
    幾何学模様の青タイルによる装飾が、美しいまま残されています。

    旅行時期
    2019年09月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 一乗谷の城下町を守っていた門の跡

    投稿日 2020年11月23日

    上城戸跡、下城戸跡 福井市

    総合評価:3.0

    越前朝倉氏の本拠地であった一乗谷の城下町を守るため、
    谷の細くなった部分に土塁や石垣を設け、敵の侵入を防ぐ
    備えの一部が残されています。

    一乗谷川の下流に当たる一乗谷駅方面の城戸が、下城戸。
    一乗谷川上流の方は、上城戸となります。

    下城戸には、石垣を含んだ土塁と水堀が残されており、
    一乗谷朝倉遺跡の石碑も立てられています。
    上城戸の方は、土塁しか残っておらず、小さな案内板しかないため、
    気付きにくいかと思います。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 大量の古い道具が展示された民俗資料館

    投稿日 2020年11月03日

    大野市民俗資料館 大野

    総合評価:4.0

    越前大野城の建つ亀山麓にある柳廼社の鳥居を過ぎると、
    左手にある校舎のような建物が民俗資料館です。

    明治22年に建てられ、昭和43年まで使用されていた大野治安裁判所を
    移築し、民俗資料館として利用しています。
    内部は撮影禁止ですが、複数の部屋に古い道具がきちんと分類され、
    展示されています。今でも使用できるような、保存状態の良い道具が、
    所狭しと大量に並んでいます。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 周辺は公園として整備されています

    投稿日 2020年11月03日

    朝倉義景墓所 大野

    総合評価:3.0

    織田信長との戦いに敗れ、本拠の一乗谷を追われた後、
    大野で最後を遂げた越前の戦国大名:朝倉義景の墓所です。

    墓所の周辺は、義景公園として整備されており、墓所横には、
    休憩できる場所や水琴窟が設けられています。
    墓所前には、義景清水と名付けられた小さな泉もあります。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 邸宅と蔵を見学できる武家屋敷

    投稿日 2020年11月03日

    武家屋敷旧内山家 大野

    総合評価:4.0

    内山家住宅は、越前大野城の南登り口に近い場所にあります。
    大野藩の財政再建に貢献した内山兄弟の住宅跡です。

    田村家住宅より、内山家住宅の方が離れがある分、少し広めの武家屋敷になっています。
    内山家住宅は、2Fの見学も出来るようになっており、納屋を改築して居住用の部屋とした際に、低い天井を少しでも高くするために船底天井を用いて改築されています。

    邸宅だけではなく、味噌蔵と衣装蔵も見学する事が出来ます。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

赤い彗星さん

赤い彗星さん 写真

31国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

赤い彗星さんにとって旅行とは

非現実的な現実。心を洗濯する時間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

コロンビア、ウユニ塩湖、アイスランド、ラダック、地獄門

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています