旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

SAMさんのトラベラーページ

SAMさんのクチコミ(7ページ)全1,778件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 臭い

    投稿日 2019年06月07日

    インターコンチネンタル マイアミ マイアミ (フロリダ州)

    総合評価:3.0

    部屋が臭かったです。5泊して2日間は部屋に入ったら凄くタバコ臭かったですバスルームからタバコのにおいがしました。その次の日はトイレが漂白剤臭く、その後は部屋が足のにおい臭かったです。臭いはなれますが部屋のドアを開けると、げんなりしていました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0

  • ニンジン

    投稿日 2019年06月07日

    マノロ アンド ルネ カフェテリア マイアミ (フロリダ州)

    総合評価:3.0

    写真はニンジンとオレンジのジュースです暑さバテを感じて、とにかく野菜を取ろうと思いオーダー、でてきたらニンジンジュースにしか見えなく後悔しましたが飲んでみるとオレンジの味もしっかりしてきました、残りが少なくなるとニンジンの味も強くなります。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 国民の館

    投稿日 2019年06月06日

    イビス ブカレスト パラトゥル パルラメントゥルイ シティ センター ブカレスト

    総合評価:3.5

    水回りが凄く下水臭かったです。部屋は高層階か低層階かまた国民の館側かを選べました。もちろん国民の館側を選びましたライトアップしているわけでないので夜は真っ暗です。カーテンの幅が十分でなく右か左かが開いてしまいました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 固め

    投稿日 2019年06月05日

    城中市場 台北

    総合評価:4.0

    他の有名、豆花店に行こうとしている途中で見つけました。ネットで調べたらおすすめの豆花店。食べてみて美味しいけれど他店との優劣はわかりませんでした。こげ臭さのある豆花ではないので美味しく食べれました。豆花自体はどちらかと言うと固めシロップが美味しかったです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    お買い得度:
    4.5

  • 大きい

    投稿日 2019年06月05日

    モーテル ワン ウィーン - ヴェストバーンホフ ウィーン

    総合評価:3.5

    大きなホテルで中庭の周りが部屋になっています私の部屋は丁度エレベータの反対に当たり右から行っても左から行っても遠かったです。壁が薄くて隣の声が聞こえるとの口コミを見たことがありますが全く気になりませんでした。部屋の窓から他の2つのホテルが見えました夜遅くの到着のため、このホテルにしたのですが値段が安ければ他の駅近ホテルに次は行くと思います。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

  • いろいろ

    投稿日 2019年06月05日

    台北地下街 台北

    総合評価:4.0

    中山駅から台北駅まで地下を歩いていたら食べ物、小物、アアクセサリー他いろいろでした。口コミサイトで美味しいと有名な小南門豆花もありました、氷を入れるかジェスチャーで聞かれ常温で食べたかったのでいらないと伝えたら暖かい豆花でした。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 片道券

    投稿日 2019年06月01日

    ブカレスト地下鉄 ブカレスト

    総合評価:4.0

    往復券しかないと思っていましたが改札で片道券が購入できました。地下鉄に入る階段を下りると薄暗く、小汚く用心しましたが昼時だったのである程度利用者がいて問題なかったです。改札でXXX駅までと言ってチケットを購入してホームを歩いていたら”左!左!がXX駅行き”と叫んで教えてくれました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • トルコ茶飲んできました

    投稿日 2019年06月01日

    ターキッシュ エアラインズ ラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:3.0

    食事トルコ的なものはピザ、お茶、コーヒーくらいです。バンコク空港はラウンジが多数ありますが今まで利用した中ではタイ航空が一番充実だと思います。Boarding時間の確認はシステムでは調べられないので時間がかかりますが航空会社に電話してくれます。

    旅行時期
    2019年05月
    サービス:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 赤い

    投稿日 2019年06月01日

    オーストリア航空 ヨーロッパ

    総合評価:3.5

    CAは全身赤(タイツまで)のすごい制服でした。ウィーン - ソフィアは機内食はクッキーかプリュッエルのみなのでラウンジで食事をしておいてよかったと思いました。CAは少し太っていて明るいキャラクターで飲み物を1杯頼むと他にもう一杯どうかノリノリで勧めてきて面白かったです。

    旅行時期
    2019年05月
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    2.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • オットマン付き椅子

    投稿日 2019年06月01日

    オーストリア航空ラウンジ セネターラウンジ (ウィーン国際空港) ウィーン

    総合評価:4.0

    シャワーは一つだけトイレ付でドライヤーが掃除機のホースみたいなものでした。かなり乾燥しているので軽くかわすだけで髪はすぐ乾きました。横になれるスペースがありましたが満員、でもオットマン付きの椅子が多く足が楽でした。

    旅行時期
    2019年05月
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 滅多にないサービス

    投稿日 2019年06月01日

    ウィーン国際空港 (VIE) ウィーン

    総合評価:4.0

    セキュリティはゲート前にありますペットボトルをバックから抜くのを忘れていましたが通過できました。スターアライアンスgoldメンバーだと優先的に通してもらえました。さらに搭乗口前の椅子もfirst, biz,ゴールドメンバー用に席が確保されています、めったにないサービスで嬉しかったです。

    旅行時期
    2019年05月
    施設の充実度:
    4.0

  • 具が美味しい

    投稿日 2019年06月01日

    ツェスニエフスキー ウィーン

    総合評価:4.0

    具は美味しい、でもパンに水分が少ししみていました。町中には他におオープンサンドのお店がありました。食パンではなくてバゲットのオープンサンドのお店もありました、そちらの方が水分シミなさそうとも思えましたが食べていないので不明です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 建物がシンプル

    投稿日 2019年06月01日

    ウィーン西駅 ウィーン

    総合評価:3.0

    周辺はヨーロッパ調の建物か近代的デザインのビルですが西駅だけ社会主義的な建物で目立っていました。駅中にはスーパーもあり簡単な食事がとれる店が充実していました。イスとテーブルが2階にあり、どこで購入したものでも食べれるようになっていて便利でした。

    旅行時期
    2019年05月
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 高い

    投稿日 2019年06月01日

    地下鉄 Uバーン (ウーバーン) ウィーン

    総合評価:3.0

    チケットが2.6EUROでものすごく高く買ったです。観光していたらリンクの端から端まで歩いていました、そう考えるとリンクからホテルのある西駅までも歩けると思い帰りは町並みを見ながら歩いて帰りました。ネットで調べたら世界一周航空券のように戻らなければ途中下車可能でした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    2.5
    利便性:
    3.5

  • 出発場所

    投稿日 2019年06月01日

    リムジンバス(ウィーン国際空港) ウィーン

    総合評価:3.0

    始発である西駅を8分ほど遅れて出発し空港到着も遅れました。西駅出発15分前に行ったら空港バスが停まっていて10人以上の列ができていたので並びました。時間になても運転手が来ないと思っていたら泊まっていたバスの隣のレーンにバスがあったのを列の先頭の人が気づいてみんなで移動しました。先頭の人が気が付かなかったら乗れませんでした。

    旅行時期
    2019年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • アンゼリカ シュノーデル

    投稿日 2019年06月01日

    カフェ ハイナー ウィーン

    総合評価:3.0

    ネットで見るとチップは10%程度で釣りを渡せば大丈夫とのことでしたがテーブルで会計を済ますと釣りを雑に机に追いいてチップを渡すまもなくウェイターは去っていきました。他のテーブルを見てもチップを渡す余裕はないらしく雑にお釣りをおいてウェイターは行ってしまいました。食べたのはアップルシュノーデルのアンゼリカ版で皮は薄く身がたっぷりで美味しかったです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ファーストフード店

    投稿日 2019年06月01日

    ノルドゼー (ウィーン) ウィーン

    総合評価:3.0

    単品料理の方が定食スタイルの料理に比べるとかなり安く感じます(定食料理はパンが付いていないし付け合せもポテトやアスパラくらいなので)。マクドナルドのようにレジ上に写真付きメニューはあるし学食のように料理カウンターの前で注文するので言葉がわからなくても大丈夫です。ロブスターの価格の高さが印象的でした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • オリジナル度たかい

    投稿日 2019年06月01日

    麻膳堂 (光復店) 台北

    総合評価:4.5

    胡麻麺を食べて来ました、麺がモチモチです。オリジナル度の高い料理で今まで何度か台北に来ているけれど経験のない感動の味でした。胡麻餃子もこんな料理があったのかと思うオリジナル度、調子にのってタレをつけすぎるとゴマ味が濃いだけになってしまうのでタレはほどほどにつけるのがいいです。

    旅行時期
    2019年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • ふんわり

    投稿日 2019年06月01日

    重熙門 台北

    総合評価:3.0

    夜、偶然通ったらライトアップされていてふんわりとした感じがきれいでした。韓国でも何だか同じものを見たことがあります。道路の真ん中にあり、すごいところに位置しているなと思いました。日中に見るより夜に見たほうが感動です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • お洒落な雰囲気

    投稿日 2019年06月01日

    サンライズ ビジネス ホテル シーメン 台北

    総合評価:4.0

    道路の向かいにカルフールでレストランもあるので遅く着いてもご飯は何とか食べれます。お洒落な雰囲気のホテル、部屋がエレベータの本当に真横でびっくりしました。隣のカフェが朝食会場でコーヒーを飲みたくて行きましたが朝食セットにはコーヒーは含まれていなくお茶だけでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

SAMさん

SAMさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3231

    332

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年06月27日登録)

    410,967アクセス

49国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

SAMさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在49の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています