azuraさんの旅行記全469冊 »
-
- 梅雨の晴れ間に… リトルワールドの2日目 2025年 6月
-
エリア: 犬山
2025/06/13 - 2025/06/13
5.0
19票
-
- 梅雨の晴れ間に… ジブリパークの初日 ♪ 2025年 6月
-
エリア: 尾張旭・日進
2025/06/12 - 2025/06/12
5.0
29票
-
- 2度目も大満喫!【EXPO2025 大阪・関西万博】 2025年 6月
-
エリア: 大阪ベイエリア
2025/06/05 - 2025/06/05
5.0
9票
-
- 初回で大満喫!【EXPO2025 大阪・関西万博】 2025年 5月
-
エリア: 大阪ベイエリア
2025/05/08 - 2025/05/08
5.0
24票
azuraさんの写真全33,811枚 »
azuraさんのクチコミ全5,077件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
2
投稿日 2025年07月06日
-
1
投稿日 2025年07月05日
-
両国駅から徒歩5分 大浴場もある高層ホテル、アパホテル&リゾート 両国駅タワー ♪
投稿日 2025年04月09日
4.0宿泊したのは、25階のお部屋でした。周りにもそこまで高層の建物はなく、気にする必要もないかと、お部屋のカーテンは開けっ放しにしておきました。地階に、フィットネス...もっと見る
-
上野駅からも近く便利でした、上野アーバンホテル・アネックス ♪
投稿日 2025年03月08日
4.0上野駅入谷口から数分の場所にあります。チェックイン・アウトなどのフロント業務は数軒隣にある上野アーバンホテルで行います。(アーバンホテルの方が上野駅に近いです)...もっと見る
azuraさんへのコメント全138件 »
Re: ジブリパーク♪ | azuraさん | 2025年07月07日 |
ジブリパーク♪(返信数:1) | かずさんさん | 2025年07月06日 |
Re: 見たかったパビリオンがたくさん! | azuraさん | 2025年06月17日 |
azuraさんのQ&A
回答(62件)
-
タクシー
- エリア: いの町・土佐町
夏に高知にいきます。仁淀川には市内からタクシー利用で回ろうと考えてます。限られた時間なのでポイントを絞りまわるとしたらどこがいいですか?
にこ淵と中津渓谷、安居渓谷の3ポイントはやはり必須ですか?
...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2025/04/30 12:28:24
- 回答者: azuraさん
- 経験:あり
再びお邪魔します。
空港に11:00頃着ですと、その日は避けられた方が良いかと思います。
空港から一番近いにこ淵までは一時間強、次の安居渓谷までは40分程、更に中津渓谷まで30分程、車の移動時間だけでこれだけいります。
にこ淵は、サクッと観るなら15分もあれば観れますが、安居渓谷と中津渓谷は河原や遊歩道 を散策する形になるため、30分から1時間ほど滞在するとなると時間的に少しハードかと。。
(因みに、ご覧になりたい水晶淵と砂防ダムは安居渓谷の一番奥です。途中までは、タクシーで移動してくれると思いますが。。)
11:00から14:00、ベストな状態で観たいなら私なら到着日は避けると思います。
念の為。。 -
オススメグルメ、店
- エリア: 高知市
夏に高知にいきます1日目はひろめ市場で夕食を食べる予定。2日目の夕食をどこで食べるか悩んでます。YouTubeでは居酒屋あおきが人気とありましたが、現地の方で美味しいとこ知ってたら教えてほしいです。よ...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2025/04/29 23:07:23
- 回答者: azuraさん
- 経験:あり
sabotenさま
高知は、海のものも山のものも美味しくて、どのお店に入ってもあまりハズレはなさそうなのですが。。
私のおすすめは、masapiさま仰っている、司。
お値段は、以前より少し上がっているようですね。
これは、ご時世的に仕方ないのかも。。
でも、間違いなく高知の美味しいものがいただけるお店です。
他には、本格土佐料理 とさ市場、土佐ノ國 二十四万石
https://hayakawa.group/tosa.html
ひろめ市場にも店舗がある、明神丸
https://myojinmaru.jp/about/shop/
本店と帯屋町店に行った事がありますが、落ち着けるのは本店でした。
屋台餃子の安兵衛もいいですが
https://mfc-group.jp/yasube/
私は、いまどき安兵衛の方が、品数も多くて良かったです。
食の高知も楽しんで来て下さい ♪
-
タクシー
- エリア: いの町・土佐町
夏に高知にいきます。仁淀川には市内からタクシー利用で回ろうと考えてます。限られた時間なのでポイントを絞りまわるとしたらどこがいいですか?
にこ淵と中津渓谷、安居渓谷の3ポイントはやはり必須ですか?
...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2025/04/29 22:43:11
- 回答者: azuraさん
- 経験:あり
sabotenさま
夏の仁淀川、日差しのきつい時期なので綺麗な「仁淀ブルー」期待できそうですね。
お薦めのポイントとしては、sabotenさまの挙げられた3か所になると思います。
私の場合、先ずは高知市内から観光タクシーを考えました。
朝8:30頃高知市内を出発して、上記の他、浅尾沈下橋や池川茶園も加え、8時間くらいかけて高知市内へ戻るつもりで予約していました。
しかし、予約当日は前日からの雨、当日も回復に向かう予報ではありましたが夕方近くまで高知市内でも曇天でした。
予約時に、雨ならキャンセルしたい旨は伝えておいたので、前日にキャンセルの電話を入れたら、明日の朝まで考えてくれていいと言って頂き、「仁淀ブルー」が観れそうか相談の上、申し訳なかったですが当日キャンセルさせて頂きました。
翌年、仕切り直して考えていた時、仁淀ブルーが美しいのは、11:00~14:00ということも知り、その時間なら二日かけられれば公共交通機関で行けるとわかり、公共交通機関と観光タクシーを組み合わせて訪ねました。
1日で3か所を回るなら、やはり観光タクシーになると思います。
高知からよりは、伊野からの方がタクシー料金は節約できるとこと。
比較的狭い道も多いので、地元のドライバーさんという意味でも、安心なのかなとも思います。
私が利用したのは、中津渓谷の高木ハイヤーさんでした。
伊野駅発となると呼出し料などもかかってくる可能性が高いので、masapiさまも勧めておられる、一般社団法人仁淀ブルー観光協会の「オーダーメイド観光タクシー」か、いの町の観光協会の「観光タクシー」がよいのかなと思います。
どちらも、経験したことはありませんが、以前沖縄で観光コンベンションセンターの紹介で観光タクシーを利用したことがあります。
その際には、私の希望する条件でタクシー会社さんをご紹介くださり、旅行を満喫できました。
地元を良くご存じの方の紹介なので、良かったのかなと思います。
いの町観光協会
tel 088-893-1211
mail kanko@inofan.jp
質問(1件)
-
最近ロシアに行かれた方、クレジットカードは使えましたでしょうか?
- エリア: サンクトペテルブルク
- 質問日時:2016/09/03 22:53:15
- 締切:2016/09/03
- 緊急度:早めに!
- 回答数:5件
今月ツアーでロシア(サンクトペテルブルクとモスクワ)に行く予定です。
現地で両替する時間はないと思われ、出発までに日本で両替するつもりです。
基本海外旅行では、現地での買物はクレジットカードで精算していますが
ロシアのクリミア侵攻以降、AMEX・VISA・JCBなどのカードが使えないという
情報をみました。(2016年3月の情報)
私が買物しそうなのは、以下の様な場所です。
・美術館などのショップ
・スーパーマーケット
・グム百貨店
・空港内のお店(免税店など)
この様な場所で、上記の様なクレジットカードは使えましたか?
最近ロシアに行かれた方、お教えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。