旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねっこさんのトラベラーページ

ねっこさんのクチコミ(54ページ)全3,445件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 観光地

    投稿日 2018年10月13日

    美浜アメリカンビレッジ 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.0

    米軍基地だった場所を観光地にしたらしいです。
    そばにはまだ米軍基地が。
    なのでアメリカ人客が多いです。あとは中華圏。
    大きな観覧車に、綺麗な海。
    いろんなお店が入っていますが、館内図等がないので、どこに何があるのか???
    時間があってブラブラと全部のお店を見て回れるならいいのかなと

    旅行時期
    2018年10月

  • 海の目の前

    投稿日 2018年10月13日

    チャタン バーガー ベース アタビーズ 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.0

    ショッピングビルに入っているハンバーガー屋さんです。
    店前の通路の向こうは海で、沖縄の海なのでキレイな青さです。
    それを眺めながらハンバーガーを頬張ることができます。
    バーガーのお値段はちょっぴり高めです。
    パテが美味しい。
    アメリカ人の客が多かったです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 大きい

    投稿日 2018年10月13日

    ポーたま 北谷アメリカンビレッジ店 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.0

    大きな大きなおにぎらずのお店です。
    那覇空港にもあり、ここも那覇空港店も支店なのに、本店とついているのがご愛嬌(笑)
    クレカOK、店内撮影禁止です。
    先会計で、番号札を渡されて待ちます。
    オーダー後に作っているようです。
    今回食べたのはイマイチでした・・・。

    旅行時期
    2018年10月

  • こだわりの

    投稿日 2018年10月13日

    タイムレス チョコレート 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.5

    カカオ専門店です。
    2Fにあるので分かりづらいです。

    イートイン限定商品をいただいてみました。
    カカオテリーヌはすごく濃厚で、豆の美味しさを感じられます。
    添えてある瓜の砂糖漬けもまた美味しい。
    カカオ果肉のドリンクは色も味もカカオとは思えないようなので不思議でした。

    旅行時期
    2018年10月

  • あわもり

    投稿日 2018年10月10日

    那覇空港 JAL国内線 サクララウンジ 那覇

    総合評価:3.0

    改修で新しくなったサクララウンジ。

    泡盛、オリオンビール、グァバジュース、シークワーサージュースがあるのが沖縄らしさかな?と思います。
    フードはおかきのみです。以前は個包装の袋に入っていたようですが、今は違います。

    時間帯が最終便だったせいか?1週間前利用のDPラウンジと比べて空いていてよかった

    旅行時期
    2018年06月

  • 沖縄そば

    投稿日 2018年10月10日

    そば処 琉風 那覇

    総合評価:3.0

    那覇空港国内線の到着口を出てすぐのところにある、沖縄料理の定食屋さんです。
    沖縄そば定食 1000円とジーマーミ豆腐 300円にしてみました。
    入口の券売機で食券を購入します。
    店員さんがとても人当たりのいい人で、癒されました。
    お値段は空港価格かな?

    旅行時期
    2018年06月

  • 教会のちモスク

    投稿日 2018年10月10日

    ララ ムスタファパシャ ジャーミィ 北キプロス

    総合評価:3.5

    100年かけて作られたセントニコラウス大聖堂です。
    ゴシック建築

    オスマントルコ後にモスクになり、ミナレットが後付けされました。

    靴を脱いで入ります。
    ステンドグラスが外されて幾何学模様に



    モスクの向かいは王宮跡です。


    近くにはオセロタワーがあり、その向こうはファマグスタの港

    旅行時期
    2018年10月

  • おいしい

    投稿日 2018年10月10日

    ヒストリア 北キプロス

    総合評価:3.5

    ファマグスタにあるトルコ料理店です。
    観光エリアにあります。

    サラダ
    ハリッサもどきはめっちゃ辛い!
    ヨーグルトとキュウリ、ひよこ豆のペースト

    しぼりたてフレッシュオレンジジュース

    チキンケバブ
    ライス、ポテト、グリルトマト
    ピタが付いてきた
    万願寺とうがらしみたいなのが乗っかってる
    ほっくり
    卓上にあるザクロソースつけたら美味しかった

    デザート
    かぼちゃのシロップ漬け
    超激甘!

    トルココーヒー

    旅行時期
    2018年09月

  • 運動

    投稿日 2018年10月10日

    サラミス遺跡 北キプロス

    総合評価:3.5

    大昔のスポーツジム跡です。


    ギムナジウムには大理石のコリント様式の柱

    教会を示した当時の石畳があります

    冷水浴場にサウナも
    サウナの天井はドームでフレスコ画があった
    一部が入口に残っている

    更衣室には一部フレスコ画残ってる


    34人座れる人力水洗トイレ
    中央で生オーケストラが演奏されていたらしいです!

    旅行時期
    2018年09月

  • 普通

    投稿日 2018年10月09日

    エッセドゥエ 羽田空港店 羽田

    総合評価:3.0

    ずっと気になっていた、赤坂にある人気のピザ屋さん。
    そこの羽田空港内支店です。
    江戸小道にあり、外観は和です。
    空港内支店ということでか、ピザはごくごく普通でした・・・。
    一緒に頼んだパスタのボロネーゼは美味しかったのですが。
    やはり、本店に行かないとダメみたいですね。

    旅行時期
    2018年09月

  • トリ

    投稿日 2018年10月09日

    塚田農場OBENTO&DELI ecute品川店 品川

    総合評価:3.0

    そこいらじゅうにある、宮崎料理を中心とする居酒屋チェーン。
    その塚田農場のお弁当専門店です。
    品川エキナカにあります。(品川駅高輪口から徒歩5分くらいに居酒屋も)

    チキン南蛮や炭火焼きといった、鶏を使ったお弁当があれこれと並んでいます。

    旅行時期
    2018年10月

  • 最高の餃子

    投稿日 2018年10月09日

    壇太 品川

    総合評価:3.5

    餃子がとてもおいしい人気店とのことで、小泉元首相も愛用とのことです。
    予約をした方が、絶対にいいです。すごい人気店です。

    餃子は食べやすい小ぶりサイズ。
    あんがとても滑らかな舌触り。
    しっかりと焼かれた焼き部分はかりっと。
    マイベスト餃子です。

    旅行時期
    2018年10月

  • コスパいい

    投稿日 2018年10月09日

    ディーディータイ屋台 新宿

    総合評価:3.5

    西新宿は意外とタイ料理店がある。
    こちらは2軒並んでタイ料理店。むかって右のお店です。
    店内、冷房ガンガンなのでご注意を。

    お料理が1皿600円前後で、大変コスパのいいお店です。
    店内狭くて人気店なので、予約をするのがベターと思われます。

    旅行時期
    2018年10月

  • 隠れ家

    投稿日 2018年10月09日

    ベースポイント 新宿

    総合評価:3.0

    西新宿にある、隠れ家的場所にあるカフェです。
    1Fのカフェはおしゃれで、いい雰囲気でした。
    2Fの貸会議室を利用しました。
    仕切られた数ペースがいくつか並んでおり、フリードリンクです。
    ドリンクは1Fのレジ前から持って行きます。
    紅茶がいいもの使ってました。

    旅行時期
    2018年10月

  • 羽根

    投稿日 2018年10月09日

    歓迎 本店 蒲田

    総合評価:3.0

    羽根つき餃子を生み出したお店だそうです。
    都内に数店舗支店がありました。
    大箱で、大陸の大衆店を思わせる店内。
    店員さんはあっちの人です。
    オーダーすると即お料理が出てきます。

    餃子は小ぶりで、皮があつかったです。
    たしかに羽根がたっぷりですが、味は普通でした・・・。

    旅行時期
    2018年10月

  • 焼きカレー

    投稿日 2018年10月09日

    ストーン 浅草

    総合評価:3.0

    焼きカレーで有名なお店だそうです。
    が、カレー以外にも各種の焼きがありました。
    浅草橋駅のガード下にある、昔ながらの喫茶店という外見、内部は和居酒屋テイストも。

    ぐつぐつと沸騰した状態で提供される、あつあつの焼きカレーなので、やけどにご注意を。

    旅行時期
    2018年10月

  • 老舗

    投稿日 2018年10月09日

    デヴィ コーナー 品川

    総合評価:3.0

    老舗のインドカレー屋さんです。
    s長和駅の高輪口を出て、ひたすら線路沿いに行った、寂しいエリアにあります。
    近づくと、カレーのいい香りが。
    カレーの種類がすごく豊富です。
    ナンは375円で2人でシェアでもいいくらいにボリューミーでした。
    クレカOK

    旅行時期
    2018年10月

  • 圧巻の酒数

    投稿日 2018年10月09日

    ぬる燗佐藤 御殿山茶寮 品川

    総合評価:3.0

    品川駅中でちょいといっぱいやれるおみせです。
    カウンター奥にはすごい種類の日本酒のボトルが並んでいます。
    日本酒以外もちょっぴりありますよ。
    酒のあてになるお料理も豊富です。
    お酒の温度設定が細かく指定でき、勉強になりました。
    立ち飲みもあり。

    旅行時期
    2018年10月

  • トリュフにまみれる

    投稿日 2018年10月09日

    アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ 赤坂

    総合評価:3.5

    ミッドタウンにいつのまにかできていた、トリュフ専門店(本店はフランス)です。
    メニューがデザートとドリンク以外は全部トリュフ入り!(パンも卓上のお塩がトリュフいりです)
    卓上で惜しげもなくトリュフをスライスして削りかけてくれるパフォーマンスも!(メインの料金にコミコミ)

    旅行時期
    2018年07月

  • 平壌ではない

    投稿日 2018年10月08日

    平壌冷麺食道園 蒲田

    総合評価:3.0

    平壌冷麺はそば粉入りで、細くて黒い麺が特徴です。
    こちらのお店はそば粉を抜いて、白く透明に透き通っているこんにゃくのようなすさまじい歯ごたえの麺で、平壌冷麺とは全くの別物に変化を遂げてしまった、盛岡冷麺のお店です。
    織岡冷麺発祥のお店ののれん分けとのことです。

    旅行時期
    2018年10月

ねっこさん

ねっこさん 写真

59国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ねっこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在59の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています