旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

おま。さんのトラベラーページ

おま。さんのクチコミ(31ページ)全714件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 防寒具は必須!

    投稿日 2012年08月23日

    マウナ ケア山 ハワイ島

    総合評価:5.0

    レンタカーでは行くことはできませんので、
    ツアー参加で行くことをオススメします。

    ガイドブック等にも書いてありますが、
    山頂はかなり寒いです。
    星空観測もしますので、防寒具を多めに着込んだ方がいいです。

    寒い方は、バスの中で休ませてもくれます。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 事前の確認を!

    投稿日 2012年08月23日

    キラウエア火山 ハワイ島

    総合評価:4.0

    キラウエア火山の溶岩は、
    いつでもたくさん流れているものだと思っていました。

    が、自分が旅した2011年8月は、
    東日本大震災の影響らしいが、流れていませんでした。

    インターネットで溶岩の情報を確認できますので、
    流れる溶岩を見たい方は、
    旅行に申し込む前にちゃんと確認した方がいいです。

    溶岩が流れていなくても、とても素晴らしかったですが。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 期待に裏切らないおいしさでした。

    投稿日 2011年12月05日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:4.5

    期待に裏切らないおいしさでした。

    ただ、駅から遠い!

    お店までタクシーで行ったのですが、
    MRTの出口を間違えたからか、
    150NT$もかかってしまった。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 台湾で一度は泊まりたいホテル

    投稿日 2011年12月05日

    ザ グランド ホテル 台北

    総合評価:4.0

    国賓も宿泊する立派なホテル。
    個人的には、台湾っぽい装飾(特にロビー)が好きです。

    誰もが思うことですが、
    最大の残念ポイントは、駅から遠いこと。
    ホテルの無料シャトルバスがありますが、30分に1本。

    あと、ベランダが広いのがウリだったりしますが、
    テーブルセットがあるわけではないので、
    この広さを活用できません。

    高台にあるので、部屋からの眺望はよいです。夜景は特に!

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    5.0

  • 平日AMはオススメしません

    投稿日 2011年12月06日

    淡水老街 台北

    総合評価:3.0

    月曜AMに行ったら、
    お店が半分以上閉まってました。

    ほのぼのとしてリラックスできる場所です。
    ただ、観光スポットとしての華やかさはなかったです。
    (と言いつつ、台湾旅行では毎回行ってます。)

    オススメは、
    マッサージ屋さんとソフトクリームっぽい長いアイス(おいしいとは言い難い)

    エッグタルトはバラ売りしてなくて残念がっていたら、
    1コずつくれました。おいしかったです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 夜景がきれい

    投稿日 2011年12月07日

    台北101展望台 台北

    総合評価:4.0

    夜景がきれいでした。
    あと、展望台へのエレベーターは行列でしたが、
    30分も並ばなかったと思います。

    展望台からエアメールを出すことができます。
    台北101のスタンプも置いてあるので、記念にどうぞ。
    絵はがきと切手は売店で売ってます。
    (絵はがきはちょっと高い)

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • マンゴーかき氷

    投稿日 2011年12月08日

    アイスモンスター (旗艦店) 台北

    総合評価:4.0

    やっぱり、マンゴーかき氷!

    と思って行ったら、
    11月末はマンゴーのシーズン終了のため、
    マンゴーゼリーのかき氷しかなかった。

    冬はいちごのかき氷でした。

    パッションフルーツ・シャーベットを注文し、
    とてもおいしかったのですが、
    やはり、果物たっぷりのを注文すればよかったと後悔してます。

    席は20もなく、かなり密着感があります。
    立って食べる用のカウンターもあります。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • チムカルビの店

    投稿日 2011年12月13日

    ポングルポングル食堂 大邱

    総合評価:4.0

    大邱名物「牛カルビの蒸し煮(チムカルビ)」のお店です。

    お肉は韓牛かオーストラリア牛か選べるが、
    店員さんのオススメは安いオーストラリア牛だそうです。

    お肉をサンチュなどにくるんで食べると、
    なおウマイ。
    大邱に行ったら是非!

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 日本一!

    投稿日 2012年08月15日

    富士山 富士吉田

    総合評価:5.0

    富士山は日本一です。
    日本一というより、世界に羽ばたいています。

    日本人はもちろんたくさんいましたが、
    世界各国からの観光客もたくさんいました。
    外国人にとっての富士山の魅力はよくわかりませんが、
    魅力があるから来るんですね。

    登山初心者でも登頂できますが、
    準備だけはしっかりと。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 悪くなかったけど、部屋が暑かった

    投稿日 2012年08月15日

    富士山8合目 白雲荘 富士吉田

    総合評価:3.0

    事前にネットの口コミを調べたところ、
    富士山の山小屋は従業員の言動がひどいというものがあったが、
    従業員は丁寧な対応をしてくれ、気分を害することはなかった。

    お盆時期の土曜日ということもあり、
    寝るスペースは2人で1畳ほどと狭い。
    寝返りなんてもちろんできない。
    これは、仕方ないでしょう。

    気になったのは、寝室がとにかく暑かった。
    ふとんを蹴り捨て、Tシャツ1枚になって、
    ようやく適温。

    寝つきの悪いので、ほとんど眠れなかった。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 落ち着きます。

    投稿日 2012年08月02日

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    「見どころは?」と聞かれると、
    たしかに何も答えられないのですが、
    歩いているだけで、なぜか落ち着きます。

    下賀茂神社を観光した後、
    糺ノ森をのんびりと歩き、
    そのまままっすぐ歩いていくと鴨川に出るので、
    そのまま鴨川の河原を歩いていく。

    そんな旅行もいいのでは?

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • !!

    投稿日 2012年07月21日

    出雲そば かねや 出雲市

    総合評価:3.5

    出雲大社のすぐ近くにあって
    大人気のお店です。

    三色割子そばを食べましたが、
    そばの香りがとてもあって、おいしかったです。

    ただ、普段食べているそばよりもかためなので、
    苦手な方がいるかもしれません。

    でも、せっかく出雲へ来たので、
    食べてみる価値はありますよ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • うまい。

    投稿日 2012年07月21日

    お食事処 さかゑや 境港

    総合評価:4.5

    カニ料理が有名のようですが、
    7月はカニの季節ではなかったので、
    思いっきりカニを食べられなくて残念でした。
    (名前は忘れましたが、カニ料理はありました。)

    海鮮丼と白イカを食べましたが、
    さすが境港!
    どれもおいしかったです。

    店内は地元の人が集うような感じで、
    それが個人的にはいい感じ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 穴場

    投稿日 2012年07月21日

    日御碕神社 出雲市

    総合評価:4.5

    神社までのアクセスは大変でしたが、
    神社のほか、周りの景観含めてよかったです。

    レンタカーで行きましたが、
    バスでいらっしゃった方もいました。

    由緒もあって、とてもいい感じの神社ですが、
    時期的なものか、立地の悪さからか、
    観光客はあまりいませんでした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 新居建設中

    投稿日 2012年07月21日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:5.0

    まだ知らない人がいるかもしれませんが、
    現在は御本殿を参拝することができません。

    それでも島根への旅行を強行しましたが、
    まったく後悔はありません。

    たしかに御本殿を見られないのは残念でしたが、
    それ以外にも見どころはたくさんあるので、
    行く価値はありますよ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • なぜこんなところに?

    投稿日 2012年07月21日

    稲佐の浜 出雲市

    総合評価:4.0

    出雲大社から近いので、
    フラッと立ち寄れます。

    神話の舞台として有名ですが、
    砂浜の中にポツッと岩がある不思議な景観が
    とてもいい感じでした。

    どこに駐車すればいいのか心配でしたが、
    海岸沿いに駐車場がありました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 少し遠いけど、行く価値はあるよ。

    投稿日 2012年07月21日

    日御碕海岸 出雲市

    総合評価:4.0

    少し遠いけど、出雲大社から足を延ばしました。
    バスで来ている方もいらっしゃいました。

    日御碕までの道は細くてクネクネしているので、
    決して走りやすい道ではありませんが、
    道沿いの景観がいいので、ドライブに最適でした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 温泉街がいい感じ。

    投稿日 2012年07月19日

    玉造温泉

    総合評価:4.0

    最近のパワースポットブームもあって、
    とってもイキイキした温泉街でした。

    昼間に散歩するのもいいですが、
    夜でも散歩していて楽しかったです。

    足湯や神社、神話関連のオブジェなどもあって、
    楽しい思い出ができること間違いなしです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ちょっと期待外れでした

    投稿日 2012年07月19日

    玉造温泉 出雲神々 縁結びの宿 紺家 玉造温泉

    総合評価:2.5

    宿に到着した際、
    高校生ぐらいに見える男性に応対されましたが、
    安宿以下の接客を受けました。
    (それ以外の方の接客はよかったです。)

    本人個人の問題かもしれませんが、
    適切な教育がされていないという印象を受けました。

    せいぜいサポート役をつけて2名で応対していただかないと、
    気分よく宿泊することができません。

    あと、夕食の見た目が貧相でした。
    盛り付け方や彩りなどを工夫するだけでも
    幾分改善できる気がします。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    1.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 朝から大賑わい

    投稿日 2012年07月19日

    玉作湯神社 玉造温泉

    総合評価:3.0

    朝9時に行きましたが、
    良縁を求める女子でいっぱいでした。

    温泉街から歩いて行ける距離なので、
    温泉街の散歩ついでに行けます。

    温泉街自体がいろいろ楽しませてくれるので、
    玉作湯神社を含めて
    温泉街を散策することをお勧めします。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

おま。さん

おま。さん 写真

45国・地域渡航

46都道府県訪問

おま。さんにとって旅行とは

時間とお金があるので、仕方なく行ってます(うそ)

自分を客観的にみた第一印象

可もなく、不可もなく

大好きな場所

地球

大好きな理由

チキュウジンハ ミンナ ヤサシイ

行ってみたい場所

過去

現在45の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています