旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

masapiさんのトラベラーページ

masapiさんのQ&A(80ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 沖縄本島をめぐる 2泊3日のドライブコースは?

    8月の5日〜7日まで 二泊三日で沖縄をレンタカーで回る予定です。
    息子(高校生)と夫婦の3人旅です。

    那覇空港には8時15分に到着予定ですので 9時頃には行動をスタートできるのではと考えていま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/05/07 10:41:49
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。


    >望が多すぎて とても3日間では行動できないことはわかっているのですが??

    まさしくその通りです…


    また、恩納村は広い為、ホテルの具体的情報があった方が回答し易かったです。


    私だったら、こう行くかなって思う一例です。

    ただし、必ずこの通りに行ける訳ではありませんので、ご了承下さい。


    ≪1日目≫

    レンタカー借り受け後、沖縄道で一気に、許田ICに行き、そこから国道(58&449)で、本部へ。

    【美ら海水族館】

    国道505、ワルミ大橋経由で、古宇利大橋、古宇利島

    興味があれば、途中にある、【今帰仁城跡(世界遺産)】に寄る事も出来ます。

    【古宇利大橋、古宇利島】

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10472539

    ※辺野古に行っても、あの辺野古岬周辺は、米軍施設内なので立ち入る事は出来ませんし、行くと遠回りになってしまう為、お勧め出来ません。

    天気が良いと、行き帰りの機窓から見られる場合もあります。

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10877270

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10360234

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10129575


    国道58(西海岸ドライブコース)を通って、恩納村のホテルにチェックイン

    ホテル前や近くにビーチがあるホテルなら、そこで海水浴。


    ≪2日目≫

    朝早くホテルを出発して、那覇のホテル夜着でも構わない場合の詰め込みプランですが、どこかを省く事で、余裕も出て来ると思います。(特に海中道路に行くと時間が掛かります)。


    国道58(ホテルの位置によっては、一部沖縄道利用)、一般道を通って、海中道路へ。

    【海中道路ドライブ】

    ただ、ガイドブックに載っている海中道路は、高い位置から撮っている為、海が奇麗に見えていますが、実際に車で走行しても、余り奇麗には見られないです。

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10877420

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10472561


    一般道で、嘉手納町へ

    【道の駅かでな】嘉手納基地が一望出来ます。

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/11085924

    ※道の駅かでなに立ち寄ると時間の無駄になる為、その時の天気に合わせて、どちらかに行く方が良いと思います。(曇りや雨だと海は奇麗に見られない為、その場合は、道の駅かでなの方が良いかも知れません)。

    沖縄道、那覇空港道で、豊見城・名嘉地ICに移動し、国道331で、南部エリアへ

    【ひめゆりの塔】

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10877926

    【平和祈念公園】

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/11077134

    【知念岬公園】

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10945821

    ※知念岬公園に行くなら、直ぐ近くにある、【斎場御嶽(世界遺産)】に行くべきですが、駐車場から入口までの徒歩区間(約10数分)が、真夏は辛いかも。

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10945763

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10769237


    南部エリアから、那覇のホテルへ

    夜の【国際通り】散策と、周辺で夕食

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/11102100

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/11101890


    ≪3日目≫

    午前中の早い時間に、レンタカーで【首里城公園】へ

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/11086020

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/10765424


    レンタカーを返車。

    帰りの飛行機の時間が不明ですが、時間があるなら、レンタカー返車後、ゆいレールとバス(首里城駅から徒歩でも可ですが、真夏は大変かも)でも、首里城公園に行けます。

    参考旅行記 : http://4travel.jp/travelogue/11102290

    ご参考の一つになれば…。


    masapi 首里城

  • 空港からマンハッタンのホテル

    質問します。

    JFK空港からマンハッタンのホテルまでシャトルバスを利用しようと思いますが、おすすめの会社やシャトルバスの他におすすめの行き方があれば教えてください。

    しかし、フライトが20...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/05/05 18:04:54
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。


    JFKからのシャトルバスは、特に予約は必要ないですよ。

    各社とも、集まった人に合わせて順次出発して行きます。

    私が利用した時(エア・リンク)は、3人でマンハッタンに向かいました。

    その時は良く分からなかった為、事前にJTBで乗車クーポン(予約などはなし)を購入したのですが、空港で直接クーポンを買った方が5ドルほど安かったようです。


    下記のサイトが参考になります。
    ↓↓(下記URLをクリックして下さい)。

    http://allabout.co.jp/gm/gc/46476/


    masapi 空港バス

    【参考URL】http://allabout.co.jp/gm/gc/46476/

  • 携帯電話の有効期限

    昨年11月にプリペイド携帯を購入し有効期限が今年の4月10日でした。
    今回訪チェンが予定より1ヶ月遅くなってしまった為5月15日にチェンマイ入りした時携帯の番号は変わってしまうのでしょうか?
    又、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/05/05 16:40:15
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。


    有効期限から1ヶ月ほど過ぎていても、現地でその電話番号に受信可能状態であれば、トップアップすれば使えるかも知れません。

    昨年11月の携帯購入時、SIM(電話番号)に対して、パスポートNO.の登録はしましたか?(通常は、ショップや各通信会社のカウンターで行ってくれます)。

    外国人の場合、今は、SIM(電話番号)に対してパスポートNO.が登録されていない電話番号は抹消されています。(犯罪利用防止の為です)。

    私も、バンコクで買ったガラケーを長年使っていて(タイに行った時のみの利用です)、昨春は3G通話SIMが使えた為、今春も3G通話SIMを購入しようと思って、AISのカウンターに行ったら、4Gしかないと言われました。

    でも、MBKに行って探せばあったのかも知れません。

    現在タイでも携帯の4G化(スマホ化)が急速に進んでいて、バンコク在住の日本人友人によると、今後は、もう3G、4Gのスマホしか使えなくなるようで、タイ人でガラケー(2G、3G)利用の人には、各通信会社が無料での契約変更対応も行っているとの事でした。

    こんな状況ですので、2Gにしか対応していない携帯だと、SIMすら入手出来ないかも知れません。

    ご参考の一つになれば…。


    masapi

  • リッツカールトンミレニアについて

    8月に家族で初めてのシンガポール旅行を予定しています。
    宿泊ホテルに悩んで悩んで、リッツカールトンミレニアにしようかと思っています。

    3人で宿泊するので、エキストラベッドが必要なのですが追加料...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/05/05 07:31:36
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。


    私も公式サイト内一通り探して見ましたが、E−mailアドレスないようですね。


    下記の日本の予約電話でも確認出来るかも知れません。

    0120−853−201

    或いは、グローバルセールスオフィス東京

    03−5404−1558


    余談ですが、このリッツカールトンは、部屋の無料アップグレードのクチコミが非常に多く、私の時も、古い話(2003年)ですが、デラックス・マリーナ・ビュー(50?)で予約していたのが、100?のスイートルームにアップグレードしてくれました。
    ↓↓
    http://4travel.jp/travelogue/10064347

    ホテルに到着すると同時に、日本人がいるフロントに案内されましたが、その時対応したフロント女史は、アップグレードした事は一言も言わず、私がアサインされた部屋に入って初めて気が付きました。

    これが、リッツカールトンのホスピタリティなのかも知れません。

    私もホテル公式サイトから予約しましたが、やはりホテル公式サイトからの予約の方が、何かと良いと思います。

    ご参考の一つになれば…。


    masapi ザ リッツ カールトン ミレニア シンガポール

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10064347

  • タイムズスクエア徒歩圏内の一人旅おすすめリーズナブルなホテル

    タイムズスクエア徒歩圏内のホテルを探しています。1人でも安全であればいいです。どこかおすすめはないでしょうか?宿泊料金は高くても出来れば200ドル以内におさめたいです。口コミをみても決めかねています。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/05/04 07:15:04
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。


    2010年に一人でNYに3泊5日で行った際、私もホテル選びで散々検索しました。

    タイムズスクエアから徒歩圏内で、1泊200ドル以内であれば、エンパイヤステートビル近くのコリアンタウン(ストリート)内のホテルで探せばあるかも知れません。

    ただし、200ドル以内で必ず泊まられるホテルがあるかどうかは、行かれる時期や曜日、大きなイベントのあるなしによっても大きく変わって来ます。

    コリアンタウン内であれば、韓国料理店も沢山あるので、一人でも食事もし易いとのクチコミもありました。

    私も、当初は、コリアンタウン内のホテルを予約していたのですが、ホテル代は高くなるものの、より便利で、タイムズスクエアに近いホテルを見つけたので、結局そのホテルに泊まりました。

    そのホテル名は、Wingate by Wyndham Manhattan Midtownです。

    タイムズスクエアまでは7ブロックで、歩いて10数分でした。

    ただ、1泊200ドル以内では泊まれないと思いますが、場所、ホテルの内容からすると、お勧めのホテルです。

    当時は、3連泊プランで、731ドル(税込み・朝食付き)でした。

    このホテルの宿泊の私の旅行記は、下記です。
    ↓↓(下記のURLをクリックして下さい)。

    http://4travel.jp/travelogue/10466428

    ホテル公式HP
    ↓↓

    http://www.wingatehotelnyc.com/


    私のホテル探し経験では、少し安いと思ったら、地下鉄駅からかなり遠かったり、危険と言われている川沿いに近いホテルしかなかったので、安全確保の観点からも、それなりの場所に泊まる為には、それなりのホテル代出費も仕方ないって感じになりました。

    ご参考の一つになれば…。


    masapi

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10466428

  • 神戸の夜景はどちらがきれい?

    皆様、よろしくお願いします。
    今年7月に大阪方面に旅行を計画しています。
    2日目、大阪市内を見学した後、夕方から神戸の夜景を見て、その後は、ホテルプラザ神戸に宿泊予定です。
    ?口コミでは、夜景を...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/05/03 11:43:55
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。


    以前、神戸市東灘区に7年間住んでいましたし、関西人です(^^)/

    掬星台と天覧台どちらも甲乙つけがたいですが、各サイトでは、掬星台からの夜景の方が上の評価になっています。

    レンタカーで直接行く場合は、どちらもヘアピンカーブが連続する道を上り下りする事が必要になりますので、夜間の運転には十分気を付けた方が良いと思います。

    掬星台と天覧台の夜景も含め、他の夜景スポットに関しては、下記サイト参考が便利です。

    ↓↓(下記URLをクリックして下さい)。

    http://www.feel-kobe.jp/kobe-yakei/area/mountain/


    masapi

    【参考URL】http://www.feel-kobe.jp/kobe-yakei/area/mountain/

  • 観光タクシー

    5月19日から石垣島に行きます

    ツアーの半日のフリータイムを利用して『観光タクシー』をチャーターする予定です

    石垣島には「個人タクシー」がいないという事なので会社への申込みになります

    まあ、当た...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/05/03 09:59:03
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    こんにちは。


    私は、石垣島ではいつもレンタカーなので利用経験はないのですが、回答がないようなので、ネットで、下記サイトを見つけました。


    石垣島のおすすめ観光バス・観光タクシーランキング

    ↓↓(下記のURLをクリックして下さい)。

    http://ishigakijima.boy.jp/cgi-bin/votec/votec.cgi?no=2


    masapi

    【参考URL】http://ishigakijima.boy.jp/cgi-bin/votec/votec.cgi?no=2

  • 中国人、韓国人のいない温泉旅館

    群馬県の草津温泉か四万温泉で、中国人と韓国人の宿泊しない旅館を捜しています。
    大浴場にのんびりつかるのが好きです。
    ご存知の方、よろしくお願いします。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/05/02 06:58:05
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    こんにちは。


    韓国人観光客がうるさい、騒ぐってイメージはほとんどありませんが、個人的にお嫌いな国なのでしょうか??

    最近は、タイ人観光客を何処でも沢山見掛けるようになりましたが、名指しの中国人、韓国人以外であれば、何処の外国人が来ていても構わないのでしょうか??

    そんなに気になるのであれば、四万温泉協会に、一度確認やご相談をされて見ては如何ですか。

    TEL:0279−64−2321(8:30〜17:17)


    masapi

    【参考URL】http://shimaonsen.com/

  • UBERの使用方法について

    UBERの使用方法について質問です。
    前回(2013年9月)にロサンゼルスに旅行した際は、交通手段として「JOYLAND」のタクシーサービスを滞在中使用しました。
    いろいろ調べた中で、価格も安く、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/30 14:47:33
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    こんにちは。


    最近アプリでタクシーを呼ぶサービスが増えて来ましたね!

    私は、アメリカでの経験はまったくないですが、タイ(バンコク)で同じようなアプリを使って、バンコク都内〜空港まで移動しました。

    お使いになられたい、UBERは世界的に広がっていて、東京でも利用出来る事は既にご存知かも知れませんね。

    さて、ご質問に対する回答ですが…

    ?Wifiが繋がる場所なら簡単にUBERサービスを受けることができるのか?

    その通りですし、逆にWi-Fi環境が悪い場合は使いこなせないと思います。

    ただ、呼ぶ場所の近くに車がいない場合は、使えない場合があるかも知れません。

    ?アプリは、簡単に使いこなせるか?

    私は、UBERのアプリもダウンロードしていますが、簡単です。
    しかし、利用する前に事前に登録や認証をされたおいた方が良いと思います。

    ?UBERの待ち時間はどれくらいか?

    呼ぶ場所、時間帯、天候に左右されますので、一概には何とも言えないと思います。


    下記サイトは、実際にアメリカ(ロサンゼルス含む)でUBERを利用された方の記事ですし、利用方法の記載もあるので、比較的分かり易いと思います。

    下記の各URLをクリックして下さい)。

    https://www.englishpedia.jp/posts_uber

    http://www.design-penguin.com/OC/life/uber.html

    http://u-site.jp/global/context-of-use-for-uber

    http://namakeru.com/entry/2015/03/30/071754


    適切なご回答ではないですが、ご参考に一つになれば…


    masapi
    タクシー

    【参考URL】https://www.uber.com/ja/cities/los-angeles/

  • 空港ラウンジに関して

    アシアナ航空   成田ー仁川     ビジネスクラス

    シンガポール航空 仁川ーシンガポール ファーストクラス 

    を別切りで取っています。

    出発の成田でANAのスイートチェックインを利...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/29 17:57:50
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    こんにちは。


    ANAのHPを確認しての回答です。


    >出発の成田でANAのスイートチェックインを利用できるのでしょうか?

    下記サイトの利用案内を見る限り、利用出来ないようです。
    ↓↓(下記のURLをクリックして下さい)。

    https://www.ana.co.jp/international/prepare/checkin/promotion/nrt_suite_checkin/

    >また、スイートラウンジの利用も可能でしょうか?

    成田空港発の当該搭乗券必要の記載がないので、利用可能かも知れませんが、実際はどうなのか分かりません。
    ↓↓

    https://www.ana.co.jp/serviceinfo/international/inflight/guide/lounge/detail.html?c=nrt


    >今もまだ仁川のシルバークリスはありますか?

    シンガポール航空のHPで確認した所、現在もあるようです。
    ↓↓

    http://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/flying-withus/before-the-flight/lounges/silverkris/


    masapi








    【参考URL】http://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/flying-withus/before-the-flight/lounges/silverkris/

  • KTX 時刻表

    すみません。この時刻表は今も変わってませんか?
    (2012年の時刻表を見て作成しました↓)
    KTX (新慶州→ソウル)
    新慶州発 #116   8:58-11:13
    #12...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/29 09:52:36
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    再追記です。


    平日の5月2日で検索すると、下記の通りです。


    #116 新慶州  8:30→ソウル 10:45

    #118  々   8:59→ 々  11:12

    #122  々   9:49→ 々  11:54

    #126  々  10:19→ 々  12:31

    #352  々  10:44→ 々  13:34

    #130  々  11:05→ 々  13:17


    masapi

  • KTX 時刻表

    すみません。この時刻表は今も変わってませんか?
    (2012年の時刻表を見て作成しました↓)
    KTX (新慶州→ソウル)
    新慶州発 #116   8:58-11:13
    #12...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/29 09:38:23
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    追記です。


    検索結果は、URLを添付してもエラーになってしまうようです。


    下記サイトから、簡単に検索できますので、乗車日を入力してご自身でお試し下さい。

    ↓↓(下記のURLをクリックして下さい)。

    http://www.letskorail.com/ebizbf/EbizBfTicketSearch.do


    masapi

    【参考URL】http://www.letskorail.com/ebizbf/EbizBfTicketSearch.do

  • KTX 時刻表

    すみません。この時刻表は今も変わってませんか?
    (2012年の時刻表を見て作成しました↓)
    KTX (新慶州→ソウル)
    新慶州発 #116   8:58-11:13
    #12...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/29 09:34:01
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。


    ネットで検索した所、幾分変わっていましたよ。

    5月2日(月)で検索した結果です。

    ↓↓(下記のURLをクリックして下さい)。

    http://www.letskorail.com/ebizbf/EbizBfBookingTrainSearch.do#hdposition


    masapi

    【参考URL】http://www.letskorail.com/ebizbf/EbizBfBookingTrainSearch.do#hdposition

  • 新規開業の高級ホテル

    ホテルのコンセプトを知りたいです。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/28 15:31:34
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    こんにちは。


    現在は、公式HPの情報と、プレス情報しかない為、ホテルに直接問い合わせされるのも、一つの方法ですし、ホテルからの回答(回答があった場合)ですので確実です。

    ホテル問い合わせフォーム
    ↓↓

    https://hotel-allamanda-aoyama.jp/contact/contact.php



    masapi ホテル アラマンダ 青山

    【参考URL】https://hotel-allamanda-aoyama.jp/contact/contact.php

  • booking.comでの予約、大丈夫?

    釜山のホテルを予約しようと思っています。

    本当はいつも使っている予約サイトを利用したいのですが、11月の予定が売り出されていないので、宿泊したい日にちが予約可能なbooking.comで予約をし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/28 10:41:49
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。


    4/24から釜山に2泊していました。

    最近の釜山は新しいホテルがオープンした為、ホテルの選択肢が幾分増えて来ましたね。

    さて、BOOKING.COMは、私が海外ホテル予約で一番最初にチェックするサイトです。

    何度も利用していますが、特に問題があった事はないです。

    クレジットカード情報の入力は、ホテルの部屋の確保の観点からでもありますが、無料キャンセル期限を越えてのキャンセルを行った場合や、ノーショウなどの場合、そのキャンセルポリシーに準じた手数料を課金する為です。

    予定通りホテルに泊まった場合や、無料キャンセル期限にキャンセルを行った場合は、入力したカードに課金される事はありません。

    ただ、11月下旬の予約は、まだ早いような気もしますが、釜山で何か大型イベントがあるのでしょうか??

    それなら早期の予約がベストですが、ホテルの宿泊代金は変動が付きものですので、時期予約時期によっては、同じBOOKING.COMでも安くなったり、他の予約サイトがお得な場合もありますので、こまめにチェックされた方が良いです。


    さて、ご質問とは関係のない余談ですが、今回の私の釜山旅行は、節約旅行だった為、東横イン釜山四面に泊まって見ました。

    地下鉄の四面駅からは少し歩きますが、シングルの部屋も思っていたよりは広くて奇麗だったし、無料朝食の内容も悪くはなかったです。

    アサインされた16Fからの部屋の窓からの眺めも良く、日本後ペラペラのフロントスタッフも親切で丁寧でした。

    ちなみに、日本人の利用は思っていたよりそう多くはなく、韓国人が大半を占めていた感じです。

    釜山の東横イン泊を機会に、東横インクラブに入りましたが、チェックインが15時からになり、宿泊料金も割引になるので、2泊で、96,250Wでした。

    東横イン釜山四面
    ↓↓
    http://www.toyoko-inn.com/hotel/00221/index.html


    ご参考の一つになれば…


    masapi

    【参考URL】http://www.toyoko-inn.com/hotel/00221/index.html

  • 信州でオススメの露天風呂付部屋のある旅館

    夏に80代の母と叔母を信州旅行を考えてています。景色が良いい露天風呂付のお部屋があるオススメの旅館、ホテルをご存知なら教えてください。お願いします。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/28 07:27:03
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    こんにちは。


    先の方が回答しているように信州(長野県)はとても広いので、東京側か名古屋側か、或いはその他(飛行機も含めて)から入るのかを書いて頂けると回答もしやすいです。


    さて、長野県は温泉のイメージもあるのですが、いかにも温泉地らしい温泉は限られていますし、また単純泉の温泉地も多いのです。


    そんな中、私であれば、湯田中温泉をお勧めします。

    何処にお住まいは分かりませんが、JR長野駅から長野電鉄の特急で45分です。

    駅前からは、各旅館の送迎があると思います。


    湯田中温泉観光協会サイト(下記URKをクリックして下さい)。
    ↓↓

    http://yudanaka-onsen.info/


    この中で、景色(眺め)が良くて、露天風呂付き客室があるのは、あぶらや燈千です。
    ↓↓

    http://www.aburaya-tousen.co.jp/


    露天風呂付き客室
    ↓↓

    http://www.aburaya-tousen.co.jp/rooms/?_ga=1.198273519.1929484532.1461794547


    露天風呂  
    ↓↓

    http://www.aburaya-tousen.co.jp/hotspa/?_ga=1.241959234.1929484532.1461794547



    上記の旅館は一例ですので、観光協会のサイト内から、ご自身でも予算や雰囲気の合った宿をお探し下さい。


    masapi

    【参考URL】http://yudanaka-onsen.info/

  • 十分老街からタクシーで九分に向かいたいですが。

    4トラベルメンバーの方々にはいつもお知恵を拝借して、感謝しております。

    二度目の台湾です。

    前回はゴールデンウイークの日曜日に十分瀑布まで台北からタクシーで移動しました。
    その後は、公共...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/24 18:21:34
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    こんにちは。

    3月に十分老街に行って来ました。

    十分老街の線路脇の直ぐ横にタクシー乗り場ありましたし、実際に何台か待機していました。

    ただ、ある事を確認しただけなので、九份までの所用時間や、運賃は分かりません。

    下記の私の旅行記にタクシー乗り場の写真載せてあります。(旅行記の真ん中らへんにあると思います)。
    ↓↓(下記のURLをクリックして下さい)。

    http://4travel.jp/travelogue/11110499


    masapi 十分老街

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/11110499

  • 八条口から地下鉄烏丸線に乗りたい

    新潟から夜行バスで京都に行きます。 着いたら直ぐ地下鉄烏丸線に乘りたいのですが切符の購入も含めてもろもろ次のスケジュールで大丈夫でしょうか?

    5:47  京都駅八条口(G3)到着
    6:10  ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/23 20:01:05
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    下記回答記載の時刻訂正です。


    誤)6時58分 → 正)5時58分


    masapi 京都駅

  • 八条口から地下鉄烏丸線に乗りたい

    新潟から夜行バスで京都に行きます。 着いたら直ぐ地下鉄烏丸線に乘りたいのですが切符の購入も含めてもろもろ次のスケジュールで大丈夫でしょうか?

    5:47  京都駅八条口(G3)到着
    6:10  ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/23 19:42:10
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:あり

    追記です。


    心配し過ぎです( ;∀;)

    バス降り場から、京都アバンティまで、徒歩1、2分。

    そこから地下に入って、地下鉄京都駅の切符売場まで、徒歩3、4分ほどです。

    持っている荷物にもよりますが、バスが定時到着なら、少し急げば、1本前の6時58分発の電車に間に合うと思います。


    masapi 京都駅

    【参考URL】http://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/tikadia/hyperdia/menu0221.htm

  • 八条口から地下鉄烏丸線に乗りたい

    新潟から夜行バスで京都に行きます。 着いたら直ぐ地下鉄烏丸線に乘りたいのですが切符の購入も含めてもろもろ次のスケジュールで大丈夫でしょうか?

    5:47  京都駅八条口(G3)到着
    6:10  ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/23 10:43:03
    • 回答者: masapiさん
    • 経験:なし

    こんにちは。


    京都出身者です(^^)/


    新潟からの高速バスが定時か、定時以前に到着すれば、6時10分発の地下鉄に間に合います。

    6時10分発って事は、土曜・休日の時刻だと思いますが、その後も、6時20分、6時29分、6時38分と、早朝もほぼ10分毎に走っています。

    G3で降りたら、東側(左側)に京都アバンティ(複合商業ビル)があります。

    その前から地下に入って、京都駅方向に地下道を進んで行くと、地下鉄の切符売場&改札があります。

    下記の、京都駅周辺バス総合案内が役に立つと思います。(八条口の所をご覧下さい)。
    ↓↓(下記URLをクリックして下さい)。

    http://ha3.seikyou.ne.jp/home/sewatari/bustime/kyotosta.htm


    masapi 京都駅

    【参考URL】http://ha3.seikyou.ne.jp/home/sewatari/bustime/kyotosta.htm

masapiさん

masapiさん 写真

24国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

masapiさんにとって旅行とは

10代から更新を繰り返して持ち続けていたパスポートでしたが、今年は更新をせず、パスポートなし状態になりました(^◇^;)

年毎の加齢、体調不良(基礎疾患、両膝の痛み、IBSなど)の関係から、海外はおろか国内旅行にすら行き難くなって来ました。

今後、国内旅行の旅行記がどれ位投稿出来るかは分かりませんが、この4トラの今までの旅行記は、私の旅行の想い出&記録として暫くの間は残しておきたいと思います。

これが、旅行に行かれる方々の何かの参考に少しでもなれば幸いです。

—————————————————————

旅行は止められませんでした。趣味でしたから…。

飛行機が大好きです!!鉄道旅行も好きなのですが、飛行機の方が安くて遠くに行けますよね…。

ただ、私は、食べ物には余り興味がない(アルコールはほとんど飲めません)ので、食べ物の紹介や写真は極端に少ないと思います。

しかし、私の旅行記を見て下さる皆さんの為に、観光地の様子や行き方、ホテル(建物、部屋、周辺)の様子や行き方、鉄道&飛行機内の様子などは出来るだけ詳しく、少しでもお役に立つような構成や内容(写真)にしたいと思っています(いいね目的ではなく、how to旅行記を目指しています)。

フォートラベルに投稿を始める以前は、アメリカ各方面、ハワイ、イタリア、インドネシア(バリ島)へのツアー旅行が多く、ラスベガスには短期間で3回も行ってしまいました。その後、海外旅行の一人旅(個人手配)を始めた後は、ヨーロッパ旅行が多くなり、特にスイスには何度も行きました。

最近は、長時間の飛行機がちょっと辛くなって来て、何故か急に東南アジア志向になり、タイには40回も行ってしまっています。また、もっと最近では、お隣の韓国にも興味を持ち始め、ソウル、釜山と、台北にはそれぞれ複数回行って来ました。

日本国内は、中学生時代から一人旅をしていたので、全国47都道府県の何処かには行っています。日本国内で一番多く行っているのは沖縄県で、何十回行ったのかもう覚えていません(汗)

ちなみに、今までの国内外でのホテル(一部は、観光ホテルや旅館)宿泊経験は、千数百泊になります。

本当は、もっと行きたい国も沢山あったのですが、色々な諸状況考えると実現は難しかったですね。

以前(って言っても結構前)は、金銭的、時間的余裕もあったので、ほとんど自費(仕事での出張利用は国内線のみで頻度も多くなかったです)で飛行機に乗りまくっていた(所謂マイラーでした…)ので、今までにJAL、ANA合せて、積算合計で300万マイル以上貯めた事になります。

でも、そのお陰で、欧州線の特典ファーストクラスは6往復、東南アジア線の特典ビジネスクラスはかなりの回数、欧州線のエコノミ―からビジネスへのUP利用複数回、特典国内線は覚えていない位の回数などなど、その恩恵を多数授かって来ました。

最近は特典の積算率が改悪されたり、特典航空券自体も取り難くなって来ましたが、このマイルで貯めて利用する特典航空券利用を、もし投資に置き換えて考えたとすると、そのリターン率は凄くハイリターンだったので、飛行機に乗るのが趣味の私に取っては、最高の投資先だったのです\(^o^)/

京都市内生まれの大阪育ち(実家は大阪府内)ですが、20歳代から仕事の関係で、横浜(緑園都市)、東京(戸越銀座、豪徳寺)、神戸(摂津本山)、東京(東中野)、福岡市内と引っ越し変遷を経て、今は福岡市内で落ち着いています。
福岡は、仕事面、給与面で東京に比べると不満点は多いですが、とても住み心地が良いので、よっぽどの理由がない限りはもう移動はないかもです、、、

自分を客観的にみた第一印象

旅行やめられない病(一時的には重症でした)でした(>人<;)

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています