旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Toratoraさんのトラベラーページ

Toratoraさんのクチコミ(938ページ)全22,955件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 上野から杉並へ

    投稿日 2015年10月02日

    華徳院 高円寺

    総合評価:3.0

    もともとは下野国佐野に創建され、武蔵国霞ヶ関に移転し、浅草蔵前に再転した後、寛永寺末となりました。
    江戸時代には、新宿太宗寺や巣鴨善養寺とともに江戸三閻魔として有名だったようです。
    その後、大正時代に区画整理と関東大震災により、上野からだいぶ離れた杉並に移転したようです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 普通の立ち食い蕎麦

    投稿日 2015年10月02日

    田舎そば 信濃町店 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:3.0

    信濃町駅の改札内にあり、店内は立ち食いスペースのみの純粋な立ち食い蕎麦屋です。
    新宿駅などにあるJR系列がやっているあじさい同コンセプトのようです。
    素朴な田舎蕎麦を期待してましたが、他の立ち食い蕎麦屋とあまり違いが無い感じでした…

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 小さなショッピングセンター

    投稿日 2015年10月02日

    アトレヴィ信濃町 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:3.0

    JR信濃町にある小さなショッピングセンターてますが、千疋屋やイタリア料理のパパミラノなどもあり、それなりに便利です。
    また、場所柄、それほど混み合っていないので、新宿などからちょっと足を伸ばして訪問するのに良いです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 神宮外苑のすぐ隣

    投稿日 2015年10月02日

    明治記念館 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:3.5

    1947年、リコーの市村清の主導で、憲法記念館を明治記念館として開館したものです。
    神宮外苑のすぐ隣で、有名な結婚式場でもありますが、宴会場や会議施設もあります。
    また、高級感あるレストランも併設されています。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 青山一丁目駅直結

    投稿日 2015年10月02日

    青山ツイン 青山

    総合評価:3.0

    東館と西館と呼ばれる2棟のツインビルで、いづれも地上23階、地下4階建てです。
    青山通りと外苑東通りに面しており、地下鉄の青山一丁目駅に直結しています。
    1974年建設とかなり老舗のビルですが、地下のショッピングセンターには100円ショップもあり、便利です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 日本の伝統工芸

    投稿日 2015年10月02日

    伝統工芸青山スクエア 赤坂

    総合評価:3.5

    日本の伝統工芸品にこだわったギャラリーで、全てに値段がついており、購入もできます。
    壺や陶器などはそれなりに高価ですが、箸やお茶碗など割とリーズナブルなものもあり、興味深い展示です。
    見ているだけでも面白いです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 普通のケーキ

    投稿日 2015年10月02日

    四ツ谷

    総合評価:3.0

    四ツ谷三丁目駅のすぐ近くにある和洋菓子の有名店、風月堂の喫茶店です。
    ケーキの方はどうやら既製品のようで、あまりこだわりはないようです…
    店内は明るく清潔な感じが良いです。
    老舗の喫茶店ですが、老舗感はあまりありません。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • カレーうどん

    投稿日 2015年10月02日

    のら豚屋 新宿通四谷店 四ツ谷

    総合評価:3.0

    四ツ谷にあるカレーうどん専門店です。
    店員の雰囲気は良く、かなり好感が持てますが、肝心のカレーうどんの方は汁がどろっとした感じであまりコクが感じられませんでした…もう少しスパイスが効いている方が好みの味です…

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 上野広小路交差点近く

    投稿日 2015年09月30日

    上野・御徒町

    総合評価:3.0

    チェーン店のコーヒーショップですが、休日は混雑する上野界隈にある割には割と空いている穴場的店舗です。
    近くのドトールよりは値段も高く、コーヒーにもこだわりを感じます。
    上野広小路交差点からすぐの場所にあります。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 中野坂上駅すぐ

    投稿日 2015年09月27日

    中野

    総合評価:3.0

    地下鉄丸ノ内線の中野坂上の改札を出て、右側のすぐの場所にあります。
    テイクアウトももちろん出来ますが、奥が広いカフェスペースになっており、こちらで食事も出来ます。
    どのパンも大きく食べ応えがあり、焼き立てでなくても美味しいです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 高級フルーツ

    投稿日 2015年09月27日

    フルーツギャレリア サン・フルーツ 東京ミッドタウン店 六本木

    総合評価:3.0

    創業90余年ほどの老舗フルーツ専門店です。
    美しく並べたショーケースは商品と言うより、展示品のようです。
    また、フルーツをふんだんに使用したスイーツもあり、新鮮さが際立ちます。
    フルーツのブティックなような雰囲気です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ミッドタウンの高級スーパー

    投稿日 2015年09月27日

    プレッセプレミアム 東京ミッドタウン店 六本木

    総合評価:3.0

    プレッセとは東急ストアが展開する高品質スーパーで、1997年にプレッセ美しが丘店を出店したことに始まるようです。
    伊勢丹クイーンズをもう少し高級にしたようなスーパーです。
    場所柄仕方がありませんが、どれも普通のスーパーより高いです…

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ミッドタウンのベトナム料理

    投稿日 2015年09月27日

    フォーナム 本店 六本木

    総合評価:3.0

    東京ミッドタウンにあるベトナムのフォー専門店で、カレーとのセットがあります。
    料金を先払いして、奥の席で料理を待ちますが、ゆっくりと選べないところが微妙です…
    ミッドタウンの中の一等地にあるので、本店とは思えない程、店内は狭いです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 本屋も併設

    投稿日 2015年09月27日

    六本木

    総合評価:3.5

    六本木のミッドタウンの中にあるツタヤです。
    DVD、CD販売の他に本屋も併設されており、やたらとビジネス本が多いです。ミッドタウンに勤めるビジネスマンを対象としているようです。
    入りづらい高級な店が多いミッドタウンで気楽に入れる場所です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • デザインの展示

    投稿日 2015年09月27日

    東京ミッドタウン・デザインハブ 六本木

    総合評価:3.0

    東京ミッドタウンにある展示スペースで、基本的には入場無料のようです。
    訪問時の企画展示は日本グラフィックデザイナー協会による年鑑の発行を記念してた展示でした。
    身近な雑貨から、書籍、商品パッケージ、ポスター、映像、展覧会やショップの空間デザインに至るまでありとあらゆるもののデザイン展示を開催していました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 六本木のビルの谷間

    投稿日 2015年09月27日

    六本木天祖神社 六本木

    総合評価:3.0

    六本木のミッドタウンの向かい側を横に入ったところにありますが、辺りが工事中で、中々見つけずらい場所になっています。
    別名を龍土神明宮といい、境内にある満福稲荷で港七福神の福禄寿を祀っています。
    ビルの谷間のような立地です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • スタイリッシュな外観

    投稿日 2015年09月27日

    メルセデスミー東京 六本木

    総合評価:3.0

    六本木の東京ミッドタウン近くにあります。
    1階はカフェ兼ペンツのショールームで、2階はメルセデスベンツの世界観をコンセプトにしたカジュアルフレンチイタリアンです。外観はとてもスタイリッシュです。
    どちらも開放的な感じで居心地が良いです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • もっちりしたパン

    投稿日 2015年09月27日

    ドラゴーネ 四谷店 四ツ谷

    総合評価:3.0

    四ツ谷駅から新宿方面に向かって徒歩5分位の場所にあります。
    天然酵母を使ったパンを販売しています。
    ただ、天然酵母を使ったパンは、製造に手間隙が掛かるので、コストがかさみ従って価格が全般的に高めです。
    もっちりした感じがしますが、これが天然酵母なのでしょうか?…

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 新橋のような雰囲気

    投稿日 2015年09月27日

    しんみち通り 四ツ谷

    総合評価:3.0

    四ツ谷駅からすぐの場所ですが、まるで新橋の飲屋街のような雰囲気です。
    有名な洋食屋などもありますが、基本はリーズナブルな飲み屋で、サラリーマンの癒し場所的な存在です。
    四ツ谷の裏横丁のような雑然とした雰囲気が良いです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 上智大学に隣接

    投稿日 2015年09月27日

    聖イグナチオ教会 四ツ谷

    総合評価:3.0

    正式名はカトリック麹町教会です。
    JR四ツ谷駅前にあり、カトリック東京大司教区の教会になります。
    イエズス会に運営を委託されており、上智大学に隣接していますが、大学の構内の一部のような感じで、独特の若い活気があります。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

Toratoraさん

Toratoraさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    22935

    596

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月28日登録)

    1,296,255アクセス

43国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Toratoraさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

トルコ

大好きな理由

行ってみたい場所

南米

現在43の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています