旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

arurunさんのトラベラーページ

arurunさんのクチコミ(89ページ)全1,830件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とても大きかったです

    投稿日 2013年12月29日

    大聖堂(マインツ) マインツ

    総合評価:3.5

    マインツ自体は,人口も20万人ほどで,それほど大きな街ではありませんが,こちらの大聖堂は,あのケルン大聖堂と並んでドイツでは有名な大聖堂とのことです。
    1000年以上の歴史を持つという大聖堂は,とても大きくて,存在感がありました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ケルシュビール

    投稿日 2013年12月29日

    フリュー アム ドム ケルン

    総合評価:4.0

    地元のビール・ケルシュをいただきたくて,駅に近いこちらのお店に来店しました。
    店内は,薄暗かったけれど,雰囲気があって良かったです。
    料理は,ソーセージなど地元の料理が中心でした。
    外国人(おそらくポーランド)の団体客が,ツアーガイドの案内の下に来店しており,外国人の間でも有名なお店なのだと思いました。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ラウンジ

    投稿日 2013年12月29日

    フランクフルト中央駅 フランクフルト

    総合評価:4.0

    1等クラスに乗車すると,駅にあるラウンジが利用できます。
    ラウンジ内は,椅子の配置がゆったりとしているので,窮屈な感じがなく,くつろげました。
    ソフトドリンクが飲み放題でした。
    ラウンジの窓からは,ホームが見下ろせて,なかなか見られない景色で良かったです。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.0

  • ユーロマークのモニュメント

    投稿日 2013年12月29日

    ユーロタワー フランクフルト

    総合評価:3.5

    フランクフルト市内を歩いていると,大きなユーロのマークのモニュメントが目に入りました。
    ひょっとしてと思って地図を見ると,やはり「欧州中央銀行」とのこと。
    あまり人もいないので,写真は撮影しやすかったです。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 広大な敷地

    投稿日 2013年12月29日

    シャルルドゴール空港 (CDG) パリ

    総合評価:3.5

    到着時,バスでパリ市内へ向かいましたが,敷地が広大で,ターミナルも3つあるだけあって,なかなか空港敷地内から外へ出られない印象でした。
    日本帰国時,空港内を散策しましたが,飲食店はファーストフード店ぐらいしかなく,あまり充実していない印象でした。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 南京錠

    投稿日 2013年12月29日

    セーヌ川の橋 パリ

    総合評価:3.5

    セーヌ川にはいくつか橋がかかっていますが,中でもこのポン・デ・ザール(芸術橋),
    橋の欄干の無数の南京錠に目が惹かれます。
    恋人達の愛の誓いだとか。
    歩行者専用の橋なので,のんびり歩いて散策するにはもってこいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • ヨーロッパ最大のデパート

    投稿日 2013年12月29日

    ギャラリー ラファイエット百貨店 (パリ オスマン本店) パリ

    総合評価:4.0

    ヨーロッパ最大のデパートというだけあって,ブランド品から,食料品まで品揃えが豊富です。
    お土産を選ぶのにも良いです。
    ドーム型のデパート内部は,壮観な眺めです。
    ちょうどクリスマスの時期だったので,スワロフスキーの大きなクリスマスツリーが展示してありました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 見るだけでも綺麗

    投稿日 2013年12月14日

    ワイキキビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    街の中心地からすぐなので,アクセスはとても良いです。
    適度な大きさの波が寄せてきて,浮かんでいるだけでも楽しいです。
    シャワーもあって,砂などを洗い流すことも出来ました。
    海に入らなくても,海を眺めているだけでも綺麗です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.5

  • 夜遅くまでやっていて便利

    投稿日 2013年12月12日

    DFSワイキキ ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキの中心にある免税店。
    店舗数も多く、夜遅くまでやっているので、とても便利です。
    円高の時期ではありませんでしたが、お店によっては、割引セールなどもやっていたので、日本よりもかなりお得に購入できるものもあると思いました。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • JCBカード

    投稿日 2013年12月12日

    JCBプラザ ラウンジ ホノルル ホノルル

    総合評価:3.5

    JCBカードを持っている方であれば、どなたでも利用できます。
    レストラン選びに困ったら、こちらで探すこともできますし、スタッフの方が代わりに予約もしてくれます。
    無料で飲み物のサービスもありますし、気軽に立ち寄れる場所です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ファミレス

    投稿日 2013年12月12日

    アイホップ (オハナ ワイキキ マリア店) ホノルル

    総合評価:3.5

    市内でよく目にするので、前知識のないまま入店することに。
    ファミレスのような雰囲気で、客層は、観光客から地元の家族連れから、様々でした。
    ここでもパンケーキが売りのようだったので、注文しましたが、シンプルで美味しかったです。
    店員の方も感じが良かったです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • お土産購入

    投稿日 2013年12月12日

    ウォルマート (ホノルル店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ドンキホーテと並んで、定番お土産の購入に利用したいお店です。
    Tシャツも、いろいろ置いてありました。
    ウォルマートとドンキホーテ、物によって値段が違うので、余裕があれば、両方行ってみるとお得に買物が出来ると思います。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • お土産を買うならここ

    投稿日 2013年12月12日

    ドン キホーテ (カヘカ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    日本でもお馴染みのドンキホーテ。
    店内の案内板、商品表示など、日本語で表示されているので、日本と全く同じ感覚で買物が出来ます。
    定番のお土産は、全て揃っているので、滞在中に一度は行ってみることをオススメします。
    お弁当や惣菜なども充実していました。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 生演奏を聴きながら食事

    投稿日 2013年12月10日

    ハードロックカフェ (ホノルル店) ホノルル

    総合評価:3.5

    エッグスンシングス一号店の裏にあります。
    一階はショップで、二階がレストランになっています。
    客層としては、意外にも日本人客が、ほとんどいませんでした。
    店内では、ミュージシャンが演奏をしていて、生演奏を聴きながら食事ができます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 思ったよりも良かったです。

    投稿日 2013年12月10日

    ANA アジア

    総合評価:3.5

    成田空港、シャルル・ド・ゴール空港間のプレミアムエコノミーを利用しました。
    プレミアムエコノミーは初めての搭乗でしたが、率直な感想としては、思ったよりも良かったです。
    座席は、レッグレストがある分、足がかなり楽に感じました。
    食事としては、エコノミークラスに加えて、ラタトゥイユ、シャンパン、アイスクリームなどのサービスが追加されているようでした。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    アッパーエコノミー
    直行便
    直行便
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0

  • 音楽好きなら是非

    投稿日 2013年12月04日

    バッハの家 アイゼナッハ

    総合評価:3.5

    アイゼナッハの駅からは、徒歩で約15分くらいです。
    バッハゆかりのものを展示した博物館で、楽器の実演も聴くことが出来ました。
    家の横にはバッハの像もあります。
    館内には、売店もあって、CDなども売っていました。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • アムステルダムの玄関口

    投稿日 2013年12月04日

    アムステルダム中央駅 アムステルダム

    総合評価:4.0

    東京駅のモデルになったと言われるアムステルダム駅。
    外観の色使いなどにも共通点が見られます。
    やはり少し離れた場所から、外観を拝みたいです。
    スキポール空港からは、列車で約15分ほどで、列車も頻繁に出ています。
    駅前の大通りには、土産物店などが並んでいます。

    旅行時期
    2010年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    4.0

  • グアムプレミアムアウトレット近く

    投稿日 2013年12月04日

    チリズ グアム

    総合評価:3.5

    グアムプレミアムアウトレットに行った際、すぐ近くにあったので、利用しました。
    スープもサラダも、二人でシェアして充分な量でした。
    ドリンクのグラスも、アメリカンサイズでした。
    どの料理も美味しかったですが、味が相当濃いめでした。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • コペンハーゲン中央駅近く

    投稿日 2013年11月26日

    Imperial Hotel-NEW コペンハーゲン

    総合評価:3.5

    個人パックツアーの指定ホテルでした。
    コペンハーゲン中央駅から、すぐ近くで、立地が良かったです。
    部屋自体は、それほど広くありませんでしたが、快適に過ごせました。
    主な観光スポットにも徒歩で行けたので、満足です。

    旅行時期
    2004年12月
    利用目的
    観光
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 快適

    投稿日 2013年11月22日

    チャイナエアライン ホノルル

    総合評価:4.0

    座席は、ほぼフラットになって、足が充分伸ばせますし、快適に過ごせました。
    客室乗務員の方は、台湾人の方がほとんどでしたが、簡単な日本語は話せるようです。
    アメニティは、リップクリーム、ハンドクリーム、ボディローション、歯ブラシ、アイマスク、耳栓でした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    3.5
    日本語対応:
    3.5

arurunさん

arurunさん 写真

38国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

arurunさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在38の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています