Mr.GRAYMANさんの旅行記全34冊 »
-
- チャーターDE海外旅行気分を満喫! ~台湾~ に搭乗
-
エリア: 高知
2021/04/03 - 2021/04/03
31票
-
- 埼玉県にある台湾様式のお宮を訪問、そしていちご狩り
-
エリア: 日高・鶴ヶ島・坂戸
2021/02/27 - 2021/02/27
4.0
36票
-
- ハワイ気分周遊チャーターフライトに搭乗
-
エリア: 倉吉 はわい温泉・東郷温泉 三朝温泉 北栄
2020/12/28 - 2020/12/28
50票
-
- 思いつきの東北旅行 後編(~盛岡~グランクラスで帰途~)
-
エリア: 盛岡
2020/11/15 - 2020/11/16
4.0
40票
Mr.GRAYMANさんの写真全1,850枚 »
-
今回利用した座席。飛行機でいうビジネスクラスレベルでしょうか。シートピ...
エリア: 盛岡
-
じゃーん!これが今回のチャーター便専用に考案された機内食です。豆腐干の...
エリア: 高知
-
降機時は順番付けるアナウンスが無く、我先にと前方に人が押し寄せる状況と...
エリア: 高知
-
CAさんから簡単な機内食の説明がありました。点心のタレは2種類。酢醤油...
エリア: 高知
-
食事が済む頃に期待は高知上空で進路を東に変え、成田へ戻る方向に。機内は...
エリア: 高知
-
3時間はあっという間です。成田まで30分のところまで戻ってきてしまいま...
エリア: 高知
-
今回のツアーは無事終了。あくまでも個人の捉え方ですが、この手のツアーは...
エリア: 高知
-
今回の軌跡を見るとハート型に飛行したようです。
エリア: 高知
Mr.GRAYMANさんのクチコミ全16件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年03月04日
-
駅直結で便利
投稿日 2020年11月28日
3.5盛岡駅駅ビルフェザンと直結しています。一度駅から外に出ても1~2分ですので極めて便利。1階にはコンビニもあります。部屋はコンパクトですが、必要にして十分。Wi-...
-
投稿日 2020年11月03日
5.0雰囲気もよく、スタッフの丁寧さと、設備の高質さでとてもいい滞在が出来ました。ベッドの寝心地もよく、いい空間に浸れました。一つだけ部屋の温度調節が難しいところが気...もっと見る
-
投稿日 2020年10月25日
4.0駅前、隣はバスターミナルと立地は抜群。部屋は狭いけどそれ以外にネガティブなところがありません。必要なものは揃っているし、朝食も必要充分。宿泊そのもを楽しむ雰囲気...もっと見る
Mr.GRAYMANさんへのコメント全38件 »
JALの機内食(返信数:1) | nikさん | 2021年04月12日 |
コメントありがとうございます。 | Mr.GRAYMANさん | 2021年04月12日 |
行ってみたい場所です( ^∀^)(返信数:1) | okushitwさん | 2021年03月03日 |
Mr.GRAYMANさんのQ&A
回答(27件)
-
スキポール空港到着後の所要時間
- エリア: アムステルダム
いつもお世話になっております。
5月にオランダ旅行を予定しており、
15:00現地着のチケットを予約済です。
入国手続き、預け入れ荷物(スーツケースの予定です)を
手にするまでの所要時...もっと見るこの回答は6人の人に役立ちました
- 回答日:2020/03/01 06:08:32
- 回答者: Mr.GRAYMANさん
- 経験:なし
こんにちは。
11月の閑散期にスキポール空港を利用した時のバゲージ受け取りまでの所要時間は、
飛行機のスポットイン→降機→イミグレーションに10分。
イミグレーション通過10分。
カルーセルで荷物受け取り→税関→ロビーまで20分。
といった具合でした。
この時は早朝着のキャセイパシフィック航空で、ゲートはG3、バゲージはプライオリティ扱いで受け取りました。
航空会社により飛行機の駐機ゲートが異なりイミグレーションまでの時間やバゲージ受け取りまでの時間に差があるかもしれません。
印象としては、バゲージが出てくるまで結構時間がかかった感じでしばらくカルーセル前のベンチで待ち時間がありました。
また、イミグレーションではパスポートとアムステルダムまでの搭乗券を提示する様に指示され、多くの方がバッグからその場で取り出していましたので流れはあまり良くありませんでした。
かなりタイトなコネクションとなるので、飛行機の遅延やイミグレーションの混雑によっては厳しいのかなぁという感じもします。
ロッテルダムまでのバスが6.99€は安いですね。電車だとインターシティダイレクトで15.8€、所要26分です。
5月は観光にもいい季節だと思います。是非美しいオランダを堪能してきてください。
スキポール空港 (AMS) -
海外でのインターネット接続方法
- エリア: ドイツ
今まで海外渡航時には海外用ルーターを借りていたり、夜は宿泊先ホテルのWiFiを利用してました。
今後様々な方面、国への海外出張がかなりの頻度である為、自分でルーターを購入するか、日本でまたは現地でS...もっと見るこの回答は5人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/16 08:48:09
- 回答者: Mr.GRAYMANさん
- 経験:なし
ドイツでは、ホテル内のWi-Fiはほぼ完備されていますし、ICEの車内でもWi-Fi利用が可能なので比較的環境が良い方だと思います。
国によってSIMカード購入費用はかなり異なりますし、周遊という事でしたらレンタルWi-Fiがお手軽で確実かと思われます。
しかしながら、海外用のSIMカードは主に通販で多くの種類が販売されているので、これらを購入し、手持ちのSIMフリーフォンやWi-Fiルータに装着するのもお得な場面もありますね。
ただし、SIMカード購入時は自分で設定することが必須ですし、ローミングタイプのSIMカードでは通信速度が遅くなる場面が多いと言うことも多々ありますので、事前によく確認しておくのがいいと思います。
私は日本でSIMカードを買ってルータに装着して海外利用がほとんどです。ただし、万が一のことを考えて、多少の追加出費をも覚悟してglocal meという、その都度決済すればほとんどの国で使用できるルータを持参し、これに日本で購入したSIMカードを装着してメインの通信手段とし、現地で不具合があった時にはglocalmeの通信に切替えるつもりでおり、確実に通信できるようにしています。 -
NSについて
- エリア: アムステルダム
オランダの国鉄NSのチケット購入についてなのですが、以前は窓口や券売機を使ったのですが券売機や窓口は別に手数料がかかるそうなのと混んでいるのを回避するためにNSアプリで購入して使いたいのですが、インタ...もっと見る
この回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/11 11:27:52
- 回答者: Mr.GRAYMANさん
- 経験:なし
水曜日にオランダから帰国しました。
現地でNSアプリを利用しましたが、一度ネット環境で表示ができていれば、オフラインでもチケットの表示と利用は可能でした。
アプリにはiPhoneですとウォレットに保存できるのですが、ウォレット表示では改札機は反応しませんでした。あくまでもアプリのMy ticketを表示させないとなりません。
どうぞ楽しい旅行となりますよう。
質問(1件)
-
アムステルダム中央駅からキンデルダイクへ
- エリア: オランダ
- 質問日時:2019/10/14 19:25:14
- 締切:2019/10/21
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
11月にアムステルダム中央駅近くのホテルに滞在し、うち、1日をキンデルダイク観光に充てようと計画しております。
オランダはトランジット以外は利用したことが無いため全てが初めての経験となります。
短期間の滞在なので効率的かつ、わかりやすい経路や交通手段でキンデルダイクに観光したいと思います。(帰りルートも同様に迷わず戻ってこないとなりません)
午前8時から9時頃に出発して、現地では数時間滞在し、アムステルダムに戻る行程ですが、途中に立ち寄りできるお勧めスポット等もあればご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。