薔薇の咲く庭さんの旅行記全246冊 »
-
- 暮らすように旅するWaikiki 18日間 Vol.2 ★中間の4日間 2/3~2/6★ 2025
-
エリア: ホノルル
2025/02/03 - 2025/02/06
4.5
31票
-
- 暮らすように旅するWaikiki 18日間 Vol.1 ★始めの7日間1/28~2/3★ 2025
-
エリア: ホノルル
2025/01/28 - 2025/02/12
5.0
30票
-
- モアイ像を見に宮崎日南へ 2024.12
-
エリア: 宮崎市
2024/12/09 - 2024/12/11
4.5
35票
-
- 長年の夢がかなったフィヨルドを見に行く旅 2024.7 vol.9~ ヘルシンキ大聖堂・ウスペンスキー大聖堂・自然史博物館 ~
-
エリア: ヘルシンキ
2024/07/16 - 2024/07/27
5.0
49票
薔薇の咲く庭さんの写真全20,321枚 »
-
ステキ! 絵になる景色でしょう?「薔薇の咲く庭のトップページ」にした写...
エリア: フロム
-
ぽっかりとこの世のものとは思えない感じで白亜の霊廟が浮かび上がって見...
エリア: アグラ
-
振り返ると「もや」の中に浮かび上がる霊廟。歴史の中に入り込んだ時間でし...
エリア: アグラ
-
再び本丸に戻ってきて、待ってもらっていたタクシーに乗りました。
エリア: ハノイ
-
しかし、残念ながら第二次世界大戦で破壊されて修復しています。
エリア: ポズナニ
-
おう。書かれているのはチャップリンです。チャップリンウォークが関係あ...
エリア: ポズナニ
-
でも、あるのです。狭い路地に面して、
エリア: ポズナニ
-
13世紀に建設された頃二匹の山羊が市庁舎にやってきて、その前で角を突...
エリア: ポズナニ
薔薇の咲く庭さんのクチコミ全1,130件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
タイムズスクエアの角にありハイテクのエレベーターのあるホテル
投稿日 2025年05月31日
4.5タイムズスクエアの角の所にあるので観光にとても便利。賑やかな場所であるが8Fから上の階がホテルになっていて静かだった。8Fのロビーまで行くエレベーターにはルーム...もっと見る
-
国連内のツアーに参加しなくても建物の中に入れます。お土産も買えます。
投稿日 2025年05月30日
-
投稿日 2025年02月28日
モアナ サーフライダー ア ウェスティン リゾート&スパ ワイキキ ビーチ ホノルル
4.5「Waikikiの貴婦人」と呼ばれるのにふさわしいステキなホテル。リピートしたいと思わせる魅力がある。宿泊者プログラムが用意されている。フラとヨガの教室に参加し...もっと見る
-
投稿日 2025年02月28日
2.5フロントが同じ建物の中になく、離れているので不便。部屋にある電話でフロントをコールすると「かけ直すので部屋の番号を言ってください」の留守電の応答で、急ぐ対応には...もっと見る
薔薇の咲く庭さんへのコメント全215件 »
RE: Re: モアナサーフライダー | yamayuri2001さん | 2025年05月02日 |
モアナサーフライダー(返信数:2) | yamayuri2001さん | 2025年05月01日 |
Re: モアナサーフライダー | 薔薇の咲く庭さん | 2025年05月01日 |
薔薇の咲く庭さんのQ&A
回答(1件)
-
エジプトの水事情を教えてください
- エリア: カイロ
2月に初めてのエジプト旅行をします。エジプトに行くというと、水に気を付けるように言われます。うっかりするとすぐお腹を壊すと。しかし、サラダを食べないとか、顔を洗うのもミネラルウォーターというわけにもい...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/11/26 08:16:59
- 回答者: 薔薇の咲く庭さん
- 経験:あり
正直言って、かなり水の事情が厳しいです。私はツアーで行きましたが、ガイドさんから「水は絶対に飲まないようにしてください」と言われました。
歯磨きも日本から持っていった水でしました。ツアーの中でお腹を壊した人が数人いました。現地で売っているミネラルウォーターも危ないです。
お腹を壊したときには、水を飲むだけで何も食べずに回復を待つしかないようです。
サラダも水を使って調理してあるので、食べないようにしました。火を通してあるものは一応安全なようです。私はお腹を壊しませんでしたが、ギリギリセーフという感じです。
日本から持っていった荷物の半分は、500ミリリットルの水でした。
私が旅行したのは数年前ですが、その後事情が変わっているかもしれません。
安全なご旅行をお祈りしています。