旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひとぴちゃんさんのトラベラーページ

ひとぴちゃんさんのクチコミ(108ページ)全2,294件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 飛騨牛ステーキの味わえるお店

    投稿日 2013年05月27日

    ステーキハウス キッチン飛騨 飛騨高山・古川

    総合評価:4.5

    ランチで利用しました。予約していたのですぐに座れましたが、早めの時間に行っても座れませんでした。店内に入るとたくさんのお客さんで賑わっていました。お得なセットメニューもあり、オーダーカットで好きなランクのお肉で好きな量が選べれるメニューもあります。お肉はとーっても柔らかくとろける感じで美味しかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 中心地にある旅館

    投稿日 2013年05月27日

    下呂温泉 下呂ロイヤルホテル雅亭 下呂温泉

    総合評価:4.0

    アンティーク露天風呂付の客室に泊まりました。室内にあるお風呂と露天風呂は温泉が出てきます。しかし露天風呂も残念ながら掛け流しではありません。お風呂の広さは少し狭いですが、一人で入るには十分です。ただシャワーは室内のお風呂にしかなく、かなり狭いスペースに露天風呂があるので少し残念でした。お料理は美味しい!って事もなく、普通な感じ。。。スタッフの方たちは皆丁寧で女将が挨拶に来てくれたり写真を撮ってくれたり接客はとても良かったです。大浴場のお風呂もツルツルになって気持ちよかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 世界遺産の延暦寺

    投稿日 2013年05月09日

    比叡山延暦寺 大津

    総合評価:4.0

    世界遺産の延暦寺。滋賀と京都の県境にあります。「東塔」「西塔」「横川」と分かれています。ケーブルやドライブウェイがあるので車で行けます。車で行ったので比叡山ドライブウェイを通りました。途中に検札所があるんですが、それで通行料を管理しているようで、通行料の高さにはビックリでした^^; 東塔と西塔に行きましたが、駐車場にはきれいな八重桜が咲いていました。お寺はそれぞれ立派な外観であり、心が洗われるようでとても良かったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 特産品とセルフサービスのレストランがある!

    投稿日 2013年05月08日

    湖の駅浜大津 大津

    総合評価:3.5

    延暦寺に行った帰りに浜大津にあるアーカスに寄り、湖の駅で食事を頂きました。セルフサービスで注文、お水などは入れますが、食事は運んでくれます。滋賀の名産品のビワマスのメニューがあったりします。お蕎麦が食べたかったのでざる蕎麦と近江牛コロッケを頂きました。セルフサービスのお店だったのであまり期待していなかったのですが、どちらもおいしかったです。それととても元気でいい感じの店員さんがとてもよかったです!

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • マカオ料理の名店

    投稿日 2013年05月03日

    ピノキオ マカオ

    総合評価:4.0

    夕食で行きました。イエローの建物がとても目を引きます。店内は広くとてもきれいで
    たくさんのお客さんで賑わっていました。カレー蟹がお薦めと本に載っていましたが、値段を聞くと4千円前後。一人ではこれだけしか食べれなくなってしまいそうなので断念しましたが。。。1品1品がボリュームあるので一人だとあまり食べれないので残念でしたが、美味しかったです。日本語が話せる店員さんがいてとても親切でした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • マカオ最古の寺院

    投稿日 2013年05月03日

    媽閣廟 マカオ

    総合評価:3.5

    海の守り神「阿媽」が祀られており、マカオの地名の由来となったとされている最古の寺院でこちらも世界遺産です。たくさんの観光客や信仰している地元の人で賑わっていました。渦巻き形のとても大きな線香があったり、巨大な石があったり。この巨大な石に書かれた字は握り拳で書かれたとも言われているそうです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.0

  • 世界遺産です

    投稿日 2013年05月03日

    市政署 (市政署大樓) マカオ

    総合評価:4.0

    セナド広場の向かいにある一見、世界遺産とは思えないような外観です。入り口を入るとすてきな階段があります。とても短いですが、壁に貼り付けられているタイル(アズレージョ)といい感じです。中庭も小さいですがとてもきれいに手入れされていてよかったです!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • クリームイエローのきれいな外観

    投稿日 2013年05月03日

    聖ドミニコ教会 マカオ

    総合評価:4.0

    セナド広場から程近くこんな場所にあるんだ、って感じでした。建物は目を引くきれいなクリームイエローで緑のドアとのコントラストがいい感じです。中もとてもきれいなイエローです。とても天井が高くきれいな祭壇があり圧巻です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • よく写真で目にする場所です!

    投稿日 2013年05月03日

    セナド広場 マカオ

    総合評価:4.0

    よくガイドブックで写真で掲載されている場所です。パステル色の建物がヨーロッパの雰囲気を出している広場でアジアにいる事を忘れるような場所です。すごい人で賑わってます。たくさんのお店があり、ショッピングや食事や街歩きを楽しめる場所です。


    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • マカオの観光スポット

    投稿日 2013年05月03日

    聖ポール天主堂跡 (大三巴牌坊) マカオ

    総合評価:3.0

    世界遺産となっており、かなりの観光客です。お国柄図々しい観光客の方がたくさんいて・・・写真撮るにも一苦労。マカオが初めてだという方は見る価値はあるでしょうけど、1度見たらいい感じですね。周りにはお店がたくさんあるのでブラブラ歩きついでに観光といった感じでいいと思いました。


    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    2.0

  • 巨大ホテル

    投稿日 2013年05月03日

    ザ ヴェネチアン マカオ マカオ

    総合評価:3.5

    とにかく大きい!しかも人が多すぎでした!チェックインするにも案内はあるけれど、初めてで全然わからず、かなり歩きました。位置関係を把握するのに初日ではなかなか覚えられず、マップを見ても遠回りしてしまったり・・・どこに行くにも広いので移動するには時間を余分にみないといけないです。部屋はきれいで広いですし、眺めもギャラクシーホテルのライトアップが見れとてもよかったです。部屋にいる分にはゆっくり出来ますが、部屋から一歩出ると高級ホテルという優雅さは味わえません。お隣のギャラクシーに行ったのですが、次回はそちらに泊まってみたいなぁ、と思いました。


    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    5.0

  • 美食の宿?ほぼビジネスホテル

    投稿日 2012年07月17日

    美食の隠れ家プロヴァンス 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:1.0

    美食の宿となっていたので期待して行きました。しかし期待ハズレのかなりレベルの低いホテルです。ビジネスホテルより少し広い部屋ですが、これでデラックス?という感じ。ホームページなどで上手く写真載せすぎ!!お風呂もユニットバスで狭く、お湯も水と調節しながらしかでないです。食事の時間もお客さんの希望時間を聞く事もなくホテルの都合でこの時間からって勝手に決められます。内容もレベル低い。美食の宿と言うならもっとレベル高くないとダメでしょう。普通以下。料理も写真をうまく載せすぎ↓↓↓内容も違いすぎ。そしてホームページから申し込んだら特典あります!って載せながら、それもなく、安ければ別ですが、祝日泊まりとはいえ2万は高すぎる!!!今までにない最低レベルのホテルでした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    1.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    1.0

  • 最高のイタリアン

    投稿日 2013年04月14日

    クッチーナ イタリアーナ ガッルーラ 鶴舞・堀田

    総合評価:5.0

    ランチで利用しました。2月にリニューアルオープンし昭和区に移転しています。予約電話の受付が16時からという事でかけてみると電話中で全然繋がらず、繋がったのは約1時間後で、しかも2ヶ月も先の予約しか取れませんでした。そして、やっと行けた「ガッルーラ」店内はシンプルでした。ランチ4,300円を注文。パスタは友人と違うのを注文すると、1つずつ分けてお持ちしましょうか?と言ってくれましたので、分けて出してもらいました。全てお料理は美味しく、スタッフの対応も素晴らしく、人気があるのもわかる、久々に美味しいお店を発見しました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 気軽に入れるお店

    投稿日 2013年04月12日

    キリンケラーヤマト 大阪駅前第3ビル店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    高速バス乗り場の近くにあり、時間待ちで入ってみました。店内はそれほど広くはないですが、一人でも入れやすい感じでカウンターもあり、一人席もありました。スタッフの方もいい感じです。料理のメニューも結構ありますし、値段も安く手軽に利用出来てよかったです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 庭園を眺めながら食事が出来ます

    投稿日 2013年04月12日

    花筐 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    鉄板焼、天ぷら、お寿司、懐石と分かれています。今回は懐石を頂きました。庭園を眺めながらゆったりと食事が出来ます。コースは3種類で一番安いコースで12,500円でした。途中料理長らしい人が全席に挨拶に見え、接客、お料理と満足出来ました。


    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    10,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 至福の時間でした!

    投稿日 2013年04月12日

    ザ・リッツ・カールトン大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    地下街、駅から直結している為、地上に出なくてもホテルに到着します。ホテルに1歩足を踏み入れるとそこは別世界の様でした。クラブフロアに宿泊の為、チェックインは34階にあるラウンジにて飲み物や軽食を頂きながらチェックインが出来ます。時間帯で置かれている物も違うので何度利用しても満足できます。飲み物がなくなれば「お代わりはいかがですか?」と声を掛けてくれますし、2度目、3度目と利用した際には「お帰りなさいませ」と声を掛けて下さい、とても居心地のいい空間でした。朝食はさすがに人が多くはなりますが、それ以外の時間はとてもゆっくりと過ごせました。部屋も広く、ちょっとした心遣いが感じられ、ぜひまた泊まりたいホテルです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 石畳の階段が・・・

    投稿日 2013年03月18日

    熊野古道 大門坂 那智勝浦・太地

    総合評価:4.5

    熊野古道大門坂から那智大社を目指し歩きました。初心者向けとなっていたので、最初から結構なスピードで歩いてしまい、まぁ大変でした!!木々の中を歩くのはとても気持ちいいのですが、石畳の階段は段差が違ったりで上るのはかなりきつかったです。甘くみるとダメです。上りきっても、那智大社に行くにはまた階段が400段以上あるのでこれまた大変でした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 熊野三山のひとつ

    投稿日 2013年03月18日

    熊野速玉大社 新宮

    総合評価:3.5

    全く知らなかったこちらの神社。那智勝浦に向かう途中、世界遺産という看板を見つけ寄ってみました。駐車場はとても狭かったですが、土曜日に行ったのにすんなり止めれました。こちらは熊野三山のうち、平地にあり階段もないのでよかったです。朱塗りの神門がとてもきれいでした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 那智の滝が見え眺めが素晴らしい

    投稿日 2013年03月18日

    那智山青岸渡寺 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    那智大社の隣にあるお寺です。お寺は立派で隣の那智大社とは全く違い、こちらも見がいがあります。そしてやはり外せないのが那智の滝と三十塔が眺められる最高のスポットです。この景色を見ると頑張って階段を上った甲斐あったなぁと思いました!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 階段がキツイです!

    投稿日 2013年03月18日

    熊野那智大社 那智勝浦・太地

    総合評価:3.5

    熊野三山の一つの那智大社。パワースポットでもある那智大社は467段(約400m)の石段を上った所にあります。階段は結構きついのでお年寄りの方は杖などを使っている人もいましたが、とてもつらそうでしたが、標高約500mの所にあり、見晴らしは山々が見えてとても気持ちいいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.5

ひとぴちゃんさん

ひとぴちゃんさん 写真

30国・地域渡航

43都道府県訪問

行ってきます

  • バースデイステイ☆

    出発:2024年12月日~(3日間)| 航空会社:JAL エリア: グアム

    2024/05/16 投稿

  • 初めての佐賀へ!

    出発:2024年10月日~(3日間)| 交通機関:飛行機(ANA系) エリア: 嬉野温泉

    2024/05/16 投稿

  • 記念日は宮崎で♪

    出発:2024年08月日~(3日間)| 交通機関:飛行機(ANA系) エリア: 宮崎市

    2024/05/16 投稿

もっと見る

ひとぴちゃんさんにとって旅行とは

私にとって旅行は活力!人生を彩るもの!
御朱印を集め出してからは寺社仏閣に行く事も目的の一つになり、
それと合わせてグルメを楽しむのが今一番多い旅行スタイル。
一人きままな旅も好き、相方との旅も好き、女子旅もダイスキ♡

2024年1月末で早期定年退職しました(≧▽≦)
行ける時に行きたい所へ行こう♪
とりあえず4トラマップの国内は塗りつぶしたい!

自分を客観的にみた第一印象

昔はイケイケ(笑)
今は、、、?
ノリが良くて、めっちゃ喋るオバサン的な!

大好きな場所

スペイン、ドバイ、パリ、バンコク
国内は沖縄、ディズニーランドとシー

大好きな理由

スペインは見所いっぱいだし料理が美味しい。
ドバイは人のフインキ。
パリは街が素敵だし料理美味しいし。
タイは人が素晴らしい。
沖縄はのんび~りした雰囲気が好き♪
ディズニーはいつ行っても夢の世界に浸れる(笑)

行ってみたい場所

インド、、、サリーを着てタージマハールで記念撮影したい(笑)
オーランドのディズニーワールド、、、ディズニー大好き♪
ポーランド、、、単純に行ってみたい(笑)
アブダビ、、、白亜のモスクをこの目で見たい!

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています