旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しろくまクンクンさんのトラベラーページ

しろくまクンクンさんのクチコミ全148件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 新潟県内唯一の五重塔あります。

    投稿日 2024年01月03日

    妙宣寺 佐渡島

    総合評価:3.5

    蓮華王山妙宣寺は日蓮宗の寺で日蓮の弟子阿仏房日得が自宅を寺としたことが始まりとされています。
    新潟県内に現存する唯一の江戸時代に造られた五重塔がありす。
    かつては佐渡守護代竹田本間氏の居城であった雑太城(さわだじょう)跡です。
    庫裡も茅葺屋根で美しいです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    大型車両も駐車できる駐車場があります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0
    未完の日光東照宮を模して建てられた五重塔は江戸時代の佐渡建築技術の高さがうかがえます。

  • 佐渡に35ある能舞台の中で最も古いものです。

    投稿日 2024年01月03日

    大膳神社 佐渡島

    総合評価:3.5

    能舞台は1846年(弘化2年)に再建されたものですが、佐渡に現存する35の能舞台の中でもっとも古いものです。
    草地に建てられている茅葺き屋根の能舞台はタイムスリップをしたようです。
    佐渡の能舞台のほとんどは雨風を避けるため戸が閉められていますが、大膳神社の能舞台は年中開けられていています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    小さいながら駐車場があります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    訪れる人は少ないです。
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0
    茅葺き寄棟造りで美しいです。

  • 明治期に造られた佐渡銀山の遺構です。

    投稿日 2024年01月03日

    大間港 佐渡島

    総合評価:3.5

    大間港は明治25年(1892年)、コンクリート工法以前の石灰等を用いた「たたき工法」により完成した港で佐渡金銀山の発展を支えました。佐渡鉱山の鉱石の搬出や石炭などの鉱山の資材搬入に使われ、現在も石積護岸やトラス橋、ローダー橋脚、クレーン台座跡等の構造物が残存しています。
    大間港構内は私有地になっています。
    出入口の開放時間は、8時~18時です。
    足場の悪いところもあり観光地としての管理はしてありませんので自己責任にて行動するようにしてください。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    45号線に面していますが、正式駐車場は離れています。
    人混みの少なさ:
    3.5
    あまり多くの人は訪れていません。
    バリアフリー:
    2.0
    整備はされていません。
    見ごたえ:
    4.0
    夕日がきれいなスポットになるでしょう

  • 美しい岬の散策路があります。

    投稿日 2023年06月14日

    大野亀 佐渡島

    総合評価:3.5

    二ツ亀とともに「ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン」に二つ星の巨石です。
    残念ながら大野亀へ登る道は通行止めになっていますが海岸線のがけの上を歩く遊歩道は二ツ亀が良く見える快適な散策路です。
    5月下旬から6月にかけてはこの散策路は50万株100万本のトビシマカンゾウの群生地となります。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 潮の満ち引きで佐渡島と繋がる島です。

    投稿日 2023年06月14日

    二ツ亀 佐渡島

    総合評価:3.5

    佐渡ヶ島のほぼ最北端にある佐渡ヶ島屈指の景勝地です。
    「ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン」で二つ星として掲載されています。
    駐車場から海岸線までは約10分です。
    行きは下りですが、当然帰りは登りです、ちょっときついです。
    眺望としては駐車場から少し下ったキャンプ場からがベストですが、せっかくここまで来たのですので海岸線まで下って二つ亀島まで行くべきでしょう。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 赤い欄干の橋を渡って弁天岩へ

    投稿日 2023年06月12日

    能生海水浴場 糸魚川

    総合評価:3.5

    能生海水浴場の駐車場横にあります赤い欄干の橋を渡れば弁天岩です。
    弁天岩は厳島神社があり、「恋する灯台」の別名がある能生灯台があります。
    灯台からは能生海水浴場、日本海の海岸線が望めます。
    急な道を進むと自然と反時計回りで灯台まで登れます。
    下った先の厳島神社で合流できます。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    3.0

  • コンサートがなくてもゆったりとくつろげます。

    投稿日 2023年06月12日

    まつもと市民芸術館 松本

    総合評価:4.0

    松本市美術館から100mも離れていません。
    曲線的で美しい建築物です。
    エントランスからホールまでは長いスロープ状の階段でコンサート時は盛り上がること間違いなしです。
    2階には広い休憩スペースもありますが、屋上の芝が張られた庭園はアルプスを遠望でき、建物のフェンス沿いには長いベンチが設置されて気持ちの良い場所です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 廃線跡は明るい遊歩道

    投稿日 2023年06月10日

    旧国鉄篠ノ井線廃線敷遊歩道 松本

    総合評価:4.0

    明治35年に開通した篠ノ井線しましたが、昭和63年に新線開通により廃線となった場所です。
    廃線跡は安曇野市が整備し現在の遊歩道となりました。
    JR明科駅から遊歩道終点の旧大2白坂トンネルまでは2時間弱(片道)ですが、白坂トンネル近くの駐車場から塩沢信号所跡と三五山トンネルを訪問しました。


    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 彩色鮮やかな神社です。

    投稿日 2023年06月10日

    深志神社 松本

    総合評価:3.5

    松本市美術館の近くまつもと市民劇場の裏手にあります。
    天満宮は学問の神として崇敬され、人々から「深志(深き志し)の天神さま」と親しまれこれが神社名の由来????
    手水舎・神楽殿・拝殿・本殿はまだ近くまつもと市民劇場の裏手にあります。
    天満宮は学問の神として崇敬され、人々から「深志(深き志し)の天神さま」と親しまれこれが神社名の由来????
    手水舎・神楽殿・拝殿・本殿はまだ平成14年の改修により鮮やかな彩色で輝いています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 草間彌生が爆発しています。

    投稿日 2023年06月10日

    松本市美術館 松本

    総合評価:4.0

    2022年約1年間の大規模改修工事を終えてリニューアルオープンしました。
    外観・入り口付近に草間彌生の作品が目を引きます。
    常設展示場・企画展事場以外に市民ギャラリー、多目的ホール、こども創作館、市民創造ひろばなどがあり広く松本市民の利用されています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 信州牡丹寺は満開の花で鮮やかです

    投稿日 2023年06月09日

    玄向寺 松本

    総合評価:4.0

    牡丹寺としても有名な玄向寺です。
    手入れの行き届いたお庭には120種1350株?の牡丹が咲く誇っています。
    オープンガーデンで無料で拝観できますが、長くて入れをしていただくための「心付け」の箱が門前に設置されています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 砂防施設だが美しすぎる

    投稿日 2023年06月07日

    牛伏川フランス式流路 松本

    総合評価:4.0

    牛伏川最下流にある龍水路でフランスのバス・ザルプ地方の流路工を参考に設計されたことから、フランス式階段工とも呼ばれています。わが国で最も美しい砂防施設と称賛されています。
    大きな駐車場から整備された道が水路沿いにあります。
    案内板もしっかり整備されています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 仁王門前には巨大な鉄下駄が並びます。

    投稿日 2023年06月07日

    吉祥山 東光寺 穂高・安曇野

    総合評価:3.0

    吉祥山東光寺は、信州七福神の一つで、仁王門前には「吉祥仁王様の下駄」と呼ばれる大きな赤い鉄下駄並んでいます。
    下駄を履くと、願い事が叶うといわれています。
    大きな鉄下駄には履きやすい?ように後ろには踏み台が設置されています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 安曇野のランドマーク美術館

    投稿日 2023年06月07日

    碌山美術館 穂高・安曇野

    総合評価:3.5

    ロダンの彫刻に強い影響を受け、日本近代彫刻の扉を開いた荻原守衛[もりえ](碌山)の全彫刻作品や絵画や高村幸太郎や友人の彫刻家たちの作品群も収蔵する美術館です。
    穂高駅からも近く、大きな駐車場もあります。
    煉瓦造りの一見教会風の蔦が絡まる碌山館はそれだけで1枚の絵になります。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 河童橋から明神池へ歩きました。

    投稿日 2023年06月06日

    河童橋・明神自然探勝道 上高地

    総合評価:4.0

    河童橋から梓川の右岸を上流に向かってあっるきました。岳沢湿原の小さな流れを渡ったり進む木道は気持ちが良いです。
    上流に向かう観光客は少なくて気持ちが良いです。
    1時間ほどで穂高岳神社奥宮、明神池に到着です。
    神域ですので拝観料を支払って拝観します。
    一之池・二之池とあり、特に二之池の美しさは日本庭園のようです。
    明神橋を渡り上高地バスターミナルへ戻りました。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 雨の大正池から河童橋まで歩きました。

    投稿日 2023年06月06日

    上高地ハイキング 上高地

    総合評価:3.5

    沢渡バスターミナルからのシャトルバスで上高地へ向かいます。
    バスは30分おきに発車します。
    上高地バスターミナルまでは約30分です。
    バスターミナルまで行かずに大正池で下車しました。
    小雨降る大正池は濁りちょっと残念でした。
    散策路を河童橋へ向かいました。
    田代湿原に着く頃には雨も上がり、雲も徐々に上がって少し眺望が楽しめるようになりました。
    梓川は濁流が流れていましたが支流は清らかな水が流れ心洗われました。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • ハイジの住んでいた村をイメージした施設です。

    投稿日 2023年06月06日

    山梨県立フラワーセンターハイジの村 明野・須玉

    総合評価:3.5

    スイスの村をイメージしたテーマパークです。
    私が訪れたときは広大な敷地にはチューリップなどが咲き誇っていました。
    季節によって花壇の花が変わります。
    ホームページに開花情報が掲載されていますので参考にしてから訪れた方が良いでしょう。
    特にバラの季節には日本一長いバラの回廊やバラのステージが見事だと思います。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    2.0

  • 入城から68日で勝頼公自ら火を放った悲運の城郭。

    投稿日 2023年06月03日

    新府城跡 韮崎

    総合評価:3.0

    韮崎市の街並みを見下ろす山城です。
    釜無川の断崖の上七里岩の大地に石垣を使わずに土塁と堀によって築城されていますので城跡というイメージとはちょっと違うかもしれません。
    新府とは「新しい府中」という意味です。
    「続日本100名城」にも選出されています。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 松代藩四代藩主となった真田信弘が江戸の屋敷内からお稲荷様を遷座しました。

    投稿日 2023年06月03日

    竹山随護稲荷神社 長野市

    総合評価:3.5

    松代象山地下壕の近くにあります。
    併せて観光することをお勧めします。
    川沿いの道から赤い鳥居が見えます。
    江戸屋敷で鎮守として祀ったものを元禄16(1703)年に海津城内に遷座、享保8(1723)年に恵明寺境内に遷座されました。
    石段を上った先の社伝からの眺望は素晴らしいです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    訪れる人は少ないです。
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 第二次世界大戦の末期、軍部が本土決戦最後の拠点として構築されました。

    投稿日 2023年06月02日

    松代象山地下壕 長野市

    総合評価:3.5

    第二次世界大戦の戦争遺構です。
    入り口にてヘルメットを借り受け無料で入場できます。
    管理がしっかりとなされ足元は比較的整備され(当時のまま???)照明もありますので安心です。
    総延長5853.6mのうち約500mだけが見学できます。
    9か月という短い期間での突貫工事で作ったとは思えない施設です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

しろくまクンクンさん

しろくまクンクンさん 写真

35国・地域渡航

42都道府県訪問

しろくまクンクンさんにとって旅行とは

チャレンジ・非日常と日常の境界線・リフレッシュ

自分を客観的にみた第一印象

変わり者

大好きな場所

沢山ありますが建築物・宗教施設(イスラム・キリスト・神社仏閣)宗教ではなく宗教芸術に興味があります。

大好きな理由

感動

行ってみたい場所

沢山ありすぎ

現在35の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています