1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 韮崎
  6. 韮崎 観光
  7. 新府城跡
韮崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

新府城跡

名所・史跡

韮崎

このスポットの情報をシェアする

新府城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11287931

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
新府城跡
住所
  • 山梨県韮崎市中田町中條上野
アクセス
JR東日本 中央本線 新府駅下車 徒歩20分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
旅猫 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

韮崎 観光 満足度ランキング 2位
3.33
アクセス:
3.10
車がないと不便 by さん
人混みの少なさ:
4.03
そんなに混んでいません by さん
バリアフリー:
1.67
五体満足でないと難しい  by さん
見ごたえ:
3.77
遺構の規模は大きい by さん
  • 韮崎市の街並みを見下ろす山城です。
    釜無川の断崖の上七里岩の大地に石垣を使わずに土塁と堀によって築城されていますので城跡...  続きを読むというイメージとはちょっと違うかもしれません。
    新府とは「新しい府中」という意味です。
    「続日本100名城」にも選出されています。  閉じる

    投稿日:2023/06/03

  • 駐車スペースもあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    城跡からは少し離れていますが、無料で止められる駐車場が整備されています。階段はきつかったですが、カーブはなく一直線なのでゴ...  続きを読むールを意識しながらのぼれました。城跡には説明板もいろいろなところにあり、理解を深めながら見学できました。  閉じる

    投稿日:2022/10/12

  • 大手門への登城が困難です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    新府城は天正9年(1581年)に武田勝頼公が築きましたが、その武田家は翌天正10年(1582年)に滅亡してしまいました。
    ...  続きを読む
    短期間で作られたはずですが、広くて、複雑で、攻められにくい城だったと思います。釜無川と塩川に挟まれた台地上のこの地形はえげつないと感じました。交通の要衝でもあります。
    南側に大手門跡と三日月堀跡が有りますが、道路から大手門まで直接行ける道が有りません。無くなってしまったのでしょうか。大手門に道が無いのが不思議でした。
    本丸の東側に急な石段が有ります。本丸に藤武神社が有り、お参りしました。  閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 続日本100名城、新府城。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    続日本100名城に選ばれている新府城です。(お城のスタンプは韮崎市民俗資料館へ)
    東出構付近から登城開始!!穏やかな登城...  続きを読む路です。
    大きなすり鉢状の井戸跡や、堀、土塁、虎口など遺構ばっちり。
    本丸はけっこう広めでした。
    本丸から更に進んでいくと、藤武神社に出ました。
    神社でご挨拶し、長い参道(乙女坂)の階段を降りると・・・立派な赤い鳥居が。
    そして、その鳥居の脇には立派な新府城跡の石碑!!!
    石碑が好きな方は、是非こちらまで足を運んでくださいね。  閉じる

    投稿日:2022/05/23

  • 今は神社のみ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 11

    旧甲州街道を歩いていたとき、お城が会った山のすぐ下を通過しましたが、体力的な問題に加えて時間もなかったため下から眺めるに終...  続きを読むわって居た場所。今回初めて訪問しましたが、現地には新府藤武神社があるのみで、山の上に野球の内野くらいの広さの草っ原が広がっていました。七里岩台地の崖に接している場所に立地し、天然の要塞にお城を構えたといえそうです。ここで武田氏が滅んだと思っていたのですが、築城から入城まで一年足らずで未完に終わったお城で、武田勝頼はここでの抵抗を諦めてお城に火をつけ、別の場所で捉えられたそうです。  閉じる

    投稿日:2020/09/08

  • 武田家滅亡時の悲運の城跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    JR中央線・新府駅から歩いて10分ほど。
    1本道を歩き、途中稲荷神社の鳥居をくぐりぬけて道路に出たところが城の入り口です...  続きを読む
    そこから階段をひたすら登ると本丸跡です。
    武田勝頼が滅亡時に真田昌幸が作った城とされていますが、ほとんど活用されないまま勝頼は滅亡してしまった悲運の城です。
    今は城跡だけですが、かなり壮大な城だったことを伺うことができました。  閉じる

    投稿日:2020/06/29

  • 新府城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    武田氏最後の砦となる 新府城跡。 盆休みでありながらも人はいなく、 何かもの悲しさをいっそう感じた。 駐車場は完備されてお...  続きを読むり そこからのアクセスはよく。県道沿い?を行くより一本駅よりの道から入っていく方が少し安全かな?車のスピードが結構でている場所なので。 長い階段を登りきると 城郭が現れ、 二の丸三の丸と やや規模の大きいことを認識することができる。 信長に滅ぼされ その後 本能寺で自らも 命を絶つ 運命にあるとは ここでは 思いもよらなかっただろう 戦国時代の厳しさをかんじる。  閉じる

    投稿日:2020/02/26

  • 韮崎市の観光遺産です

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    韮崎市の観光名所である新府城は、武田氏最後の城で有名です。
    武田勝頼が築いた戦国時代末期の城で築城するも、織田勢に攻めら...  続きを読むれ68日で落城した
    悲運の城です。
    歴史を彩るに十分な経歴ですが、現状は草木が伸び放題、荒れ放題とゆうところです。
    観光客もいなくて静かに過ごすいいところです。  閉じる

    投稿日:2019/11/08

  • 山梨県の城跡巡り:新府城跡、大手の馬出

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    最寄駅はJR中央本線の新府駅。
    駅より徒歩10分程。
    遺構は曲輪・土塁・堀跡。

    大手門跡は、土塁の遺構と土塁の周...  続きを読むりの三日月堀跡から馬出の特徴を明確に確認することができ、草木が刈り取られた何も無い風景は、山城跡を歩く楽しみを実感した。

      閉じる

    投稿日:2018/05/27

  • ドラマのロケ地になりました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    韮崎ICから車で15分くらい七里岩ラインを走った所にある丘です。駐車場から新府城北側の東出構と西出構と堀だった草地がはっき...  続きを読むり分かり驚きました。武田勝頼が真田昌幸に命じて造った城は織田軍に侵入される前に勝頼自ら火を放ち退去しました。長い急な石段を上がると藤武神社が本丸跡に建っています。さらに奥には1684年ころ建てられた石祠武田勝頼公霊社があります。本丸跡は草地で大河ドラマロケ地の幟が立っています。今回初代武田氏の信義ゆかりの場所を見てきた最後に新府城跡を見て時代の流れを感じました。前回訪れた景徳院の勝頼の墓を思い出しました。真田昌幸と勝頼に関心のある方におすすめの城跡です。  閉じる

    投稿日:2017/08/08

  • 武田氏最後の城

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

     新府城は、武田勝頼が織田・徳川連合との戦いに備える為、それまで本拠だった躑躅ヶ崎館の代わりとなるべく築かれた城。
     父...  続きを読む信玄の急死により家督を引き継いだ勝頼は、織田・徳川連合と対立し、戦いを挑むが、長篠合戦で大敗を期し、窮地に陥る。
     躑躅ヶ崎館では、外敵による総攻撃を迎え撃つには不充分と勝頼は判断。1581年に韮崎の地に築城を開始し、翌年にはほぼ完成。新府中韮崎城と命名し、移住する。
     移ってから僅か68日後、織田軍が甲斐国へ進軍したと知った勝頼は家臣小山田信茂の岩殿城に移る事を決め、完成したばかりの城に火を放つ。岩殿城に向かう途中で信茂の謀反に遭い、天目山へ追い詰められた勝頼は、嫡男信勝や正室北条夫人と共に自害。
     新府城は、一時は徳川家康に利用されるが、甲府城が甲斐の政治的中心地となると不要となり、廃された。

     新府城は、JR新府駅から徒歩20分程度離れた小山にある(途中、見通しが悪い上に通行する自動車が猛スピードを出す県道を横断する必要がある)。
     城跡には藤武神社が建立されている。
     土塁や曲輪は、現在もかなり残っている。
     現存建築はなく、草木が生い茂るだけの空間で、まさに「兵どもが 夢の跡」の状態。  閉じる

    投稿日:2017/05/28

  • 武田の平山城

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    武田家の平山城で特に石垣などがない構造。
    軍事拠点としてだけでなく政庁としての統治の拠点だったらしい。
    …が、今は神社...  続きを読むが本丸のところにあります。

    私は県道17号線を甲府から諏訪湖に向けてツーリング中に、休憩のつもりで立ち寄った。結構階段を登ったり平城のわりにはやっぱり甲州、山がちのだった。

    諏訪湖での写真撮影の時間が日没前につきたかったので途中で見学を終えてしまったのが今に思えば惜しいことをした。  閉じる

    投稿日:2018/10/18

  • 暑かった

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    車でアクセスしました。駐車場もありました。真田に関わるお城の跡です。案内板があまりなくて、なかなかどこに行っていいのかわか...  続きを読むらず苦労しました。桃の畑を抜けると広場があって看板などがありました。山を登るとところどころに説明がありました。夏なので暑かったです。人は全然いませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/01/12

  • 武田勝頼、落城

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    武田勝頼により築城された戦国時代末期の平山城跡です。「長篠の戦い」で敗退した勝頼が、織田信長の侵攻に備え形勢を立て直すため...  続きを読む築城されましたが、わずか68日で自ら火を放って落城しました。NHK大河ドラマ「真田丸」初回でこの場面がありましたね。JR新府駅から徒歩約20分。長い階段を上ります。  閉じる

    投稿日:2016/01/11

  • 未完成交響曲

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    西に釜無川、東に塩川どちらも荒涼とした石ころだらけの川、そんな川に挟まれた半島のような岬のような台地。武田勝頼は未完成のこ...  続きを読むの城を捨て北条を頼り南下、途中武田家は滅亡。もしここで3ヶ月籠城していれば・・・・。2ヶ月後に“本能寺の変”がありました、上杉家はこの時辛くも停戦状態になり明治まで存続。  閉じる

    投稿日:2015/01/28

  • 行きは直線に石段。帰りはぐるりと馬場道を降りてきました。江戸期の復元城郭(堀・石垣)をイメージされると単なる山でしかありま...  続きを読むせんが、所々に絵図もあり理解を助けてくれると思います。戦国期の一国を賭けた大規模な城郭跡ですから、畝とかを実際に歩かれて水の無い空堀の効果等を体験されることをお勧めします。下調べと想像力があれば楽しいでしょうね。  閉じる

    投稿日:2012/12/21

  • 武田勝頼由来の出城

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    釜無川とその支流によって形成された舌状台地の地形をうまく利用した城です。城といっても天守閣はおろか石垣もありませんが、土塁...  続きを読むや堀などが見事に残されています。県道から城跡方向への看板はあるものの道が少しわかりづらいですが、城跡自体はよく整備されています。  閉じる

    投稿日:2013/10/31

  • 甲斐武田氏最後の城

    • 4.5
    • 旅行時期:2007/04(約17年前)
    • 9

    甲斐源氏最後の当主武田勝頼が、家臣の真田昌幸に命じて築かせたもので、正式には新府中韮崎城と言います。甲斐国の国府である甲府...  続きを読むから遷した新しい府中と言うことで新府。実際にはほとんど利用されないまま廃城となった幻の名城です。
    土塁や空堀の跡が比較的良好に残っているので、城好きにはお勧めです。本丸跡からの新府桃源郷や八ヶ岳の眺めも素晴らしく、お花見も出来ます。
    訪れるなら、桃の花が咲く4月上旬から中旬が一番良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2012/01/23

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

新府城跡について質問してみよう!

韮崎に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • しろくまクンクンさん

    しろくまクンクンさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • 城megrist PINchanさん

    城megrist PINchanさん

  • いっちゃん2013さん

    いっちゃん2013さん

  • てくてくさん

    てくてくさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

韮崎 ホテルランキングを見る

山梨県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP