ボラッチョさんの旅行記全357冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
金沢、立山12日旅、10.11.12日、犀川から千曲川
- 新潟市
- 2023/10/23 - 2023/10/25 16
- エリアの満足度:0.0
- 昨夜は焚き火🔥を前にずっと一杯、梓川のほとり、誰もいないキャンプ場、街頭も無い、簡易トイレひとつ、水場だけ。静か、星と月。 朝7時過ぎまで良く寝......もっと見る(写真25枚)
-
金沢立山12日、9日目、乗鞍高原
- 乗鞍
- 2023/10/22 - 2023/10/22 14
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 乗鞍高原へ。白骨温泉を抜けて乗鞍高原。観光案内所で色々教えてもらい、一ノ瀬園地。大カエデ、ドジョウ池、マイメ池を歩く。 車で3本滝レストハウスまで登り、歩いて......もっと見る(写真39枚)
-
金沢立山12日、8日目 高山平湯
- 平湯温泉
- 2023/10/21 - 2023/10/21 16
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 本日は新穂高温泉から平湯に行き、乗鞍スカイラインをバスで行き畳平を散策、という予定でしたが、乗鞍スカイラインが9月の大雨で土砂崩れで運行休業。そして雨。 高山へ......もっと見る(写真20枚)
-
金沢立山旅12日、7日目、新穂高温泉
- 新穂高温泉
- 2023/10/20 - 2023/10/20 18
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 朝7時、朝食。8時半チェックアウト。曇り、少し風が強い。今日から天気がくずれる予報。室堂ターミナルまで、荷物持って20分、登り下り、結構辛い。 バス9時40分発......もっと見る(写真28枚)
-
金沢立山12日、6日目、室堂散策
- 立山黒部
- 2023/10/19 - 2023/10/19 16
- エリアの満足度:0.0
- みくりが池温泉2日目6時半起床、7時半朝食。バイキング、品数多し。大満足。8時半過ぎ出発。 40分待ち、室堂ステーションからバスで弥陀ヶ原へ。バス往復1人265......もっと見る(写真48枚)
-
金沢立山旅12日、5日目、2 黒部から立山.室堂
- 立山黒部
- 2023/10/18 - 2023/10/18 20
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 黒部ダムまで日本一のロープウェイに乗りケーブルカーに乗りダムへ。対岸までダムを歩き展望台へ、260段の階段。途中も階段だらけだから、年寄りにはもう大変。 放水が......もっと見る(写真38枚)
-
金沢立山旅12日、5日目、1 立山、黒部ダムへ。
- 立山黒部
- 2023/10/18 - 2023/10/18 24
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 朝6時半起床、テント撤収、ガサゴソ音はきっと風。立山駅へ。40分。 今日は黒部立山アルペンルートです。黒部ダムまでの往復切符は2人で33000円❗......もっと見る(写真30枚)
-
金沢立山旅12日、4日目、白川郷へ。
- 白川郷
- 2023/10/17 - 2023/10/17 18
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 朝9時金沢の宿を出て、車でひがし茶屋街を周り白山ホワイトロードへ。途中瀬女の道の駅で休憩。 白山ホワイトロードをグングンと登っていくと紅葉の色が濃く、途中沢山の......もっと見る(写真43枚)
-
金沢立山旅12日、3日目、金沢散策
- 金沢
- 2023/10/15 - 2023/10/16 26
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 朝8時過ぎ近江町市場へ。魚屋さん、八百屋さん、食堂、寿司屋さん、もう開いていて、観光客で賑わっていました。やはりノドグロが1番推しのようですね。 ここで事件&#......もっと見る(写真28枚)
-
金沢立山旅12日間、2日目 金沢へ。
- 金沢
- 2023/10/15 - 2023/10/15 19
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 今回の旅は北海道上富良野から自家用車で小樽へ。フェリーに乗り新潟。金沢へ行き白山、白川郷から立山へ。乗鞍高原、松本から新潟に戻り又フェリーで北海道へ戻るといった......もっと見る(写真20枚)
-
金沢、立山旅12日。1日目、新潟へ。
- 新潟市
- 2023/10/14 - 2023/10/15 24
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 金沢、立山 2023.10
- 今回の旅は北海道上富良野から自家用車で小樽へ。フェリーに乗り新潟。金沢へ行き白山、白川郷から立山へ。乗鞍高原、松本から新潟に戻り又フェリーで北海道へ戻るといっ......もっと見る(写真14枚)
-
ソウルから春川へ日帰り
- 春川
- 2023/03/13 - 2023/03/13 26
- エリアの満足度:0.0
- ソウル帰国前日、快晴。ちょっと郊外へ。今回ソウルの女子向けガイドブックしか持って来なかったので、まるで郊外ので事分からない。携帯で情報収集。春川チュンチョン、が......もっと見る(写真38枚)
-
ソウル4日目明洞
- ソウル
- 2023/03/12 - 2023/03/12 28
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ソウル2023
- 朝から冷たい雨、天気予報を見ると夕方まで雨。部屋でのんびりと過ごします。 明日は晴れでも今日と同じく最高気温で8度と低い。 3時前から雨が上がったので、明洞へ。......もっと見る(写真23枚)
-
ソウル3日目、北村韓屋村
- ソウル
- 2023/03/11 - 2023/03/11 26
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ソウル2023
- 北村韓屋村、ソウルではとても有名な観光地らしいので出掛けてみました。 地下鉄で3駅、土曜日もあるのか駅から観光客の数が半端ありません。鎌倉と原宿な感じ。 少し歩......もっと見る(写真38枚)
-
ソウル韓国2日目
- ソウル
- 2023/03/10 - 2023/03/10 28
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ソウル2023
- 行きにソウルに一泊したけど、韓国での観光は今回初めてです。 昨夜は疲れてたけとwbcの録画を見たりして2時過ぎまで起きてたので、今朝はゆっくり起きて、昼近く街へ......もっと見る(写真34枚)
-
セブから韓国ソウルへ。
- ソウル
- 2023/03/10 - 2023/03/10 33
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ソウル2023
- セブを出て韓国へ。 ソウル韓国します。韓国は初めての観光です。5泊の予定。 セブシティのエアビーの宿、11時にチェックアウトしてgrabでタクシーを呼ぶがWi-......もっと見る(写真10枚)
-
セブ島2ヶ月も最後
- セブ島
- 2023/03/08 - 2023/03/08 30
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- 昨日買ってきたパンと胡瓜、サンドイッチスプレッド、マンゴー、ミルクティーで朝食。 コインランドリーがあると聞いたけど、普通に洗濯屋さんが階下にあり洗濯を頼む。 ......もっと見る(写真28枚)
-
ボホールからセブへ。
- セブ島
- 2023/03/07 - 2023/03/07 28
- エリアの満足度:0.0
- タグビラランのベリアンホテルで7時半朝食、 結構お客さんがいました。9時半ホテルを出て歩いて舟乗り場へ。シート番号もらい、ターミナル料払い、荷物預かり300、お......もっと見る(写真22枚)
-
ボホール、アロナビーチ、4.5日目
- ボホール島
- 2023/03/05 - 2023/03/06 18
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- フィリピンの旅もいよいよもう終盤に。明日はこのリゾートホテルを出てボホール島のタグビラランのフェリー乗り場近くのホテルへ。 明後日はセブシティまで船に乗って2時......もっと見る(写真29枚)
-
アロナビーチ、ヘナンリゾート、2.3日目、
- ボホール島
- 2023/03/02 - 2023/03/03 18
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- ホテルよ朝食ブュッフェは2ヶ所レストランがあり本館二階と海前のレストラン、今日は海前に行った。 100名以上の逆で満席状態。色々あるのだから慣れないので今......もっと見る(写真25枚)
-
ボホール島アンダから、パングラオ島アロナビーチ
- ボホール島
- 2023/02/28 - 2023/03/01 19
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- 昨日買って来たパンとたまごでスクランブルエッグ、マンゴーで朝食。 昼頃ひと泳ぎ。シャワー。夕方、骨つき豚肉ロースをソテー、茄子焼き、パスタで夕食。 いよいよ明日......もっと見る(写真30枚)
-
ボホールアンダ、8.9日目
- ボホール島
- 2023/02/26 - 2023/02/27 16
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- 午前中はのんびり、 昼前から近くを散歩。泊まった宿の近くに朝から賑やかなビーチがあるので行ってみたらびっくり、地元民300人以上が小さな浜で遊んだり食事をしたり......もっと見る(写真25枚)
-
ボホール島アンダ、6.7日目
- ボホール島
- 2023/02/24 - 2023/02/25 19
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- 本日は1日宿で過ごす。 コーンの缶詰を買って来たので、卵に入れてスクランブルエッグ。 昼間はスマホでニュース見たり、SNS、や漫画みたり、で 昨年確定申告をスマ......もっと見る(写真15枚)
-
ボホール島アンダ半島バイクで一周
- ボホール島
- 2023/02/23 - 2023/02/23 25
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- 今日はバイクを借りてドライブ。アンダの半島を一周。45キロくらい。 ローカルなリゾートけゼロの田舎道。小さな集落、が次々と。 珍しく田んぼ、気候が良いので年中取......もっと見る(写真40枚)
-
ボホール島アンダ、3,4日目
- ボホール島
- 2023/02/21 - 2023/02/22 15
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- 今日一日ホテル、雨は降る、雷は鳴る、1日海眺めてました。 悲しいニュースが入り、彼の音源聴いて過ごしました。 夕方、ダイニングで夕食、うどんです。朝凍らせた鶏肉......もっと見る(写真16枚)
-
ボホール島アンダ
- ボホール島
- 2023/02/20 - 2023/02/20 20
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- 朝10時、アンダの町へ。表通りまで800m.歩いて行く。ほんとの田舎道なのに、途中豪邸が2、3件ある。どんな人達なのだろう。 表通りでトライシクルバスを拾って町......もっと見る(写真29枚)
-
セブからボホール島へ。
- セブ島
- 2023/02/18 - 2023/02/19 29
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: ボホール島2023
- 2月18日 明日からボホール島に渡ります。ボホールもかなり大きな島です。リゾートで有名なのはボホールにちょっとくっついた感じのパングラオ島。 明日予定しているの......もっと見る(写真29枚)
-
セブ島オスロブ、ジンベイザメツアー。
- セブ島
- 2023/02/16 - 2023/02/17 20
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: セブ島2023
- オスロブ3日目ホテルでのんびり、ここのホテル、玄関ロビーがなんだか豪華このスペースなんだかもったいない感じするけど、コロナ前はかなり繁盛していた様子です。 今は......もっと見る(写真21枚)
-
オスロブ2日目
- セブ島
- 2023/02/15 - 2023/02/15 19
- エリアの満足度:0.0
- 天気予報を裏切って晴れた。なんだか嬉しいが、信用出来ない。ニュースではセブ島洪水注意、近くの有名な滝が泥水で溢れた、とのニュースも。 でもここは薄曇り。 朝食は......もっと見る(写真24枚)
-
モアルボアル7日目、オスロブへ。
- セブ島
- 2023/02/13 - 2023/02/14 17
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: セブ島2023
- 朝から曇りショボショボ雨が降る。天気予報を見ると2、3日雨模様。明日は移動日なのに嫌だなぁ。 雨の合間に散歩、ぐるっと回って海岸沿いのチリクラブでビール。 ホテ......もっと見る(写真26枚)