旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

公共交通トラベラーkenさんのトラベラーページ

公共交通トラベラーkenさんのクチコミ(189ページ)全3,857件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 旧・毎日新聞社の京都支局

    投稿日 2013年07月25日

    ギア-GEAR- 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    三条通には素敵な近代建築がたくさん残っています。1928ビルは、京都市中京区にあるアール・デコ風、鉄筋コンクリート構造3階建ての建造物。現在はギャラリー・レストラン・フリースペース(アートコンプレックス1928)などとして活用されています。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 京都市役所

    投稿日 2013年07月25日

    京都市役所本館 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    昭和の始めに武田五一が意匠設計を監修した建物で、 東西に長くシンメトリーの外観、縦に長いアーチ状の連続窓など、横のラインと縦のラインを組合わせた変化に富んだ庁舎。がっしりとしていてお堅い感じがします。要塞みたいです。京都の近代建築をいろいろ探す旅行の途中で見つけました。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 京都ハリストス正教会

    投稿日 2013年07月25日

    京都ハリストス正教会 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    二条通柳馬場上るにありあます。京都ハリストス正教会は、京都府庁舎旧本館を設計した松室重光氏の建築で、本格的なビザンチン様式の建物です。明治36年の建物で、玉ネギを戴くハリストス正教会の中では、日本で最も古い木造建築だそうです。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ルネサンス様式の府庁

    投稿日 2013年07月25日

    京都府庁旧本館 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    京都府京都市上京区にあるルネサンス様式の建築物。国の重要文化財。京都府の技師を務めた松室重光の設計により、1904年(明治37年)竣工。かつては京都府庁舎本館として使用された。どっしりとした、いかにもお役所の建物というかんじの作りなのですが、壁の色や窓の装飾などとても洒落ていて明るい印象です。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 聖アグネス教会

    投稿日 2013年07月25日

    日本聖公会 聖アグネス教会 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    平安女学院礼拝堂として,アメリカ人 ガ−ディナ−の設計により明治31年に建 築したものだそうです。烏丸下立売の交差点を曲がってすぐに入口があります。入口の守衛さんに建物見学がしたい旨を伝えるとすぐに通してもらえました。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • マンガに出てきそうな古い銭湯

    投稿日 2013年07月25日

    船岡温泉 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    営業時間外に行ってしまったので中には入れませんでした、残念。京都のメジャーな観光地からは少し離れたところにあるので古い建築物に興味がある人しか行かないかもしれませんが、ここ船岡温泉街という通りには古い銭湯を改造して作ったオシャレなカフェやミシュランに載ったソバ屋さんとか、ちょっといい感じのお店がたくさんあります。足を延ばしてみてもいいかもしれません。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0

  • 京都の産業遺産

    投稿日 2013年07月25日

    インクライン 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    琵琶湖疏水の大津から宇治川に至る20.2キロの舟運ルートの途中、水路落差のある2カ所に敷設した傾斜鉄道。蹴上インクラインは延長581.8メートルで世界最長。伏見インクラインは延長290.8メートル。1890年代(明治23~)に完成、1940年前後(昭和15前後)に休止。蹴上のみ形態保存。蹴上インクラインは線路上を歩くことができます。サクラの季節に来たい場所です。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 京都の寺にローマ水道橋

    投稿日 2013年07月25日

    南禅寺 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    京都の東山エリアにある南禅寺の境内を抜けると、古代ローマの水道橋を思わせるような、重厚なレンガ造りのアーチ橋が現れます。これが琵琶湖の湖水を京都市内に引く琵琶湖疏水を通すため、明治23年(1890年)に作られた「南禅寺水路閣」です。上部にのぼると今でもちゃんと水が流れています。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 修学旅行の定番

    投稿日 2013年07月25日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

     中学校の修学旅行で初めて訪れてから、今回で3度目かな?定番とはいえやはり京都に来たら立ち寄ってしまいます。日本人で知らない人はいないってくらい有名すぎて、今さらという気もしますが、やっぱりすごいところです。次に京都に行く時もきっと行ってしまうでしょう。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 京都観光のスタート地点

    投稿日 2013年07月25日

    京都国立博物館 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    1897年(明治30年)「帝国京都博物館」として開館した国立博物館。京都観光はいつも歩きで京都博物館から始めます。面白そうな展示会をやっていれば入場するし、やっていなければ外観の堂々としたレンガ造りの姿を眺めてそのまま三十三間堂へ進みます。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • ガメラが壊した。

    投稿日 2013年07月25日

    京都駅ビル 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都に行くたびにエスカレーターで一番上まで登ってしまいます。駅としての使い勝手が良いのかどうか、意見の分かれるところかもしれませんが、旅行でしか行くことのない私のような者にとってはとても良いシンボル的な建築物だと思います。ガメラとイリスの激闘の舞台といっても一部のマニアしかわからないのかな?

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 育徳園心字池

    投稿日 2013年07月25日

    東京大学 御茶ノ水・本郷

    総合評価:3.0

    夏目漱石の名作『三四郎』がここを舞台としたため「三四郎池」と呼ばれるようになった池です。東京大学本郷キャンパス内にあります。池の周りは木々が鬱蒼と生い茂っていて、なかなかいい感じです。夏は蚊が多く飛んでいそうですね。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 安田講堂

    投稿日 2013年07月25日

    東京大学 御茶ノ水・本郷

    総合評価:3.5

    東京大学本郷キャンパスにある講堂。東京散歩の途中おなかがすいたので東大の学生食堂に立ち寄り、ついでにキャンパス内を見学してきました。東大安田講堂事件なんて、もう遠い昔のはなしですね。もちろん私も生まれていません。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 国際子ども図書館

    投稿日 2013年07月25日

    国際子ども図書館 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    明治39年(1906年)に帝国図書館として作られた建物を、保存・改修して利用しています。古い建物の外側をガラス張りの近代的な構造が覆っているというとても目立つ建築物です。内部も古く立派な階段や壁と近代的なフロアが隣り合っており、面白いと思います。その中で絵本などの子供の本が所蔵されているのがいいですね。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 日本近代洋画の父

    投稿日 2013年07月25日

    東京国立博物館 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    明治を代表する洋画家である黒田清輝(くろだ・せいき 1866-1924)の記念館です。京成電鉄博物館動物園駅が道路を挟んで向かいにあります。奏楽堂もすぐ近くにありますし、このあたりは近代建築の野外博物館みたいです。本物の博物館、美術館もたくさんありますが。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • ゴージャスな廃駅

    投稿日 2013年07月25日

    博物館動物園駅跡 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    京成電鉄博物館動物園駅は、1933年(昭和8年)12月10日に開業し、 1997年(平成9年)3月31日まで利用されました。私は利用したことがないのですが、案外最近まで現役で使用されていたんですね。ぜひ使ってみたかったです。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 日本で最初に建てられた本格的な西洋式音楽ホール

    投稿日 2013年07月25日

    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    上野公園内にある歴史的建造物です。東京芸術大学音楽学部の前身である東京音楽学校のオーディトリウム(演奏会場)として1890年(明治23年)に建設されました。平成25年4月1日より、建物保全のため休館しています。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 古河鉱業の迎賓館

    投稿日 2013年07月25日

    古河掛水倶楽部 足尾

    総合評価:4.0

    古河鉱業が足尾銅山の隆盛時に華族、政府高官などを招いて接待や宿舎に使用していた迎賓館。
    営業時間が 土曜・日曜・祭日 AM10:00~PM3:00 
          ウイークデー 事前予約にて受け付け

          連日公開 4月末~5月初めの連休中
          冬季休館 下記連絡先にお問い合わせください

    ということで事前にチェックしていかないと閉まっていたりする可能性があります。私が行ったときはたまたまあいていたので入りました。入場料:大人400円 小・中学生200円です。外側は洋風建築ですが、中は和洋それぞれを用いた木造建築で、館内には1924年(大正13年)製のピアノや、国産第1号のビリヤード台もあります。近代建築好きな人にはかなりオススメスポットです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • あかがねしんすいこうえん

    投稿日 2013年07月25日

    銅親水公園 足尾

    総合評価:3.0

    わたらせ渓谷鐵道間藤駅からタクシーで10分と紹介にはありますが、私は駅からのんびり坂道を歩いて行きました。途中には古河橋という古い鉄橋や、朽ち果てた廃墟などもありなかなか趣深い散歩道になっています。ゴールに設定したこの銅親水公園はというと、まぁ歩き疲れた体を休めるには良いところでした。広々していて人が少なくて静かなところです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

公共交通トラベラーkenさん

公共交通トラベラーkenさん 写真

29国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

公共交通トラベラーkenさんにとって旅行とは

夫婦そろってペーパードライバーの為、旅行は基本公共交通機関を利用します。飛行機・電車・バスはもちろん、コミュニティバス・レンタサイクルまで徹底的に調べて計画を練りますが、最終的には自分の足が一番信用できる移動手段だと思っています。
普通よりちょっと休暇が多めのサラリーマンをのんびりやりながら、少しでも暇が出来れば旅に出ています。海外旅行も日帰り旅行も大好きです。

自分を客観的にみた第一印象

最近外国に行くと必ずと言っていいほど中国人に間違われます。

大好きな場所

スペインのアルハンブラ宮殿。インドのジャイサルメール、ラナクプール、
それから最近、砂漠や荒れ地が好きなことに気づきました。

大好きな理由

でっかい建物に細かい装飾がびっちり施されているのが好きみたいです。

行ってみたい場所

ペルー、アルゼンチン、ヨルダン、・・・まだ行ったことのない場所がたくさんあります。一度行ったらまた行きたくなった場所もたくさんあります。

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています