YS-11さんの旅行記全204冊 »
-
- 2025.04 陸上自衛隊霞目駐屯地 創立68年記念行事
-
エリア: 仙台
2025/04/05 - 2025/04/05
5.0
55票
-
- 2025.01 初旅はタイ・カンボジアへ Vol.1 ~初の羽田2タミから出国 ジャンバラヤな夜~
-
エリア: 羽田
2025/01/29 - 2025/02/05
5.0
47票
-
- 2024.12 出張中の休日に自販機を目指して短距離ドライブの旅
-
エリア: 稲敷・阿見
2024/12/24 - 2024/12/24
5.0
50票
-
- 2024.12 Re:リベンジ台湾・桃園の旅+おまけ付 Vol.5 ~おまけが旅のメインイベント!?~
-
エリア: 香港
2024/12/15 - 2024/12/18
5.0
56票
YS-11さんの写真全8,542枚 »
-
カウンターで航空券とステイタスを確認していよいよラウンジに入室。うっ....
エリア: 羽田
-
まずは生ビールととんこつラーメンなり♪。これから長い夕食の闘いが始まっ...
エリア: 羽田
-
続いてANAオリジナルチキンカレー+から揚げトッピング。
エリア: 羽田
-
せっかくなのでオーダーしてみる。カクテルを作っているシーンを見ているの...
エリア: 羽田
-
シャワー上がりにまた1杯。バーカウンターで作ってもらった。"Spark...
エリア: 羽田
-
そして....えっ?これで何杯目?。〆ジャンバラヤ。だって美味しいんだ...
エリア: 羽田
-
せっかくここまで来たのだから、自動販売機を見て帰るなんてもったいない。...
エリア: 稲敷・阿見
-
入口側に駐機していたのは富士重工業製の国産レジャー機 "AERO SU...
エリア: 稲敷・阿見
YS-11さんのクチコミ全1,683件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
YS-11さんへのコメント全66件 »
RE: レトロ自販機に反応しました! | YS-11さん | 2025年04月16日 |
RE: 初めまして | YS-11さん | 2025年04月16日 |
レトロ自販機に反応しました!(返信数:1) | ぞうぷうさん | 2025年04月15日 |
YS-11さんのQ&A
回答(9件)
-
香港国産空港。トランジットで香港観光後に深夜でも出国は出来ますか?
- エリア: 香港
香港経由で違う国に行く予定です。
お昼過ぎに香港に着いて翌朝に香港出発の場合、
トランジットを利用して香港の街でブラブラしてみたいと考えてますが、1泊するとバタバタなので観光後は宿泊せず空港に戻っ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2025/01/07 13:57:37
- 回答者: YS-11さん
- 経験:あり
いわももさん
先月、香港航空の仙台初便に搭乗するために台湾から香港へ行きました。あくまでも香港航空での経験のお話です。
22時ごろに自動チェックイン機でチェックインをし、まだカウンターに係員が居たので受託手荷物を預けることが出来ました。その後24時ちょっと前に問題なく出国。ターミナル内の地下を走る無人列車にも乗ることができましたが深夜時間帯には動いていないようなので注意が必要かもです。
私は200番台の搭乗ゲート近くのベンチで空港野宿しましたが冷房が効きすぎていたので手持ちのブランケットとウルトラダウンで防寒対策をして寝ました。
ちなみに滞在時間が僅かだったのでエアポートエクスプレスで九龍まで往復してきました。というのも日帰りで往復する場合(Same Day Return)は運賃が片道分だけで済むので行ってきましたよ。
こんな体験でしたがお役に立てれば幸いです。
旅行楽しんできてくださいませ。 -
ドンムアン空港での荷物の一時預かりについて
- エリア: バンコク
来月チェンライに行きます。その際に往復ともドンムアン空港からノックエアを利用しますが、荷物が邪魔なので空港の手荷物預かりを利用したいと思います。ドンムアン空港に一時預かり所はあるかご存知の方がいれば教...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2024/12/09 20:38:02
- 回答者: YS-11さん
- 経験:あり
こばちゃん さま
私はドンムアン空港で Left Baggage というところで荷物を預けました。場所は国際線と国内線の間にあります。ここでは暦日ではなく24時間単位で料金設定されているのでリーズナブルに利用できるかと思います。
どうか楽しい旅行を♪【参考URL】https://4travel.jp/os_shisetsu/10656690?lid=shisetsu_body_from_travelogue
-
北京乗り継ぎ時間について
- エリア: 中国
中国国際航空の通しチケットで、羽田→北京乗り継ぎ→スワンナプームを検討しています。
北京乗り継ぎが1時間20分なのですが、普通にいったら間に合うフライトでしょうか。
AirChinaの発券...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2024/10/21 14:08:11
- 回答者: YS-11さん
- 経験:あり
kiyo1132 さん
ご質問の北京乗り継ぎですが、普通にいったら間に合うかもしれません。ただ乗り継ぎに関して到着フロアから出発フロアへの移動の途中に機内持ち込みの手荷物検査があり、これが非常に時間がかかります。以前同じ行程で CA184 ~ CA959 で2時間の乗継でしたがぎりぎりでした。また飛行機が沖止めになった場合はバスの移動にかなり時間がかかります。
ポイントですが北京首都空港(ですよね?)に到着して飛行機から降機したら恐らく地上係員が待機していると思うので乗り継ぎのシールを貰い、肩辺りに貼ってダッシュしてください。そしてパスポートチェック、手荷物検査は係員に「乗り継ぎに時間が無い」アピールして行列の前へ行くようするといいでしょう。
別ルートですが今年6月に CA824 ~ CA155 の乗り換え(国際線→国内線)の時も遅延で2時間しかなく一時入国手続き~手荷物検査と全て上記のアピールで優先的に通してもらいギリギリ間に合った経験があります。
あまり参考にならないような内容で申し訳ございません。
上手く乗り継ぎができてタイの旅が楽しめますように。