ココ&ナッツさんの旅行記全118冊 »
-
- 西表スノーケリングツアー 由布島 西表島2
-
エリア: 西表島
2022/07/03 - 2022/07/07
5.0
6票
-
- 満を持して・西表サガリバナ カヤックツアー 西表島1
-
エリア: 西表島
2022/07/04 - 2022/07/04
5.0
9票
-
- 湯布院と朝もや金隣湖、滝めぐり 大分温泉旅3
-
エリア: 湯布院・由布院温泉
2023/02/20 - 2023/02/22
5.0
2票
-
- 津久見川津桜と青い海 国宝臼杵石仏 大分温泉の旅2
-
エリア: 臼杵・津久見
2023/02/20 - 2023/02/22
4票
ココ&ナッツさんの写真全4,296枚 »
-
朝食後、湯の坪街道を散策 由布院観光の人気のメインストリート終点の近隣...
エリア: 湯布院・由布院温泉
-
逆方向から見ると、朝もやが発生しているのが見えた朝もやが出るのは秋から...
エリア: 湯布院・由布院温泉
-
これが見たかった、美しい宮古ブルー空のブルー海のブルーのグラデーション...
エリア: 宮古島
-
そして透明感のあるターコイズブルーの海が見えてきたときの感動宮古島に来...
エリア: 宮古島
-
なんと見事な舞台になっているではないか
エリア: 室生・宇陀
-
早朝の澄み切った空気の中境内に響く力強い声明と和太鼓の音お経の世界に浸...
エリア: 室生・宇陀
-
399段の登廊(のぼりろう)
エリア: 室生・宇陀
-
大鳴門橋と渦潮はとても絵になるこういう図が見られて大満足
エリア: 鳴門
ココ&ナッツさんのクチコミ全971件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年02月25日
4.5別府八湯の一つ別府鉄輪温泉の中心にあります。湯元でもあり99.8度の源泉が湧いているので、お湯はとてもきれいで新鮮だと感じました。夕食は関サバのプランを選びまし...もっと見る
-
投稿日 2023年02月25日
4.0お部屋からや、露天風呂から由布岳が望めるというお宿ということで、こちらを選びました。由布岳がほんとうに目の前に見えました。絶対に由布岳ビューのお部屋をおすすめし...もっと見る
-
投稿日 2023年05月03日
4.5その名の通り、イセエビの料理が一押しメインの中規模なお宿。エレベーターはないです。お料理は2食ともとてもおいしかった。リニューアルしたばかりで、客室は水回りなど...もっと見る
-
投稿日 2023年05月03日
4.5駐車場から歩いて往復40分ぐらいで行ける美しい滝滝までは、アップダウンがあまりない整備された歩きやすい道です。滝見のデッキも整備されています。私が行ったときは水...もっと見る
ココ&ナッツさんへのコメント全13件 »
RE: 偶然! | ココ&ナッツさん | 2023年04月06日 |
偶然!(返信数:1) | そらまめ1号さん | 2023年04月04日 |
行ってみたい!(返信数:1) | そらまめ1号さん | 2020年07月22日 |
ココ&ナッツさんのQ&A
回答(1件)
-
アンコール遺跡 ガイドつけた方がいい遺跡は?
- エリア: シェムリアップ
こんばんは。
先日はトゥクトゥクについてアドバイス頂け感謝しております。
こちらでアドバイス頂き郊外は乗合にチャレンジしてみようと思っています。
オススメして頂いたタケオゲストハウスさんで...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/11/24 10:02:07
- 回答者: ココ&ナッツさん
- 経験:あり
バンデアイスレイについて
こんにちは
2泊の短時間だったので効率よくまわるため、価格より質を重視して大手日本旅行社のツアーに参加しました。高満足度をうたっているだけあり、ガイドさんの質はさすがにとても良かったです。
バンデアイスレイはこじんまりとした規模ですが、見どころが凝縮されている印象です。ワットやトムのような大規模遺跡とは別の魅力を感じました。
「東洋のモナ・リザ」は遠目での見学になり、双眼鏡があればなお良いです。(旅行社で貸し出しがありました)
その他にも細かい彫刻が施され、あまりの精緻さに私が一番好きな遺跡です。ガイドさんからストーリーを聴きながら鑑賞したので、感動もひとしおでした。
カメラの撮り所も教えてくれます。
ガイドブックも持参しましたが、ガイドなしだとこんなに堪能できなかったと思います。
良いガイドさんに当たるとよいですね。
質問(3件)
-
メルボルン周辺でカンガルーやコアラなどと一番距離感の近いパーク
- エリア: メルボルン
- 質問日時:2018/03/21 14:51:50
- 締切:2018/03/27
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
動物たちと触れ合いが目的の一つで、3月末にメルボルン旅行の予定です。
1 メルボルン周辺でカンガルーやコアラなどと一番距離感の近い動物園などのパークを教えてください。
コアラは州法で抱けないそうですが、近くで一緒に写真を撮ったり、また動物たちに、え付けなどが出来たりするツアーがあれば参加したいので、どちらのツァーかも教えてください。
2 ペンギンのパレードも興味あります。席にグレードがありますが、値段の高いなりの価値はありますか。それとも普通席でもペンギンを見るのにそれほど違いはありませんか。
1,2 わかるところだけでも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
-
ハロン湾クルーズの時の服装について
- エリア: ハロン湾周辺
- 質問日時:2017/10/25 11:57:04
- 締切:2017/10/25
- 緊急度:早めに!
- 回答数:5件
11月に3.5時間のハロン湾クルーズに行く予定です。
その時に適した服装を教えてください。
暑い国ですが、クルーズなので海風で結構寒く感じるものでしょうか。
Tシャツと薄いボトムでは寒すぎますか。
また洞窟も寄るので、サンダルよりはスニーカーのようなものが良いでしょうか。
よろしくお願いいたします。 -
箱根大文字焼き、ベストビューポイントを教えてください
- エリア: 強羅温泉
- 質問日時:2014/06/07 15:30:26
- 締切:2014/08/14
- 緊急度:いつでも
- 回答数:1件
この夏、箱根大文字焼きを見に行きたいと思っています。
強羅公園あたりの良いポイントは混むらしいのですが、
その他にお勧めのビューポイントがありましたら教えてください。
また当日、翌日は周辺の道路は混むと思います。
電車で行こうと思っていますが、登山鉄道の混み方もひどいですか。
混雑を避けて行ける方法や
その他、こうしたほうがよいといった情報がありましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。