カッパドキア 旅行 クチコミガイド

カッパドキア ~絶景としか言いようのない見渡す限りの奇岩地帯

日本との時差は7時間(サマータイムは6時間)、夏は、暑く乾燥していて日差しが強いので日よけ対策が必要。冬は氷点下になる事もあり積雪もあります。カッパドキアの主な見所としてはギョレメ渓谷全体を見渡すことができるのがギョレメ・パノラマ、ギョレメ野外博物館のフレスコ画、カイマクル地下都市、夕焼け時にはピンク色に染まるローズバレーなどが代表的です。

ピックアップ特集

カッパドキア旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり640円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 131 件

観光 クチコミ人気ランキング 57 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 63 件

  • Uranos & Sarikaya 17

    • ベリーダンスを見ながらのディナー
    • カッパドキアの洞窟レストラン
  • エブラノス レストラン 15

    • 観光客向けレストラン
    • 団体ツアーでアヴァノス周辺でのお昼と言ったらこのレストランのようです。
  • ショミネ 8

    • テスティケバブで有名
    • 壺ケバブ

トルコでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 1,622 件

  • パッ と目覚めるとAM5:30たしか気球が始まるのは5:00との情報軍曹を叩き起こしホテル裏の丘へ急ぐ天気も良好!カッパドキアをたのしむぞーーー! もっと見る(写真64枚)

  • カッパドキア気球ツアー 2023年春

    • 同行者:カップル・夫婦
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/04/08 -  2023/04/15 (約2ヶ月前)

      2023年4月、トルコのイスタンブールとカッパドキアに行って来ました。カッパドキアといえば世界有数の奇岩地帯、しかもその奇岩をくり抜いて古の人々が住居として暮らしていたという珍しい風景が見られる事で古くから有名ですが、最近はそれに加えて、世界有数の気球の町として、世界中のトラベラー憧れの地となっています。今回は運良くその気球ツアーに参加できて、実にこの世のものとは思えないような素晴らしい体験ができました。気球ツアーの詳細について詳しくまとめた動画もアップしましたので、よかったらぜひご覧ください。https://youtu.be/QhfeZ5X_jfA もっと見る(写真18枚)

    • トルコ⑦カッパドキア2日目

      • 同行者:一人旅
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/01/17 -  2023/01/17 (約4ヶ月前)

        早朝の気球は中止 残念 ホテルでゆっくりできた絨毯を見て買ってしまった。 もっと見る(写真50枚)

      • トルコ⑥カッパドキア1日目

        • 同行者:一人旅
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/01/16 -  2023/01/16 (約4ヶ月前)

          スルタンサライギョレメ野外博物館3姉妹の岩オズコナック地下都市トルコ石のお店洞窟レストランで昼食洞窟ホテルカッパドキアケープリゾート&スパ もっと見る(写真58枚)

        • 親子で家族旅行♪トルコ、カッパドキアで熱気球に乗ってみた!

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2022/12/30 -  2023/01/03 (約5ヶ月前)

            2022年7月ごろ8歳の息子がピラミッドを見てみたい!どこにあるの?との事でエジプトに行ってきました!トルコはエジプト旅行のおまけ的な考えでついでくらいに思っていましたがトルコは魅力溢れる素晴らしい国で是非再訪したい国でした!今回の旅行記はトルコ、カッパドキア編を書いていきたいと思います。さて話は戻りますがエジプトは初ですのでネットで色々と参考にしながら調べてみましたコロナ海外規制も緩くなってきたのでHISさんでも添乗員同行ツアーが10月より再開との事で初めてのエジプトなので添乗員同行の方がわかりやすいと思い申し込みをすることにしました。しかしながら参加年齢は2歳以上下の子はまだ1歳です真ん中... もっと見る(写真101枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          Q&A掲示板 63

          カッパドキアについて質問してみよう!

          行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

          kuchin

          harusu

          のりアロハ

          happyflight

          レボ

          yamyam

          こぼちゃ

          polodaddy

          Miyatan

          hamabata

          kana

          どらみ

          れいろん

          and

          キートン

          …他

          • カッパドキア観光についてすぐに

            投稿:2022/09/18 回答:2

            もも

            10月に一人でトルコに行きます。カッパドキアの過ごし方で迷っています。日程は、10月10日8時過ぎにネヴシェヒル空港 ホテル泊11日気球ツアーのあとフリー12日フリー13日夜8時半の夜行バスでデニズリへ  それまではフリーホテルは3泊ともギョレメオトガルの近くです。11日と12日に有名なところを観光したいと思っています。13日は夜行バスなので、それまでにハマムでお風呂に入ろうかなと思っていて、それまではフリーです。レッドツアーやグリーンツアー気になるんですが、YouTubeを... (もっと見る) by もも さん

            moondust

            もも様数年前にカッパドキアなどに参りました。また行きたいです。https://4travel.jp/travelogue/11430495とその続きに記録があります。移動は迷いましたが、現地の旅行会社(https://www.yamatours.com/ いまでも営業しているかどうかは不明。現地在住の日本の方)に依頼して、日本語ガイド付きの車を2日チャーターしました。歴史などがよく分かりました。9月下旬でしたが昼間は暑く、日差しも強かった。朝晩は気温が下がります。絨毯や工芸品... (もっと見る) by moondust さん

            締切済

          • 整備された観光地です。

            5.0 旅行時期:2023/05 (1ヶ月以内)

            PAPA san

            PAPA sanさん(非公開)

            スリーシスターズのクチコミ

            駐車場からいくつもの土産物屋が立ち並ぶ道を通りゆるい上り坂。足元は整備されているので安心です。入場料金はかかりません。一番上まで行って写真を撮るのがオススメ。3本のしめじ岩がうまく収まります。お土産物屋はリーズナブルで、他よりお買い得なものが多く見つかりました。

          • 暑い中ザクロジュースが美味しかった

            5.0 旅行時期:2023/05 (1ヶ月以内)

            PAPA san

            PAPA sanさん(非公開)

            らくだ岩 (デヴレント渓谷)のクチコミ

            パッケージツアーに含まれていたから行けたけど、アクセスは大変。駐車場からの足元は悪く急なじゃり坂。登り切るとラクダの形に見える岩がある。駐車場で飲んだ80リラのその場で絞ってくれるザクロジュースが冷たくて美味しかった。

          • きのこみたいな岩がたくさん

            5.0 旅行時期:2023/05 (1ヶ月以内)

            PAPA san

            PAPA sanさん(非公開)

            パシャバー地区のクチコミ

            日本からのパッケージツアーで訪問しました。パシャバー地区は、「妖精の煙突」と呼ばれるキノコのような形をした奇岩が沢山あります。入場料金を払うと近くまで近づけ、小高い丘に登ると素晴らしい景色が広がります。登るには足元が悪いので注意して下さい。

          • とても広い

            5.0 旅行時期:2023/05 (1ヶ月以内)

            PAPA san

            PAPA sanさん(非公開)

            ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群のクチコミ

            カッパドキア観光にあたり一番悩んだのが、現地での足と費用。パッケージツアー、イスタンブールから現地ツアー、全部個人手配の3つを選択肢とし比較検討した結果、カッパドキアで二泊するパッケージツアーを選び大正解だった。ただ、気球事故があってから、日本からのパッケージツアーでは気球に乗れないのがほとんどと現地のガイドさんから案内された。次回は、イスタンブールからの現地ツアーを利用し気球に乗ってみたい。

          • トルコアイスを食べながらのんびり

            4.0 旅行時期:2023/05 (1ヶ月以内)

            PAPA san

            PAPA sanさん(非公開)

            ギョレメ パノラマのクチコミ

            ギョレメの谷を眺める場所に土産物屋と駐車場がセットで何か所かありました。そこからカッパドキアを代表する景色を眺めるだけ。お天気に恵まれたので、50リラのトルコアイスを舐めながら不思議な景観を満喫。個人旅行だと現地の足が厳しい観光地です。

          カッパドキア のクチコミ一覧(2,336)

          カッパドキア 地図

          カッパドキアトラベラーランキング

          投稿数が多いトラベラー

          クチコミの多いトラベラー

          旅行記の多いトラベラー

          Q&A回答の多いトラベラー

          4Tポイントを貯めよう

          チャンスは一日一回。
          エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

          4Tポイントとは?


          PAGE TOP