旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゲンさんのトラベラーページ

ゲンさんのクチコミ(768ページ)全15,365件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 近代的な建物です。

    投稿日 2012年07月16日

    オペラ座 リヨン

    総合評価:4.0

    ソーヌ川とローヌ川との間にあるモダンな街並みの中にあります。市庁舎がルネッサンス式の建物で古さを感じますが、このオペラ座はガラス作りでまるでガラスの城です。近代的なすばらしく美しい建物です。このオペラ座は他の都市のオペラ座とは違いあらたな芸術の場を感じます。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ガラスの城のようです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • サン・ジャン大司教教会です。

    投稿日 2012年07月16日

    リヨンの旧市街 (ヴュー リヨン) リヨン

    総合評価:4.0

    旧市街地はソーヌ川の西側で、フルヴィエールの丘のふもとの街並みです。このさん・ジャン大司教教会からサン・ポール教会までの狭い路地においしいものの店が並んでいます。店をのぞき気に入ったものを食べるゆったりとした楽しい時間をもてます。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • まるで城塞です。

    投稿日 2012年07月16日

    フルヴィエールの丘 リヨン

    総合評価:3.5

    ブルヴィエールの丘はソーズ川の西側にあるおかです。リヨンはソーズ川の西側の丘のふもとが旧市街地です。東にはローズ川があります。2つの川に栄えた絹織物の産地です。
    丘には、ノートルダム・ド・フルヴェール・バシリカ聖堂や古代ローマの遺跡のローマの劇場などがあり歴史のある町です。そして静かな町です。

    旅行時期
    2009年08月
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ステンドグラスが見事です。

    投稿日 2012年07月16日

    サン マクシマン教会 メス

    総合評価:4.0

    この協会は小さな教会です。気をつけてさがさないと見つからないように思います。内部に入ると古さを感じます。ロマネスク建築のような感じでした。祭壇近くのステンドグラスを見て、その素晴らしさに見入りました。シャガールの作品なのでしょうか。色の美しさとモチーフのモダンさに強烈な印象を受けました。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • シャガールの作品が見れます。

    投稿日 2012年07月16日

    メッス サン テチエンヌ大聖堂 メス

    総合評価:4.5

    メス(メッツ ドイツ読み)はアルザス・ロレーヌ地方の小都市です。ドイツとの国境の近くです。16世紀の建築でゴシック建築の壮大な教会です。大きさもすごいですが、内部のステンドグラスが素晴らしいです。中でもシャガールが作成したものがあります。ひときは輝いています。ステンドグラスにも時の変化を感じます。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ステンドグラスがすばらしいです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ロココの大庭園です。

    投稿日 2012年07月16日

    ペピニエール公園 ナンシー

    総合評価:4.0

    ナンシーのスタニスラム広場の凱旋門を通り抜けて右手奥にある広大な区画されたロココ式の庭園です。木々も豊かにあり、草花もみごとに手入れされています。ゆったりの散歩しながら時間が過ぎてしまいます。季節の半跏を楽しめます。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • アールヌーヴォーの世界です。

    投稿日 2012年07月16日

    ナンシーのスタニスラス広場、カリエール広場及びアリアンス広場 ナンシー

    総合評価:4.0

    素晴らしい彫刻が施された建物の囲まれた広場です。「スタニスラス「は18世紀のポーランドの国王からの名です。亡命しこのナンシーですばらしい彫刻の建物を残したのです。この広場には、市庁舎、凱旋門、オペラ座などが囲んでいます。彫刻は、アールヌーヴォーです。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 木組みの町並みが素敵です。

    投稿日 2012年07月16日

    コルマール旧市街 コルマール

    総合評価:4.0

    ドイツ風の木組みの建物が並んでいます。この地は、アルザス・ロレーヌ地方の小都市です。ドイツに近いです。ドイツとフランスのこの地のめぐる争いが今に伝えて入りのです。それこそが木組みの街並みです。一時歴史の中に生きてきた街を時間を感じて散策できます。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    木組みが素敵です。
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 町の中心で、大きな広場です。

    投稿日 2012年07月16日

    クレベール広場 ストラスブール

    総合評価:3.0

    ストラスブルグ最大の広場です。イン川と運河に囲まれた中心にあります。近代的な建物が並んでいます。でもヨーロッパの建物です。素晴らしいです。広場の中心に像があります。ここから市庁舎、オペラ座、ノートルダム大聖堂がすぐ近くです。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 大きさに圧倒されます。

    投稿日 2012年07月16日

    ストラスブール ノートルダム大聖堂/尖塔/カラクリ時計 ストラスブール

    総合評価:4.0

    アルザス・ロレーヌ地方の中心都市です。ドイツとの国境近くです。その町の中心に、ノートルダム大聖堂が立っています。圧巻です。尖塔の高さのすごさ、赤色砂岩でつくられた重厚さのすごさ、さらに、教会内部の天文時計の彫刻の見事さ。町のシンボルです。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    天文時計がすばらしいです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 16世紀の日本人も同じ景色を見たのだろうか。

    投稿日 2012年07月13日

    ドウロ川 ポルト

    総合評価:4.0

    この川はポルトの街を二分しています。赤レンガの街並みが今でも残っています。川ぞいを散策できます。歴史的な地区からドン・ルイス1世橋をわたっていけます。わたるとポルトワインのワイナリーがあります。ワイナリーそのものが歴史をかたっています。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ポルトの栄華を感じられます。

    投稿日 2012年07月13日

    ボルサ宮 ポルト

    総合評価:4.0

    歴史地区の中にあります。この宮の隣がサン・フランシスコ教会、エンリケ航海王子の家、カテドラルなどがあります。建物はバロック建築です。内部が素晴らしいです。いろいろな部屋が豪華につくられています。中でも、「アラブの間」はアルハンブラ宮殿を模倣したといわれていますが豪華です。案内をされて閲覧できます。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 遠くからの眺めが魅力です。

    投稿日 2012年07月13日

    ポルト市庁舎 ポルト

    総合評価:3.0

    市庁舎はベント駅から北側になります。大きな道路のはるかかなたの丘のうえに壮大にそびえています。その市庁舎につづき道の両脇には出店が並んでいます。市庁舎とともに出店も楽しめます。近くにはボリャオン市場もあります。足を延ばしてみてもいいでしょう。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 精巧な彫刻です。

    投稿日 2012年07月13日

    サン フランシスコ教会 (ポルト) ポルト

    総合評価:4.0

    ボルサ宮と一緒に並んでいます。外形はゴシック建築ですが、内部はバロックのすばらしい彫刻が見れます。ポルトの反映した証を感じることができます。地下(?)室も見る価値があります。時間をつくってボルサ宮とともにゆっくり堪能できます。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ポルトの街が堪能できます。

    投稿日 2012年07月13日

    クレリゴスの塔 ポルト

    総合評価:5.0

    ベント駅の近くです。すばらしい塔があります。塔を登るとポルトの街が一望できます。
    どちらの方向の眺めも素晴らしいです。赤レンガの屋根の色が一面にひろがります。遠くにドウロ川を見つめ目られます。かつては帆船が行き来していたのです。思いをはせられます。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 壁画だけで楽しめます。

    投稿日 2012年07月13日

    サン ベント駅 ポルト

    総合評価:4.0

    ベント駅はポルトの玄関口です。もう一つカンパニャン駅があります。しかし、このベント駅は駅そのものが芸術品です。建物も古さを感じますが、駅の外壁や内壁にすばらしい壁画が描かれています。ぜひこの駅で降りたときに時間をさいてもゆっくりと鑑賞してみてください。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    駅が芸術です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • アジアの香りを感じます。

    投稿日 2012年06月29日

    ニャチャン大聖堂 ニャチャン

    総合評価:3.5

    大聖堂の規模は大きいです。遠くからも尖塔が見れます。近づくと正面に、マリアの像がやさしく迎えてくれます。大聖堂の中は、カトリック教会です。でも、アジアの香りがただよっています。人々もベトナム人ですが、違いを感じます。不思議な世界です。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 夜景を楽しめます。

    投稿日 2012年06月29日

    メコン川クルーズ ホーチミン

    総合評価:4.0

    サイゴン川を夕食を食べながら夜景を楽しめます。クルーズ船は複数あります。楽しい形もクルーズを楽しみます。船内でもショーを楽しめます。食事をし、サイゴン川の夜景はよい旅の思い出になります。クルーズは1時間強ですが、乗船は早くからのれます。時間も楽しめます。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • フランスの姿を見れます。

    投稿日 2012年06月29日

    サイゴン中央郵便局 ホーチミン

    総合評価:4.0

    かつてのフランスの郵便局です。フランスの建築レベルの素晴らしさを見れます。その空間が、かつてのにぎわいと人々のすがったを思え浮かべられます。かつての人々のざわめきを楽しんでください。今の人々も絵になっています。舞台の素晴らしさが人をより生かせます。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 書画のすばらしさ

    投稿日 2012年06月11日

    国立故宮博物院 台北

    総合評価:4.0

    故宮博物院は玉の宝物が有名で、人も多いです。でも、書画も充実したいます。人も少なくゆったりと鑑賞できます。休憩は、4Fの三希堂でお茶を勧めます。また、故宮博物院の入場券は、東京の台湾の観光局で無料で手に入ります。ぜひ台湾に行く前に行ってみてください。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

ゲンさん

ゲンさん 写真

44国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゲンさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在44の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています