旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ムロろ~んさんのトラベラーページ

ムロろ~んさんのクチコミ(12ページ)全1,559件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • レベル高い朝食と部屋の空間 大宮の街と富士山が見渡せるホテル

    投稿日 2022年01月27日

    カンデオホテルズ大宮 大宮

    総合評価:5.0

    Yahoo!トラベルより手配しました。
    「【事前決済限定!一律10000円】大浴場とサウナで快適!お日にち限定の特別プラン 部屋指定不可 朝食付き」というプランでした。
    なので、どの部屋に当たるかは直前まで分からなかったのですが、この日は5階のツインルーム。
    部屋の雰囲気も落ち着いてて、窓側にはソファーがあってくつろぐことができました。
    このホテルの特色がSKY SPAがあって、大宮の街と富士山を眺めながら湯につかれるんです。
    朝食も種類豊富で良かったです。
    本来なら夜にバーがあって、ラウンジでカクテルなどをいただけるのですが、コロナの感染拡大予防のために中止していました。

    フロントとロビー、朝食会場が13階にあるので、一旦、そこまでエレベーターで上がらないといけないちょっと面倒くさいシステム。でも、ロビーからの景色も最高なので、良かったら眺めてみてください。

    旅行時期
    2022年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    大宮駅西口から徒歩5分程度。そごうの裏です。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    外国人スタッフさんがいましたが、頑張って日本語で接客してました。
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 海の近く!波の音を聴きながら部屋でくつろげられます。露天風呂も温泉!

    投稿日 2022年01月27日

    HOTEL&RESORT伊豆の音 片瀬温泉・白田温泉

    総合評価:5.0

    ゆっくり温泉を堪能したいと思い選んだ宿です。
    伊豆急行伊豆熱川駅から送迎サービスがありました。
    温泉が大浴場、露天風呂だけでなく、家族風呂や予約制露天風呂もあって良かったです。
    食事内容が伊勢海老や鮑、サザエなど地元で採れた内容のものを生かした料理が並べられます。
    値段も11,000円だったので驚きの内容に驚きました。

    旅行時期
    2022年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    伊豆熱川駅から送迎サービスがあります。電話で問い合わせを。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    食事の内容が驚きです!夕食朝食付きのプランを勧めます。
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    少ないスタッフさんで細かく対応されているのには驚きました。
    風呂:
    5.0
    大浴場だけでなく、家族風呂、予約制露天風呂もあります。
    食事・ドリンク:
    5.0
    コスパ高い内容!
    バリアフリー:
    3.0
    所々段差があるので車いすではちょっと難しいんじゃないかなぁと思うところがいくつかありました。

  • 場所が分かりづらいのとエレベーター1基のみの対応が難点(;^ω^)。部屋が機能的、無料朝食付き、ラウンジがコスパ良し!

    投稿日 2022年01月27日

    コンフォートホテル東京神田 神田・神保町

    総合評価:4.0

    翌日の東京発の列車に乗るので前泊のために利用しました。
    JR神田駅東口から徒歩5分程度なのですが、道が分かりづらい。
    しかも、外壁塗装工事していたので布で囲われていたので余計に分かりづらかったです。
    ですが、部屋はきれいで快適、ラウンジもあって、無料でお茶やコーヒー、レモンウォーターがいただけます。
    朝食も付いていて、種類も豊富でした。
    ただ、いただくなら早めに。
    エレベーターが1機しかないので出発する際はお早めに出ることを勧めます。

    旅行時期
    2022年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    JR神田駅東口から徒歩5分程度なんですが、場所が分かりづらい。くねくねした道を歩きます。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    部屋も快適できれい、無料朝食、ラウンジもあって良いと思います。
    客室:
    5.0
    機能的。ビジネスマンには打って付けだと思います。
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食も魅力ですが、お早めに。私はオープンすぐに行きました。
    バリアフリー:
    4.0
    エレベーターがあるので大丈夫だと思いますが、1機しかないのが難点。

  • 一人や二人ならプレミアムグリーンよりグリーン車を、グループならグリーン個室を勧めます。カフェテリアでの食事も是非とも味わって!

    投稿日 2022年01月27日

    サフィール踊り子 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    伊豆へ行くときに利用しました。
    えきネットで手配可能でしたが、じゃらんネットのJR+宿のパックツアーやJTBのJR線パックツアーでも値段が比較的に安く手配できるかと思います。
    泊まられる宿とチケットの値段を比較したうえでパックで取った方が良いか、別々で取った方が良いか検討してみた方が良いかと思います。
    今回、私は埼玉県のとある地元の駅~伊豆急下田までの往復乗車券(5日間有効)で購入すれば、神田、東京、伊豆熱川と3か所途中下車できるのでそれを購入し、えきネットでサフィール踊り子のグリーン車を抑えました。

    車両構成は8両編成なのですが、全席グリーン車なんです!
    私らはグリーン車を抑えたのですが、5~8号車なんです。
    プレミアムグリーンよりも空いていたのでこっちを選びました。
    グリーン車の上にはプレミアムグリーンが1号車、グリーン個室が2号車と3号車、そしてこの列車の特徴でもあるカフェテリアが4号車。
    以上の編成です。
    ちなみにグリーン車の座席は1-2配列でした。

    車内販売は飲み物とお菓子程度のもの。
    カフェテリアがあるのですが、ここを利用する際はサフィールPayを使って予約をしなければならないんです。
    予めスマホのサイトでサフィールPayを登録してから利用手続きをするシステム。
    ちょっと面倒くさいシステムなんです(~_~;)。

    ※カフェテリアとサフィールPayについて
    https://www.jreast.co.jp/saphir/food/

    きちんとした食事で、楽しむといった感じです。
    良かったらちょっと奮発した鉄道旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

    旅行時期
    2022年01月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    座席指定なので座れないなんてことはないと思います。
    バリアフリー:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    東京や新宿発ならアリだと思います。横浜から熱海までは一気に通過するのでその沿線沿いの方には使いづらいかもしれません。
    車窓:
    5.0

  • 空港内のフードコートにあるお店。クレジットカード利用可能

    投稿日 2021年12月23日

    鉄板焼 旭人 旭川

    総合評価:5.0

    飛行機乗る前にこちらのお店で夕飯を済ませることにしました。
    自販機でチケットを買ってからのシステムでした。
    ご飯大盛無料で対応していました。
    ジンギスカン、ごはんセットを注文(1,200円)。
    クセもそれほどなくて美味しくいただけました(´艸`*)。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    空港内にあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    フラットなので入りやすいと思います。

  • ハーフサイズでも充分な量 普通サイズは大盛と思えます

    投稿日 2021年12月23日

    梅光軒 旭川本店 旭川

    総合評価:5.0

    北海道在住の友だちおススメのラーメン屋さんということで行ってきました。
    店員さんおすすめがしょうゆラーメンとのこと。
    ハーフサイズの醬油ラーメン(600円)がまともな量ではないかって思ったくらいでした。
    ちょっと濃いめかな?でもちょうど良い味わいのスープとともにラーメンをいただきました。
    温玉そぼろ丼(400円)ですが、北海道産の粗挽き豚肉使用としょうゆベースにしっかり漬け込んだもの。
    温玉と混ぜていただきます(´艸`*)。
    ちょうどよい濃さで美味しくいただけます。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    旭川駅から徒歩10分以内の所にあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    入りやすい雰囲気。昭和な雰囲気です。
    料理・味:
    5.0
    しょうゆがおススメ
    バリアフリー:
    2.5
    地下1階にあります。エレベーターがないと難しいです。
    観光客向け度:
    5.0

  • 温泉に入れるビジネスホテル 旭川駅前なのでショッピング、観光に便利

    投稿日 2021年12月23日

    プレミアホテル-CABIN-旭川 旭川

    総合評価:5.0

    じゃらんにてデイユースプランで利用しました。
    朝9時から夕方6時まで部屋が利用できます。
    温泉にも入れるし、部屋でのんびりできるのもメリット。
    旭川駅前にあるのでショッピングやグルメも楽しめます。
    駐車場は有料なのでご注意を。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    旭川駅から徒歩10分以内の好立地
    コストパフォーマンス:
    5.0
    露天風呂やサウナもある温泉に入れるところ。
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 並ぶほどの人気グルメスポット!

    投稿日 2021年12月11日

    ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店 那覇

    総合評価:5.0

    以前から興味があり、時間があったのでポーたまをいただいてみることにしました。
    店は並んでいる人がいるので予定ある人は時間に余裕を持ってください。
    沖縄らしいおにぎり(´艸`*)。
    色んな種類のものがありますが、ここはシンプルにポーたまをチョイスしました。
    できあがりはホカホカです。
    スパムと卵焼きが入ってますが、スパムのほんのりとしたしょっぱさと卵焼きのふんわりした感じがたまりません(´艸`*)。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    到着フロアエリアにあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    シンプルな味わい。
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0
    沖縄グルメの一つとして味わってみてください。

  • 沖縄だけのファーストフードの料理をご堪能あれ!

    投稿日 2021年12月11日

    Jef 豊見城店 糸満・ひめゆり

    総合評価:5.0

    沖縄本島を中心に展開しているファーストフード店です。
    面白いのがドライブスルーがあることと、沖縄っぽいグルメがあること。
    アメリカンらしいドライブスルーで注文できるファーストフードのお店。
    ちょっとお古な所もありますが、沖縄にしか展開していないんです。
    しかも、沖縄でしか食べられないグルメがあるんです。
    空港へ行くまでの道で立ち寄って、食べてきました。
    店内はファーストフード店らしい装い。
    手作りのおにぎりとか揚げパンもある面白グルメもあったりします。
    店員さんから勧められたものがゴーヤーバーガーとぬーやるバーガー。
    ゴーヤーバーガーにさらにスパムを足したものがぬーやるバーガーなんです。
    ポテトをゴーヤーリンクに変えられるとのことだったので、ゴーヤーリンクに変えて注文しました。
    ぬーやるバーガーのセット(720円)をいただいたのですが、スパムと卵の入ったゴーヤーとともに味わいます。
    ゴーヤーの苦みよりもスパムのしょっぱい味わいがほんのり来るかなぁ。
    ソースなんていらないです。充分味わえます。
    温かい状態ですので美味しくいただけます。
    ゴーヤーリンクもしっかりゴーヤーが入ってます。
    サクッとしていてゴーヤーのほんのりとした苦みも味わえました(´艸`*)。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    バスも走ってますが、車の方が便利です。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    沖縄グルメが味わえます。
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    アメリカンと沖縄を混ぜた雰囲気。のほほーんとしてます。
    料理・味:
    5.0
    ぬーやるバーガー、ゴーヤーリンクがおススメ!
    バリアフリー:
    5.0
    フラットなので車いすでも入りやすいと思います。
    観光客向け度:
    5.0

  • 不便な場所にあるけれど、人気ある絶景海カフェ 癒される海の風景にコーヒーブレイクを!

    投稿日 2021年12月08日

    浜辺の茶屋 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:5.0

    沖縄の海カフェで有名なお店です。
    場所は不便でナビがないと難しいですが、海を見ながらコーヒーブレイクを楽しめるので人気です。
    店に入るだけでも並ぶのに時間がかかるのですが、運よくスムーズに入れました。
    店内窓側席がおススメです。そこが一番人気。
    スタッフさんおススメのカスピ海ヨーグルト(495円)とブレンドコーヒーを注文。セットでドリンクが50円引きになります。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    1.0
    バスだと本数が少ないですし、バス停からも歩きます。車がおススメです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    海を見ながらコーヒーブレイク!最高です。
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    スタッフさんがおススメのもの教えてくれます。
    バリアフリー:
    1.0
    車いすだとかなり難しいです。
    観光客向け度:
    5.0
    カード払い、電子決済が可能なこと。

  • 軽自動車クラスがスズキジムニー!4WDです。

    投稿日 2021年12月07日

    Jネットレンタカー新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    レンナビHPより手配して探しました。
    Jネットレンタカー新千歳空港店、軽自動車クラス3,340円(免責補償込)。
    実際に空港内に受付カウンターがなくて送迎車の指定されたところまで行きます。
    レンタカーの店までの送迎はスムーズ、手続きもスムーズ、空港とレンタカーのお店までは15分程度かかります。
    店の周りにはガソリンスタンドはないので、千歳IC近くにガソリンスタンドがあるのでそこに入れておくのがおススメです。

    軽自動車プランで申し込んだのですが、実際にはスズキジムニー!
    4WDの車でパワーがあって走りやすかったので助かったのですが、燃費が1リッター約11.7キロしか走らないのでご注意を。

    旅行時期
    2021年10月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    レンタカーの所までの送迎に関してはスムーズ。
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    受付カウンターが空港内になく、電話で連絡してから送迎車用の乗り場まで自分で行かなければなりません。

  • これでもかぁ!って言うくらいの座席数がある広いラウンジ

    投稿日 2021年12月07日

    福岡空港 ANA LOUNGE 博多

    総合評価:4.0

    福岡乗継の際にお世話になりました。
    今までJALの方のラウンジを利用していたので、初めてANAのラウンジを利用しましたが、入口は何となくですが地味な印象。
    ラウンジ内はこれでもかっ!っていうくらいの広い空間に座席数も多かったです。
    那覇のラウンジと違い、窓があるので飛行機の様子も見れます。

    飲み物が中心にラインナップ。
    チェックインから保安検査まで済ませられるのもメリットです。

    旅行時期
    2021年10月
    アクセス:
    5.0
    空港内にあります。
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    東京便があると混むことが多いです。
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    飲み物がメイン。

  • 博多ラーメン初心者向き!注文の仕方も丁寧に教えてくれました。

    投稿日 2021年12月07日

    一蘭 福岡空港店 博多

    総合評価:5.0

    福岡空港で乗継の際に立ち寄りました。
    制限エリア内にあって助かりました(笑)。
    先にお会計を機械で済ませてから、席に着きます。
    紙があるので、記入して注文をします。
    こってり度とか麺の硬さとかニンニクとか基本にすることを勧めます。
    注文後にすぐにラーメンが来ます。
    こってりもほどほど、臭いもきつくありません。
    初心者向きです。
    スープもこってりはほどほどですが、味わい楽しめます。
    うん、美味しいですよ(´艸`*)。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    福岡空港制限エリア内にあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    集中してラーメンが食べられるテーブルはここだけ!
    料理・味:
    5.0
    こってりもほどほど、臭いもきつくありません。初心者向けです。
    バリアフリー:
    3.5
    ちょっと店は狭いかなぁ。でも何とか車いすでも入れます。
    観光客向け度:
    5.0

  • モノレールの駅から近くて便利。那覇の中心部、オフィス街エリアにあるホテル

    投稿日 2021年12月07日

    コンフォートホテル那覇県庁前 那覇

    総合評価:5.0

    ANAトラベラーズダイナミックパッケージで手配しました。
    朝食込です。
    駐車場はホテルから道路向かいにある所に停めました。
    840円ですが出し入れ自由です。
    部屋は機能的なつくり。
    朝食はビュッフェスタイル。
    沖縄の郷土料理があったり、ホテルならではのものがあったり。
    きれいで快適に過ごすことができました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    県庁前駅から徒歩10分以内で行けます。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    部屋は狭いですが、サービスはシンプル。値段と比べても朝食もウェルカムドリンクサービスも付いて、駐車場も840円で出し入れ自由なのもポイント。
    客室:
    5.0
    機能的。
    接客対応:
    5.0
    親切丁寧です。
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    沖縄の郷土料理も並ぶ内容。
    バリアフリー:
    5.0

  • 千歳の飲み屋街にも近いホテル、空港アクセスも便利!

    投稿日 2021年12月06日

    ホテルウィングインターナショナル千歳 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    エクスペディアで手配しました。
    朝食込で4,840円だったのでここに泊まりました。
    空港からホテルへの送迎サービスはないのでJRに乗って千歳駅へ行きます。
    千歳駅からゆたかタクシーを選んでいきます(※注意タクシー会社指定)
    ワンメーターで、千歳駅の「南改札口」と書かれている方へ行かなければなりません。
    ホテルから空港へのバスもチェックインの際に時間を決めなければならないです。

    朝食ですが、北海道のグルメが味わえるビュッフェスタイルでの提供でした。

    旅行時期
    2021年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    JR千歳駅からタクシーで5分程度、無料です。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ホテル→空港なら送迎サービスアリ。空港→ホテルはなし。そこが中途半端。千歳駅からのタクシーは無料で利用できます
    客室:
    4.0
    狭いけれど機能的。
    接客対応:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 手軽に三崎マグロの料理がいただけるものがあります!~テナント「民宿あほうどり」さんのお総菜~

    投稿日 2021年12月03日

    三崎フィッシャリーナ ウォーフうらり 三浦海岸・三崎

    総合評価:5.0

    気軽に三崎マグロが食べられるお店を見つけました。
    お総菜屋さんですが、「民宿あほうどり」さんでマグロの照り焼き、280円でした。
    三崎のマグロのものとのこと。
    三崎のマグロを手軽に食べてもらいたい思いがあってのプライスにしてるようです。
    もちろんウマウマ(´艸`*)。
    柔らかくてクセなくてタレにも染みてて美味しくいただけます。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    三崎口駅からバスに乗っていきます。
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日は空いてますが土日は混むようです。
    バリアフリー:
    5.0

  • 三崎マグロ関連のお土産が買えます!

    投稿日 2021年12月03日

    さんき 三浦海岸・三崎

    総合評価:5.0

    三崎マグロ関連のお土産が欲しいと思いこちらのお店で購入しました。
    三崎フィッシャリーナウォーフうらりにありますが、2,000円以上買うと駐車代が2時間無料になるので、それを踏まえつつ選びました。
    値段も手ごろなのも助かり、店員さんも色々と説明してくれるのも助かりました。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    三崎フィッシャリーナウォーフうらりにあります。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    2,000円以上買うと駐車代が2時間無料になります。
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 東京湾の陽に照らされる風景を眺めながらのコーヒー1杯は最高です!

    投稿日 2021年12月03日

    音楽と珈琲の店 岬 鋸南

    総合評価:5.0

    東京湾フェリー金谷港から車で10分程度の距離にある喫茶店です。
    岬にあるんです。
    店員のおばさんが世間話をしてくれるくらい雰囲気が良いお店です。
    潮風を感じながらコーヒーブレイク。
    目の前に海を見てゆっくり「時」を過ごすのってなかなかないよなぁと思います。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    1.0
    車がないと正直難しい(◎_◎;)。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    地元のおばちゃんが癒してくれます。
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    眺めが最高なのもより引き立たせているからかもしれません。
    バリアフリー:
    1.0
    ちょっと足場が。車いすでは難しいかと思います。
    観光客向け度:
    5.0

  • よこすか海軍カレー五原則に則って提供しているお店

    投稿日 2021年12月03日

    コーラル 横須賀

    総合評価:5.0

    よこすか海軍カレー五原則に則って提供しているお店ということでここでいただきました。
    よこすか海軍カツカレー(980円)を注文、大盛は無料です。
    特徴なのがサラダと牛乳が付くこと。
    味はそれほど辛くはありません。
    給食に提供していたカレーを思い出す優しい味わいでした。

    券売機で購入するのですが、現金払いなのでご注意を!

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    東京湾フェリー利用者には利用しやすいです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    認定店なので安心(笑)。
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    気軽に入りやすい。
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 大浴場あり!桜木町駅から徒歩圏内。住宅街エリアのビジネスホテル。

    投稿日 2021年12月03日

    ホテルテラス横浜(BBHホテルグループ) 横浜

    総合評価:4.0

    直前予約で1泊朝食付きで5,000円以内に収まるところを見つけたのでそこにお世話になりました。
    朝食がビュッフェスタイルだったこと、且つ大浴場があること。
    駐車場はフロントスタッフさんがおススメの所を紹介してくれるので自分で選んでいく形です。
    自分は夜10時から翌朝9時まで700円の所がホテルすぐ近くにあったのでそこに停めました。

    大浴場は時間交代制で2か所。大きい所とそれほど大きくはない所、それを時間交代でしていますので看板を見て入って下さい。

    朝食はビュッフェスタイル。種類は豊富ですが、味はまぁまぁかな?特筆すべき点はないラインナップです。

    本当に住宅街にある所にホテルがあります。桜木町駅すぐ近くなのですが、陰に隠れて分かりづらいので利用する際はHPで場所を確認してから行くことを勧めます。

    旅行時期
    2021年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    桜木町駅すぐ近くです。ただ、陰に隠れているのでわかりづらいかと思います。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    時間交代制の大浴場、ビュッフェスタイルの朝食があります。
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    フロントマン1人体制で受付から朝食会場のセッティングなどをしているので大変そう?
    風呂:
    5.0
    時間交代制の大浴場があります。
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

ムロろ~んさん

ムロろ~んさん 写真

36国・地域渡航

44都道府県訪問

行ってきます

  • 往復A380ビジネスクラス搭乗!韓国の旅

    出発:2024年07月18日~(4日間)| 航空会社:アシアナ航空 エリア: ソウル

    2024/03/01 投稿

  • ANA特典マイルにて変態発券で行く旅 その2 マレーシア編

    出発:2024年06月03日~(4日間)| 航空会社:ANA エリア: クアラルンプール

    2023/12/19 投稿

ムロろ~んさんにとって旅行とは

学ぶこと。人生勉強でしょうか。

色んなところに行き、多くの人としゃべって聞いたりして、色んな価値観を肌で感じてくることだと思っています。そのために、事前にきちんとその地方のことを予習してから行くようにしています。

旅をしていると、本当に多くの人に支えられていると感じずにいられません。自分はおっちょこちょいでよく帽子やカメラなどを忘れたりするのですが、地元の人が届けてくれたことは今でも忘れません。その他、美味しい店を紹介してくれたり、言葉を教えてくれたりと旅先では色々とお世話になっています。

自分の旅のスタイルはとにかく地元の人に挨拶をすること!あまり英語は話せませんが、外国なら「こんにちは」「ありがとう」の現地語をしっかり覚えてから行くように心がけています。お互いに気持ちよいと思いますし、私にも相手にも良い思い出ができるからです。

自分を客観的にみた第一印象

積極的に動く!色んな方とおしゃべりをして楽しむ!とにかくやってみなければ分からないと思うのが玉にキズかなぁ?

旅先で色んな方と出会いたい気持ちが強いせいか、旅先で出会った方々と記念写真を撮ることがたくさんあります。人との出会いを通して多くのことを学んでいます。私も挨拶を忘れずに人に笑顔で接するように心掛けていこうと思います。
そして、その方と出会えたことに対して感謝の気持ちを伝えたいのもあるので記念写真を撮って旅の思い出を残しています。

※なお、旅行記に掲載している写真ですが、許可を得た上で行っています。
自分の名刺を持ち、自分を名乗った上で、旅をしています。
記念写真も自分を名乗り、理解了承を得た上でしていますので何ゆえ宜しくお願い致します。

事前にしっかりと計画を立てないと不安なので、行き当たりばったりの旅はできないようです。特に海外旅行では必ず日本でできることは日本で事前に済ませるようにしています(ホテルの宿泊やレストランの予約など)。図書館で借りたガイドブックを片手に旅を楽しんでいます(^-^;)。

「世界のファーストクラス&ビジネスクラス」のコミュに入っており、「ムロたん」と呼ばれています。お酒は飲まないのですが、私も楽しんでオフ会に参加しています。コミュの方々には本当にお世話になっております。ありがとうございます。

皆さんもどうぞ、呼びやすい名でどうぞ\(^o^)/。

普段はせっせかせっせかとお金を貯めるよう心掛けていますが、旅先ではど~んとお金をかけてしまいます。最近は交通費と食事にお金を掛けるようにしています。そして自分の身体を考えながら旅を楽しんでいます。

人に伝えるのが不得手ですので、この場を利用して文章表現を上達していきたいと思っております。ところどころ読みづらいところがあるかと思いますが、ご指摘あれば幸いです。

はじめはどのように旅行記を書こうか試行錯誤をしたのですが、始めてから時日が経ち、何だかんだで多くの方々に支えられ、書き込みも多く頂きました。本当に皆様に感謝をしています。

これからも私の実体験を通して、他のトラベラーの方にとって一助となる旅行記を書いて参りますので、何卒宜しくお願い致します(-人-)。


※プロフィール写真ですが、2019年12月に相方(ミッフィー)と一緒に旅したハワイのワイキキビーチにあるデューク・カハナモク像での記念写真です。日頃からお世話になっているトラベラーさんが編集して下さったので感謝の意味を込めて選んでみました。
旅行記にも載せていますので良かったらご覧下さればと思います(-人-)(その時の旅行記はこちらです:https://4travel.jp/travelogue/11585923)
そして、メインページで表示した背景写真ですが、2023年12月に旅した香港にある尖沙咀(チムサーチョイ)側のアベニュー・オブ・スターズから眺めたシンフォニー・オブ・ライツの風景です。
旅行記にこれから載せていきますので良かったらご覧下さい(-人-)。

大好きな場所

外国ならブータン、チベット、ブルガリア、タジキスタン、韓国、台湾です。日本なら沖縄(特に南北大東島や与那国島、鳩間島)や北海道です。

場所ではないですが、乗り物に乗っているときが楽しいです。風景を見るのも好きですが、船や飛行機、列車で出会った人とのおしゃべりが自分にとって色々と学べます。

大好きな理由

埼玉県に住んでいますが、地元と比べてなかなか体験できないもの、見られないもの、味わえないもの、そして感じられないものがあるからです。

行ってみたい場所

社会人で仕事の関係上、長期休暇がとりづらいのですが、見聞を広めるため、外国を中心に旅したいと思っています。

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています