旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mountさんのトラベラーページ

mountさんのクチコミ(17ページ)全341件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ランクアップされたビジネスホテル ?

    投稿日 2014年03月05日

    シティ スイーツ ナンシー 台北

    総合評価:3.5

    ホテル到着が遅かったのでチエックがあまり出来なかった。シングルで部屋も広くなかった。

    旅行時期
    2014年02月

  • 市街地のホテル

    投稿日 2014年02月11日

    ホテル カンパニール バルセロナ - バルベラ デル バレス バルセロナ

    総合評価:3.5

    ホテル着は予定通りだったが、成田発が10:30.
    バルセロナのホテル着が19:30(現地時間)
    時差は8時間・と言うことは日本では23:30.樹中で寝てまた寝ることになる。時差ぼけ調整が大変です。

    旅行時期
    2014年02月

  • 二部屋続きの広い良い部屋

    投稿日 2014年02月11日

    Vertice Sevilla セビリア

    総合評価:4.5

    セベリアと聞くと「オペラ・セビリアの理髪師」を思い出します。が、ストーリー等は忘れてしまいました。
    部屋が広かったのでゆっくりと過ごせました。時差ボケも無くなりました。

    旅行時期
    2014年02月

  • 観光に良いホテル (連泊)

    投稿日 2014年02月11日

    ルテシア スマート デザイン ホテル リスボン

    総合評価:4.5

    スペインからポルトガルへと国境を越えました。国境は標識が有るだけでノンストップで通過。ホテルは良かった。連泊で観光にも良い立地です。

    旅行時期
    2014年02月

  • 市街地で便利だが

    投稿日 2014年02月11日

    ベルヴェール ベータ ポルト ホテル ポルト

    総合評価:2.5

    市街地でバス停がホテルの前。観光には便利だが室外の音や外の音がはいる。
    ホテルは普通の市街地ホテル。

    旅行時期
    2014年02月

  • 観光に便利なホテル

    投稿日 2014年02月11日

    コングレソ ホテル サンティアゴ・デ・コンポステーラ

    総合評価:4.5

    また国境を越えてスペインへ戻る。走行距離が長いのでホテル着は遅くなる。
    ホテルは良い。

    旅行時期
    2014年02月

  • ホテルは普通より良い。

    投稿日 2014年02月11日

    Artheus Carmelitas Salamanca サラマンカ

    総合評価:3.5

    ホテル着が遅かったので(この日の走行距離は 約600?)観光には便利なホテルだ。

    旅行時期
    2014年02月

  • 高級街のホテル

    投稿日 2014年02月09日

    CRISOL JARDINES CORDOBA コルドバ

    総合評価:4.0

    部屋も食事も良かったが郊外の高級建物街の一角で市街へのアクセスが・・?。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    4.0

  • 市街地のホテルなので利便性は良い

    投稿日 2014年02月09日

    NYX ホテル マドリード バイ レオナルド ホテルズ マドリード

    総合評価:2.5

    市街地のホテルなので利便性は良いが室外の音が良く入る(隣室の話し声、バスルームの水音など)。ホテルは普通のホテル?。ツインの部屋だったが広くはない。

    旅行時期
    2014年02月

  • 好感度なし

    投稿日 2014年02月09日

    ウサ アラカス バレンシア

    総合評価:2.5

    ホテル着(ツアー行程内)が遅かった。風呂の湯が出なくて(水)気分的には最悪。

    旅行時期
    2014年02月

  • 市街地なのに良いホテル

    投稿日 2014年02月09日

    ホテル アリサレス グラナダ

    総合評価:4.0

    部屋も広く朝食も良かったし好感度のホテルです。

    旅行時期
    2014年02月

  • 沖縄ホテルは居心地が良い。

    投稿日 2014年01月17日

    沖縄ホテル 那覇

    総合評価:4.0

    沖縄ホテルは、創業・昭和18年(1941年)那覇では古いホテルに入りますが施設は良くて綺麗です。県道29号線に入口が有ります(大型バス通行可)が、うっかりすると見過ごして通過しやすい(電柱広告等の看板が出せない。聞くところ台風などで危険とか)。道路から約30メートルほど歩くと(専用通路)古い首里城の門のような朱塗りの門が有ります。玄関からロビーへと。ロビーはあまり広くはありませんが、スタッフの対応は感じ良く毎年のリピートする理由の一つにもなっています。スタッフの良さはレストランや他の従業員も良いと思います。部屋の設備等は悪くありません。館内の清潔さ綺麗さは保たれています。温泉ではありませんが大浴場はほぼ温泉なみにフリーで入浴出来ます(各部屋にも風呂等の設備)はあります。ステイは朝食つきです(バイキングですが品数も多く味も悪くはありません)。昼間は歩いて、夜は飲んで、ホテル付近には飲食の店もコンビニモ有るので不自由さは全くありません。

    旅行時期
    2014年01月

  • 全体的に良い

    投稿日 2013年12月28日

    諏訪レイクサイドホテル 諏訪

    総合評価:4.5

    信州の山旅の帰途に立ち寄ります。北アルプス・八ケ岳・蓼科山・蓼科高原(霧ヶ峰・美ヶ原・白樺湖)に行った帰りに立ち寄ります。ホテルの待遇は良いのでリピートしてます。食事は展望が良い最上階(10階)で、朝夕とも一部がバイキング。食味内容は満足しています。

    旅行時期
    2013年12月

  • 良いホテル

    投稿日 2013年12月17日

    定山渓グランドホテル瑞苑 定山渓温泉

    総合評価:4.5

    良いホテルでした。設備・客室・従業員・温泉。みんな良くて特に悪いところはありませんでした。食事も朝はバイキング。夕食は部屋食とバイキングが一日おきで飽きません。札幌市内へのシャトルバスを利用出来るのがありがたかった。

    旅行時期
    2013年12月

  • 良い宿舎

    投稿日 2013年11月06日

    国民宿舎 恵那山荘 恵那

    総合評価:4.5

    料金・施設・食事・接客・全部が良い。

    旅行時期
    2013年11月

  • 今年の紅葉は10月20日頃か?(4日はh未だだった)

    投稿日 2013年10月12日

    中禅寺湖 日光

    総合評価:5.0

    天候の悪い時の「いろは坂」走行は十分の注意が必要。霧で夜間などは道路が全く見えない。昔話になるが、昼間なのに下りで追突された事があった。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    シーズンの「いろは坂」の走行は渋滞が覚悟
    景観:
    5.0
    天候が良くて紅葉がベストなら最高

  • 東横インは安心ホテル

    投稿日 2013年06月26日

    東横イン米子駅前 米子

    総合評価:4.5

    東横インは全国に展開しているホテルで会員として常宿し利用している。

    旅行時期
    2013年06月

  • 東横インは常宿のホテル

    投稿日 2013年06月25日

    東横イン松江駅前 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.5

    東横インは年間の利用が30泊以上の常宿ホテル。全国の駅前に有るのでとても便利だ。設備内容が分かっているので安心して利用出来る。会員になると予約が簡単だし料金も割引があるのでありがたい。

    旅行時期
    2013年06月

  • 阿蘇山は火山が活動中

    投稿日 2013年05月28日

    阿蘇山 阿蘇

    総合評価:5.0

    JR阿蘇駅からの定期バス利用が良い。阿蘇高原のトレッキングは天候が良ければ最高。
    観光客の大部分はマイカーかレンタカー利用者。観光バスの団体客も多い。阿蘇山上のロープウエイは火山ガスの発生状況に因って運休することがある。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    5.0
    JR・路線バスの時刻は事前にチエック。マイカー・レンタカーがベスト。
    景観:
    5.0
    阿蘇山上の景観は素晴らしい。
    人混みの少なさ:
    4.5
    観光客は多いが阿蘇山上は広いので人混みは気にならない。
    バリアフリー:
    5.0
    阿蘇山上は特に問題は無いと思う。

  • 残雪の栂池高原

    投稿日 2013年04月06日

    リゾートイン マリオンシナノ 栂池・白馬乗鞍

    総合評価:3.5

    春スキーがいつまで出来るのかは不明だが、八方尾根と栂池高原の中央リフトは運行している。道路の積雪は完全に無い。
    八方尾根・第3ケルンまで登ってユーターン。下山後(白馬塩の道)山麓をトレッキングして栂池高原のホテルまで戻った。栂池高原の入り口から牛宿までは全部が雪道だったけれど雪は固まっているので歩きやすかった。
    ホテルは、リゾートイン「マリオンシナノ」。4日間のステイだったが気分良く過ごせた。部屋もきれいだし食事も良かった。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    春休みなのだが人は少ない
    コース:
    3.5
    リフトの輸送力:
    2.5
    中央のゴンドラ・リフトのみ運行

mountさん

mountさん 写真

20国・地域渡航

47都道府県訪問

mountさんにとって旅行とは

旅人になる。知らない街を歩いてみたい・・・。

自分を客観的にみた第一印象

江戸っ子なのにサラリーマンを45年も務めた。

大好きな場所

山と川と海。

大好きな理由

自然環境

行ってみたい場所

行きたいところは全部行った。行ったところをリピートしている。国内の知名度があって行かない処は無い。
2013年3月から旅行記の投稿を始めた。外国は、北米(NY・LA・SFC・シアトル・ハワイ・カナダ・etc)。欧米(英国・仏国・独国・スイス・伊太利・etc)。東南アジア(タイ・カンボジア・ベトナム・etc)と中国・台湾。南米(ブラジル・アルゼンチン・チリ)に行っている。

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています