旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

チュンチュ319さんのトラベラーページ

チュンチュ319さんのクチコミ(15ページ)全4,815件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 音楽の守護聖人チェチリア・・・

    投稿日 2023年08月05日

    サンタ チェーチア イン トラステヴァレ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    トラステヴィレ地区にある教会で、この教会は音楽の守護聖人チェチリアを称え、彼女が住んでいた家の跡地に4世紀末に建築されたようです。バロック調で白く明るい雰囲気に天井や後陣まで豪華に装飾され、特に後陣の聖チュチリアや教皇パスカリスらのモザイク画と、祭壇下に眠るマデルノ作の「聖チュチリアの像」が印象的でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ユピテルの神殿がかつて・・・

    投稿日 2023年09月11日

    サンタ マリア イン アラチェリ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    古代ローマ人にとって重要であったユピテルの神殿がかつてあった場所に建つ教会で、内部は建立の時期とされる6世紀の中世、ルネッサンス、バロック期までの芸術・装飾が施されたきらびやかな空間となっていました。ピエトロ・カヴァッリーニのフレスコ画等が印象的でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 教会のファザードは・・・

    投稿日 2023年09月02日

    サンタ マリア イン トラステヴェレ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    ローマ最古の公認の教会で、教会のファザードはそれほど大きくなく、そのぶん4体の聖人の像が目立ちます。背後にあるキリストを抱いた聖母マリアのモザイクの金色はよく見えました。モザイクの背景の金色が輝いて見え、小さいけれどとても存在感のある外観になっていて何世紀も前に戻ったかのような気分になりました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 聖フランシスコが初めて・・・

    投稿日 2023年09月12日

    サン フランチェスコ ダッシージ ア リーパ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    トラステヴェレ地区に位置する教会で、聖フランシスコが初めてローマに訪れた際に宿泊した教会です。ベルニーニの晩年の彫刻作品で「福者 ルドヴィカ・アルベルトーニの法悦」という名前の彫刻は、大理石であることを忘れてしまうほどに人や布の柔らかさを感じる事ができました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 守護聖人チェチリアを・・・

    投稿日 2023年10月04日

    サンタ チェチーリア イン トラステヴェレ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    この教会は音楽の守護聖人チェチリアを称え、彼女が住んでいた家の跡地に4世紀末に建築されました。バロック調で白く明るい雰囲気に天井や後陣まで豪華に装飾され、後陣の聖チュチリアや教皇パスカリスらのモザイク画と、祭壇下に眠るマデルノ作の「聖チュチリアの像」が印象的でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ギリシャ神話にある・・・

    投稿日 2023年10月07日

    ティベリーナ島 ローマ

    総合評価:4.0

    テヴェレ川の中洲でもあり、島でもあります。ギリシャ神話にある名医・医神でもあるアスクレペイオン(アスクレーピウスの聖域)が島の東側に建てられ、この神殿に多くの人が集まったようで、現在でも病院と教会がありました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 4世紀のモザイク・・・

    投稿日 2023年10月07日

    サンタ プデンツィアーナ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    教会内部では、初期キリスト教時代の4世紀のモザイク『キリストと使徒』があり、この使徒は16世紀に修復のため下部が剥がされましたが、聖人達の足がないままになっています。ポマランチョ作のクーポラのフレスコ画等が印象的でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ギリシャ神話の・・・

    投稿日 2023年10月07日

    クイリナーレ広場 ローマ

    総合評価:4.0

    大統領官邸として使われているクイリナーレ宮殿の前にあり、広場の横のクイリナーレ宮殿は、現在は大統領官邸として用いられています。広場にはギリシャ神話のカストルとポルックスの双子の兄弟で、ゼウス神の子供の意味の「ディオスクーリ」という名前で、二人一組で呼ばれることもあります。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ルネッサンス様式の・・・

    投稿日 2023年10月07日

    サンタ マリア ディ ロレート教会 ローマ

    総合評価:4.0

    16世紀に建てられたルネッサンス様式の教会で、大雑把ですが三層になっていて下は正方形、その上が八角形、さらにその上に円蓋となっていて逞しくどっしりとしていて均整もとれていて美しい如何にもルネッサンスという感じでした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • コリント式列柱が・・・

    投稿日 2023年10月07日

    ピエトラ広場 ローマ

    総合評価:4.0

    大理石で出来た11本のコリント式列柱がある広場で、ハドリアヌス帝の神殿跡になります。建設当時の神殿の左側面だけが残っているようで、神殿跡には別の建物が建てられ、当初は税関として使われ、現在では証券会社が営業されていました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 歴代教皇の住居・・・

    投稿日 2023年10月06日

    クイリナーレ宮 ローマ

    総合評価:4.0

    ローマの7つ丘の1つでクイリナーレの丘にあり、16世紀にローマ教皇グレゴリウス13世の夏の離宮として建設が始まり、クレメンス12世の時代に完成し、歴代教皇の住居として使われましたが、現在では大統領官邸となっていて観覧は有料でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 法律や公的記録が・・・

    投稿日 2023年10月06日

    市庁舎 タブラリウム (カピトリーニ美術館) ローマ

    総合評価:4.0

    古代ローマのフォルム・ロマヌムの西端にあった公文書館で、法律や公的記録が保管されていた施設のようです。この施設の上に市庁舎が現在は建っています。一時は牢や倉庫として利用された場所もあったようですが、この通路からはフォロ・ロマーノが一望出来ました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 主祭壇の天蓋の下に・・・

    投稿日 2023年10月06日

    サン ピエトロ イン ヴィンコリ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    聖ペテロを拘束していたといわれる鎖がこの教会に聖なる遺物として大切に保管し、奇跡の鎖を収めるため教会を建立したと言われています。主祭壇の天蓋の下に、その鎖は祀られ聖人ペテロが、キリスト教の聖地エルサレムで繋がれていたという鎖が1本ありました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 美術館の内部は・・・

    投稿日 2023年10月06日

    コンセルヴァトーリ クレメンティーノ宮 (カピトリーニ美術館) ローマ

    総合評価:4.0

    カピトリーノの丘に建っている美術館なので、ローマが一望できるビュー・ポイントやフォロ・ロマーノが一望できます。美術館の内部は複雑な構造になっていて、コンセルヴァトーリ博物館・カピトリーナ絵画館、新宮とローマ市庁舎の3つの建物が地下連絡通路によって繋がっていました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 黄色い壁と大きな柱・・・

    投稿日 2023年10月05日

    サンティ アンブロージョ エ カルロ アル コルソ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    教会は黄色い壁と大きな柱が特徴で、古い建物はローマ中に溢れているので、一見するとここが教会なのかどうか分かりにくいかもしれません。祭壇部分はカルロ・マラッタによるもので、彼は後期バロックの画家で、ラファエロにルーツを持つ古典的な技法を活かした作風が特徴です。豪華な装飾が印象的でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • べルニーニの真珠・・・

    投稿日 2023年10月05日

    サンタンドレア アル クイリナーレ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    ベルニー二によって建てられた教会で、この教会はイエズス会の教会として建てられました。この聖堂は「べルニーニの真珠」と呼ばれ小粒だが美しい、そしてイタリア人が好み、この聖堂が結婚式場としてよく利用されているようです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 2階にある祈祷室・・・

    投稿日 2023年10月05日

    スカラ サンタ (聖なる階段) ローマ

    総合評価:4.0

    2階にある祈祷室へ行くには聖なる階段を上って行く方法と聖なる階段の両脇に、膝で上らなくても良い階段(普通の階段)があります。 この2階には、ローマ教皇のプライベート祈祷室があり、キリストが裁判の日に上ったことで有名です。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 立方体の台石の上に・・・

    投稿日 2023年10月05日

    フォカスの記念柱 ローマ

    総合評価:4.0

    白大理石で造られた立方体の台石の上に、縦溝の彫られたコリント式の円柱が、13.6メートルの高さでそびえ立っていました。この記念柱は古代にあって、フォロ・ロマーノに加えられた最後の建造物のようでした。高い台座にある記念柱が印象的でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • コリント式円柱が・・・

    投稿日 2023年10月05日

    サン カルロ アッレ クアットロ フォンターネ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    カトリック教会の聖堂で、建築家フランチェスコ・ボッロミーニの独立後最初の作品で、ローマのクイリナレ通りとクワトロ・フォンターネ通りの交差点の角に建っています。コリント式円柱が台座の上に立ち、エンタブラチュアを支えており、2層と窓3列構成の全体が骨格としいました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 信徒と共に殉教し・・・

    投稿日 2023年10月05日

    サンタ プラッセーデ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    ネロの時代にキリスト教徒をかくまったプラッセーデが信徒と共に殉教しその遺体は井戸に葬られた。その井戸の周辺に法王パスカリス1世の命で9世紀にこの教会が建てられました。後陣のモザイクやサン・ゼノーネ礼拝堂のモザイクが印象的出した。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

チュンチュ319さん

チュンチュ319さん 写真

26国・地域渡航

47都道府県訪問

チュンチュ319さんにとって旅行とは

リフレッシュと未知との遭遇を楽しむ!!!
色んな景色や人との出会いを
楽しみたいですね。
だから、旅は自分達のペースでスケジュールを組み立て散策したりします。

自分を客観的にみた第一印象

若い時から旅行が好きで、時間があれば出かけていました。
歳負う毎に旅行の楽しみ方も変化してきました。
旅に出かけられる限り、時間を作って意欲的に行動したいと
考えています。

大好きな場所

世界遺産や歴史に触れられる場所。
季節を感じられるのも、いいデスネ!

大好きな理由

温故知新。
”その場所”に居られるのが、幸せですね。

行ってみたい場所

世界中!!!
特にヨーロッパです。
何度訪れても、毎回新しい発見がありワクワクします。

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています