hiloiukiさんの旅行記全254冊 »
-
- 2年半ぶり、タイ・バンコク トランジットで入国
-
エリア: バンコク
2022/09/24 - 2022/09/25
4.5
33票
-
- 2022年5月 箱根フリーパスで箱根満喫
-
エリア: 強羅温泉
2022/05/14 - 2022/05/14
4.5
11票
-
- 2022年5月 箱根・強羅温泉 INDIGOに泊ってきました。
-
エリア: 強羅温泉
2022/05/13 - 2022/05/14
4.0
10票
-
- 2022年4月 コロナ禍の海外旅行 出張 フィリピンへ
-
エリア: マニラ
2022/04/11 - 2022/04/12
4.0
20票
hiloiukiさんの写真全9,861枚 »
hiloiukiさんのクチコミ全495件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月17日
4.0箱根の強羅に2020年ころにできた比較的あたらしいIHG系のホテルです。客室にはベランダに露天温泉風呂が付いています。他に大浴場、サウナがありますが、外国人も利...もっと見る
-
投稿日 2023年01月05日
-
投稿日 2022年12月16日
-
投稿日 2022年12月16日
hiloiukiさんへのコメント全67件 »
hiloiukiさん おはようございます! | かれんさん | 2022年10月09日 |
食欲は旅の楽しさを増幅させる。 | ぎっ太さん | 2022年10月08日 |
新パスポート | nikさん | 2022年05月21日 |
hiloiukiさんのQ&A
回答(26件)
-
LAのダウンタウンで荷物を預けられるか?
- エリア: ロサンゼルス
朝9:00すぎにLAXに到着するのですが、今回Airbnbで宿泊を取ったので15:00のチェックイン時間まで荷物を預けられません。ダウンタウンでスーツケースを預けられるところはありますでしょうか?...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/03/08 09:26:36
- 回答者: hiloiukiさん
- 経験:あり
JCBのクレジットカードを持っていると
JCBプラザラウンジで無料で預かってくれますよ。
しかし3月末で営業終了しちゃうみたいですが、、、 -
プノンペンのレストラン
- エリア: プノンペン
12月26日に、NH817便で成田空港からプノンペン(到着予定15:40)に行きます。 宿泊はグリーン・パレス・ホテル(Green Palace Hotel)ですが、ホテルから歩いて行ける距離で...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/12/10 14:08:56
- 回答者: hiloiukiさん
- 経験:あり
ROMDENG
ロムデン
というレストラン、なかなかお勧めです。
グリーンパレスからだと徒歩15分くらいなので、少々遠いかな?
外国人観光客が多く
フランスのNGOかなんかが、地元プノンペンの学生に
料理、接客などを教えていて
その学生さんたちのレストランですが
クオリティはプノンペンの中では高い方ではないでしょうか?
-
ヤンゴン滞在について
- エリア: ヤンゴン
みなさん、こんにちは!
12月初旬にミャンマー一人旅を計画しています。
ただしあまり時間が取れないため、今回はヤンゴンに2泊のみ滞在しようかとと思っています。(自由行動時間は丸2日間くらい...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/10/12 23:39:35
- 回答者: hiloiukiさん
- 経験:あり
日帰り圏内だとゴールデンロックが厳しいかな。っていう感じで
ソコをはずすと、まぁ各種パゴタがメインかと思われます。
ゴールデンロックに日帰りするとタクシーチャーターかオプショナルツアーか。という感じですが、10000円超必要になると想定されます。
それ以外、ヤンゴン中心街の寺院は入場料はせいぜい1か所500円かお布施
みたいなのが多いです。
食事ですが、そこそこキレイなところで食べても1食500円もあれば十分です。
よっぽど外国人向けの場所で1000円からビールを1,2杯飲んで2000円
地元民にまじって屋台でモヒンガー食べると100円くらいで十分いけます。
シュエダゴンパゴダは宿泊場所にもよりますが
徒歩かタクシーで2000チャット≒200円も出せば十分なはず、高くても3000チャット
涅槃像で有名なチャウットジーパゴダも3000チャット程度です。
スーレー パゴダはダウンダウンの中心なので徒歩で行けると思いますケド
↑含む、アウンサン マーケット、ヤンゴン中央駅、サクラタワーは
全部近くにあるので歩けます。
あとはインヤー湖も歩こうと思えば歩いて行けますね。
そのへんにアウンサン・スーチーさんの別荘とかそんなんがあったはず。
北朝鮮国営のピョンレストランはなかなか面白い経験になると思うし
日本で飲み会でのネタにも良いですよ。
テキトウに飲んで食って3000円分30000チャットもあれば十分
個人的には涅槃像のチャウットジーは良かったです。
ヤンゴン中心部は最近ものすごく交通渋滞が酷いですので
タクシーは時間帯に寄っては想像以上に時間かかります。
空港からインヤー湖より南=中心街に宿があるとすると、
帰りの空港にタクシーで行くときにけっこう時間食うと思います。
ちなみに2014年8月で空港からその辺のエリアまでタクシーは8000チャットでした。
空港から中心街も中心街から空港も。
空港内でタクシーカウンターで頼んでも、ホテルで頼んでも、流しのタクシーを
拾っても同じ値段を言われます。すなわち、ボッタクリは居なかったです。
最近は解りませんが。
あとは夜遊び好きならググってください。
ココには載せないで置きます。
両替は空港内で日本円の両替OKでした。
2泊で地味になら、空港でも市街でもレートは大差無いと思うので
空港で両替すれば良いんじゃないでしょうか?
市街には両替屋はそれなりにあります。
あまり取り留めもなく、役に立たないかもしれませんが、2年前の実体験です。
ミャンマーは良い国ですよ。
楽しんでください。