-
3.75
|
23 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『ロイヤルブルネイ航空往復直行便(成田〜バンダル・スリ・ブガワン間)利用 1名1室同旅行代金 ブルネイ王国4日間』
|
150,000~150,000円
※燃油込み |
---|
ホテル クチコミ人気ランキング 29 件
-
ザ エンパイア ブルネイ
4.08
65件
- 豪華な7つ星ホテル
- 世界に2軒しかない七つ星ホテルのうちの1軒! レストランでのお食事を楽しみました。
ホテルランク -
ザ ブルネイ ホテル
3.87
36件
- 街の中心にあり便利なホテル
- 立地がよく安い割にいいホテルです!
ホテルランク -
ジュビリー ホテル
3.80
39件
- 送迎付きでお得に泊まれる
- 立地は良いがコスパは微妙!
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 21 件
-
オマール アリ サイフディン モスク
3.75
75件
- オールドモスク!
- 夜にはライトアップも
-
カンポン アイール
3.69
75件
- 実際に人の住む水上集落
- 世界最大規模の水上集落!
-
ロイヤル レガリア
3.53
61件
- スルタンのお宝や暮らし展示館
- ブルネイの歴史、王室を知る博物館!
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 20 件
-
ジョリビー (ヤヤサン店)
3.33
17件
- フィリピンの人気チェーン店!
- ヤヤサンのファーストフード店でトイレがある
-
カイゼン スシ ジャパニーズ レストラン
3.31
8件
- 人気の日本料理屋!
- 人気の日本料理店
-
10件
- トマトチキンハーブスパゲッティにアイスコーヒー!
- 豆のコーヒーが頂けます。
- バンダルスリブガワン ショッピング (6件)
旅行記 504 件
-
2014GW金ピカのブルネイ ~その3リバーサファリと水上集落
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/05/04 -
2014/05/04
(約11年前)
17 票
オイルマネーで潤う金ピカのブルネイを訪ねる旅。その3は、テングザルに出会うブルネイ川のリバーサファリと水上集落訪問。・朝のエンパイヤホテル、朝食・リバーサファリ トカゲ、テングザル、ワニ・水上集落探訪・マレーテクノロジーセンター表紙写真は、木にぶら下がるテングザル もっと見る(写真45枚)
-
マングローブサファリ・水上集落と二つのモスクのライトアップ
- 同行者:社員・団体旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/02/16 -
2025/02/19
(約2ヶ月前)
1 票
コロナ後初の海外旅行に時差1時間でコンパクトに旅のできるブルネイ王国を選んだ。成田からロイヤルブルネイ航空で約6時間半のフライト。燃油サーチャージはないフルサービスの航空会社だがアルコールはなし。ハラル料理の機内食。(多分)到着日は雨だったが、ツアの観光中は傘をさすほどの雨がなく良かった。到着日はハラル認定中華料理の夕食。雨の中、ツアメイトとホテル周り散策、スーパーで買い物してホテルに戻り就寝。2日目、マングローブサファリ、ワニやテングザル、カワウソもみれ、満足の中、世界最大の水上集落に上陸、家庭訪問して、お茶とデザートをご馳走になり、家内部見学。新モスク見学後、ヤヤサンSHHBコンプレックス... もっと見る(写真0枚)
-
2024年6月コタキナバル&ブルネイ6日間vol.10~ブルネイ観光3~オールドモスク
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/06/25 -
2024/06/25
(約10ヶ月前)
4 票
近くて行ったことが無くて地獄のような円安の影響が少ない場所、ということで前々から密かに目を付けていた場所、それが【ブルネイ・ダルサラーム国】同じボルネオ島(マレーシア)のコタキナバルをからめて予定を組んだ方が割安かつ2都市楽しめるってことで、結果的にブルネイは、最終日のトランジットの立ち寄りみたいになりましたが、友人とすごした幸あれば不運ありな6日間を、相変わらずの独断と偏見で綴って参ります。映える空港ラウンジも、優雅なディナーも一切無い、中年女の2人旅、自身の忘備録としての役割がほとんどのため、若干意味不明な点もあるかと存じますが、異論反論文句等、一切受付できかねますので(笑)、お暇潰しに気... もっと見る(写真22枚)
-
友人との二人旅の予定だったのが、出発1週間前に急遽一人旅になったブルネイ旅行 No.4 宿泊は無理だったが、最後に7つ星ホテルに遊びに行く♪
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/12/31 -
2025/01/05
(約4ヶ月前)
18 票
当初、友人との二人旅で計画していた際、最後の1泊は、世界に2つしかない七つ星ホテルのうちの一つ、ジ・エンパイア・ブルネイに泊まっちゃう?!って感じで盛り上がっていました。 実際に予約も済ませていたのですが、前述(詳しくはNo. 1の旅行記参照)の通り、出発1週間前に逆ギレ・ドタキャンされ、一人旅になってしまったことで、このホテルに宿泊する案は消えました。七つ星ホテルなのにかなり安く泊まれるとは言っても、1泊38,000円/部屋です! 私が泊まってたホテルは9,000円/泊だったので、3連泊の合計よりも、ジ・エンパイア・ブルネイ1泊の方が高額と思ったら、もったいなくて泊まる気はなくなりました。 ... もっと見る(写真81枚)
-
2024年6月コタキナバル&ブルネイ6日間vol.9~ブルネイ観光2~博物館と水上集落
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/06/25 -
2024/06/25
(約10ヶ月前)
6 票
近くて行ったことが無くて地獄のような円安の影響が少ない場所、ということで前々から密かに目を付けていた場所、それが【ブルネイ・ダルサラーム国】同じボルネオ島(マレーシア)のコタキナバルをからめて予定を組んだ方が割安かつ2都市楽しめるってことで、結果的にブルネイは、最終日のトランジットの立ち寄りみたいになりましたが、今回も、友人とすごした、幸あれば不運ありな6日間を、相変わらずの独断と偏見で綴って参ります。映える空港ラウンジも、優雅なディナーも一切無い、中年女の2人旅、自身の忘備録としての役割がほとんどのため、若干意味不明な点もあるかと存じますが、異論反論文句等、一切受付できかねますので(笑)、お... もっと見る(写真23枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 13件
バンダルスリブガワンについて質問してみよう!
-
投稿:2024/03/09 |回答:7件
成田からブルネイ航空でコタキナバルに向かう予定です。経由するブルネイ空港で、17時ごろから4時間半待つのですが、その時間潰しでお知恵を拝借したいです。先の質問者様スレッドを拝見し、遠出しての観光はリスキーと理解しました。が、空港内を散歩&お茶する程度の目的で2時間程度だけ入国するのは可能なものでしょうか?制限エリア内はラウンジぐらいしか無いようですので、気晴らし(と一応入国したという満足感 ^^;)になるかなぁ、と。リスクやおすすめ等、ご助言いただけるとありがたいです。宜しく... (もっと見る)
こんにちは2023年9月に滞在致しました時間的には 可能かと思いますが街へは タクシー往復が 唯一の手段かと! 空港は とても小さいですラウンジは判りませんごめんなさいby Sting boy (もっと見る)
締切済
クチコミ(977)
-
世界に2軒しかない七つ星ホテルのうちの1軒! レストランでのお食事を楽しみました。
4.5 旅行時期:2024/12 (1ヶ月以内)
-
-
Juniper Breezeさん(女性)
ザ エンパイア ブルネイのクチコミ
ブルネイを初めて訪れた時に、訪れたホテルです。 世界に2軒しかない、七つ星ホテルのうちの1軒がブルネイにあるのがビックリです。 もう1軒のホテルと比べたらかなりリーズナブルに泊まれますが、それでも庶民の私が泊まるにはかなり頑張らないと…って感じの値段ではあります。建物の造りがかなり豪華で、大理石の柱が本当に素晴らしいです! 私が訪れた時は1日雨模様で青空が望めなかったので残念でした。 プールや噴水の先に青い空と青い海が見えたらもっとキレイだっただろうなと思います。レストランでお食事をしました。 イタリアンのSpaghettiniです。 Linguine pasta with prawnsとすいかジュース、デザートにホワイトチョコレートパンナコッタを注文。 さすが高級ホテル!という感じで、パスタが出て来た後は、シェフがわざわざ私のテーブルまで、「お味はいかが?」って挨拶に来ました! Good!とは言ったものの、パスタは全然アルデンテじゃないし、やっぱり日本で食べたほうが色々なイミで美味しい(&安い)のは想定内。 もとからお味を期待してこのレストランを選んだわけじゃないので、束の間のプチセ...
-
-
この小さな無料の博物館は、漁業というよりは交易で栄えた水上集落カンポンアイールの、生活・歴史を紹介しています。ショップもあります。隣の展望台にもぜひ登ってください。低いけど、集落や対岸のビル、遠くにジャングルが一目瞭然です。集落のはじからはじまで歩きましたが、なぜか人に会いませんでした。対岸のショッピングモール前あたりのボート乗り場から『ギャラリー』と言えば$1で行きます。帰りはどこからでも乗りたそうに立っているとボートがやってきます。
-
ブルネイ国王の博物館です。各国からの贈答品や王の歴史や暮らしの展示。パレードの様子を再現した実物大模型は圧巻。靴を脱いで、ロッカーに荷物を預けます。ケータイ持ち込み可。暑さをしのぐのにも最高です。入場料$5
-
2女と3女夫婦の4人で、隣同士の2部屋に分かれて宿泊しました。柱は大理石、21金があちこちに使われている豪華で広大なホテルです。朝食、アフタヌーンティー、夕食、ボーリング、マッサージとホテルライフを楽しみました。私たちの部屋はツイン。3女達はダブル。私たちの部屋のバスルームとロッカーの中の電気がチカチカしメンテナンスを呼びました。その時は消えなかったのでもし次消えたらお部屋を変えてくれるよう話し、一旦返しました。そして、しばらくし、入浴中にまた、数分間隔で消えるように。フロントに電話し、お部屋を変わりました。海の見える部屋になりました。チェックインの時、翌日のアフタヌーンティーを予約したのに、その時間に行くと、予約がないと。急遽ご用意頂きました。建物は豪華でしたが、中はちょっと残念なホテルでした。
-
バンダルスリブガワンの市街地の東、ブルネイ川沿いにあります、1階の店内では職業訓練学校の生徒などがつくる高江細工などの手工芸品や銀細工が展示されていて、販売もされたていました、2階では作業風景を見ることが出来ます、銀細工や竹細工など作っている様子を見てきました。
基本情報
どんなとこ? | ブルネイの首都。ボルネオ島の北部に位置する。のどかなこじんまりとした町。町の中心に立つモスク、約3万人が暮らすブルネイ川の水上集落が有名。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していないので、シンガポール、マレーシアのクアラルンプール又はコタキナバルなどで乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は-1時間。ブルネイの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | ブルネイ国際空港(BRUNEI INT'L AIRPORT:BWN)から9.6KM、タクシー 15分 20〜35ブルネイドル、バス 15分 1ブルネイドル。 |
市内電話料金 |