旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

どんぴさんのトラベラーページ

どんぴさんへのコメント一覧(16ページ)全199件

どんぴさんの掲示板にコメントを書く

  • はじめまして

    はじめまして、エフエムと申します。旅行記初心者のため、どんぴさんの旅行記を参考にさせていただいております。勝手で恐縮ですが、私の旅行記の中に参考にさせていただいた内容とどんぴさんのお名前を記載させていただきました。事後報告ですみません。宜しくお願い致します。またお邪魔させていただきます。
    2008年01月17日02時03分返信する
  • 美しきローマ

    今晩は。
    ローマの写真、とっても素敵ですねぇ。こんな素敵なところだったんですねローマ。
    以前イタリア旅行中先を急いで素通りしてしまったのが、今になって悔やまれます・・・。

    バチカンの写真もとても綺麗ですね。
    2008年01月16日02時39分返信する 関連旅行記

    RE: 美しきローマ

     ishicameraさん、いらっしゃいませ(^~^)γ

     ローマを素通りしたんですか?それまたもったいない事をしましたねぇ。
    と言いつつ、自分も今回の旅ではフィレンツェ観光を30分を済ませるという
    暴挙に出ましたが(^_^;)


     ではまた〜。
    2008年01月16日23時43分 返信する
  • おすし

    召し上がったんですね〜☆

    どんな味か気になってました。でも高かったので、チャレンジする勇気はなかったんです。

    スッキリしました。ありがとうございます(^_^)
    2008年01月14日17時19分返信する 関連旅行記

    RE: おすし

     スッキリしてもらえてなによりです(^_^)

     駅の売店に寿司があったので気になって買っちゃいましたが、チャレンジしな
    かったciamiさんの方が賢明でした(笑)
     日本のスーパーにあるパックの寿司のほうが安くて量があって美味しいです。

     ではでは(^~^)γ
    2008年01月16日23時25分 返信する
  • ローマ

    どんびさん、初めまして訪問ありがとう御座いました。20年前に行きましたのでなつかしく見させて頂きました。今はパソコン、デジタルカメラと文明の機器により便利になりましたからプログも旅行記も直ぐできますが、私の場合は大変ですよ、アルバムから写真をスキャンしなければ旅行記に投稿出来ません。これからも宜しく。
    2007年12月30日10時25分返信する

    RE: ローマ

     hisaーmさん、書き込み&たぶん投票もありがとうございました(^_^)

     フィルムの時代に比べデジカメは本当に便利になりました。前はフィルム代と
    現像代がもったいなくてたくさん撮れなかったのに、今はお金を気にせずいくら
    でも撮り放題ですからね。

     昔の写真をスキャンするのは手間がかかりますが、昔の思い出が蘇って結構
    楽しいですよ。hisa-mさんの旅行記も楽しみにしています。

     ではまた(^~^)γ
    2007年12月30日19時48分 返信する
  • 美しい夜景にうっとり・・・

    写真どれも本当に美しいですね〜(^^)
    特に表紙の写真はとってもロマンチック・・・
    かと思いきや、本編でのコメント(2人の未来に「不幸」が訪れますように・・・って所)がどんぴさんらしくて大爆笑!!!
    そうですね・・・こんなラブラブっぷりを堂々とアピールするカップルは不幸になればいいですね(笑)な〜んてね、冗談ですよ(^^;
    どんぴさんの旅行記は相変わらず面白いですね!
    2007年12月16日22時27分返信する 関連旅行記

    RE: 美しい夜景にうっとり・・・

     お褒めの言葉、恐縮でございます(笑)

    >かと思いきや、本編でのコメント(2人の未来に「不幸」が訪れますように
    >・・・って所)がどんぴさんらしくて大爆笑!!!

     このコメントはもちろん冗談半分ですよ(爆)

     ところで、ミラベルさんのこの前のヨーロッパ旅行の旅行記、続々とアップ
    されてますね〜。ブログの方にアップされてた旅行記もちゃんと読んでました
    よ。最近忙しかったのでコメントはしませんでしたが…
    旅行先からブログを更新できるなんて、科学も進歩したなぁと感心しながら
    読んでました(^_^;)
    こっちは8月の旅行記がまだ完結してませんが…あとひとふんばりなので
    がんばろう!

     ではまた。
    2007年12月20日00時22分 返信する
  • サンピエトロ大聖堂

    こんにちは。

    相変わらず夜景が美しいですねぇ〜!!まず、一票だわ!
    夜はこんなに幻想的なのね。
    夜は危険だと思い込んでホテルから出ないから、かなり損をした気分(~_~;)

    >カメラの設定をいじくって手持ちで撮影。

    どこをどういじったの???
    単純に夜景モードってことはないでしょう?

    20日から飛鳥?に乗ってクリスマスクルーズの予定です。(5泊6日)
    寄港地の大分では花火大会があるので三脚持参で頑張るつもりです。

    でもその前に出港時(5時出港)に、横浜港でみなとみらいの夜景を撮りたいと思ってます。
    この時はデッキの手すりにカメラを置けば固定できるかな?
    と甘く見てますが・・・
    三脚がなくても夜景が撮れれば面倒がなくて嬉しいし、コツを教えてください。m(_ _)m
    2007年12月16日15時58分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: サンピエトロ大聖堂

     どもども、どんぴです(^~^)γ

     もう明日から飛鳥2クルーズに出発ですね。返事が遅くなってトゥミマティェン。
    実は私も21〜23日に大分に行くんですよ。すごい偶然ですね〜!
    花火大会って何日にやるんですか?時間あったら行こうかな。

     三脚なしの夜景撮影ですが、一応自分のやり方は…
    撮影モードはマニュアルにして、露出は5.6に固定。
    被写体の明るさによってシャッタースピードを変えます。早すぎると写真が暗く
    なり、遅すぎると手ぶれするので、試し撮りをして明るさと手ぶれの調整をしま
    す。
     暗い時はISO感度を1600とかにしますが、感度を良くするとノイズが多くな
    るので、できれば800ぐらいまでに抑えるようにしてます。
     姿勢を正しくして、レンズに搭載されてる手ぶれ防止を使えば、自分的には
    シャッタースピード1/10ぐらいまでなら何とか手ぶれを抑えられます。
    もっと頑張れば1/4ぐらいまで…。
     もう1つ重要なのは、同じ写真を2〜3枚撮ることですね。メモリとバッテリ
    もったいないですけど、何枚も取れば1枚くらいはうまく撮れます(笑)

     機材の差とかあると思うので、数値を変えながら色々試してみてくださいな(^_^)


    >夜は危険だと思い込んでホテルから出ないから、かなり損をした気分(~_~;)

     トレビの泉とかスペイン広場とかの観光地には常にポリスが常駐しているので、
    夜中でも案外治安は良さそうでした。
     ただ、問題は観光スポットに行くまでの間の道ですね。暗い場所も多いので、
    なるべく大きくて明るい通りを行くのがベストですね。あと一人で行動しないと
    か基本的なことを守れば大丈夫だと思います。

     ではまた。大分で会いましょう(笑)
    2007年12月19日19時30分 返信する

    花火大会

    どうも、こんにちは。

    ええっーー!!大分に行くの??
    凄い偶然ですね!
    大分には23日のAM11時入港、午後からオプションで地獄巡りをします。
    5時に出港して別府港の沖合い船上から花火大会を鑑賞するわけですが、お天気がどうもパッとしません。

    昨日までは風邪でダウンしてましたが、ようやく元気になって何とか写真も頑張れそうです。
    夜景撮影の数値をメモして色々と試して見ます。
    色々とありがとうございました。

    では大分で〜(^_^)v
    2007年12月20日10時48分 返信する

    RE: サンピエトロ大聖堂

     う〜ん、23日のAM11時に大分入港ですか。
    実は帰りの飛行機が23日の13:40大分空港発なんですよ。もしかしたら本当に
    エムさんとニアミスするかも!?と思ったんですが、抜群のタイミングで
    入れ違いになりそうですね…。

     それにしても、初の大分はずーっと雨になりそうだな…。一眼デジカメを買っ
    てから天気が悪い時のテンションの下がり方が激しくなっちゃって困ります(^_^;)
    おとなしく温泉につかってのんびりするかな〜。


     うまく夜景撮影できるようお祈りしています。ではまた〜
    2007年12月21日00時58分 返信する

    ただいま!

    飛鳥?クルーズから帰って来ました。

    >抜群のタイミングで入れ違いになりそうですね…。
    それにしても、初の大分はずーっと雨になりそうだな…。

    入れ違いでしたか!残念!
    23日から雨が止んで暖かくなったとか・・・
    日中は生暖かい風邪が吹いていました。

    >おとなしく温泉につかってのんびりするかな〜。

    家族風呂など見学だけで温泉に入ってないので、その点が少し残念かな〜。

    別府港の夜景が綺麗で、船のバルコニーから花火大会を観ました。
    とても贅沢な花火鑑賞で「これっきりだなぁ〜。」と思いながら夜風に震えながら写真を撮りました。

    それにしても、5万トンクラスの船は強風に揺れて、時化にでも遭ったらどうなるんだろう?
    飛鳥?で世界一周は無理だと感じました。
     
     その前に料金が高すぎて無理〜〜!(~_~;)
    2007年12月25日11時39分 返信する

    大分!

     おおっ、おかえりなさいませ(^_^)

     12月23日の12:00頃、別府で昼食を食べてからレンタカーで空港に向かう途中
    の道で別府港に停泊している飛鳥IIを見ましたよ!あれにエムさんが乗ってる
    のか〜と思いながら空港へ向かいました。


    >23日から雨が止んで暖かくなったとか・・・

     21〜22日と大分はずっと雨でした。特に22日はかなり本格的に降って、高速
    を走ってると強風でパッソが揺れまくって怖かったです…。九州なのに寒いし。
    23日は晴れて花火が見れて良かったですねー(^_^)


    >家族風呂など見学だけで温泉に入ってないので、その点が少し残念かな〜。

     風呂を見学だけってやだな(^_^;)
    ちなみに今回、由布院と別府に一泊づつしました。由布院ではちょっと奮発
    していい宿に泊まって、のんびりゆったりできました。
     いつものクセで日程詰め込みであちこち回ってしまいましたが、温泉はあち
    こちに行くより1ヶ所に何泊もした方が良さそうですね。

     エムさんのクルーズ旅行記楽しみにしてます。ではまた(^~^)γ
    2007年12月27日00時35分 返信する
  • カプリ、また行きたくなっちゃいました

    ウンベルト1世広場、ジェラート屋さん、教会の動物のタイル、なつかしいものがいっぱいです♪

    青の洞窟に入るとき、ドキドキしましたけど、冷静に外から見ると、ちょっぴりオマヌケですね。。。
    2007年11月21日14時05分返信する 関連旅行記

    RE: カプリ、また行きたくなっちゃいました

     ciamiさん初めまして(^~^)γ


    >青の洞窟に入るとき、ドキドキしましたけど、冷静に外から見ると、
    >ちょっぴりオマヌケですね。。。

     ボートの中に潜り込んでる姿は今話題の猫鍋みたいですね(笑)
    諸事情により(本文参照)1時間半ほど洞窟横の階段にいたのですが、どの人も
    青の洞窟から出てきたあと嬉しそうな顔をしていたのが印象的でした。
    入る時はあんなにオマヌケな姿だとも思いもせず、みんな無邪気な笑顔(笑)

     ciamiさんの旅行記も見ましたが、青の洞窟で泳いだんですか?
    私の時は波が高くて、溺れそうで泳ぐ気になりませんでした(^_^;)

     ではでは。
    2007年11月24日01時56分 返信する
  • はじめまして

    どんぴさん、こんばんは。
    そして・・・ありがとうございます!

    というのも、Trebicの情報、とくに地図を捜し求めていたんです!
    早速画像保存させていただきました。これでやっと町の感じがつかめそうです。ほんとうにありがとうございました★

    そして、どんぴさんのTelcの旅行記見て、Telcにも行ってみたくなりましたよ♪あのかわいい建物がずらーっと並んでる写真、ほんとステキです。






    2007年11月16日23時06分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

     ジャムさんこんばんわ(^~^)

    #11/16〜18に2泊3日で台湾へ行っていたため返事が遅くなってしまい失礼しました。

     TrebicはTBSの『世界遺産』で取り上げられていたのが印象に残っていたので
    訪問しました。でもネットで探してもほとんど情報が無くて困ってしまって…
    特に地図が無いので、駅やバスターミナルから街中までの距離とか全然分からずに
    現地を訪問しました。
     今後、Trebicを訪れる人に役立つようにと思って地図をアップしたので、役に
    立ったようで嬉しいです(^_^)

     あと、テルチは超オススメしますよ〜。小さい街なんですが、広場に並んだ家は
    綺麗だし、静かで落ち着いた雰囲気がすごく気に入っています。イチオシです。

     ちなみにジャムさんの自己紹介の写真もチェコの風景ですか?


     ではまた(^~^)γ
    2007年11月20日01時43分 返信する

    RE: はじめまして

    こんばんわ!
    どんぴさん、台湾に行かれてたんですね〜
    実はわたしも金曜日から台湾に行くんですが、今の台湾の気温はどんなですか?暖かいのかな?もしよかったら教えてください。


    こないだチェコに行った時に出会った人の中で、この後Telcに行くんだ〜と言う人が多くて、ちょっと気になっていました。
    ほんとTelcの町並みステキですね〜★なんで今まで気付かなかったのか、とても不思議です。。。
    ということでどんぴさん超オススメのTelcも、もちろんTrebicにも両方行ってみたいと思います♪今から年末が楽しみです。

    >ちなみにジャムさんの自己紹介の写真もチェコの風景ですか?
    はいそうです!Loketというところです。
    もっとかわいらしい背景を選べばよかった・・・と少し後悔してます。
    2007年11月21日23時46分 返信する

    RE: はじめまして

     ジャムさんも明日から台湾ですか?すごい偶然ですねぇ〜(^_^)

     先週の金・土曜はすごく晴れていて、気温も28℃ぐらいありました。
    Tシャツ姿の人もいっぱいいましたよ。
     ただ、台湾にとっても季節はずれの暑さだったみたいです。最終日に小雨が
    降った時はちょっと肌寒かったので、日本より数度だけ暖かい、という感覚で
    いいんじゃないかと思います。


    >こないだチェコに行った時に出会った人の中で、この後Telcに行くんだ〜と
    >言う人が多くて、ちょっと気になっていました。

     ジャムさんは年末もチェコですか…うらやましい!
    テルチはオフシーズンだと静かな街っぽいので、きっと落ち着いて滞在できると
    思います。広場もいいですけど、街を取り囲む湖の風景も美しいので、ぜひ湖畔を
    散歩してみてくださいね。

     ではまた。
    2007年11月22日08時02分 返信する

    RE: はじめまして

    お返事ありがとうございます。
    台湾は暖かそうでよかったです。
    それにしても28℃ってすごいですね。。。

    この連休、台湾のお天気は曇りや雨とあまりよくなさそうなので、ちょっと暖かいジャケットを準備したいと思います。


    ほんと色々ありがとうございました★
    ではまたおじゃまします!
    2007年11月22日11時54分 返信する
  • マテーラ!

    どんぴさん、こんにちは。

    マテーラ! こんな町がイタリアにはあるんですね。
    表紙の写真にぐっときました! 
    乾いた町並みに万国旗のようにはためく洗濯物がカラフルで素敵です♪

    それにしても本当にたくさん歩かれたのですね!
    有名な観光地だけではなく、他にもこんなに素敵な場所があるんだということがどんぴさんの旅行記で分かりました。
    イタリア恐るべし。

    またおじゃまさせてください。  ぶーぶー
    2007年11月11日13時02分返信する 関連旅行記

    RE: マテーラ!

     ぶーぶーさんお久しぶりです(^~^)γ

     書き込み&お気に入りへの登録ありがとうございます(^0^)


    >マテーラ! こんな町がイタリアにはあるんですね。

     マテーラは今回のイタリア旅行の中でも特に気に入った街の1つです。
    セピア色の街並みが青い空に映えてとても美しい街でした。
    坂道で疲れるのが唯一の難点です(^_^;)

     さて、イタリア旅行記もそろそろ終盤に差し掛かってきました。
    旅行からすでに3ヶ月以上経っているので、とっとと完成させたいです(^_^;)
    今はカプリ島編を製作中ですので、また遊びに来てくださいね!

     ではまた。
    2007年11月11日15時40分 返信する
  • 素敵な出会い

    こんばんわ(^^)

    なんだか楽しそうな旅だったのですね♪
    現地で出会った人と一緒に行動したり、ご飯を食べたり・・・そんな思い出って心に残りますよね!

    それにしてもどんぴさんの旅行記はコメントが面白いです!!
    パソコンの前で吹き出しちゃったこと多々(^^;
    特にアルベロベッロとベロベロベッロ・・・最高です(笑)
    続きも楽しみにしています。
    2007年11月07日01時01分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵な出会い

     どもども、こんばんわです(^~^)γ


    >現地で出会った人と一緒に行動したり、ご飯を食べたり・・・
    >そんな思い出って心に残りますよね!

     そうですね〜。今回のF4との出会いは今までの中でも特に楽しいものにな
    りました。電車の中でサングラスかけながら地球の歩き方とにらめっこしてた
    オッサンによく話しかけてきてくれたもんです(笑)

     F4のうち2人とはアルベロベッロの後もカプリ島とナポリを一緒に旅しま
    した。カプリ島には最初行く気が無かったんですが、イタリア語を話せる2人
    のおかげでカプリ島を最高に楽しむことが出来ました。旅行記を楽しみにして
    いてください(^_^)


    >それにしてもどんぴさんの旅行記はコメントが面白いです!!

     自分のコメントを読み返すと、いい大人が書いた文章とは思えないなーと
    思ってしまいます…
    でも、喜んでくれている人がいると嬉しいです *^_^*

     ではまた〜。
    2007年11月08日01時53分 返信する

どんぴさん

どんぴさん 写真

38国・地域渡航

44都道府県訪問

どんぴさんにとって旅行とは

現在のステータス
 海外渡航回数:50回
 訪問した国と地域:51(4トラの海外旅行歴にないのはベトナム、インドネシア、シンガポール、カンボジア、モナコ、スペイン、ギリシャ、エジプト、カナダ、キューバ、イギリス、アイルランド、ラオス)
 訪問した都道府県:47ヶ所(完全制覇!)
 訪問した市町村 :788ヶ所(全1718ヵ所中)
 訪問した世界遺産:236ヶ所(全1073ヵ所中)
 訪問した日本の世界遺産:20ヶ所(全21ヵ所中 小笠原諸島を除く全て)
 訪問した日本百名城:64ヶ所(全100ヵ所中)
 訪問した重伝建:72ヶ所(全114ヵ所中)

今までに行った世界遺産リスト
No.001?050 http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10349988/
No.051?100 http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10350822/
No.101?150 http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10353527/
No.151?164 http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10599457/
番外編 暫定リスト http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10573827/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

富士山

大好きな理由

世界に誇れる日本の象徴。世界で一番美しい山だと思う。

行ってみたい場所

ポルトガル、チュニジア、グアテマラ、ベネズエラ、ブラジル、アルゼンチン、ブータン、ネパール、ミャンマー、インド、ウズベキスタン、アルジェリア、パラオ、ニューカレドニア、ベタにハワイ(笑)…きりがありません(^_^;)

現在38の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています