旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

どんぴさんのトラベラーページ

どんぴさんへのコメント一覧(19ページ)全199件

どんぴさんの掲示板にコメントを書く

  • はじめまして!

    チェスキー・クルムロフの夜景がこれほど美しいとは!
    やっぱり泊まるべきですね。
    私はプラハから日帰りしたので、夜景を味わうことはできませんでした。

    >さっき貰ったウィーン行きの切符をあげると喜ばれた。

     You did nice job wow !!!
    2007年07月05日10時22分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして!

     権天使さん、初めまして…ではなく、実は二度目ましてですね(^_^)

     前にQ&A掲示板でチェコからポーランドへの行き方について質問した時、権天使さんに回答していただきました。
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/czech_republic/qa/?QID=5960

     おかげさまで念願かなってアウシュビッツを見学することが出来ました。あの時はどうもありがとうございました。

     チェスキー・クルムロフの夜景は本当に綺麗でした。4travelで他のトラベラーさん達の旅行記を見てると「クルムロフに一泊すればよかった」という感想が多かったので、一泊することに決めました。ホントに4travelは役に立ちますね(^_^;)

     現在、昨年のGWのメキシコ旅行記を作成中です。よろしければこちらもご覧くださいませ。ではまた(^~^)γ
    2007年07月06日00時19分 返信する

    RE: 三度目まして!^^

    あわわわわ、そうでしたね。
    物覚えが悪く、大変失礼いたしました!(^_^;

    実は昨日は「もっといい写真が撮りたい」コミュの自己紹介を見ていて、
    (あ、正確には、この前入会したのでカキコミするつもりで)
    どんぴさんのミュシャの画像に目が行ってそのまま訪問しました。

    私の好きそうなコースだわ!と夢中になって見ていきました。
    (おかげで自分のカキコはまだです。爆)
    以前、接点があったとは露知らず!

    >現在、昨年のGWのメキシコ旅行記を作成中です。
    了解いたしました!
    2007年07月06日09時27分 返信する

    RE: はじめまして!

     どもども、どんぴです。

    >物覚えが悪く、大変失礼いたしました!(^_^;

     物覚えの悪さには私も自信があります(笑) どうぞお気になさらずに。

     「もっといい写真が撮りたい」コミュの自己紹介に投稿したミュシャのステンドグラスの写真は自分でも気に入ってます。三脚も使わずに手持ちで撮影したんですけど、手ぶれせずによくあれだけ綺麗に撮れたと自分の腕に感心(^_^;)
     この写真を会社のPCの壁紙に使ってるんですが、通りがかりの人が立ち止まって眺めていたりするので、最近は机の周りの整理整頓に気を使ってます。

     ちなみに夏休みはイタリアに行きます。もちろんトーマス・クックを持って(^_^)
    ではまた。
    2007年07月08日21時25分 返信する
  • どんぴさん はじめまして!

    どんぴさん はじめまして! 旅人のくまさんと言います。 訪問有難うございました。
    先月から旅行記のアップを始めて、今、写真アップに散り掛かっています。これからもよろしくお願いします。(旅人のくまさん)
    2007年06月28日20時45分返信する

    RE: どんぴさん はじめまして!

     旅人のくまさん、初めまして。

     あちこちのトラベラーさんの掲示板で旅人のくまさんの書き込みを見るのですが、もしかして自分の旅行記を訪れたトラベラー全員のところで書き込みをしていませんか?しかも書いてある内容はほとんど同じで、相手の旅行記の感想もなしに自分の事しか書いてませんよね?

     たぶん悪気があってやっているのではないと思いますが、無差別的に人の掲示板に同じ文面の書き込みをする行為は、まるで自分のページを宣伝するためのように見え、迷惑メールみたいで不快に感じます。
     せめて相手の旅行記の感想を一言くらい書き添えたらいかがでしょうか?


     以上です。同じクマ同士、4travelを楽しんでいきましょう。
    2007年07月06日00時08分 返信する

    RE: RE: どんぴさん はじめまして!

    どんぴさん お礼の積りで書いた書き込みです。迷惑メールと誹謗されるのは心外です。このメールを含めて削除ください!
    2007年07月06日07時01分 返信する

    RE: どんぴさん はじめまして!

    >どんぴさん お礼の積りで書いた書き込みです。

     ええ、分かってます。最初のお返事に書いた通り、悪気があっての事ではなく純粋にお礼のつもりでやってるんだろううな、と思ってます。
     でも、「不特定多数の相手に」「ほとんど同じ文面(しかも自分の事しか書いてない)」の書き込みをするのは迷惑メールと変わらないし、自分のページを宣伝したいがための行為に見えてしまうから、スタイルを変えてみてはどうですか、と言っているんです。
     自分の掲示板では普通に人と対話できてるんですから、人の掲示板でも同じ事はできませんか?

    >迷惑メールと誹謗されるのは心外です。このメールを含めて削除ください!

     注意されたぐらいで感情的になって誹謗だなんだと騒ぐのは、いい大人のすることじゃありませんぜ。

     ではまた(^~^)
    2007年07月08日21時17分 返信する
  • アルプスの少女ハイジ

    ご無沙汰です〜!

    「誰?何?」とハイジ&クララを元画像で見ると、イメージがぶっ壊れ〜!
    ヘアースタイルが悪いのか?と思ったら二人とも表情が硬くて可愛くないし・・・
    アルプスの少女ハイジはアニメでイメージが出来上がっちゃってるから仕方がないのかも知れませんね。
    でも、写真が良く撮れてる・・・これはデジカメで写したの?

    2007年06月25日22時13分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: アルプスの少女ハイジ

     どーもどーも。(^~^)γ
    またここにリアルハイジの虜になった人がひとり(笑)


    >でも、写真が良く撮れてる・・・これはデジカメで写したの?

     この時はまだデジカメを持っていなかったので(2000年ですから)、一眼のフィルムカメラです。旅行記でもふれてますが、当時はK−1の大ファンで、会場で選手の写真を撮るために一眼レフのカメラと望遠レンズを買いました。大出費(^_^;)
     でも、当時はフィルム代と現像代がもったいないので旅行中はあまり写真を撮りませんでした。今はデジカメになって、コストを気にせずにバンバン撮りまくってます。いい世の中になったな〜(^_^)
    2007年06月26日01時19分 返信する

    RE: アルプスの少女ハイジ

    やっぱりねぇ〜!一眼はフィルムカメラでもリアルに撮れるんだと感心しました。(当たり前って言われそう)

    2002年にカナダ旅行をする前に、初めてサイバーショットを購入して、持って行ったのが使い捨てカメラ・・・胡散臭くて信用できなくて(~_~;)
    翌年のイタリア旅行には玩具みたいなカシオのデジカメを買って持って行ったら、思いのほかまともに撮れたので、それから毎年新製品を購入してソニーに貢献した挙句、ようやく一眼にたどり着いて落着きました。
    今は一眼で美しいものを撮りたいと夢は広がるばかりです。

    どんぴさん、たくさんの写真をどう管理してます?
    CDRに保存して、お気に入りを自分でプリントしてるのですが、いい方法があればご教授下さい。
    そうそう、ネットで見つけたサイトで記念に作品集を作ったら、良かったんだけど割高で「プロの写真集でもそんな値段はしないぞっ!」て思いながら、また頼んじゃった(~_~;)

    http://www1.photoback.jp/home.aspx

    ではまた〜!
    2007年06月26日09時36分 返信する

    RE: アルプスの少女ハイジ

     2002年当時のデジカメはまだ画質がイマイチでしたからねー。当時はデジカメ(CanonのIXY DIGITALの初代かな?)と一眼フィルムの2台を持って行き、風景とかきれいな写真を撮る時は一眼、食べ物とか画質にこだわらない時はデジカメを使っていました。去年の4月に一眼デジカメを買う前までずっとカメラ2台体制でした。


    >どんぴさん、たくさんの写真をどう管理してます?

     基本的にはエムさんと同じですねー。基本的にはDVD−Rに保存しておいて、気に入った写真はプリントしてアルバムします。
     アルバムは数が増えてくると場所ふさぎなので、コンパクトな160枚入りのポケットアルバムを使っています。こんなの↓
    http://www.kingjim.co.jp/search/1-11.php?item_id2=MjEyM0NfWQ==&post=YTozOntzOjQ6InR5cGUiO3M6NDoibmFtZSI7czo5OiJmaWxlX3R5cGUiO3M6MToiMSI7czo5OiJpdGVtX25hbWUiO3M6MzI6IqXVpamlyKW5pcahvKW4oaalr6XtpbmlpKXzpb+lpKXXIjt9&return_adress=http://www.kingjim.co.jp/search/1-3.php?file_type=7&start=0

     でも、たまにはエムさんみたいに綺麗なアルバムにするのもいいですねー(^_^)

     あと、写真を整理するコツとしては「大胆に捨てること」ですね。
    写真をいっぱい撮ると、どの写真にも愛着がわいてきちゃうんですけど、心を鬼にして半分以上の写真は捨てるようにしてます。するといい写真ばかり残るので、写真が上手くなったような気分になれます(笑)
    2007年06月27日01時09分 返信する
  • はじめまして

    akicと申します。
    いつもご訪問ありがとうございます!

    セブ島。
    海の写真も素晴らしいですが、
    街のイキイキした様子も良いですね!
    カメラ目線で笑顔してもらうコツあるんですかね?!

    内容の詰まった旅行記に一票です☆

    またお邪魔します。

    akic
    2007年06月23日10時26分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

     akicさん始めまして。訪問ありがとうございます(^~^)γ
    川崎方面の某お祭りの旅行記を見て以来、akicさんのファンです(笑)


    >カメラ目線で笑顔してもらうコツあるんですかね?!

     特にコツとかは無いですね〜。頼んでもいないのにレンズを向けると勝手に
    カメラ目線でポーズとってくれる人ばかりでした。
    セブ島は写りたがりが多いんですかね?(^_^;)

     ではまた。
    2007年06月24日15時59分 返信する
  • お気に入り登録ありがとうございます

     当方の旅行記をお気に入りに登録して頂きありがとうございます。今後ともどうぞよろしく。
     チェコの世界遺産、懐かしいですね〜。クトナー・ホラの聖バルバラ聖堂は修復中とは残念。自分の時はいかつい修道僧が面倒くさそうに鍵を開けてくれましたが、内部の写真撮影は頑なに拒否された覚えがありますが、今は大丈夫なんですね。
     
     
    2007年06月17日09時15分返信する 関連旅行記

    RE: お気に入り登録ありがとうございます

     漣さんこんにちは。ようこそいらっしゃいませ(^_^)

     クトナー・ホラの聖バルバラ聖堂は入場料を払えば普通に入れました。他の観光客がみんな普通に写真撮影していたので自分もバンバン撮影をしていたのですが、後になって実は写真撮影禁止と書いてあるのに気づきました…。係員の前でも撮影してたんですけど、何も言われませんでした。最近はうるさく言わないんですかね?

     これからもよろしくお願いします。
    2007年06月17日15時56分 返信する
  • 聖バルバラ大聖堂

    この天井、まるで万華鏡をのぞいているようで凄い!
    ステンドもミュシャの作品のようにキレイ!

    納骨礼拝堂の骨、骨、骨、祟りはないのかしら?

    >チェコ&ポーランド旅行記はこれにて終了。

    お疲れ様でした〜!いよいよ、イタリアの準備ですね。
    最後の晩餐、もう一度観たいな〜。
    ミラノ大聖堂、スカラ座は修復中だったし、フィレンツェは真冬のように寒くて震えたし、ローマは暑かったし・・・
    でもイタリアは食べ物が美味しいし、
    まだ、写真に目覚めてなかったので、今度は一眼レフを持って行きたいです。
    いいなぁ〜〜!

    エム
    2007年06月14日20時27分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 聖バルバラ大聖堂

     毎度どーもです(^~^)γ


     聖バルバラ教会、天井もステンドグラスもいいですよねー(^_^)
    私は教会の天井を見るのが好きなんですが、この教会は天井に花が咲いているみたいで、かなりお気に入りです。

    >納骨礼拝堂の骨、骨、骨、祟りはないのかしら?

     多くの人は自分から希望してこの教会に埋葬してもらったらしいですね。希望が叶ったんだから見学人を祟るなって気がします(^_^;)
     でも、もしかしたら中には「シャンデリアにされるなんて聞いてないよ!」と怒ってる人もいるかもしれませんね(笑)


    >お疲れ様でした〜!いよいよ、イタリアの準備ですね。

     前にイタリアに行った時はイタリアに何があるのか良く知らず、ミラノ・ヴェネチア・フィレンツェ・ピサと、名前だけは知ってる所にしか行きませんでした。しかも今思うと見逃してるポイントも多い…
     今は知識も増えたし、いいカメラもあるし、思いっきりイタリアを楽しんできます!イタリアにリベンジだ!(^_^)

     ではまた。
    2007年06月15日00時28分 返信する
  • すてきな旅行記に一票!

    どんぴさん、こんにちは。

    街のハイライトだけでなく、街中の様子も生き生きと写真で撮られ、簡潔で楽しいコメント付。
    とってもバランスのよいすてきな旅行記だと思いました。
    と同時に、クラクフの思い出もよみがえりました。
    すてきなひとときのお礼に、一票!
    2007年06月14日09時10分返信する 関連旅行記

    RE: すてきな旅行記に一票!

     まみさん、こんにちは(^~^)γ

     前にQ&A掲示板でチェコからクラクフへ行く方法を質問した時、回答していただいた"まみ"さんですよね?あの時はありがとうございました。
     クラクフ行きの前日、残りの日程が少ないし疲れが溜まっていたのでクラクフに行くべきか悩みました。でも、まみさんの情報で、いざとなったら飛行機を使えばいいと分かったのでクラクフに行く決心ができました。本当にありがとうございました。

     ポーランド最大の目的地だったアウシュビッツの旅行記もかなり力を入れて書きました。こちらも感想を聞かせてくださいね(^_^)

     これからもよろしくです。
    2007年06月15日00時11分 返信する
  • ガス室

    北海道から帰って来ましたぁ〜!
    利尻富士が綺麗に見えました。晴天で、良かったです。(^_^)v

    ガス室の『青い光』怖くて、見るの辛いですね。
    ドイツ人はこの光をまともに見れるのかなぁ〜と感じました。

    頭髪や遺品も生々しいし、髪の毛で作られた絨毯・・・この神経が理解できません。
    負の遺産を写真で見ると胸が痛みます。

    以前、広島の平和記念資料館で、アメリカ人が熱心にカメラに撮っている姿を目にして、少し救われた気がしました。
    平和な時代に生まれたことに感謝した一日でした。

    いつかアウシュビッツに行かなければ・・・

    エム
    2007年06月06日19時33分返信する 関連旅行記

    RE: ガス室

     おかえりなさいませ〜。
    北海道は晴れていて良かったですね。利尻にどんな花が咲いているのか知らない
    ので、旅行記の写真を楽しみにしています(^_^)


    >ガス室の『青い光』怖くて、見るの辛いですね。

     実は現地にいた時は天井の穴に全然気づいていませんでした(^_^;)
    後で自分の写真を見て青い光に気づいて、調べたらチクロンBを放り込む穴
    だったと分かりました。
     ガス室は人で大混雑しているので、現地にいる時よりも写真を見た時の方が
    背筋が凍る感覚を感じました。トップの写真はほんの一瞬誰もいなくなった
    瞬間に撮りました。


    >ドイツ人はこの光をまともに見れるのかなぁ〜と感じました。

     ドイツでは修学旅行の定番になっていて、現地で建物の修復のボランティアを
    やったりしているみたいです。私が訪れたときも修学旅行らしき団体をいくつも
    見かけました。さすがに皆しんみりした顔をして歩いてました。

     混雑にはやられましたが、アウシュビッツは一生に一度は訪れて損はない場所
    だと思います。アウシュビッツ以外にもマイダネクとか収容所跡はいくつかある
    ので、そういう所を訪れるのもいいかもしれません。

     ではまた。
    2007年06月07日01時15分 返信する
  • 天井の梁

    梁に沿って金色の模様が描かれて、綺麗〜。
    シックでとても素敵です。
    色の配色もお上品だし・・・

    ではまた、もう遅いので寝ます。
    2007年06月03日00時13分返信する 関連旅行記 関連写真
  • 聖三位一体の碑

    どうも、こんばんは。

    いつ見てもライトアップが美しい〜。
    空は真っ青だし、聖三位一体の碑は立派だし、雨のゲントとは大違いだわ。

    明日から北海道の利尻、礼文へ3泊4日でハイキングに行って来ます。
    (この時期に咲く花を撮りたくて)

    いよいよアウシュビッツですね。
    テーマが重いので身を引き締めて、北海道から帰ったら見せて下さい。

    ではまた。

    2007年06月03日00時04分返信する 関連旅行記

    RE: 聖三位一体の碑

     どうもどうも(^~^)γ


    >空は真っ青だし、聖三位一体の碑は立派だし、雨のゲントとは大違いだわ。

     一眼デジカメを買うと空の色がすごく気になり始めるんですよねー。
    私も旅行中に天気が悪いと前以上にテンションが下がるようになりました(笑)


    >明日から北海道の利尻、礼文へ3泊4日でハイキングに行って来ます。
    >(この時期に咲く花を撮りたくて)

     おー、いいですねぇ。利尻・礼文。
    花を撮りにだなんてプロみたいだなー(^_^)
    花の写真楽しみにしてます♪


    >いよいよアウシュビッツですね。
    >テーマが重いので身を引き締めて、北海道から帰ったら見せて下さい。

     そーなんです。テーマが重いもので文章書いたり写真選んだりするのに時間
    がかかってしまってます。でも、エムさんが北海道から帰ってくる前には完成
    させるつもりです。

     ではまた。
    2007年06月04日00時38分 返信する

どんぴさん

どんぴさん 写真

38国・地域渡航

44都道府県訪問

どんぴさんにとって旅行とは

現在のステータス
 海外渡航回数:50回
 訪問した国と地域:51(4トラの海外旅行歴にないのはベトナム、インドネシア、シンガポール、カンボジア、モナコ、スペイン、ギリシャ、エジプト、カナダ、キューバ、イギリス、アイルランド、ラオス)
 訪問した都道府県:47ヶ所(完全制覇!)
 訪問した市町村 :788ヶ所(全1718ヵ所中)
 訪問した世界遺産:236ヶ所(全1073ヵ所中)
 訪問した日本の世界遺産:20ヶ所(全21ヵ所中 小笠原諸島を除く全て)
 訪問した日本百名城:64ヶ所(全100ヵ所中)
 訪問した重伝建:72ヶ所(全114ヵ所中)

今までに行った世界遺産リスト
No.001?050 http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10349988/
No.051?100 http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10350822/
No.101?150 http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10353527/
No.151?164 http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10599457/
番外編 暫定リスト http://4travel.jp/traveler/donpi/album/10573827/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

富士山

大好きな理由

世界に誇れる日本の象徴。世界で一番美しい山だと思う。

行ってみたい場所

ポルトガル、チュニジア、グアテマラ、ベネズエラ、ブラジル、アルゼンチン、ブータン、ネパール、ミャンマー、インド、ウズベキスタン、アルジェリア、パラオ、ニューカレドニア、ベタにハワイ(笑)…きりがありません(^_^;)

現在38の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています