旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きゃめるさんのトラベラーページ

きゃめるさんのクチコミ(8ページ)全3,065件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おみやげものがそろいます。

    投稿日 2022年07月30日

    たんばや 釧路空港店 釧路

    総合評価:5.0

    釧路空港ターミナルビルの2階にあるお土産物のお店です。釧路とその周辺のお土産物がいろいろとならんでいて、それほど広いお店ではありませんがべんりにかいものができます。場所も分かりやすく、まとめ買いをするのにおすすめです。

    旅行時期
    2022年07月

  • ズーショップエルザの上です

    投稿日 2022年07月25日

    レストラン サニー 能美・川北

    総合評価:4.5

    いしかわ動物園内、ズーショップエルザの2階にあります。
    1階のズーショップエルザでもアイスクリームなどを買うことができますが、食事メニューは2階のレストランで食べることになります。開放的でありながらエアコンの効きも良くて快適に食べることができました。

    旅行時期
    2022年07月

  • JR小松駅にあります

    投稿日 2022年07月25日

    加賀白山そば 小松店 小松

    総合評価:5.0

    JR小松駅の改札口近くにあるそば屋さんです。
    明るい雰囲気で、電車を待ちながら、短時間に美味しいおそばをいただくことができます。
    店内の広さもそこそこあります。
    値段もリーズナブルなので安心して食べることができます。

    旅行時期
    2022年07月

  • 神戸空港にあります

    投稿日 2022年07月25日

    たもん庵 神戸空港店 神戸

    総合評価:5.0

    神戸空港のターミナルビル3階にある讃岐うどんのお店です。
    飛行機を待ちながら、美味しい讃岐うどんをお手頃なお値段で楽しむことができます。
    朝早くから営業しているのも便利な点です。
    店員さんの愛想もとても良かったです。

    旅行時期
    2022年07月

  • おいしいです

    投稿日 2022年07月21日

    和飲食堂 湘南店 茅ヶ崎

    総合評価:5.0

    JR相模線の寒川駅からすぐのところにあります。
    おしゃれな感じの居酒屋です。
    メニューは、肉、魚、野菜など豊富にありますが、いわゆる洋食をあえて和風にして出してくれるのが、珍しく、またおいしかったです。
    お値段も比較的リーズナブルに楽しめました。

    旅行時期
    2022年07月

  • 梅田に近いローカル線

    投稿日 2022年07月18日

    阪急伊丹線 尼崎

    総合評価:4.5

    阪急神戸本線の塚口と痛みを結ぶ、阪急の路線です。梅田に近いのに、短い電車が行ったり来たりしていて、地方のローカル線のようです。
    お客さんはけっこういましたが。
    塚口駅の構造上、神戸線梅田行きの電車との乗り換えは階段を使わず便利です。

    旅行時期
    2022年07月

  • 神戸方面から安く空港へ行けます

    投稿日 2022年07月18日

    伊丹市営バス 伊丹

    総合評価:4.5

    伊丹市周辺に路線を持つバスです。
    神戸方面から伊丹空港へ行く場合、阪急伊丹駅から市営バスに乗って行くと、近道である分安く行けます。
    ただし、バスの便数は1時間に2ー3本なので、事前に調べてから利用することをお勧めします。

    旅行時期
    2022年07月

  • おいしいスイーツを買えます

    投稿日 2022年07月18日

    コンディトライ神戸・神戸空港店 神戸

    総合評価:5.0

    神戸空港ターミナルの2階にあるスイーツのお店です。
    到着時に買うのも、出発時に買うのも便利です。
    いかにも神戸らしい上品な感じのケーキが並んでいて、思わず買ってしまいます。
    値段もわりとリーズナブルでよかったと思います。

    旅行時期
    2022年07月

  • 早朝から営業

    投稿日 2022年07月18日

    上島珈琲店 神戸空港店 神戸

    総合評価:5.0

    神戸空港ターミナル3階にあるコーヒーの専門店です。
    オープンでありながら落ち着いた大人の雰囲気があって、ゆったりとした気分で過ごすことができます。
    もちろん、コーヒーもおいしくいただくことができました。テイクアウトもできます。

    旅行時期
    2022年07月

  • 大鳥居駅から少し歩きます

    投稿日 2022年07月18日

    京急EXイン 羽田 羽田

    総合評価:4.5

    京急大鳥居駅から徒歩で3分くらいのところにある、いわゆるトランジットホテルです。
    部屋はそれほど広いわけではありませんが、とても清潔感があり、アメニティグッズなども充実していました。
    ベッド脇にUSBポートがあるのもよかったです。

    旅行時期
    2022年07月

  • のいち駅から行けます

    投稿日 2022年07月17日

    高知黒潮ホテル 南国・土佐山田・香南

    総合評価:4.5

    ごめん・なはり線ののいち駅から歩くと12-3分のところにあります。アクセスは車の方が便利です。部屋は広めのビジネスホテルといった感じですが、天然温泉があるので、ゆっくりつかって疲れをとることができました。

    旅行時期
    2022年07月

  • のいち動物公園のレストラン

    投稿日 2022年07月16日

    ラクーン 南国・土佐山田・香南

    総合評価:5.0

    のいち動物公園内にあるレストランです。
    入口から近いところにあります。
    食券を買って席で待っていると番号で呼んでくれます。
    カツ丼を食べました。770円でそれなりに量もありおいしかったです。また利用したいと思います。

    旅行時期
    2022年07月

  • 駅から近いです

    投稿日 2022年07月10日

    ホテルエアポート小松 小松

    総合評価:4.5

    エアポートという名前がついていますが、実際には駅から徒歩1ー2分で行けるビジネスホテルです。設備は必要最低限ですが、清掃は行き届いているし、軽朝食としてクロワッサン2つが部屋に置かれているのもうれしいポイントでした。

    旅行時期
    2022年07月

  • 駅前旅館

    投稿日 2022年07月03日

    日吉屋旅館 佐世保

    総合評価:4.0

    早岐の駅前にある旅館で、素泊まり3000円という安さで泊まれます。
    スーパーも近くにあるので、食べ物には困りません。部屋はともかく古いですが清掃は行き届いていていい感じです。
    部屋に冷蔵庫がないのは、夏に泊まる場合不便ですね。

    旅行時期
    2022年07月

  • アジ料理などを楽しめます

    投稿日 2022年06月18日

    あじ屋でん助 小田原

    総合評価:5.0

    ミナカ小田原の2階にあるアジを中心とした料理のお店です。
    刺身、フライ、また丼物から定食、もちろん一品料理もあります。
    比較的小さなお店ですが雰囲気が良く、ゆっくりといただくことができました。小田原で魚料理を食べたい方におすすめです。

    旅行時期
    2022年06月

  • ウミガメに会えます

    投稿日 2022年06月05日

    黒島研究所 西表島

    総合評価:5.0

    黒島といえばウミガメの産卵で有名ですが、保護、育成、研究をしているのが、この黒島研究所です。
    入園料500円は少し高いような気もしますが、ウミガメだけでなく、ヤシガニなど他の動物や、いろいろな展示もあってよかったです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 牛の島

    投稿日 2022年06月05日

    黒島 西表島

    総合評価:5.0

    石垣島離島ターミナルから高速船で約30分、黒島に着きます。人口250人程度に対して牛が2500頭くらいという牛の島です。
    島内は平坦で自転車観光に適しています。店やレストランがほとんどないことには気をつけてください。

    旅行時期
    2022年06月

  • 手続き簡単

    投稿日 2022年06月05日

    まっちゃんおばーのレンタサイクル 西表島

    総合評価:4.5

    ツアーのチケットを買って行ったとはいえ、とても簡単な手続きで乗ることができました。あえて言えば名前を言ったくらいです。
    その代わりというわけではありませんが、自転車は古めで、パンクや故障しないか心配するくらいでした。結果的には何のトラブルもありませんでしたが。

    旅行時期
    2022年06月

  • 島の最北端

    投稿日 2022年06月05日

    黒島港 西表島

    総合評価:4.5

    黒島の最北端にある客船ターミナルで、空港がない黒島の玄関口になっています。
    黒島は人口も少ないし、観光客もあまり多くはないので、ターミナルビルの大きさも控えめです。
    簡単なお土産物などを売っているのはよかったです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 東京と八王子を結ぶ

    投稿日 2022年05月23日

    京王線 新宿

    総合評価:4.5

    その名の通り,東京(新宿)と八王子を結ぶ路線です.
    特急が高速運転をしていたり,相模原線,都営新宿線との直通運転など,利用しやすいと思いました.
    全国でも珍しい1372ミリのレール幅で,そのことが都営地下鉄以外との直通運転を妨げています.

    旅行時期
    2022年05月

きゃめるさん

きゃめるさん 写真

30国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

きゃめるさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています