旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きゃめるさんのトラベラーページ

きゃめるさんのクチコミ(6ページ)全3,065件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 東神奈川と八王子を結びます

    投稿日 2023年01月21日

    JR横浜線 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:4.5

    横浜市の東神奈川と八王子を結ぶJR東日本の路線です。
    快速電車の運行や、多くの便の横浜乗り入れなど、便利に利用できます。また新幹線の新横浜駅に行くこともできます。
    沿線は、住宅地が多いのですが、時々畑なども見え、けっこう変化に富んでいました。

    旅行時期
    2023年01月

  • 便数が多くて便利です

    投稿日 2023年01月21日

    横浜市営バス 横浜

    総合評価:5.0

    横浜市営によるバスです。
    多くの路線で一乗車220円の均一運賃制なのでとてもわかりやすいし、便数も多くて便利です。もちろん交通系ICカードにも対応しています。
    また、車内にはモニターがあって、広告や天気予報などを見ることができたのもよかったです。

    旅行時期
    2023年01月

  • コンパクトです

    投稿日 2023年01月05日

    仙台空港 ANA LOUNGE 宮城野・若林・名取

    総合評価:4.5

    仙台空港にあるANAラウンジです。
    利用客があまり多くないためか、コンパクトにまとまっています。
    静かな雰囲気が保たれていて、搭乗時刻になるのを落ち着いて待つことができました。wi-fiの通信状況も快適でした。

    旅行時期
    2023年01月

  • 仙台から空港まで660円

    投稿日 2023年01月05日

    仙台空港アクセス鉄道 宮城野・若林・名取

    総合評価:5.0

    仙台と仙台空港を結ぶ、その名の通りの空港アクセス線です。
    那覇空港や大阪空港のようなモノレールではなく、普通の鉄道なので余裕があるように思えました。
    空港から乗って名取まで来ると、地元の人がたくさん乗ってきました。

    旅行時期
    2023年01月

  • とても短いです

    投稿日 2022年12月25日

    近鉄難波線 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:5.0

    近鉄の大阪難波から上本町までが、正式には難波線ということになっています。
    主に奈良線の電車と名古屋、伊勢志摩方面への特急が走っています。
    阪神なんば線の開通で、神戸と奈良を結ぶ路線の一部としての働きも加わり、便利に使わせてもらいました。

    旅行時期
    2022年12月

  • シャチのショーがすごいです

    投稿日 2022年12月29日

    鴨川シーワールド 鴨川

    総合評価:5.0

    千葉県鴨川市の海岸にある大きな水族館です。
    ここの売りはなんといってもシャチのショーで、圧巻です。お客さんもそれを目当てに来ている人が多いので、入場したらすぐに行くのがおすすめです。一日いても足りないくらい充実しています。

    旅行時期
    2022年12月

  • 古いです

    投稿日 2022年12月28日

    白浜海中展望塔 南紀白浜

    総合評価:4.0

    南紀白浜温泉のホテルシーモアにある、海の中が見える施設です。
    その名の通り、海に少し突き出た塔があり、それを下まで下っていくと、窓から海が見えるものです。
    おもしろいものだとは思いますが、かなり古くなっていました。

    旅行時期
    2022年12月

  • 自由席があって便利

    投稿日 2022年12月25日

    特急 はるか 関西空港・泉佐野

    総合評価:5.0

    京都、新大阪と関西空港を結ぶJR西日本の特急列車です。
    新大阪から和歌山県方面に行くくろしお号の自由席が廃止されてしまった現在、気軽に乗れる特急としてとても便利です。
    乗った電車は外も中も和服のキティちゃん、かわいくてよかったです。

    旅行時期
    2022年12月

  • 神戸となんば、奈良が結ばれて便利

    投稿日 2022年12月25日

    阪神なんば線 尼崎

    総合評価:5.0

    阪神電車の尼崎から、大阪環状線の西九条を経由してなんばに至る路線です。なんばから先は近鉄奈良線と直通運転していて、神戸と大阪と奈良が乗り換えなしで結ばれています。使われている電車も、通勤用とはいえ、新しくて快適でした。

    旅行時期
    2022年12月

  • 古くなりました

    投稿日 2022年12月25日

    近鉄特急 ビスタEX 鳥羽

    総合評価:4.0

    近鉄特急を代表する車両で、4両のうち真ん中2両が2階建てになっています。2階からの眺めはいいし、1階部分はグループ用のサロンのようになっていて、どちらもおもしろいのですが、登場から約40年、かなり古くなりました。

    旅行時期
    2022年12月

  • 近鉄特急です

    投稿日 2022年12月24日

    伊勢志摩ライナー 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:5.0

    その名の通り名古屋または大阪などから伊勢志摩方面への特急に使われている近鉄の電車です。
    見た目はJR西日本のオーシャンアローに似た感じがします。
    JR在来線よりもレール幅が広いこともあり、とても快適に旅行できました。

    旅行時期
    2022年12月

  • 静かな環境です

    投稿日 2022年12月04日

    東横インJR和歌山駅東口 和歌山市

    総合評価:4.5

    和歌山駅東口から歩いて5分くらいの静かな所にあるビジネスホテルです。
    飲食店などはあまり近くにありませんが、コンビニが近くにあるので食べ物を買うのに困ることはありません。
    ベッドも広くて気持ちよく、しっかり眠ることができました。

    旅行時期
    2022年12月

  • 中国山地を走るローカル線

    投稿日 2022年11月27日

    JR芸備線 新見

    総合評価:5.0

    広島と岡山県の新見を結ぶ、わりと長いローカル線です。
    かつては急行もありましたが、今では有料の列車はありません。
    キハ47という、旧国鉄のにおいが残るディーゼルカーに乗ることができて、とても懐かしい感じがしました。

    旅行時期
    2022年11月

  • 新幹線側です

    投稿日 2022年11月26日

    ホテルリブマックスPREMIUM広島 広島市

    総合評価:4.5

    広島駅の新幹線口から歩いて5-6分のところにあるビジネスホテルです。少し分かりにくいです。
    部屋は清潔感があり、ベッドもとても寝心地が良いものです。
    細かなことですが、客室内に電子レンジがあるのが大変助かりました。

    旅行時期
    2022年11月

  • 四国二十八番札所

    投稿日 2022年10月23日

    大日寺 南国・土佐山田・香南

    総合評価:4.5

    四国二十八番札所である大日寺は、高知県香南市野市町にあります。のいち駅から歩いて行くのは大変ですが、レンタサイクルなどで簡単に行けます。また、バス用を含め、駐車場もあるのでアクセスは便利です。静かな雰囲気で癒やされる感じです。

    旅行時期
    2022年10月

  • 早朝から食事ができます

    投稿日 2022年10月22日

    羽田イン 羽田

    総合評価:4.5

    羽田空港近く、京急の大鳥居駅から歩いて5分程度のところにあるビジネスホテルです。
    入口は通りから少し入ったところなのでわかりにくいですが、部屋はきれいで快適。
    早朝の5時前から無料朝食サービスがあるのもありがたいです。

    旅行時期
    2022年10月

  • おにぎりとたまご付き

    投稿日 2022年10月08日

    ビジネスホテル ホワイト 紀伊田辺

    総合評価:4.0

    紀伊田辺の駅から5ー6分歩いた所にあるビジネスホテルです。
    部屋も狭いし、バスルームも狭いですが、寝るためだけと考えれば問題ありません。朝食用におにぎり1個とたまごがついているのはありがたいです。駅から少し歩くのが難点かも。

    旅行時期
    2022年10月

  • おいしいハンバーガー

    投稿日 2022年09月24日

    A&W イーアス沖縄豊崎店 那覇

    総合評価:4.5

    イーアス沖縄豊崎の1階にあるハンバーガーのお店です。
    メニューが豊富でいろいろなハンバーガーを楽しむことができます。ポテトもできたてでさくさくしていました。
    店内で食べましたが、電源も使えるようになっていてよかったです。

    旅行時期
    2022年09月

  • 空港から近くて便利です

    投稿日 2022年09月24日

    DMMかりゆし水族館 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    那覇空港からバスで20分くらいのイーアス沖縄豊崎にある水族館です。
    美ら海水族館と違って巨大水槽はありませんが、入館料は2400円もします。
    とはいえ、ナマケモノやミナミコアリクイなどの動物にも出会えて意外と楽しめました。

    旅行時期
    2022年09月

  • 本島南部に路線を持ちます

    投稿日 2022年09月24日

    東京バス 沖縄営業所 糸満・ひめゆり

    総合評価:5.0

    沖縄本島南部に路線を持つバス会社です。
    空港からイーアス沖縄豊崎に行くのに利用しました。休日でほぼ40分おきの運行です。
    クレジットカードのタッチ決済やPayPayなどが利用できて便利ですが、交通系ICカードは利用できませんでした。

    旅行時期
    2022年09月

きゃめるさん

きゃめるさん 写真

30国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

きゃめるさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています