bigwellさんの旅行記全309冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
■ スペインの旅 (6)白い村「 ミハス 」 白、白、白…、どこを見ても白
- ミハス
- 2015/10/16 - 2015/10/23 283
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2015年10月 ■ スペインの旅8日間
- ■ 白い村で有名なミハスを訪れました。村はスペイン・アンダルシア地方、地中海を見下ろすコスタ・デル・ソルにあり、国内で有数の観光地となっている。この村の家々は全......もっと見る(写真49枚)
-
■ ボスニアヘルツェゴビナの旅(8) < モスタル >
- モスタル
- 2018/06/18 - 2018/06/26 69
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2018年6月 ■ スロベニア・クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナの旅9日間
- ■クロアチアから国境を越えてボスニアヘルツェゴビナのモスタルにやってきました。観光の名所はスターリ・モストと呼ばれる橋だ。街の中央を流れるネレトゥヴァ川をその美......もっと見る(写真43枚)
-
■ スロベニアの旅(1) アルプスの瞳「 ブレッド湖 」
- スロベニア
- 2018/06/18 - 2018/06/26 90
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2018年6月 ■ スロベニア・クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナの旅9日間
- ■連続休暇を利用しスロベニア、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナの三国に行って来ました。旅行中は天候にも恵まれ各地の絶景を堪能、素晴らしい旅となりました。今回の......もっと見る(写真43枚)
-
■ 回顧録 2016年7月 北スペイン・ポルトガルの旅 編
- ポルトガル
- 2016/07/13 - 2016/07/20 50
- エリアの満足度:4.5
- ■回顧録 2016年7月 北スペイン・ポルトガルの旅 編武漢ウイルスの蔓延で、今もまだ感染予防のため外出の自粛が呼びかけられています。海外旅行は渡航・入国制限措......もっと見る(写真55枚)
-
■ クロアチアの旅 (9)アドリア海の真珠「ドブロブニク」
- ドブロブニク
- 2018/06/18 - 2018/06/26 188
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 2018年6月 ■ スロベニア・クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナの旅9日間
- ■ 今回の旅もいよいよフィナーレです。今日は、憧れていたアドリア海の真珠と呼ばれるドブロブニクを観光します。大地震や戦争により過去に何度も壊滅的な被害を受けてき......もっと見る(写真106枚)
-
■ 回顧録 2015年10月 スペインの旅 編
- スペイン
- 2015/10/16 - 2015/10/22 90
- エリアの満足度:4.5
- ■回顧録 2015年10月 スペインの旅 編 2020年は武漢ウィルスの蔓延で、大変な1年となりました。今もまだ感染予防のため外出自粛が呼びかけられています。......もっと見る(写真64枚)
-
■ 北スペイン ・ ポルトガルの旅 (4) < ポルト >
- ポルト
- 2016/07/13 - 2016/07/20 54
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 2016年7月 ■ ポルトガル・北スペインの旅8日間
- ■ スペインからポルトガルに入る。ポルトガル第2の都市ポルトはポルトガル北部ドウロ川河口に築かれ、この国の商工業の中心として栄えてきました。1415年大航海時代......もっと見る(写真39枚)
-
■ 北スペイン ・ ポルトガルの旅 (2) < レオン >
- レオン
- 2016/07/13 - 2016/07/20 31
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2016年7月 ■ ポルトガル・北スペインの旅8日間
- ■サン・セバスチャンからバスで時間夕方レオンに着きました。ホテルは街のど真ん中、チェックインした後夕食まで時間があるので市内を散策。街の中心街を通り抜けカテドラ......もっと見る(写真27枚)
-
■ 北スペイン ・ ポルトガルの旅 (5) < アゲダ >
- 中部・ベイラス地方
- 2016/07/13 - 2016/07/20 168
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2016年7月 ■ ポルトガル・北スペインの旅8日間
- ■ 毎年7月になるとポルトガルの小さな町がカラフルな色で飾られる。ここ、アゲダには多くの観光客が訪れます。2012年から始まったアンブレラ・スカイ・プロジェクト......もっと見る(写真15枚)
-
■ フランス縦断2,400kmの旅 (6) ポン・デュ・ガール
- ニーム
- 2010/09/18 - 2010/09/26 98
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2010年9月 ■ フランスの旅9日間
- ■ 2千年も前に造られたローマ時代の水道橋。 (世界遺産)ガルドン川に架けられ、3層構造で高さ約49m。 下層 : 6つのアーチ、長さ142m、幅6m、高さ22......もっと見る(写真26枚)
-
■ 孫のピアノ発表会を観に行く旅
- 稲沢・清須
- 2021/02/07 - 2021/02/07 48
- エリアの満足度:4.0
- ■ 今日は暖かい日になりました。孫のピアノ発表会があると言うので、午後出掛けました。ピアノの先生の教え子11名が参加する小さな発表会です。市の大ホールを貸し切っ......もっと見る(写真7枚)
-
■ スペインの旅 (5)グラナダ <アルハンブラ宮殿と情熱のフラメンコショー>
- グラナダ
- 2015/10/16 - 2015/10/23 59
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2015年10月 ■ スペインの旅8日間
- ■グラナダに2連泊します。初日の今日はアルハンブラ宮殿を見学したあとミハスへ行きます。早朝、アルハンブラ宮殿の入場ゲートは当日券を買い求める観光客で長蛇の列がで......もっと見る(写真36枚)
-
■ 至高の的矢牡蠣グルメ旅 2020 <三重県>
- 志摩市・賢島・浜島
- 2020/03/10 - 2020/03/10 81
- エリアの満足度:
- ■世界的なブランド牡蠣「的矢牡蠣」を食べに行ってきました。ここ「いかだ荘山上」は、的矢牡蠣料理を食べれる宿。20年以上前にはじめて来ました、以後通算今日で5回目......もっと見る(写真14枚)
-
■ 回顧録 2014年6月 イタリアの旅 編
- イタリア
- 2014/05/31 - 2014/06/08 68
- エリアの満足度:4.5
- ■ 回顧録 2014年5月 イタリアの旅 編 2020年は武漢ウィルスの蔓延で、大変な1年となりました。今もまだ感染予防のため外出自粛が呼びかけられています。海......もっと見る(写真66枚)
-
■ 紅葉の絶景空中散歩の旅 苗場ドラゴンドラで燃えるような紅葉の中へ突入
- 苗場
- 2018/10/25 - 2018/10/25 61
- エリアの満足度:0.0
- ■ 妙高高原の宿泊を満喫した後、朝8時ごろホテルを出発、苗場ドラゴンドラへ向かいます。越後湯沢を通過して11時ごろ苗場バスターミナル「シューネ」に到着。車を置い......もっと見る(写真21枚)
-
■ 第39回 「全国児童画コンクール」 孫の入賞した絵を観に行く旅
- 稲沢・清須
- 2021/01/24 - 2021/01/24 75
- エリアの満足度:4.5
- ■ 孫が全国児童画コンクールで入賞したというので、展示されているショッピングセンターに見に行ってきました。日常生活の中での一コマをとらえた絵で、なかなかの出来栄......もっと見る(写真10枚)
-
■ 回顧録 2010年9月 フランス縦断2,400km+モナコの旅 編
- フランス
- 2010/09/18 - 2010/09/26 100
- エリアの満足度:4.5
- ■回顧録 2010年9月 フランス縦断2,400kmの旅 編 武漢ウィルスの感染予防のため外出自粛の呼びかけが続いていますね。海外でも蔓延の勢いは止まらずロック......もっと見る(写真72枚)
-
■ 回顧録 2007年7月 ドイツの旅 編
- ドイツ
- 2007/07/04 - 2007/07/09 46
- エリアの満足度:4.5
- ■ 武漢ウィルスの感染予防のため外出自粛の呼びかけが続いていますね。海外でも蔓延の勢いは止まらずロックダウンに入る都市も出てきています。海外旅行は渡航・入国制......もっと見る(写真30枚)
-
■ スペインの旅 (1)マドリード
- マドリード
- 2015/10/16 - 2015/10/23 42
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2015年10月 ■ スペインの旅8日間
- ■ ヨーロッパの旅、今回はスペインを訪れました。中部国際空港からヘルシンキを経由してマドリードまで約14時間のフライトでした。到着日に一泊したあと翌日から市内観......もっと見る(写真42枚)
-
■ スペインの旅 (7)バルセロナ
- バルセロナ
- 2015/10/16 - 2015/10/23 47
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2015年10月 ■ スペインの旅8日間
- ■ スペインの旅もいよいよ終盤に近づいてきました。グラナダからバルセロナまでLCCでひとっ飛び。今日はバルセロナ市内観光をします。_/_/_/ スペインの旅程 ......もっと見る(写真51枚)
-
■ イタリアの旅 (10)バチカンの休日
- バチカン
- 2014/05/31 - 2014/06/08 55
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■イタリアの旅もフィナーレに近づいてきました。今日はバチカンとローマ市内観光です。バチカンではルネサンス期の芸術家ミケランジェロの代表作『最後の審判』、カトリッ......もっと見る(写真27枚)
-
■ イタリアの旅 (9)ローマの休日
- ローマ
- 2014/05/31 - 2014/06/08 48
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■イタリアの旅もいよいよフィナーレ。今日はバチカンとローマ市内観光です。コロッセオ、スペイン広場、トレビの泉などを観光します。紀元前753年には、都市国家ができ......もっと見る(写真40枚)
-
■ イタリアの旅 (8)ポンペイの休日
- ポンペイ
- 2014/05/31 - 2014/06/08 37
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■午後からはポンペイを見学する。カプリ島からの船を降りて、バスに乗車。バスは、ナポリ市内の高速道路を東へ向かう。しばらく走ると右手にナポリ湾が見えてきた。沖合い......もっと見る(写真27枚)
-
■ イタリアの旅 (7)カプリ島の休日
- カプリ島
- 2014/05/31 - 2014/06/08 66
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■カプリ島は、ティレニア海に浮かぶ小さな島。ナポリから高速船で40分。日本では青の洞窟で有名で、イタリアの観光地の1つとなっている。また、歴史上ローマ皇帝ティベ......もっと見る(写真35枚)
-
■ イタリアの旅 (6)アマルフィーの休日
- アマルフィ
- 2014/05/31 - 2014/06/08 86
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■青い空、紺碧の海、白い建物。自然と人間が織り成す芸術のアマルフィー海岸。(世界一美しい海岸と言われ、1997年世界遺産に登録されている)絶景に浸りながらアマル......もっと見る(写真31枚)
-
■ イタリアの旅 (5)ナポリの休日
- ナポリ
- 2014/05/31 - 2014/06/08 57
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■5日目、新高速鉄道イタロでフィレンツェからナポリに向かいます。フィレンツェから約3時間半の旅。車窓からは広大な麦畑や遠くに見える村々、列車は時速300kmでイ......もっと見る(写真25枚)
-
■ イタリアの旅 (4)フィレンツェの休日
- フィレンツェ
- 2014/05/31 - 2014/06/08 45
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■4日目はフィレンツェ観光です。(フィレンツェの歴史地区の景観は1982年世界遺産登録されている)ドゥオーモ、ベッキオ宮殿、ベッキオ橋、ウッフィッツィ美術館そし......もっと見る(写真34枚)
-
■ イタリアの旅 (3)ピサの休日
- ピサ
- 2014/05/31 - 2014/06/08 29
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■ 午前中フィレンツェからトスカーナ地方のピサへ向かいました。ピサの斜塔で有名なピサ大聖堂を訪れます。ピサの斜塔に上ってどのくらい傾いているのか実際に体験します......もっと見る(写真28枚)
-
■ イタリアの旅 (2)ヴェネツィアの休日
- ベネチア
- 2014/05/31 - 2014/06/08 49
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 2014年6月 ■ イタリアの旅9日間
- ■2日目はヴェネツィア観光です。昨日のミラノ観光からヴェネツィア郊外のメストレに宿泊。ホテルを出発し1時間ほどで玄関口の船乗り場に到着。既に船乗り場は本島へ向か......もっと見る(写真46枚)