worldさんの旅行記全165冊 »
-
- 2022.5 会津若松&喜多方 建物めぐり 蔵めぐり 2/2
-
エリア: 喜多方
2022/05/29 - 2022/05/29
4.0
42票
-
- 2022.5 会津若松&喜多方 建物めぐり 蔵めぐり 1/2
-
エリア: 会津若松
2022/05/21 - 2022/05/22
4.5
57票
-
- 2022.01 こんな東京もあったんだ。。。
-
エリア: 羽田
2022/01/02 - 2022/01/02
5.0
65票
-
- 2021.08 大雨で順延の続いた甲子園応援 待ち時間で大阪・船場の文化財建築巡りとテレワーク
-
エリア: 心斎橋・淀屋橋
2021/08/17 - 2021/08/20
4.0
91票
worldさんの写真全11,248枚 »
worldさんのクチコミ全246件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年09月03日
ベストウェスタンプラスホテルフィーノ大阪北浜 心斎橋・淀屋橋
4.5スーペリアツインのシングルユース。直前割引きもあり1泊2100円の込々と激安だったが、同レベルのホテルの中では部屋は広く、新しく、広めのカウンターテーブルもあい...もっと見る
-
投稿日 2020年11月24日
-
投稿日 2020年11月24日
-
投稿日 2020年05月10日
worldさんへのコメント全264件 »
高校野球観戦から始まる盛りだくさんの旅(返信数:1) | oneonekukikoさん | 2022年06月14日 |
Re: 高校野球観戦から始まる盛りだくさんの旅 | worldさん | 2022年06月14日 |
ありがとうございます | rsp68447さん | 2022年06月03日 |
worldさんのQ&A
回答(50件)
-
ウィーン中央駅の荷物預り所
- エリア: ウィーン
もしご存知の方がいたら教えてください。
ウィーン中央駅なのですが、地図などでコインロッカーの位置などはわかるのですが、万が一いっぱいで使えなかった場合、有人の荷物預り所などはあるのでしょうか?20年...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/31 08:02:02
- 回答者: worldさん
- 経験:あり
すいません 続投です
小さいサイズが2ユーロだったので、
大きいサイズはもう少し高かったです。
3~4ユーロ位だったと思いますが、
念のため5ユーロ位コインを持っていた方がいいと思います ウィーン中央駅 -
ウィーン中央駅の荷物預り所
- エリア: ウィーン
もしご存知の方がいたら教えてください。
ウィーン中央駅なのですが、地図などでコインロッカーの位置などはわかるのですが、万が一いっぱいで使えなかった場合、有人の荷物預り所などはあるのでしょうか?20年...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/31 08:00:18
- 回答者: worldさん
- 経験:あり
oba2さん
こんにちは
ウィーン中央駅のコインロッカーを昨年10月に利用しました。
出発前は私も少し心配しましたが、行ってみるとスーツケース用でもかなりの数があり、早朝に利用していっぱいということはまずないと思いました。
利用に関しては言語を選択していくと、日本語が一番最後に出てきますので安心です。ユーロの札は使えず、コインのみとなりますので、コインを事前に持っていない場合はロッカーに着く前に飲み物などを購入して崩しておくといいと思います。
2ユーロ必要です。
旅行記にコインロッカーの写真のせてあります。
写真は一部しか載せていませんが、もっと奥行があって広かったです。
ウィーン中央駅【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11558291?lid=notice_vote_travelog
-
ドブロブニクからコトル(モンテネグロ)へ
- エリア: ドブロブニク
いつも皆さんの情報を参考にさせていただいています。
4月にクロアチア方面へ個人旅行を予定しています。
ドブロブニクからモンテネグロ・コトルへ日帰りしようと思うのですが、バスで個人で行くか現...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/10 18:48:36
- 回答者: worldさん
- 経験:あり
maggieさん こんにちは
早速ですが、
コトルだけが目的の場合は路線バスで行ってじっくり見るのがいいかと思います。。
コトル以外の観光地も少し見てみたいという場合はツアーがいいと思います。
わたしはいろいろ見てみたい派なのでツアーで行きました。個人的には混雑しているコトルよりはプドヴァの方が気に入りましたし、ペラストも良かったです。
ツアーでも城壁に登ったという人の旅行記ありますよ。
ツアーもコトルでランチをとるか、プドヴァでランチをとるか2種類あるので、コトルでランチをとるツアーであれば街でサンドイッチでも買って城壁に登って食べて戻ってくるということができるかと思いますが、観光のピーク時は渋滞があるようなので交通状況次第かもしれませんね。
ご希望に合わせてセレクトされるといいと思います。
ペラスト
https://4travel.jp/travelogue/11163249
プドヴァ
https://4travel.jp/travelogue/11162187
コトル
https://4travel.jp/travelogue/11162935
質問(2件)
-
サンツ駅からカタルーニャ駅 renfe
- エリア: バルセロナ
- 質問日時:2019/11/07 20:29:11
- 締切:2019/11/15
- 緊急度:いつでも
- 回答数:8件
こんばんは いつもQ&Aを参考にさせて頂いております
高校生の息子とスペイン旅行を計画しておりまして、サンツ駅からカタルーニャ広場までの移動のことで教えて下さい。
AVEでマドリードからバルセロナ・サンツ駅に昼の13時頃到着し、カタルーニャ広場前のホテルに移動を計画しています。
ネットの情報等を見るとよく、スーツケースをもってサンツ駅からの地下鉄などはスリのカモになると書いてあります。
レンフェで1駅のサンツ駅→カタルーニャ駅も同じでしょうか?
AVEのチケットを持っているとレンフェのカタルーニャ駅までは無料で乗れ、キップを買う手間が省け、1駅5分なので時間的に無駄なく一番早くカタルーニャ広場まで到着するのかなと思い検討中です。
1.やはりスリが多いためタクシーの方がおすすめでしょうか?
2.AVEのホームからR1、R2のホームへは歩きますか?
3.R1、R2の本数はどの程度の間隔でありますか?
4.バルセロナはパリやローマの地下鉄よりも危ない感じでしょうか?
ちなみに荷物は機内持ち込みサイズのみの予定です
よろしくお願いします
-
ブラーノ島からマルコポーロ空港まで水上タクシー(モトスカーフィ)で移動できますか?
- エリア: ベネチア
- 質問日時:2014/11/19 10:01:00
- 締切:2014/12/19
- 緊急度:いつでも
- 回答数:1件
質問させて下さい
ブラーノ島からマルコポーロ空港へ水上タクシーで移動は可能でしょうか? 水上タクシー(モトスカーフィ)というものはヴァポレットのようにルートは決まっていなくどこへでもいけるものなのでしょうか? またブラーノ島ではいつでも水上タクシーが待機しているものなのでしょうか? よろしくお願いします